したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2−4をまだクリアできない人集まれ

1名無し:2014/03/11(火) 21:12:20
まぁ、自分もクリアできてないがなw

蒼龍22
金剛31
比叡33
榛名16
赤城32
長門31

これでクリアできるか?
返答よろしくたのむ

2名無し提督さん:2014/03/11(火) 21:24:07
榛名あたり危なくないか?改にしとけ
心配症な俺は全部レベル99まであげることを勧める

3名無し提督さん:2014/03/11(火) 22:07:04
蒼龍、榛名は改造して最低限装甲と火力は近代化改修しておいた方が安心出来ると思います。
あとは道中の中破に怖気つくことなく進撃すれば攻略できると思います。

尚くれぐれも、くれぐれも大破進撃はなさらぬようご注意ください……

4名無し提督さん:2014/03/11(火) 22:19:37
全員改にして対空以外近代化終わらせておけば準備おk
装備はテンプレで
あとは羅針盤に祈りをささげることかな

5名無し提督さん:2014/03/12(水) 01:35:52
榛名改41キラ
長門15キラ
陸奥13キラ
山城改38
伊勢改19キラ
扶桑17

こんな感じで2ー4楽にクリアしたよ。資材に余裕があるんなら大型を最低値で回して戦艦6つで行くのをオススメするね。

6名無し提督さん:2014/03/12(水) 03:56:21
中破進軍も意外と危ないから気を付けるんだぞ!
慢心ダメ、絶対!

7名無し提督さん:2014/03/12(水) 06:44:37
初戦で中破出たら帰っても良いと思う。
小破でも

8名無し提督さん:2014/03/12(水) 06:46:06
>>7
途中送信してもうた。
小破でも悩む

9名無し提督さん:2014/03/12(水) 10:31:09
戦艦4隻、正規空母2隻の編成
全員改造済み
レベルは30〜40
火力と装甲を近代化改修で上限まで上げる
装備はバランスよく(俺は戦艦2隻に電探1個ずつつけた)

ここまでやれば突破は楽だろう
あとは突破のために資源を一気に使わないこと

10名無し提督さん:2014/03/12(水) 10:38:56
まぁあれは多少のLVあればあとは運のみ・・あと中破慢心進撃は控えたほうがいいぞ、昨日中破進撃でヴェルーヌイ危うく体力1で生き残って冷や汗もんだったから

11名無し提督さん:2014/03/12(水) 10:59:10
え?疲労度がMAXだろうと大破進軍させなければ轟沈はしないやろ?初戦で中破したらボス手前とかで大破する可能性あるから資材に余裕なければ撤退するけど中破進軍しないと攻略し辛いよ

12名無し提督さん:2014/03/12(水) 11:40:44
>>10
初心者にウソ吹き込むなw
大破進撃でないと轟沈しないのは、すでに公式から出てる情報だからな。

13名無し提督さん:2014/03/12(水) 11:43:28
>>10
>>12だが、ウソでもなかったな。よく読んでなかった、すまん。
お前の言う通り中破進撃してもHP1までは削られるが絶対に0にはならん。
HP1以降はいくら撃たれてもmissだ。(そのまま進撃したら当然沈むが)

14名無し提督さん:2014/03/12(水) 14:55:27
蒼龍
赤城
摩耶
鳥海
北上
高雄

を全部改にして近代化改修もmaxにしたら2-4突破できるかな?
2−2と2−4−1レベリングするために回してるけど戦艦ドロップしない!

15名無し提督さん:2014/03/12(水) 15:50:36
>>14
無理とは言わないけど、まず火力が足りない。
おそらくその編成だと昼で大破続出して夜戦もできないんじゃないかな。
やっぱ上で言ってるけど、戦艦4空母2が一番安定してると思う。
ここに雷巡1〜2でもいいと思うよ。

とにかく2-4は火力が必要、まぁ運も必要だけどな。

16名無し提督:2014/03/12(水) 16:11:06
俺が2-4クリアした編成は
比叡改57
加賀改45
伊勢改35
山城改40
金剛改38
赤城改43

道中は複縦でボスだけ単縦

46センチ三連装砲は比叡と金剛に一門ずつ。41センチ砲を戦艦すべてに一隻ずつ
副砲をすべての戦艦にのっけてカットインを入れやすく。

電探はいれずに主砲を大量に積んで火力で押し切りました

17名無し提督さん:2014/03/12(水) 18:14:47
やっぱり戦艦いれたほうがいいのか・・・

18名無し提督さん:2014/03/12(水) 18:21:00
2-2のボスを真面目に回ってたら金剛型を揃えることも可能だし
そこまで言わなくても扶桑・山城ぐらいは出るだろう。
あとは戦艦レシピでも割とあっさり出ると思うから、
長い目で見て備えていったらどうだろう。

戦艦レシピで謎の幸運発揮して長門・陸奥あたりが出たら
逆に燃費悪くて使えないかもしれんがなw

19名無し提督さん:2014/03/12(水) 19:34:21
2−2回したらやっと戦艦山城でました!w

がんばって揃えてきます

20名無し提督さん:2014/03/12(水) 19:59:16
千歳航改二51
赤城改36
陸奥改44
榛名改33
扶桑改34
山城改30

近代化改修は千歳、榛名、不幸姉妹は☆4つついてた位。全員キラ無し。
装備に関しては46cmやホロ艦載機は無かったので不幸姉妹は41cmガン積み陸奥榛名も似たような感じ。
ホロ装備無しだったけど戦艦の火力押しで余裕でクリア出来た。
運もあるけど戦艦4の空母2がやっぱり安定してクリア出来るんじゃないかなー

21名無し提督さん:2014/03/12(水) 20:37:42
一昨日ようやくクリアした

千代田航28
扶桑改30
山城改29
隼鷹27
飛鷹27
赤城22

近代化改修は、扶桑姉妹が火力装甲MAX、あと適当。
装備は艦載機をガン積み。開幕爆撃で半分以上削る作戦で行ったら割と行けた。
その後3-2で霧島が出たから、もし彼女がもっと早く来てれば戦艦中心の構成にしたんだろうなあと思ったり。

22名無し提督さん:2014/03/12(水) 20:45:23
戦艦2でも突破できるのか!
参考になります。

23名無し提督さん:2014/03/12(水) 21:52:24
自分は南ルートでクリアしました。
羅針盤がデレてくれなかったので2週間以上かかりましたが。
多くのトラウマが生まれた海域なのでゆっくりやったほうがいいです。

編成:
全員対空以外MAX
金剛改38 {41cm/35.6cm/35.6cm/35.6cm}
赤城25  {彗星/彗星/流星/カスダメ}
扶桑改26 {35.6cm/35.6cm/35.6cm/瑞雲}
山城改23 {35.6cm/35.6cm/35.6cm/カスダメ}
鳥海24  {20.3cm/61cm四連魚雷/カスダメ}
熊野28  {20.3cm/15.5cm三連副砲/缶}

重巡含んでてもいけました!
陣形は無謀にも全部単縦陣で行きました。
(今は恐ろしくてそんなことできないけど...)
オススメは道中複縦陣,ボス単縦陣
空母がいるところは輪陣形でも有効だと思います。
あと基本ですがボス以外は「夜戦、ダメ、ゼッタイ!!」です。
なのでカットインはあんまり重視しなくていいかも。

24名無し提督さん:2014/03/12(水) 23:08:58
一昨日やっと突破したわ ボスのル級落とせずに判定勝ちに持ってくしかなかったわ

25名無し提督さん:2014/03/12(水) 23:34:35
クリアしたのでその時の編成
金剛33
比叡27
榛名26
赤城25
瑞鶴24
利根34
だったはず特に、近代化改修はしていない

26名無し提督さん:2014/03/13(木) 00:03:07
youtubeに全艦レベル1で攻略する動画あがってるから参考に
戦艦4空母2で30レベル付近だった

27名無し提督さん:2014/03/13(木) 00:41:37
2-4クリアはこの編成でいけた

鳳翔改  Lv36 
赤城改  Lv38 
日向改  Lv25 
伊勢改  Lv25
 金剛   Lv17
扶桑改  Lv22

フラ戦含む戦艦4構成を引かなければ勝てる
4隻引いたら運次第、勝てても鋼材と燃料とバケツの消費がかなり痛い

28名無し提督さん:2014/03/13(木) 00:54:28
結局ある程度育ってる(改造して改修してある)なら重巡とかでも全然いけるやで
あとは羅針盤の運とかね

29名無し提督さん:2014/03/13(木) 02:09:28
さっきクリアしたわー

瑞鶴 lv31
金剛 lv46
隼鷹 lv30
摩耶 lv31
利根 lv38
島風 lv30

だったわ。
改修しまくって、流星改と彩雲が1個ずつ開発できたのが良かったな。
北東ルートで途中は敵引かずに行って、最後までクリティカル受けなかった
から、A判定でクリアできた感じだけど、みんなS判定??

30名無し提督さん:2014/03/13(木) 03:15:49
気楽に気長にやっていけばいいよ
俺も先週やっとクリアしたけど嫁のLv129だったし
焦ることないさ

31名無し提督さん:2014/03/13(木) 10:58:39
参考になるかどうか微妙だけど、情報提供させていただく。

加賀 42
飛龍改 53
長門改 60
伊勢改 49
金剛 35
比叡 30

つまづいたのが1月15日で、突破したのが3月6日
提督レベルは43だったと思う。
装備は空母だけにしか力入れてない
あとは初期装備のまま。

32名無し提督さん:2014/03/13(木) 13:06:32
2-2回しまくってるのに戦艦出ず
S勝利だしてるのに これは運が悪いのか?ww

33名無し提督さん:2014/03/13(木) 13:21:43
>>32建造してもええんやで(ニッコリ

34名無し提督さん:2014/03/13(木) 13:46:56
2-4とか1ヶ月くらいクリアできなくて止まってたわ
響71 北上63 電60 島風60 暁57 長良57 
正直自分の編成は当てにならないというか羅針盤のせいでボスに全然いかなかったわ

35名無し提督さん:2014/03/13(木) 17:13:14
<<34
駆逐軽巡でよう頑張った

36名無し提督さん:2014/03/13(木) 17:26:09
そこまでレベル上げたのがすげえ

37名無し提督さん:2014/03/13(木) 17:54:07
ぶっちゃけると正規空母が赤城しかいなかったのと、戦艦が不幸姉妹しかいなかったし
無理して育てることねーかなっていう当時の判断。
まあ響可愛いですしお寿司お陰でヴェルが実装されて速攻で改二にできたよ

38名無し提督さん:2014/03/13(木) 17:58:49
2ヶ月以上かかった提督だっているから慌てなくていいさ(トラウマ)

39名無し提督さん:2014/03/13(木) 17:59:40
もう1ヶ月クリアできてない
空母欲しいけど出ない

40名無し提督さん:2014/03/13(木) 18:07:20
なんか2-4がヤバイって話を結構聞いてたからレベリングしてたんだけど、ちょっと様子見で
鳳翔改Lv58
赤木  Lv25
金剛改Lv34
比叡改Lv30
長門  Lv25
球磨改Lv29
で行ったら一発で突破した。
ちょっと危なかったけど比叡がクリティカルで旗艦を沈めてくれたのがホントにラッキーだった。

41名無し提督さん:2014/03/13(木) 18:11:07
戦艦と空母メインなら平均30LVくらいあればクリアできますかね?
最近はじめたばかりなんで…

42名無し提督さん:2014/03/13(木) 19:14:02
診断よろです
榛名改38
電改32
赤城改35
蒼龍25
金剛改36
霧島改35
です資材がキツイので
建造したくないです

43名無し提督さん:2014/03/13(木) 19:47:57
>>42
いけると思う
電が大破しないことを祈ろう

44名無し提督さん:2014/03/13(木) 19:51:32
42です
夕飯終わったら
行ってみます

45名無し提督さん:2014/03/13(木) 20:22:39
飯前に行くも
赤城改が慢心により
大破撤退しました

46名無し提督さん:2014/03/13(木) 20:24:46
http://kancolle.x0.com/image.php?id=48389
こんな感じの編成で全員キラで行った。夜戦もしてA勝利。
クリアしたあともう一回同じ編成で行ったけど、途中で中破したよ。
初めてボスに行った時は敗北だった。運が良かっったんだろうね。

47名無し提督さん:2014/03/13(木) 22:03:53
http://iup.2ch-library.com/i/i1149892-1394715554.jpg
うちのとこはこんな感じ
2-4は本当羅針盤できまる
結局真ん中のとこ一回も行けなくて下ルートからボス行った

48名無し提督さん:2014/03/13(木) 22:09:46
>>1
榛名が少しきついかな
lv25で改にできるからした方がいいと思う

49名無し提督さん:2014/03/13(木) 23:58:19
駆逐艦編成のみで2−4突破した強者もいたな

50名無し提督さん:2014/03/14(金) 00:15:40
>>42
赤城さんは編成スロットの一番最後(6)に入れたほうがいいと思う。
夜戦で空母は動けないから連続攻撃で飛ばされる。
そうすると有力艦にダメが蓄積して火力不足になりかねん。
あと装備の第4スロットにカスダメ積んでおくといいと思う。

51名無し提督さん:2014/03/14(金) 01:35:39
>>42
レベル的には問題ないんじゃないか?
あとは羅針盤次第だ。

ちなみにうちの場合↓
長門Lv.14
加賀改Lv.36
赤城改Lv.44
日向改Lv.32
陸奥改Lv.43
伊勢改Lv.26

南ルートで長門が中破、伊勢改が大破、S勝利。
ドロップは山城だった…

52名無し提督さん:2014/03/14(金) 07:51:40
昨日やっとクリアできた
司令部Lv55
加賀改Lv33(中破)
金剛改Lv36
霧島改Lv28(小破)
北上改Lv44
比叡改Lv35(中破)
赤城改Lv37

残念ながらのA勝利……またリベンジする

53名無し提督さん:2014/03/14(金) 08:01:09
<<50さん
<<51さん
アドバイスありがとうございます
さっそく赤城さんを
6スロットにして
突撃してきます!

54名無し提督さん:2014/03/14(金) 10:38:10
42です
出撃する度に赤城が
一番に中破します
レベルが足りないのでしょうか?

55名無し提督さん:2014/03/14(金) 11:11:08
<<54
近代かはしてるかい?改になってるなら装甲の近代化するのもありだとおもう。
自分の赤城さんも運が悪いと翔鶴より先に小、中破する。
レベル的には行ける可能性のあるから頑張れ!

56名無し提督さん:2014/03/14(金) 11:22:03
<<55さん
アドバイスありがとうございます
近代化は全然してなかったです
アプデ終わったらやってみます

57名無し提督さん:2014/03/14(金) 11:23:08
余計なお節介かもだが
近代化改修前に編成クエスト消化もお忘れなく・・・

58名無し提督さん:2014/03/14(金) 15:47:13
2-4(3-1以降進まない)縛りでやってるから、なにぶんかたよった情報になるよ

1:LV上げ艦枠2:戦艦3:重巡4:重巡5:航巡6:正空 *1=旗艦
これを3パターンでのローテーションで回して
2-4-1〜2-4-2の戦艦x1〜戦艦x2までを相手にレべリング
調子のいいときは割りとボスマス-1マスまで行くんだけど
1:駆逐 NEルートでもほとんどボスまで行けない
1:軽巡 割と被弾が少なく、行ければスムーズにボスまで行ける
1:軽母 ほかと違ってNEルートがほとんどなく、SEルートから多い
1:重巡 被弾するけどボスまでの進軍回数が一番多い
戦艦や正空その他を旗艦にするときはケースバイケースで↑の編成をいじるから省略。

装備品や改修での艦娘の増強の仕方によるんだけど、
大破や複数艦中破での撤退の状況は、戦艦は別格として、
駆逐はLV60越えてても不安定、軽巡はLV40前後、重巡はLV30前後から安定
軽母と正空はLV50前後(…でもたまに一発いいのをもらうことがあり、正直LV60-70までは安定しなかった)
ただ、空母2隻と対空持ちの戦艦1隻以上の構成は、
2-4-3以降のフラヲ級+敵空母軍でも十分安定するので、それらを高レベルにするなら
ほかの艦種のレベリングや強装備の開発に回したほうが効率がいいかもしれない
進軍とレベル上げ(やその他にかける時間など)の参考までに。

あと、駆逐入れると厳しいけど、あえて参戦して勝利をもぎ取ろうとする勇猛果敢な提督には、最高、最大の敬意を!∠(`・ω・´)

59名無し提督さん:2014/03/14(金) 19:07:18
42です
かの大戦艦日向をGET
電改と交代
電今までありがとう
さてレベル上げだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板