レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
とりあえずモバマスアニメスレ Part.13
-
平時は>>980がスレ立て。ペース早い時は柔軟に。
現在2ndシーズン放送中
実況は実況スレで
【実況】とりあえずアニメ・シンデレラガールズ実況スレ8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1437748070/
前スレ
とりあえずモバマスアニメスレ Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1431386156/
-
「お城にはそれに見合うお姫さまを・・・」
「まるでおとぎ話だな」
-
>>950
3話のときもお姉ちゃんのCDめっちゃ売れたらしいな
-
今さらだけど常務就任後の会社ロゴも黒で、今回の美嘉ねぇの広告も黒ベース、
と常務のイメージカラーは黒なんかな?
(ロゴも広告も、白ベースな前後のバージョンとの対比と言うのもあるのだろうけれど)
本人が真っ黒と言うよりはちょっとグレーよりなスーツでキメてるのは謎だけど。
-
ロゴは単純に以前のここの個性、スタイルに合わせた路線から常務主体の路線に切り替わったことの表れじゃないかね
-
黒は悪役の色でもあるけど
独立心を象徴する「大人の色」でもあるのよね
-
フォーマルったら黒だしな
-
「何色にも染まらない、真に自立し、独立した意思で行動する」イメージだからこそ、
裁判官の服は黒いんだしな。
-
ふと、我は闇 染まらぬ 揺るがぬ 不変と愛 っての思い出した
-
蘭子ちゃんが興奮して眠れなくなりそうな話題だな
-
真実の白(赤)!
-
ニュータイプのアニメアワードのアンケートが始まったね
http://webnewtype.com/news/article/63091/
締め切り日が最終回前だからあまり票が入らなさそうだ
賞を取らせてやりたいな
-
なんか武内Pで賞取りそう
-
マスコット部門にぴにゃが来るか?
-
1期にぴにゃこら太でてないからなぁ
しかし選択肢に「プロデューサー」しか書いてなくてわかるのかw
-
投票期間に7月期も含まれるからイケるイケる
-
男性声優は武内くん強そうだな
シンデレラは票がバラけそう
担当だし、しぶりんとふーりんに入れてきた
最近空気化が進んでるのがちょい怖い
-
しぶりんなら後半出番増えるだろうしへーきへーき
-
みかりかみりあ、特にみりあを母性で片付けるのは非常に勿体無い
というより母性じゃなくてお姉ちゃん同士のあれこれである
-
自分もみりあ聖母説はそんなに好きじゃないな
しかし莉嘉ちゃんってロリぃかと思ったら同級生との時はちょっと色っぽかったね
-
色っぽかったかはよく分からないけど
男子は莉嘉ちゃんのこと好きなんだろうなぁとは思った
-
>>970
ロリ枠かと思ってたら同級生との会話は結構ドキっとするかんじだったっしょ。谷間が見えそうな動きしてたし
スモック着せたらまた幼くなってしまわれたが
-
お姉様多めの346プロ勢に紛れると子供っぽさが目立つけど
証拠見せろよーからの証明したげる!で同年代の中では大人びてる姿が見れて良いゾ��
基本はカブトムシ原理主義だったけど
-
八つ当たり気味の批判と投げやりなアドバイスを真摯に受け止め、自分で考え、現実と折り合いをつけつつ自分のポリシーを貫いたという
真面目か!
-
大人の基準がカブトムシ捕まえた数な所が反論出来ない男子と共に実に子供でよいよい
-
青春だねぇ〜
-
あの男子たちにはこれからも莉嘉に想いを寄せつつちょっかい出しながら応援してほしい
そして楽しそうにPに話しかける莉嘉を見かけて絶望するがよい
-
実際今回の話はお姉ちゃんショックとでもいうべきものだと思うよ
みりあお姉ちゃんエピソードに関してはデレラジやドラマCDで古くからあるけどそれ以外だとほとんど取り上げられなかったトリビアレベルのネタ
んでみりあは年のわりに幼く(※モバマス基準)セリフもたわいない話題が多く、よく言えば子供らしい、悪く言うとネタに乏しく一種の没個性。
幼さゆえ人気の出にくいPLike勢で、他のキャラに見られる成長が見えにくい。ロリが育ったらロリじゃなくなるからね(似たような問題は薫ちゃんとか千佳ちゃん、舞ちゃんも抱える)
代わりにキャラデザはとにかく可愛い特化してるからイラスト人気は高いけど
アニメはシリアス寄りだから展開に関わる話に参加させようとするとどうしても「子供ゆえの空気読まない問題直視発言」に偏り気味。
熊本弁翻訳とかみりあもやーるー!とかでようやくキャラとしてのネタを発掘して暖まってきたところで17話
ロリだけど葛藤し成長できる、他人の弱さを許容できると今まで隠れてた部分が露呈
例えるなら「今までずっとクラスにいたけど興味なかった子がやたら輝いて見える」みたいな状態に陥ってると思う
-
結論:みりあ関係の創作増えろ
-
>>978に捧ぐ
赤城みりあ「モバP、みりあ、わるい子になっちゃった……」
ttp://elephant.2chblog.jp/archives/52132942.html
-
鋭い洞察力と、口にしづらい核心を突くことでも気兼ねせず言えちゃう子供ゆえの一種の残酷さが
美嘉の本音(立場が許してくれないけど、私だってもっと自分らしくしたい、
先輩だからお姉ちゃんだから誰にも甘えられない、甘えたい…)を引き出したと思うと
これまでの描写がきちんと繋がってるんだなと感心する
-
ちょうど同時期にアイプロやってたわけだけど、
つかさ社長の「嘘や半端な取り繕いじゃあファンたちにはすぐ見抜かれる」っていう言葉がハマるなと。
美嘉が説教してた、お仕事だから仕方ない、わがまま言えないっていうのも正論なんだが、
それじゃあアイドルってのは光らないんだよな。
表現のプロであるカメラマンが「芯のあるイメージで力がある」って言ったのはそういうことなんだろう。
意にそぐわないイメージ転換でも十分な絵を作れるってのはそれだけ彼女も非凡なんだけどね。
-
>>980
昨日のレスだけど立てやでー
なにげにあんま話数残ってなくて悲しい
-
次スレ
とりあえずモバマスアニメスレ Part.14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1439418901/
-
みりあも莉嘉もCPの中だと年少だから、子どもっぽくしてないとおかしいけど
同級生や家族の中では大人っぽかったりお姉さんだったりするんだなと思いました
-
>>982
乙ぴにゃ
-
>>983おつ
そう、明日はもう18話なんだ…
-
コミケ一日目と二日目の間のシンデレラタイム……
-
スレ立ておつおつ
明日18話ってもう一週間経ったのか・・・
-
いまだに明かされない杏の自宅が気になる
17話できらりがフィーチャーされなかったし
18話も杏はメインに絡まなそうだから
19話であんきらくるかな
-
>>987
18話見て、夏コミ3日目にあわせて
コピー本を一晩で作るジェバンニは現れるのだろうか。
-
次回予告で膝枕してたような>あんきら
凛の正面からのオメメうるうる笑顔まだですかね
-
今さらだけど、卯月って(ゲームと違って)仲間に対して敬語なんだよね。
武内Pじゃないけど、仲間との絆が深まって敬語が取れるって言う展開も控えてそう。
それはともかく「しまむーから敬語を取ろう」とか密かに画策する未央とか妄想がたぎりますね
-
Shine!をフルで聴いた
二番の歌詞に卯月の持ち歌まんまのところがあるのが興味深い
-
2期からこれでもかと強調されている「卯月はからっぽ」ということを意識してみると
S(mile)ING!の歌詞でなんだか涙腺が緩むようになってしまってな…
-
走るが何度か出てるから凛成分もあるね 未央成分もどっかにあるかな
-
>>995
おそらく、ありがとうじゃないかな
ミツボシのラスサビの前の部分で
『君がくれた勇気』(凜)にありがとう、『となりに並ぶみんなの笑顔』(卯月)に感謝ありがとう
って箇所があるし
もしくは星(スター含む)
-
アニメの感想が全くない…おかしい…
と思ったらまだ金曜日だった
最新話を見たつもりだったが夢だったらしい
-
モルダー、あなた疲れてるのよ
-
↓1000getどうぞ
-
1000ならマルメターノおじさんアニメ出演
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板