[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
艦これの実装してほしい機能なのです。
564
:
名無し提督さん
:2015/04/10(金) 11:19:28 ID:hbhgPz/E
通常海域のドロップや建造ができないイベント海域限定の艦娘(いまなら香取とか時津風とか。イベントでは入手出来てもそれ以外での入手方法がない)
イベント海域だけでいいので大和、武蔵等大型艦の低確率でのドロップ(401やまるゆはやったけどあんな感じ)
勲章の課金アイテム化(通常の海域は残したまま、欲しい人は金だしても欲しいでしょ)
565
:
名無し提督さん
:2015/04/10(金) 17:42:30 ID:TTqS/Tqo
本日アプデで船団護衛モチーフの1-6海域実装
なので、この海域で追加して欲しげな機能(前に書いた事の繰り返しが殆どですが)
・ドラム缶装備で入手資源量up …ドラム缶を積む分戦闘力は低下するので難易度調整にもなる。ドラム缶1個あたり5%程度
・輸送艦娘の実装 …ドラム缶の艦娘版。やはり戦力にはならないので難易度調整にもなる
・海上護衛総隊(EF)の実装 …出撃の機会のない駆逐・軽巡・軽空をこの海域専任として配備できる
配備した艦娘の対空・対潜値の合計によって海域に出現する敵の難易度が変る(対空・対潜装備も充実させて配備する必要がある)
但し1度配備した艦娘は72時間は外す事が出来ず、配備してる間は効力が持続する(ある種遠征任務のようなもの)
566
:
名無し提督さん
:2015/04/10(金) 17:47:58 ID:TTqS/Tqo
>565補足
EF配備での難易度変更は、駆逐・軽巡合わせて20隻ていどを配備すると1-5-1の先制雷撃が弱体化する程度の変更
567
:
名無し提督さん
:2015/04/12(日) 03:21:14 ID:R.Ofo63k
戦艦や正規空母をカンカンした時に開発資材も1個出して欲しい
序盤から中盤にかけて開発資材不足が深刻
568
:
名無し提督さん
:2015/04/15(水) 22:00:35 ID:AA2iiDEI
>562補足
マス移動や戦闘時に時間経過を盛り込む機能
1日を朝・夕・夜に区切り、海域マップでの提督の入力ごとに時間が経過する
出撃時を朝フェイズとするなら、1マス目で戦闘が発生したらそれは夕方フェイズの戦闘になり空母は2順目の攻撃隊発艦が出来なくなる⇒戦闘継続を選ぶと次は夜フェイズなので夜戦になるのは同じ
しかし夜戦を選ばずに戦闘を終了し進軍を選ぶと夜フェイズの内に移動してる事になり、2マス目で戦闘が発生すると朝フェイズから戦闘となる
昼戦2順目は夕方フェイズになるので空母も攻撃隊を発艦できる
戦艦がおらず昼戦2順目が発生しない場合は戦闘継続しても夕方フェイズでの戦闘になり、夜戦にならないので夜連撃などは発生しなくなる
これによってボスマスで夜戦をやりたいので、ボス前で調整してわざと夜戦をするとか戦艦を外した編成で昼戦2順目が発生しないようにするなどの戦略性に幅が出る(即ち難易度を変えられる)
またルート固定条件でわざと遠回りすることでボスマスで有利に戦えるようにするとか、最短ルートだとどうやってもボスマスで夜戦を戦えなくなるようなマップ構成があるとか
面倒臭くなるけど、やたら強力な装備や艦娘を出して戦力のインフレ化に陥るのを回避するにはいい方法だと思う
569
:
名無し提督さん
:2015/04/15(水) 22:07:03 ID:AA2iiDEI
夜フェイズから1順目の戦闘が始まる場合、2順目は朝フェイズになるので空母艦載機が使えるようになる
そういう演出のマップがかつてのイベントにあったので、通常海域から発生するようになる
570
:
名無し提督さん
:2015/04/17(金) 20:04:49 ID:5gK5JqFQ
改装とか解体の時のソート機能をつけてほしい。
571
:
名無し提督さん
:2015/04/20(月) 23:08:39 ID:PG3TQOXc
偵察機が敵艦隊の構成や陣形を報告してほしい
偵察の有無が命中率・回避率に影響するってのもおかしい
偵察機の性能と数、艦娘の性能&Lvによって相手艦隊の情報が戦闘前に得られて、それを元に陣形選択ができる様にしてほしい
572
:
名無し提督さん
:2015/04/26(日) 08:44:12 ID:???
進撃選択時に大破が居たら進撃の再確認をして欲しい
司令部施設と同様の仕様でいけるはず
573
:
名無し提督さん
:2015/04/28(火) 19:25:04 ID:rbBwyV.g
春イベ直前
甲種勲章を複数獲得する提督の為に、騎士十字章のように位階を作って欲しい
二級鉄十字章 ⇒ 一級鉄十字章 ⇒ 騎士鉄十字章 ⇒ 柏葉付騎士鉄十字章 ⇒ 剣柏葉付騎士鉄十字章 ⇒ ダイヤモンド剣柏葉付騎士鉄十字章 ⇒ 黄金宝剣柏葉付騎士鉄十字章
みたいに
574
:
名無し提督さん
:2015/04/30(木) 20:07:01 ID:JEEgGuRc
明石の修理を旗艦にしなくても行えるようにして欲しい
いちいち順序を入れ替えるのが面倒だし、育ちにくい明石を旗艦に置いとくと演習相手に申し訳ない時が多い
575
:
名無し提督さん
:2015/05/02(土) 03:15:52 ID:jiWKI5Ds
1-6はゲージ削り中は資源が沢山(?)貰える、実質的には遠征任務と同じ様なマップです
だったらこの周回を遠征1回とカウントできる様にしてほしい
576
:
名無し提督さん
:2015/05/04(月) 23:06:40 ID:.hiyITEQ
任務選択5つまでを無制限にしてほしい
577
:
名無し提督さん
:2015/05/05(火) 02:55:14 ID:.SGaBRgk
友人が言ってた事だけど、駆逐艦による敵開幕雷撃を魚雷で迎撃処理とかあったら面白いと思う。
578
:
名無し提督さん
:2015/05/06(水) 19:57:03 ID:LEd2wiYw
艦隊の構成保存機能が欲しい
遠征艦隊とかいちいち編成し直すのが面倒なんで…
579
:
名無し提督さん
:2015/05/07(木) 00:54:30 ID:.nZThLtg
天候とか航空基地みたいなやつは実装してほしいな
580
:
名無し提督さん
:2015/05/08(金) 14:08:06 ID:0upbX2vI
艦娘の部屋みたいな機能欲しい
もしくは入手日とか表示されるようになって欲しいかな
581
:
名無し提督さん
:2015/05/08(金) 14:08:41 ID:0upbX2vI
艦娘の部屋みたいな機能欲しい
もしくは入手日とか表示されるようになって欲しいかな
582
:
名無し提督さん
:2015/05/14(木) 17:00:25 ID:qyLh.C.6
装備と編成をそれぞれ5枠位で良いから一括管理できるようにしてくれないかなぁ
レべリング編成とかいちいち組みなおすのがめんどくさい
583
:
名無し提督さん
:2015/05/15(金) 18:10:17 ID:/5cFuQg6
結婚カッコガチ機能もちろんガチだからムフフなこともできる
ちなみに俺は電ちゃんで
584
:
名無し提督さん
:2015/05/15(金) 22:36:09 ID:zO8M31.M
鎮守府を守るための防衛戦闘とか
585
:
名無し提督さん
:2015/05/19(火) 19:31:13 ID:Oma5avLY
というより艦これは増築に増築を重ねて物凄い歪なシステムになってるから、城プロみたいに一度システム再建とかした方がいいと思うの
586
:
名無し提督さん
:2015/05/23(土) 01:22:28 ID:ZOYHWNaI
UIの改善とか実用的なことじゃなくて、妄想を書いていいんだな。
じゃあ、
・目覚まし機能。秘書艦の声で起こしてもらえる。
・着せ替え機能。残念ながらえっちな服は課金アイテム。
・毎年、着任の日を祝ってくれるイベント。
・過去のイベントマップを遊べるシステム。レアドロはなし。クリアできなかったマップのリベンジがしたいです。
・機能じゃないが、イベントマップの募集コーナー。大賞は実際にそのマップが次のイベントに。
587
:
名無し提督さん
:2015/05/28(木) 17:48:23 ID:???
・艦隊編成プリセット
予め艦隊を(できれば装備も一緒に)登録しておき、ワンタッチで編成できる機能が欲しい。
この際、課金でも構いません。
・入渠ドック拡張
もし実装されれば10くらいは即日増設しますよ、運営様。
一定数拡張するとボーナスで少しだけ修復時間が短縮されたりすると面白いかもしれません。
・泊地修理及び改修工廠の明石旗艦縛りの廃止
修理については艦隊にいればOK、改修工廠は明石所持だけでアクセス可能とし、
メニューは旗艦参照という感じで。
・母港拡張
私個人は既に250まで拡張済みと前置きした上で提言。
せめて実装済み艦娘の総数(現在156?)くらいは無課金でも収容できるようにした方が良いのでは?
・任務
司令部要員により6つまで同時に受けられるようにはなったものの、
そもそも"遂行中"の状態で条件を満たさないと達成できないという奇妙な仕様を改めるべきです。
初めから全ての任務を"遂行中"の状態にし、条件を満たせば即達成可となるよう変更したとして、
それは何らゲーム性を損なうものではないですし、何より現在の仕様は不便、不親切に過ぎます。
また、各任務の達成条件はゲーム内だけで明確に分かるようにすべきです。
個人的には定期モノ以外の任務は残り2つなので今更ですが、今後のため。
・音量設定
母港画面でしか操作できないのは不便です。各音量の調整は母港のみで構わないのですが、
ON/OFFくらいはどこでも切り替えられるようにしてほしいものです。
588
:
名無し提督さん
:2015/05/28(木) 17:49:03 ID:???
・演習
獲得経験値算出の際、相手司令部Lvも参照する仕様に変更して欲しい。
理由は言うまでもなく、Lv1+Lv1+嫁4人のような嫌がらせ編成への対策として。
・解体
破棄と同様に、複数同時に実行できるように、
また、同時に破棄される装備を任意で確認できるようにしてほしい。
・勲章
入手ルートを増やして欲しいです。むしろ、1個2000円でもいいので売って下さいお願いします。
要設計図の艦娘が増え過ぎ、圧倒的に勲章が不足しております。
また、勲章の交換品目に任意の大型艦の設計図を導入するのは如何でしょうか。
交換レート20くらいなら誰も文句は言わないはず(目下、大和100連敗中)
・近代化改修
生贄の装備は自動的に外されるか、破棄(資源回収)されるようにしてほしい。
また、練度やレアリティに応じて経験値の一部を継承できるシステムがあっても良いと思います。
・補給
基本的に補給しないという選択肢はないのですから(Black鎮守府を除く)
僅かな手間とはいえ、手動である必要はないと思います。
自動or手動を設定できるようにしてほしい。
・海域EXP
司令部Lvの上昇に伴い敵編成が強化されたり、索敵値判定がシビアになるMAPでは、
それに応じて経験値やドロップを上方修正すべきだと思います(1-5とか特に)
・艦娘グラフィック
○○を△△さんが書いてくれれば…という要望はそれなりにあるはず。
アニメバージョンも含めて幾つかの絵柄から任意で選択できれば素晴らしいです。
勿論、課金でも吝かではありません。
589
:
名無し提督さん
:2015/05/28(木) 17:49:38 ID:???
・羅針盤
現状、誰も得をしない、ゲーム性にもエンタテイメント性にも寄与せず、
一方的に毛根を痛めつけるだけの糞システム、それが羅針盤です。
少なくともクリア済みの海域については各種調整の上、羅針盤は順次廃止の方向で良いと思います。
索敵値や編成、戦闘での勝利判定等を条件とした能動分岐に切り替えて頂きたい。
(例えばボス前でA勝利以上、且つ索敵値が足りていれば任意でボスマスに進撃可、
B以下或いは索敵値が足らなかったり編成が適切でない場合のみ羅針盤でランダムとか)
・遠征
強制的に遠征完了画面に切り替わるのではなく、まず完了の通知だけを母港に表示し、
そこから任意のタイミングで遠征結果にアクセスできるように変更してほしい。
(05:00跨ぎで任務画面に割り込めれば何でも良いのですが)
また、遠征を予約できるシステムを導入して欲しい。
出勤前に海上護衛任務*6セットを予約、とかできたら夢のようです。
当然、それが課金であっても吝かではありません。
・戦闘終了時の画面推移
現状、昼戦終了時にS勝利でない場合は自動で離脱判定の画面に切り替わりますが、
この時、戦闘画面が隠されてしまうため、少しでも目を離していると
昼戦終了時の状況が分からなくなり、追撃が必要かの判断ができなくなってしまいます。
戻って確認できるようにするか、離脱判定画面に交戦結果を表示して欲しい。
次いで、戦果報告を経て進撃か撤退かを選択する画面に移行するわけですが、
その画面で艦隊の状況やMAPのどの位置にいるのかを確認できるようにして欲しい。
(そこで大破艦の有無だけでも表示されれば、悲劇の轟沈は殆ど回避できるはずです)
・戦績
現在、戦績表示画面には艦隊司令部情報とランキングの2つしかありませんが、
ここに戦績の詳細としてMAP毎の攻略回数や敵艦種毎の撃破数を表示する項目を追加し、
一定数クリア毎に資材や勲章が得られるシステムがあれば、より楽しめると思うのです。
例えば、○○海域でxxx回ボス撃破で勲章とか、ル級ちゃんxxx撃沈毎に資材とか…
・資材の自然増加
どう考えても上限が低すぎます。イベント最高難度に挑む層になると、
自然回復する程度の備蓄では到底、足らないわけで。
HQ100を超えたあたりで現在の10倍くらいにするのが丁度良いのではないでしょうか。
そうすると、HQ117で300kですから、自然回復上限=最大備蓄上限となり、バランスも良いです。
HQ118以上で回復量にボーナスが付く等あれば上位陣も報われるでしょう。
・開発の複数同時施行
レシピ登録→試行回数設定→一括実行のような機能を導入してほしい。
それが叶わぬならば、せめてレシピの記憶、演出カットで時短を。
(個人的には概ね開発完了しているため、日刊任務で10-10-10-11 FS水母を回すくらいですが)
590
:
名無し提督さん
:2015/05/31(日) 18:17:29 ID:1euXnouw
マップ上ボスマスの傍に支援マスがあって、攻略の本ルートとは別にそこに到達した艦隊がいると本隊のボス戦で援護して貰える
先に第2艦隊で出撃して支援マスに到達すると一定時間キープされ、その状態で第1艦隊の出撃or15分間はそこに留まってる
その状態で第1艦隊がボスマスに到達すると聯合艦隊とは別の仕様での複数艦隊戦が実施される
遠征の支援や聯合艦隊編成とも別ものの2艦隊同時攻略マップで、1つのマップで2種類の攻略法が必要になる2次方程式マップ
591
:
名無し提督さん
:2015/05/31(日) 18:28:59 ID:1euXnouw
第2艦隊以下が先に出撃してマップ上の各マス敵艦隊を撃破してると、その後に第1艦隊が出撃すると戦闘済みマスでは戦闘が発生しない
同じ艦隊が出撃するとリセットされるので、第2⇒第3⇒第4⇒第1艦隊の順等で出撃すると本隊出撃前に3回分の露払いをして貰える
逆に言うと4回分の出撃があって初めて攻略できるような難関マップが作れる
敵の配置・構成によって第2艦隊を対潜仕様にしてエリフラ潜水艦を駆逐し、空母マシマシの第3艦隊で敵機動部隊を排除した上で決戦仕様の第1艦隊を送り出すみたいな事が出来る
第1艦隊だけの編成をどう頑張っても突破できないマップを作れて、マップ攻略にパズル的要素を盛り込む事が出来る
592
:
名無し提督さん
:2015/05/31(日) 18:29:54 ID:1euXnouw
軽空母や秋津洲を使う対潜特化の支援艦隊
593
:
名無し提督さん
:2015/06/02(火) 11:27:58 ID:vgp1PAJI
・遠征でドラム缶1個あたり1%くらいの獲得資源増量
ドラム缶5個で大発1個と同じ効果になってしまうものの、加えて遠征任務にフィット装備を導入する事でバランスを取れば良い
例えば対潜系や輸送任務などでは対潜装備が重要になった史実があるのだから、編成で駆逐艦を揃えればいいと云うだけでなく、
装備面でも対潜を充実させて艦隊として対潜値が規準を超えていなければ成功しないようにする、みたいな仕様に変更
一方で条件が厳しくなる分の救済処置としてドラム缶でのプラスアルファを設けるという感じで
594
:
名無し提督さん
:2015/06/06(土) 13:23:48 ID:???
AC版をそのまま移植
595
:
名無し提督さん
:2015/06/07(日) 14:47:00 ID:vPb1MhPI
夜戦マスがあるのなら天候マス(雨、霧など)があっても良いと思うの
596
:
名無し提督さん
:2015/06/07(日) 15:08:13 ID:9SX/Oe3Q
ストーリーモード
597
:
名無し提督さん
:2015/06/08(月) 00:19:42 ID:/5cFuQg6
アニメーション
598
:
名無し提督さん
:2015/06/08(月) 14:47:10 ID:FD.TIpfE
・僚艦運用システム
同一の艦隊で運用・出撃させ続けた艦娘同士に僚艦運用ポイントが蓄積される。
僚艦としての運用練度の高い艦隊は命中率・クリティカル発生率に上昇補正がかかる。
僚艦練度は艦娘毎のステータスとして保存され、編成の変更を行っても解除されない。
姉妹艦は出来るだけ同時運用してるから、こんな機能あったら楽しそう。
情報量が膨大になりすぎそうな気もするが。
599
:
名無し提督さん
:2015/06/10(水) 01:29:31 ID:nAkVWkko
大規模マップでの提督同士での複数艦隊を導入した海戦。
イメージ的には信長の野望蒼天録みたいな
直轄(自艦隊)部隊の指揮は執れるが他勢力(連携他艦隊)部隊の指揮は
他勢力に委任される。
みたいな、大規模マップでの提督同盟対他提督同盟
もしくは大規模マップでの所属鎮守府対他鎮守府。
600
:
名無し提督さん
:2015/06/12(金) 18:04:34 ID:ugV5.Ytk
撤退して帰投した時にボイスはカットしてほしい
理由は察してくれ
601
:
名無し提督さん
:2015/06/13(土) 21:58:19 ID:???
ログインした時の秘書艦のボイスを違う系統のにしてくれ
602
:
名無し提督さん
:2015/06/17(水) 13:27:28 ID:k0RZd97M
編成画面で選択候補の艦娘のリストにステータスが表示されてるけど、あれ見て選んでる提督なんていなくないか?
むしろ持ってる装備のアイコンでも表示してくれた方が便利だと思うんだが
603
:
名無し提督さん
:2015/06/17(水) 13:41:18 ID:k0RZd97M
協力プレイとか対抗戦は荒れるだけなんで止めた方がいい
艦これは基本自分との戦いなんで、行き詰まったりした人がヒントを聞けば教えてくれたりするけど、
これが協力なんて要素が入ったら足の引っ張り合いが起きる
何処かの半島の諺に自分が食えない飯には灰をぶち込んでやれってのがあるように、他提督に提供する艦隊の編成を
Lv1駆逐艦で揃えたり、潜水艦隊なのに瑞雲しか載せないネタ艦隊を仕込む奴がきっと出てくる
じゃあ仲間内でクラン作ってって事になるとソロプレイ勢が置いてきぼりになるし、キラ付けしてる最中の艦隊を応援艦隊として引いちゃったら
ふざけるなって話になるしね
604
:
名無し提督さん
:2015/06/26(金) 07:38:26 ID:P3r.F3Dg
桜花
605
:
名無し提督さん
:2015/06/27(土) 01:13:01 ID:???
ほっぽちゃん鹵獲システムと各種特攻兵器の実装かな
606
:
名無し提督さん
:2015/06/28(日) 19:01:10 ID:84qfiOXw
司令部経験値だけどドロップ艦の納入で僅かでも蓄積出来るようにして欲しいな
現状で近代改修or解体資源だけど、更にもう一つの選択肢で余剰艦を納入すると司令部経験値が戦艦空母で+5、重巡軽空母で+3、軽巡潜水で+2、駆逐で+1程度の加算になるとか
607
:
名無し提督さん
:2015/07/03(金) 22:23:34 ID:F.Dg5yeY
月クエで月間にクエストを200個消化したら勲章1個かネジ10個みたいな新任務
608
:
名無し提督さん
:2015/07/04(土) 00:48:35 ID:???
遠征選んだら第2艦隊固定じゃなくて、空いてる若い数字の艦隊を候補にしろと
ずっと前から脳内で
609
:
名無し提督さん
:2015/07/04(土) 07:17:38 ID:iOB.mP2Y
近代化改修時にソート方を変えさせてほしい。
「出撃or帰還」の画面で自軍の損傷具合を確認させてほしい
ケッコンカッコカリとは別のレベル限界突破システムがほしい(効力一緒で良いから別名称がほしい)
610
:
名無し提督さん
:2015/07/04(土) 13:12:31 ID:b5oCOrPw
出来たら艦隊を保存できる機能が欲しい
ソシャゲみたい
611
:
名無し提督さん
:2015/07/09(木) 00:39:13 ID:MX.VIk6g
艦これで1番欲しい昨日は資源と資源を交換するシステムかな・・・。
ボーキサイト1で燃料3的な
612
:
名無し提督さん
:2015/07/09(木) 03:08:54 ID:4AmVM/cg
ログインボイスと帰投ボイスの廃止
遠征入渠終了時刻の表示(オンオフ付き)
入渠時の装備解除
この辺は最優先課題でしょう
613
:
名無し提督さん
:2015/07/09(木) 21:21:43 ID:???
>>612
入渠時の装備解除は潜水艦やバケツの時とかだるくない?
614
:
名無し提督さん
:2015/07/13(月) 10:14:51 ID:MdLHWyRo
選択できればいいんじゃないかな
615
:
名無し提督さん
:2015/07/13(月) 11:46:36 ID:???
入居の順番予約
これに尽きる
616
:
名無し提督さん
:2015/07/13(月) 14:03:13 ID:8k/pNaZE
演習相手の艦娘にボイス欲しい
後は無課金で家具職人を入手出来る遠征かなんかを増やして欲しい
617
:
名無し提督さん
:2015/07/21(火) 23:24:37 ID:???
旗艦が意見具申してくるシステム
進撃or撤退画面で
「大破艦が出ました。不知火は撤退すべきだと具申します」
618
:
名無し提督さん
:2015/07/25(土) 16:58:06 ID:0qRrqn1w
本当にそれな
619
:
名無し提督さん
:2015/07/25(土) 17:08:06 ID:nY2H3Xw2
空母で、1スロあたりの艦載機の搭載機数をいじれるシステム
620
:
名無し提督さん
:2015/07/26(日) 16:29:14 ID:fqkGjYR.
一括解体
621
:
名無し提督さん
:2015/07/26(日) 17:02:31 ID:RwRbv6Yw
課金でもいいから過去イベがやりたい
1週間=1000円なら突っ込む自信ある
着任直後で悪名高いE-4で挫けた13秋にもう一度挑みたい
当時のクリアボーナス艦とか装備・アイテムは無くてもいいから
622
:
名無し提督さん
:2015/07/27(月) 22:38:51 ID:0qRrqn1w
中破以上の艦がいる状態で進軍しようとするともう一回確認画面が出るようにして欲しい
623
:
名無し提督さん
:2015/07/28(火) 11:12:45 ID:iOB.mP2Y
もう少し4-2でボス行きやすくしてください
任務が終わらないんです
624
:
名無し提督さん
:2015/07/28(火) 19:34:36 ID:MsokeB7c
>622
その辺の判断が提督の決断(失策も含めて)としてゲーム性に反映されてるんだから、改善される事は無いと思うな
マクロやチートじゃないゴニョゴニョを使うと確認する方法はあるんだけどね
>623
逸れても輸送艦2〜3隻いるマスなんだから『ろ号』が捗っていいじゃん
625
:
名無し提督さん
:2015/07/28(火) 20:45:26 ID:2DlGLRTQ
4-2は実質的に羅針盤がラスボスみたいなもんだからなあ・・・
626
:
名無し提督さん
:2015/07/28(火) 21:37:06 ID:MsokeB7c
イベントで勢力ゲージみたいなのを表示するってのはどうかな
全提督がイベ海域をどれだけ攻略したか、どれくらいの戦果を稼いだかを全体ゲージで表示して、
このゲージを破壊したら今回のイベは人間勢力の勝ち、到達しなかったら深海棲艦の勝ちみたいな
以前のトラックイベとかMI/ALイベみたいに、結局どっちが勝ったの?トラックは壊滅したの?みたいな議論がある訳で、
それを分かりやすく全体的な勢力ゲージで表示出来たらいいかなと思うのです
イベ期間が3週間くらいあったとしても、ガチ提督勢は1週間くらいでクリアしちゃってレア掘りも2週間くらいで終えちゃうわけでしょ
そんな提督たちに最終日までイベ海域に出撃し続けるモチベーションみたいなのがあってもいいんじゃないかと
全体ゲージ破壊でイベ参加全提督に勲章(通常)1個支給とか、その程度のボーナスで良いんで遊び要素があったらいいかな
627
:
名無し提督さん
:2015/08/01(土) 18:33:43 ID:hQusbV/w
さあお前ら提督諸兄
今秋の海上自衛隊観艦式の応募が始まったぞ
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/kankan/2015/event/guidelines.html
応募は郵便ハガキのみでメール等はない
締め切りは8月31日必着で消印有効じゃないから気を付けろよ
628
:
名無し提督さん
:2015/08/05(水) 00:22:26 ID:???
秘書艦専用枠
第一艦隊旗艦とは別に
629
:
名無し提督さん
:2015/08/06(木) 14:03:32 ID:0qRrqn1w
<<626
良さそうだけど一回出撃して後放置、みたいな提督がわんさか出てくる
俺の意見としては、解体時の装備着脱かな。
初心者の頃にこれでダメコン破棄した
630
:
名無し提督さん
:2015/08/06(木) 15:48:22 ID:???
それやられると解体からの装備破棄で二度手間になってめんどくさすぎる上に枠圧迫する。
ダメコン破棄は確認してない
>>626
が悪い。
でも、イベントはだいたい堀りまで含めて1週間近く残して終われるから、
矢矧ショックじゃないなにか別のモチベ維持できるボーナスはほしいな。
報酬は大発とか装備でもいいかもしれん。むしろ設計図必要な改造全部終わってるから装備のが嬉しい。
631
:
名無し提督さん
:2015/08/06(木) 16:13:16 ID:QSqUI7u2
>>626
例えばゲージが100万目盛りとかに設定されてて、E1〜E7を諸提督がそれぞれの通常海域のEOクリアの戦果ボーナス、
削り段階や掘りでのボスクリごとに0.5〜2くらいの戦果分ゲージが削れていく
ゲージの総量は過去イベの実績からギリギリの設定にする運営の匙加減の見せどころで
632
:
名無し提督さん
:2015/08/07(金) 21:33:00 ID:???
第5、第6艦隊ほすぃ
633
:
名無し提督さん
:2015/08/08(土) 12:46:54 ID:???
最小でもSXGA以上くらいにサイズ拡大&高画質化
および任務とか装備とか同時表示。
あとFLASHやめて。
634
:
名無し提督さん
:2015/08/11(火) 03:08:40 ID:a8U1STjE
装備で煙幕展張とか出来る様なのが欲しい
水雷戦隊系の任務で目くらましが出来て、砲撃や航空攻撃の被命中率が低下するとか
その代わり燃料消費が余分に掛かるので、使いすぎるとボスマスで燃料切れを起すとかってリスクも背負う感じで
635
:
名無し提督さん
:2015/08/11(火) 20:21:34 ID:???
大型ネトゲであるけど超大型深海棲戦の同時参加イベント
耐久を文字通り桁違いにして、一日一回だけボスマスに到達できる
割合ダメはなしにして純粋な火力だけダメージを与えられる
期間を設けて、期間を過ぎるかボスの耐久がなくなったら終了
与えたダメージ量で報酬がもらえる(サーバ毎の総計で計算がいいかな?)
636
:
名無し提督さん
:2015/08/13(木) 13:26:46 ID:H0562UDg
既出だったらスマン
秘書艦が第一艦隊の旗艦以外で選べるように
同型艦同士の出撃でなんらかのメリット
もうちょい資材の自然回復を増やして欲しい
改装を戻せるように(図鑑作成時大変だったりする)
演習で自分の艦同士を戦わせる事が可能に
ドック解放キーを無課金で手に入って欲しい
昼と夜♂でボイス変更(どんな風に変わって欲しいかは...察してください)
こんなもんかな
637
:
名無し提督さん
:2015/08/14(金) 12:50:10 ID:JqciMLhY
ドック開放が1000円で永続効果なんだから良心的だと思うけどなー
韓これにというわけしゃないけど艦娘のシステムボイスがあれば買うんだけどなー
638
:
名無し提督さん
:2015/08/14(金) 15:42:34 ID:2DlGLRTQ
システムボイスいいね
出たら自分も買いたい
639
:
名無し提督さん
:2015/08/14(金) 16:14:33 ID:kHlgxPYQ
>>637
なんだよ韓これって、キムチの擬人化か?
640
:
名無し提督さん
:2015/08/14(金) 19:33:05 ID:gRm3PnGk
>>639
なんだか起源を主張しそう
641
:
名無し提督さん
:2015/08/20(木) 01:23:39 ID:BFwRCMgE
VRMMO化
642
:
名無し提督さん
:2015/08/20(木) 17:13:53 ID:7AXLOOLA
なんでもいいからログインボーナスを・・・
643
:
名無し提督さん
:2015/08/20(木) 23:27:12 ID:mrTk0CFo
・疲労度ソート
遠征時キラ付き艦むす探すのに便利
・改装時ソート実装
改装時レベルソートしかなくて艦むす探すのに不便
644
:
名無し提督さん
:2015/08/20(木) 23:30:28 ID:mrTk0CFo
・2Pカラー
ダブッたかんむすの色違い
645
:
名無し提督さん
:2015/08/20(木) 23:33:03 ID:mrTk0CFo
・倉庫
使用頻度の低い装備は装備変更時邪魔
使用頻度の低い装備を入れておく第二倉庫
646
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 01:16:50 ID:ss0/nH/2
倉庫はせめて補強増設・戦闘糧食・洋上補給・応急女神・応急修理要員など、
通常の装備変更で使わなかったり、使い切りの課金アイテムは別枠にして欲しいね
647
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 07:52:42 ID:mrTk0CFo
艦これは対潜装備など他のゲームに比べても結構頻繁に装備を変えるから
倉庫の使い勝手の向上は全体の操作性に寄与すると思う。
648
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 07:54:03 ID:mrTk0CFo
2Pカラーは母港拡張する人増えると思いますよ。
どーっすか?
649
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 07:58:32 ID:mrTk0CFo
もっと進めてレアカラー艦むす。
レアリティ低い艦むすのレアカラー
トレーディングカードのキラ付きと同じ
やりこむ人用
650
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 08:24:59 ID:mrTk0CFo
・お気に入りかんむすソート
そのまま
651
:
名無し提督さん
:2015/08/21(金) 12:57:52 ID:mrTk0CFo
>>362
第一艦隊を遠征に送れるようになれば
ちょっとは補填になるんじゃないかな?
652
:
名無し提督さん
:2015/08/24(月) 17:54:47 ID:FEIlCybY
>>651
こればっかりは
653
:
風野潮
:2015/08/27(木) 11:36:06 ID:A8gplRQs
糞運営読んでるか?
艦隊のプリセット機能(編制登録/編制記録)を早く実装しろよ。
艦隊の入れ替えが面倒なんだよ。
いい加減、気づけよオラ!
654
:
名無し提督さん
:2015/08/29(土) 22:52:44 ID:n/D6iLBM
>>653
を我々の世界の言語に翻訳してみた
運営のお兄ちゃん、わたしのこと見ててくれるかな…。
わたしね、欲しいものがあるの、プリセット機能っていうの。
ずっと運営のお兄ちゃんのとこで遊んでるわたしだから気がついたのよ。
でもね、わたしの気持ちに気がついてくれないなんて、絶対絶対許せないんだからっ!
655
:
名無し提督さん
:2015/08/31(月) 02:51:00 ID:SI45ym46
じゃあみさくら語翻訳で
糞運営読んれっ…れるぅれるうぅうぅか?
艦隊のぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんプリセット機能を早く実装しろよお゙ぉおォおん゛お゙ぉおォおん゛お゙ぉおォおん゛ぉ。
艦隊のぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおん入れ替えが面倒にゃんらよお゙ぉおォおん゛お゙ぉおォおん゛お゙ぉおォおん゛ぉ。
いぃぃぃぃっよぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおん゙加減、気づけよオラ!
656
:
名無し提督さん
:2015/08/31(月) 09:59:47 ID:2DlGLRTQ
編成のお気に入りも確かに欲しいですね
1-1キラ付けの後は自分でキャプった画像を見ながら組み直してます・・・
まあ最近は演習で付いた皮1枚キラで3回出撃して疲労抜きしながら出てますがね
657
:
名無し提督さん
:2015/09/02(水) 01:30:11 ID:zOHyIV3c
新実装艦のドロップ率を上げてほしい、もしくはそう言う電探(消費アイテム可)を実装してほすぃ。
658
:
名無し提督さん
:2015/09/02(水) 15:41:27 ID:???
任務の後出し受注。花騎士じゃできるじゃんよー
659
:
名無し提督さん
:2015/09/06(日) 10:21:50 ID:???
攻略に必須のルート固定要員とか特定の装備は、せめて購入可能にして欲しい
対人線で競い合うゲームなら課金強化はバランスブレーカーだが、艦これに競争要素はないから問題ないはず
660
:
名無し提督さん
:2015/09/06(日) 11:35:31 ID:???
そんなんしたらすぐ飽きて面白く無いやん?
661
:
名無し提督さん
:2015/09/11(金) 11:57:24 ID:mrTk0CFo
第1〜4艦隊の艦むす丸ごと入れ替え、丸ごと移動
662
:
名無し提督さん
:2015/09/11(金) 15:40:08 ID:S0cE02C2
入浴中でも装備変更と装備所持maxの警告表示
663
:
名無し提督さん
:2015/09/16(水) 04:19:29 ID:GzqjCffU
装備検索機能が欲しいでち。
昨日も提督が、「村田ドコー?」って騒いでみんなの体を触りまくってたでち。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板