したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アイテム議論スレ

1ぺんさん:2014/03/29(土) 03:54:36
議論!

2ぺんさん:2014/03/29(土) 11:15:55
今回はとりあえずプレミヤの一つを抑えたあと、
ウコッケイ対策で向精神薬、中二棍を買い占めるのがよろしいかと思います。
特に中二棍はこっちの移動補助の発動率も高められるので、確保しておきたいです。
余裕があれば、ナタや他のコモンも行きましょう。

3ぺんさん:2014/03/29(土) 11:23:17
正直ウコッケイがいなければ、いよいよ相手に攻める手がないと思うので、
ポイント全部つぎ込んで二つをシャットアウトするのも面白いかなあと言う気がします。
流石に博打が過ぎるかなあ。

4ぺんさん:2014/03/29(土) 11:41:39
いやだめだなこれ……

5紅井黄泉路:2014/03/29(土) 12:58:54
個人的には今回のプレミア2種はそこまで有用でもなさそうな気がするんで、
(少なくとも取られたからといって大局に影響を与えるほどではない)
スルーするか、21〜25ポイントとか低めに降って取れたら取るぐらいで次回にポイント温存するのもありかなあという気がします。
まだキャラの相関を把握しきってないですが、レア以下で抑えた方が良いものがあればそちらを着実に抑えた方が良いのではないでしょうか。

6かりあげ:2014/03/29(土) 15:29:53
69のために1つはプレミアとっておきたいですね。
グッドスタッフがわりといるので、ダンシのために革ジャンナイフを買う必要は、そんなにない?

7ははは:2014/03/29(土) 18:30:52
適当考察。

・プレミア
5:時計の針 基礎思考時間が3分延長される
6:CHANGE!!! 使用するとそのターンの自軍増援が戦線離脱し、5ターン目に改めて別の増援が選ばれる(消滅)
→2つとも有用性は低い。はっきりいって六九のキーになるだけのレベル。
 相手にとっても六九阻害ぐらいの意味しか無い。だから相手としてもあまり高ポイントは使いたくない筈。
 逆に考えると、大したポイントをかけずに取得できるプレミアともいえる。
 低めのポイントをかけておいて、相手が高ポイントで取ってきたら「消耗させてラッキー」ぐらい?
 次回のプレミアにかけるかどうかは応援のペース次第か。

・レア
21:無形の位 カウンターを貫通する
→貫通したいカウンターとかいるっけ? 一応六九劣化発動の保険にはなる
22:ルサンチマン  敵リーダーに対して攻撃力+5(上限なし)
→今回防御力の意義が薄めなのでどうだろう。
27:切り裂きの剣  特殊能力無効を貫通する
→貫通したい(ry

・アンコモン
45:ナタ 攻撃力+2(上限なし)
→バランスキャラの殺せる範囲が増えそう。
51:必殺の刀 通常攻撃時命中時に20%で対象即死
→壁キャラを運用するつもりならカットした方が安全ではある。
57:向精神薬 精神+1(上限20)
→ウコッケイ運用に必須ではあるので敵はどうしても抑えておきたいアイテム。なるべくカットしたい。
60:養命酒 体力+1(上限20)
→耐久表次第。体力2とかの事故を防げる。

・コモン
68:金属バット 攻撃+2(上限15)
→バランスキャラお手軽強化。耐久表次第で抑えたい。
77:中二棍 FS+1(発動率+3)
→敵ウコッケイのキー。こちらの移動キャラの不安発動率を補うこともできるので抑えたい。
81:革ジャン 防御+1(上限12)
88:革ジャン
→耐久表次第だがそこまで抑えるものでもない。
90:ナイフ 攻撃+3(上限5)
98:ナイフ
→本来は弱アイテムなのだが、敵のナイフ職人のせいで意外なキャラが攻撃力を持ちかねないので注意。


耐久表次第という解が多いな……。

8ぺんさん:2014/03/29(土) 23:44:36
精神薬に55、中二棍に65、プレミアにそれぞれ40とかかなあ。
プレミヤはチェンジ!だけにしておいて、ナタとかに振ってもいいかも。
養命酒も、組曲の耐久をあげる為にとりたい気もする。

9紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 00:26:25
今回応援で得られるポイントのペースってどのぐらいなんですかね。
いきなここで全部ぶっこんで次回以降今回使った以上のポイントが獲得できるものなのでしょうか。

10紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 00:31:53
……と思ったらバーゲンのタイミングって2回しかないのか。
なら全部突っ込むべきかなあ。

11紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 00:34:00
初期ポイントがいきなり100差はでかいなあ。
敵は借金してやっと埋められるのか。

12紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 00:53:40
とりあえず自分の意見はこんな感じかなあ。

・プレミア
5:時計の針 30
6:CHANGE!!! 30

・アンコモン
45:ナタ 30
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 40
60:養命酒 10

・コモン
68:金属バット 30
77:中二棍 40

プレミアはとりあえず30振ったけど、やはり有用性が低いと思うので、六九様に確実に一つ
押さえておけばいいなら、どちらかに全振りするか、あるいはどちらかを高めにするといいかも。

養命酒、必殺の刀は最低ポイントで取れるなら押さえておきたい気がする。
(余裕があるなら革ジャンにも5振っといていいかも)
ナタ、金属バットはできるなら取りたい。というか他に今いていい気がする。
適当な奴に持たせるのは全然ありなアイテム。回有用なアイテムが少ない。
コケッコウが正直どこまで脅威があるか分からんが、
(アキカンを出されるとキツいと感じるのでは)
ただ両方とも持っておいていいアイテムで、今回は他に優先すべきものもないので高めにふっていいのかも。

13紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 00:58:09
>>12
中盤以降の文章がおかしくなっちゃったので書き直し。

養命酒、必殺の刀は最低ポイントで取れるなら押さえておきたい気がする。
(余裕があるなら革ジャンにも5振っといていいかも)
適当な奴に持たせるのは全然ありなアイテム。

ナタ、金属バットはできるなら取りたい。というか他に今回有用なアイテムが少ない。

向精神薬と中二棍はウコッケイが正直どこまで脅威があるか分からんが、
(アキカンを出されるとキツいと感じるのでは)
ただ両方とも持っておいていいアイテムで、今回は他に優先すべきものもないので高めにふっていいのかも。

14ぺんさん:2014/03/30(日) 01:08:25
ウコッケイはアキカンでつぶせるといえばつぶせるんですが、
ウコッケイ封じのためだけに使うのは損だから、できればアイテムのほうで抑えたいんですよねー。
今回応援力で大分差をつけてる感あるので、ちょっと多めに振っても大丈夫じゃないかなあ。

15かりあげ:2014/03/30(日) 01:21:58
今回生徒会は、69へのプレミア流出を許せば、何も買わないって選択肢もあるんですよねー。
特にアイテムが必要でもないし、ゴルゴで100点も必要だし。ウコッケイの中二棍は次出る可能性も高いし。

16ぺんさん:2014/03/30(日) 19:34:45
・プレミア
6:CHANGE!!! 40

・アンコモン
45:ナタ 30
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 40
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 30
77:中二棍 50

スカーレットさんの案を元に。こんな感じでどうですかねー。
69のアイテムはプレミア一つでいいということで、まだ使えそうなチェンジに絞ってます。
もしも取れなくても、相手は40以上これにつぎ込む事になるので、きついでしょう。
必殺の刀は誰かが持ってたらきついけどそこまで恐れるものでもないので最低値で。
向精神薬と中二棍だと中ニのほうがほしいので10ポイント上げてます。
養命酒はもしもあったらおそらくリーダーになる組曲の耐久を上げられるので、最低値より多めに振りました。

17紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 19:52:19
>>16
戦略スレに書いたんですが、革ジャンに5ふってもいいかもしれません。

敵がとにかく押さえたいものだけに絞るという可能性はあるのかなあ。
例えば六九対策にプレミア2種か、ウコッケイアイテムに100点ずつ振るとか。
ただ、こんなことをしたら例えとれても確実に次回が続かないはず。
ウコッケイアイテムがとられた場合はウコッケイの起用が確実になるので、
それはその時で考えればいいかな。

18紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 19:58:13
けど、ウコッケイ起用を確実にすることを見せたら、アキカンが出ることにおびえなければいかんし、
やはりウコッケイに頼るのは敵として考えるとリスクが高すぎる気がする。
>>16でいいと思うんだけど、ウコッケイについては割り切り、これのポイントをもう少し別種に振ってもいいのかな。
敵が同じようにCHANGEに貼ってプレミア取りに来た場合を考えて一応、時計の針にも振っておくか?次回に温存してもいい気がするが……。

19紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 20:02:49
金属バットに30もいらんな。(自分が前に振ってたんだけど)
味方を見てると金属バットの上限15のアタッカーは充分いるし、バランスを強化できる程度の役割しかない。
敵に取られても20を超えるわけではないので大きな問題はない。
10程度でいいんで、これをプレミアか他のアイテムに振りましょう。

20紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 20:11:48
革ジャンって上限12なんだ……。
いらないかなあ。

とりあえず金属バットから20減らして時計の針に振ってみた。

・プレミア
5:時計の針 20
6:CHANGE!!! 40

・アンコモン
45:ナタ 30
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 40
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 50

向精神薬と中二棍がやや高すぎる気もするんだけど、有用には変わりないので
このぐらい振っといていいのかな。

21ぺんさん:2014/03/30(日) 20:31:40
金属バットはできればもう10振りたいですね。
相手としては今回アタッカー少ないので、少しでも攻撃力を上げたいんじゃないかしら。

向精神薬と中二棍は高めでいいと思います。
もしも相手がスカしてきても、次回もこれくらいは割り振るぞと言うプレッシャーを与えられますし。
時計の針はまあ、合ったらうれしいし20くらい振ってもいいのかなー。

22ぺんさん:2014/03/30(日) 20:34:22
革ジャンはちょっとほしいから5ずつ振りたいかも。
上限12だけど、こっちのバランスに優秀なのが多いから取るといい感じの気がする。

23紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 21:12:02
>>20の合計が220なので、ここから10以上増やすと借金ゾーンですが、
今回でそこまでするかどうかですね。
まあ、現状既に100近く稼げてる感じなので、10〜20程度はオーバーしてもいいかもですが、
絶対に取るべきとまで言えるアイテムが出てないので、次回を考えて温存はしておきたいところです。
個人的には230ぐらいまででやりくりしたいところなので、>>20から革ジャンかバットに少し増やす感じでしょうか。

24紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 21:29:37
あくまで個人的なシミュレートなんで、敵は全然違うことを考えてるかもしれないですが。

敵のポイントが自軍より少ないので、逆に自軍がその立場だったらどうか?というのを考えていたんですが。
この場合は割り切って取るべきもののみにポイントを振って押える戦術に自然となります。
まず考えられるのは六九対策のプレミア差押えですが、これは今回成功しても多分次回が続きません。
すると六九はもはや諦めて別の対策を探し、他に優先すべきアイテムを探します。

するとやはりウコッケイの向精神薬と中二棍が目につきました。
というか、今回他に差し押さえておくべきアイテムが他になかったというのが正しいですが。
ただ問題はこれのどれだけポイントを振るかで、敵は本気を出せば100Pずつこれらに振ることができるので、
こうなると現状のポイントでは抑えられないことになります。
ウコッケイにこれだけポイントを振るかは難しいところなんですが、しかしオープンキャラではほかに有力な攻め手が見つからないのも事実で、
仮にアキカンが出たらその時はアタッカー起用程度に割り切るかもしれません。

100は振らなくても70〜80程度は触れるので、そうすると現状のポイントでは差押えは不可能です。
しかしこれに今以上のポイントを内が降ってもしょうがないので、取られたら取られた時です。

長々と書きましたが、結論を書くと、どうせ敵が本気なら取られることを考えると、
向精神薬と中2棍は若干削ってよさそうな気がするのですが、どうでしょうか。
プレミアも、思い切るならもう少し削っていいかもいいかも。
その分をどこに割り振るかもまた問題ですが、革ジャンや金属バットですかね。
これらもそんなにポイントを割いて取るほどではないんですが。

25はかない:2014/03/30(日) 21:56:17
向精神薬取りに行くなら、その点をまるまる中二に使った方が割が良いと思います。
精神薬は0で行きませんか?
プレミアは時計の針に25点を提案します。チェンジはステの弱いあっちは少し欲しいはずなので、競りあいになる
可能性は時計の針の方が低いでしょう。
時計の針は持ち時間制だとしても確実に効きます。30でも安いとみているくらいです。
皮ジャンも6点張りたいです。

26ぺんさん:2014/03/30(日) 22:08:07
僕はもうちょっと関われそうにないので後は頼みます。

27紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 22:18:30
敵が革ジャンや養命酒を装備してどうにかなりそうなのは、大瑠璃と後はバーナードぐらいですね。
この二人は割とでる可能性が高いので何ともですが、取られても別にいいことを考えると5〜6点でいいのかな。
養命酒はまあ現状でいいと思う。
やはり向精神薬と中二棍をどうするかですね。
向精神薬を削って、中二棍に20ぐらい増やしますか? 難しいところですが。

28はかない:2014/03/30(日) 22:20:30
両方散漫にきりに

29はかない:2014/03/30(日) 22:24:49
両方を散漫にカットに行くのが一番損だと思うんですよね。
うちは精神そんな欲しくないですし

30組曲:2014/03/30(日) 22:32:34
亡国もいるし、今のところ全然応援も稼げてないので敵は借金はしてこないかなと思います。
全力ぶりで取られてもそこまで困らないからなあ。

向こうは困ってそうだな。

31紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 22:32:47
今更他の見えてるアイテムを見てたんですが、結構有力な奴がまだ残ってるんですね。
やはりポイントはそこそこ温存したい気がするなあ。

現状、向精神薬、中二棍に100ポイント近くを振る価値があるのか?というと微妙、という気はします。
敵が10P程度しか振ってなかった時が悲しい。敵は今回をガンスルーという可能性も無くはない。
この二つは多少削って合計60〜70程度に抑えていいんじゃないかな。
中二棍40〜50、精神薬も11〜15ぐらいでいいんじゃないだろうか。
ぬう、やはりギリギリまで中々決まらんな。
とりあえず、向精神薬、中二棍の合計ポイントだけ決めておきたい。

32はかない:2014/03/30(日) 22:44:48
>>31
60までだと思います。
応援点が実際どのくらいのペースで伸びるのかわからないので、2回目に多く点数を残したいです。

33紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 22:45:58
温存案も考えてみるか。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 20

・アンコモン
45:ナタ 30
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 12
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

合計182。
50ポイント程度残るので、もし全部取っちゃったとしても、まだまだ差額で次回も戦えると思う。
時計の針には敵が20程度振った時を考えて2〜3ポイント増やしてもいい?
温存ならナタももうちょっと下げていいかも。

34ぺんさん:2014/03/30(日) 22:56:04
応援力は大分って言うかかなりこちらに集まっているので、ポイントは結構たまるんじゃないかな。多分だけど。

35紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 22:59:50
ナタがちょっと多いな。
敵はこれに30も振る余裕が無いと思う。うちがとってもこれで殺せる相手は限られるので、
養命酒と同じ20ぐらいでいいと思う。
温存案なら10削っていい。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 20

・アンコモン
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 12
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

合計172。
ここからどれにどれだけ増やすかかなあ。

36はかない:2014/03/30(日) 23:03:12
くどいようですが、時計の針は重要です。
持ち時間制を思考側に有利なシステムだと思われてる雰囲気があるのですが、
合計思考時間はスパイダンゲロスの190分より10分短い180分です。
持ち時間を適切に配分するのもかなり難しいと思います。

だから時計の針はチェンジよりも優先度高いです。

37ぺんさん:2014/03/30(日) 23:04:41
個人的な好き嫌いだけど、12とか端数を出すのはその最後の数字で云々なりそうなので、増やすなら5単位がいいかなあって気がします。

38紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:06:36
>>36
時計の針を25にしますか。
自分は敵は今回プレミアをそれ程重視しないと読んでるんですが、
敵は全て最低点だけ振っておいて取れたら取るぐらいの戦術も考えられますし。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 25

・アンコモン
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 12
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

合計177。
50ポイント以上余裕はありますが……、思い切ってどれかを増やすか。

39紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:10:51
とりあえず時間切れも良くないんで15分過ぎぐらいに温存案を仮提出の方向で考えますが、いかがでしょうか。
向精神薬を15に増やします。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 20

・アンコモン
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 15
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

40名無しの番長:2014/03/30(日) 23:13:28
>>39
時計の針が25になってなかった。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 25

・アンコモン
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 15
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

合計180

41はかない:2014/03/30(日) 23:14:26
>>38
個人的にはチェンジ25、時計の針30にしたいです。
が、あまり時計の針に点数を使うことに対する支持が得られないようなら、
現状のチェンジ30、時計の針20でも文句はありません。

俺がドラフトでの時間の使い方に少なくない反省があるので、過剰に時計の針を評価しているだけかもしれませんし。

42名無しの番長:2014/03/30(日) 23:17:08
>>41
俺も自軍にとってCHANGEにそれ程価値は無いような気がしてるんですが、難しいところですね。
自軍はやり直したいと思うようなキャラがそんなにいないわけで。
ただ価値なしプレミアは六九に装備させやすいというのがあるんで、ここで押さえておくべきという気もします、
25〜30は正直どちらでもよいレベルですが。

43紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:20:21
名無しになってた。
とりあえず仮提出しましたが、現状他の意見はどうですかね。
時計の針とCHANGEを入れ替えるかどうかでしょうか。

44ぺんさん:2014/03/30(日) 23:20:24
ポイントは大幅に勝ってますし、両方30とかでもいいのではないでしょうか。

45紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:24:19
両方30にしてみる。

・プレミア
5:CHANGE!!! 30
6:時計の針 30

・アンコモン
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 15
60:養命酒 20

・コモン
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

反対意見が無いようでしたら、こちらを貼ります。

46紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:58:20
結果はっとく。

生徒会
使用ポイント 63
獲得 CHANGE!!!

番長G
使用ポイント155
獲得
6:時計の針 30
45:ナタ 20
51:必殺の刀 10
57:向精神薬 15
60:養命酒 20
68:金属バット 10
77:中二棍 40
81:革ジャン 5
88:革ジャン 5

47ぺんさん:2014/03/30(日) 23:59:07
次のプレミヤつえええええええwwwwなんだこれwwwww

48紅井 黄泉路:2014/03/30(日) 23:59:40
第2回バーゲンの出品アイテムです
・プレミア
3:紅茶とケーキ スタメンに所持者が居ると確実に後手が取れる(消滅)
4:ロレックス スタメンに所持者が居ると確実に先手が取れる(消滅)

・レア
17:狂戦士の鎧 能力使用不可、精神0、攻撃防御ともに+2(上限なし)
25:アンチェイン 通常攻撃封印と移動不能無効(行動不能に対しても有効)
28:無縫の天衣 操作系能力無効

・アンコモン
38:コショウ 使用すると同マスの敵に付与されているカウンター待ち受けを解除する(消滅)
39:KEEP OUT  ZOC強化(ZOC無視で突破できない)
54:騎士甲冑 防御+2(上限15)、攻撃−1(0でも装備可)
55:向精神薬 精神+1(上限20

・コモン
61:メガネ 命中率判定+20
65:メガネ 命中率判定+20
76:中二棍 FS+1(上限20)(発動率+3)
83:革ジャン  防御+1(上限12)
97:ナイフ 攻撃力+3(上限5)
99:ナイフ 攻撃力+3(上限5)

49ぺんさん:2014/03/31(月) 00:02:54
1ターン目後手でローグふっ飛ばしたら勝てるんじゃないかなあ。
そこのところどうなんでしょう。

50紅井 黄泉路:2014/03/31(月) 00:05:01
さて、次回の方針はどうしますかね。

なんとも奇跡的なプレミアの揃い踏みですが、まず向精神薬、中二棍のウコッケイアイテム2種があるので、これを押えるかどうかです。
敵のポイントの振り方を見るに、どれたら取るレベルの気持ちのようですが、今回はもう後が無いので本気で取りに来るかもしれず。
ポイントの振り方は考えどころです。

他に有用なのはプレミア2種とKEEP OUTでしょうか。
狂戦士の鎧は敵の蔵人奏子と相性抜群なので押さえに来る可能性も考えられます。
その他のアイテムは別に……といったところなので、今回はかなり競合の可能性が高く、
ポイントの振りどころは考えどころ。

まず、当日までにどれだけポイント稼げるかと、敵のオープンシクレが重要ですね。

51紅井 黄泉路:2014/03/31(月) 00:06:18
KEEP OUTはシクレにZOC無視がいた時を考えた場合ですね。
いなさそうなら有用度は低い。

52紅井 黄泉路:2014/03/31(月) 00:07:52
あ、でも狂戦士装備したら組曲の餌食になるだけか。
となるとそんなに欲しいのないからポイント集中的に振って取るべきものとってもいいかもなあ。

53ぺんさん:2014/03/31(月) 00:16:58
ローグぶっぱしても勝てないな。
っていっても後手先手が選べるのは強いからなあ。
どっちが有利なのかも考えないとだな。

54ははは:2014/03/31(月) 00:19:07
敵にB3(D3)にZOC置かれるだけで後手1ターンぶっぱができなくなるから、後手確定ってわけじゃないかな
先手で陣営整えてから機を伺ってぶっぱもあるから、先手・後手どっちが有利か検討した方がいいかなぁ
先手・後手確実に決められる状態でスタメン置けるのはうまいから、どっちかは確実に欲しい感


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板