したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2016春】イベントスレ 拡張作戦、後段作戦用【開設!基地航空隊】

293名無しの提督さん:2016/05/18(水) 14:16:45 ID:7/4B4hQw
>>288
三隊を防空にして、全部艦戦とかにして10回以上防空やったら、空襲なくなったってじょうらしいけど、どうなんだろうね

294名無しの提督さん:2016/05/18(水) 15:21:29 ID:2UxF2iK6
>>292
アドバイスくれるのか?
正直、ここに曝されてたE-6編成(下ルート)は出来る範囲で全部試したんだ。
その上自分でwikiや他サイトも見尽くしてやってる状態。
もしもらえるなら、E-6甲クリアしたココ観てる提督から全員に色々教えて欲しい。
ギミックに関してはLマス2回、E-5Iマス2回以外は全部5回以上S勝利取ってる。

↓編成画像
ttp://i.imgur.com/gRW8ZPX.jpg

何度も落とせそうで落とせない感じ(ラスダン以降航空支援等は平均して500前後のダメでたまに600弱出るのみ)が続きまくってる。
だから丙に落としてやり直すのも馬鹿みたいなんで粘ってるけど…
どうにもならん。因みに艦爆は一二甲足りないからスツーカ使用。
EXA牧場は冬以降に初めて数揃う所じゃない状態。

他の上ルートの編成含めて、他の皆からもガンガンアドバイス欲しい。

(管理人ちゃんも、もし見てたら助言下さい!何でもしますから(血涙))

295名無しの提督さん:2016/05/18(水) 15:23:15 ID:2UxF2iK6
↑編成画像のURLは先頭にh付けて見て。

296名無しの提督さん:2016/05/18(水) 15:34:38 ID:2UxF2iK6
他所で見た彩雲複数で接触率上げる事や
第二の駆逐減らして雷巡入れる
瑞雲特攻・ボス輪陣形も何回かやってみたけど全く意味無くC敗北やった

297名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:05:05 ID:V8/mGhSg
>>296
ガラケーからだと編成見れんかったんでとりあえず精神論ですまんが
帰った時に他にアドバイスなければ追加するわ
頭に血が昇りやすいようだが落ち着いたら普通に話せる人みたいなのでとりあえず気分転換しようぜ
他に好きなことするなりシコるなり散歩するなり神社に神頼みするのもいいんじゃないかな
行き詰まりすぎると全て上手く行かなくなる

298名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:16:17 ID:2UxF2iK6
>>297
すまんな…
正直なトコここに長年居る身なんだが、今回のイベだけは色々許せんトコ多々あってな…
ラスダンの沼の真の地獄を味わってる(68回 A勝利9回 C敗北59回)お陰で勝率が下がってしまった。

そんな事言わずに時間有るときで良いから、どんな小さな事でも良いから
アドバイスくれると、ホントに助かる。

299名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:26:20 ID:C1UcyFGo
>>294
摩耶様の主砲おろして旗艦に据えて司令部持たせる
あきつのあいたスロに烈風>>乗せる
あと大鳳にも烈風増して、可能なら制空を確保する
開幕爆撃のダメージは捨てて、確保+摩耶様で敵艦載機をぼろぼろにした後
航空爆撃を有利な状態で行うと大体800ダメ超えてた

300名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:35:05 ID:C1UcyFGo
あと自分的には下ルートで開幕爆撃が旗艦を攻撃したことは一度もなかったから、
艦載機が足りないならいいのを支援に載せてもいいかも
ついでに決戦支援は旗艦だけキラついているだけでも問題なかったよ

E7甲なんだけど航空支援ってどれだけダメージ出るもの?
中枢棲姫に99ダメが最高なんだけど、これって多分タダの割合ダメだよな・・・

301名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:35:49 ID:466Xq9Sk
辞めろって
得るものないよ今回のイベントマジでおかしいもの
どうして持って言うなら丙でとっとと終わらせて通常営業に戻った方がいい

302名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:36:45 ID:2UxF2iK6
>>299
ありがとう。だけど、それに近いこの状態で毎回制空取って完璧な状態で
も500ダメが限界だったんだわ…

確か30周前後までそれに近い↓編成だった。
ttp://i.imgur.com/9QXDfNI.jpg

303名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:39:38 ID:mqE/XByE
E5乙を攻略してたら既に明石改がいるのに明石がドロップしたんだけど、仕様って変わった?
前は明石を持ってたら2隻目の明石はドロップしなかったような気がするんだけど

304名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:39:48 ID:2UxF2iK6
>>300
唯一試して無いのが下ルートの空母に艦攻乗せる事だわ。
その理論(ほぼ正論)なら良い艦爆を全部航空支援にまわして
第一艦隊空母は艦攻マシマシでも有りなんかな?

305名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:42:43 ID:r5L6L5x.
E7は乙に逃げた肝が据わっとらん自分だがE6は甲でやったんで
ヒントになることを祈って編成を晒してみます
第一艦隊
利根99 3号砲★1×2 晴嵐 司令部
扶桑99 Iowa砲 試41★1 九一徹甲★10 瑞雲12
山城99 試41★1×2 九一徹甲試41★10 瑞雲12
大鳳99 九九江草×3 烈風
加賀134 53岩本 烈風601 彗星江草 烈風601
あきつ丸70 Fw×2 烈風

第二艦隊
大淀98 阿賀野砲改★1 阿賀野砲★9 照明弾 WG
Prinz99 20.3★10×2 夜偵★4 三式弾
妙高99 (Prinzと同様)
江風79 10cm高射★1 WG 大発+戦車陸戦隊★1
秋月94 10cm高射★1×2 13号改★1
霞83 10cm高射★1 WG 内火艇★1

前衛支援
金剛99 大和砲★1 大和砲 32号 15m二重測距儀
比叡99 大和砲★1 大和砲 32号★1×2
蒼龍99 天山村田×2 FuMO 32号★1
飛龍99 天山友永 彗星12 FuMO 32号★1
綾波82 12.7B型×2 22電探改四★1
初霜83 12.7B型 120mm連装砲 22電探改四★1

決戦支援
翔鶴99 彗星601 彗星12×2 烈風
瑞鶴99 (翔鶴と同様)
飛龍97 (翔鶴と同様)
蒼龍97 九九江草 彗星12×2 烈風
初月81 12.7B型×2 33号電探
島風94 (初月と同様)

4桁の面白ダメージが出たのは前哨戦だけ(決戦支援1245ダメージ)
ラストダンスはPrinzが夜戦連撃でボスを殴り倒して終了、B勝利
夜戦突入時はボス大破残り98、砲台が一方破壊で他方は小破もしていない、集積地小破、ダイソン飛行場中破
対して大淀大破秋月中破だったんで完全にスナイプ

306名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:44:34 ID:w4uylG1k
やっべ、九一徹甲試41★10→九一徹甲★10(山城)
★1の部分だけコピーしたと思ったらこのざまだよ

307名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:47:52 ID:2UxF2iK6
>>305
>>306
ありがとう。
ボスのHP残り100以下が68回のラスダン中に3〜4回だけあったんだけど、
攻撃は全部随伴の中大破艦が吸ってしまうのよ。
きっと運も無いんやろなぁ。

308名無しの提督さん:2016/05/18(水) 16:57:31 ID:3k1lfd9U
>>294
>>139の者だけど、札の関係で貴方より全然万全じゃない状況で、
大体>>299さんの言っていることと同じ方法(ただし制空は優勢止まり)で突っ込んだ結果がこちら。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225775
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225777

>>300
中枢へのダメージだと最高170までは確認していますが、多分割合ダメの多段ヒットでしょうねえ。
陸攻以外で大ダメージを狙うのはほぼ無理かと。

309名無しの提督さん:2016/05/18(水) 17:10:18 ID:2UxF2iK6
>>308
すげえ。
ウチは多段ヒットしたことは削り含めて75回出撃して一度も無いなぁ
削りの時に2回だけ4ケタダメあった以降は最高で850くらい?
それでも随伴中大破の艦に攻撃全部吸い込まれて落とせない局面が3〜4回あったのみ。
それ以外はボスに録にダメ入らず凹られてC敗北ばっか。
熟練度付け直しとキラ付けが毎回で時間だけが過ぎてる…
ここまで来るとホントに運が全く無いだけなのかな…俺は。

310308:2016/05/18(水) 17:40:41 ID:3k1lfd9U
>>309
大丈夫大丈夫。
私なんて4桁ダメを見たことがあるどころか、削り中に一度も旗艦撃破出来ていませんから。
最後の最後に一度だけ起きたまぐれがあれです。
何度も反復出撃をしていた当時の心境は
「資源と時間をつぎ込むだけのパチンコゲーだなコレ」でした。

311名無しの提督さん:2016/05/18(水) 17:43:27 ID:z3e1xS2o
305です
オカルトな話でしょうが、キラ付以外にラスダン時は神棚と仏壇の前で手を合わせてからやりました
E5甲以降からなんですが、それでも祈ればラストダンス通してもらえました

312名無しの提督さん:2016/05/18(水) 17:48:22 ID:C1UcyFGo
>>308
うちは>>237だったな
一度のカスダメ以外は大体大破してた
E7は陸攻が3回くらい狙ってくれれば倒せるのかな?
あと1.5回程度倒せばラスダンだけど、熟練度つけてこないといけなそうだなぁ

313名無しの提督さん:2016/05/18(水) 17:50:27 ID:2UxF2iK6
>>310
>>311
どうもっす(泣

俺の沼り運が皆に渡ったと考えるで…

今し方もう一度上ルート試してるけどLへ連続や…

314名無しの提督さん:2016/05/18(水) 17:59:25 ID:Z6lvFEyg
>>313
上ルートは空母1撤収させたら渦潮からボス固定てでまがあるぞ!試してみてよ

315名無しの提督さん:2016/05/18(水) 18:05:27 ID:2UxF2iK6
>>314
マジ?だとしてもそんな器用な事出来んぞ…

316308:2016/05/18(水) 18:07:24 ID:3k1lfd9U
>>312
寧ろE-7のラスダンに関しては開幕で取り巻きを潰してくれる方がありがたいかと。
中枢は割合ダメの連発でも削れますからねえ。

仮に中枢の開幕撃沈を期待する場合、まだwikiとかでも着目されていないようですが、
個人的な見解では「空母棲姫がどれだけ早く沈むか」が一番影響してくる要因かなと。
第二航空隊の攻撃が終わるまでに沈んでくれれば、その後の本命が迎撃なしの素通しで刺さりますからねえ。
尚、そこまで理想的にはいかなかったものの、上手く行ったと思える例がこちら。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225790

>>313
私も削りもラストも頑なに上ルートでしたが、あまりに逸れるのでブチ切れて最後は下で行きました。
冗談抜きに半々で逸れるとしか思えん、あそこは。

317名無しの提督さん:2016/05/18(水) 19:05:56 ID:4RWxucGE
半々で逸れるなら別に確率が低いわけではないんじゃないの?
その代わり下での固定は艦隊の爆撃があまり頼りにならないから支援でのワンショットキル狙いで、
それ以外は例え9割方削れてもほとんどそこで終わりの0か100かの勝負

上では空母も十分な爆撃ができるから運次第とはいえ即死攻撃を二回撃てるようなもの
即死とまでは行かなくても程々の当たりを二回引いても殺しきれるし、その後に十分な砲撃もできる
羅針盤で半分捨てるリスクのリターンとしては十分さ

318名無しの提督さん:2016/05/18(水) 19:53:24 ID:2UxF2iK6
アカン…E-6甲Lマスしか行かない。
行きやすい編成無いのかな?
第一艦隊高速統一とかどうなんだろ。

319名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:06:17 ID:z3e1xS2o
普通に下ルート使えばよくないです?

320名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:20:54 ID:2UxF2iK6
>>319
下も下でC敗北ばっかで流れが悪すぎてね。
痺れ切らして上行ってもLばっかでもう…
ラスダンで上ルート計10回行って全部Lマスなんで(汗

321名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:37:44 ID:D8.jOcNg
第1艦隊に正規空母・装甲空母の合計が3隻ってLに行きやすいか、固定の編成じゃなかったっけ?
第2に戦艦もいないとL寄りにはならないみたいだけど、
軽空母1隻込みの空母3隻編成にしてみたら?

322名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:41:08 ID:xE7aw9iU
ちょっと言葉が足りなかった
wikiのルート分岐法則によると正規空母・装甲空母が合計3隻かつ第2に戦艦じゃないと
L寄りにはならないと書いてるけど、だ
で、N寄りランダムになるのは軽空母込みだそうな

自分はギミック解除でL行きのための装甲空母3+第2に戦艦以外で空母3隻やったことないので、、
軽空母込みかつ第2に戦艦なしでどれくらいM→Nになるのかはわからないけど

323名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:43:11 ID:gS6xJz6c
>>318
297だがただいま。
些細なことでもいいってんで書くよ。
つか今更ながら白状するんだが、俺も一回削りでS取った後はさっきまで鳴かず飛ばずでハマってたのよねw
帰宅後その時の編成にしたら一発で抜けたわ。セオリー無視なので注意な。

第一艦隊
・あきつ丸改LV117 烈風・烈風・司令部
・扶桑改二LV126 46・試製41・91徹甲弾★6・瑞雲12
・山城改二LV126 扶桑とほぼ一緒(徹甲弾★MAX)
・摩耶改二LV108 3号砲★6・イタリア対空砲★1・ボフォース・Fumo
・翔鶴改二甲LV127 彗星江草・彗星601・烈風改・烈風601
・瑞鶴改二甲LV127 彗星601・彗星601・岩本隊・烈風601
第二艦隊
・大淀改LV97 無印20.3×2・WG×2
・プリンツ改LV116 プリン砲×2・夜偵・三式
・鳥海LV111 2号砲★3・3号砲★6・夜偵・三式
・ヴェルLV124 カミ車★4・WG・陸戦隊★MAX
・暁改二LV124 秋月砲×2・22号改四
・ビスコドライLV130 46・38改・零観・三式

道中支援なし
決戦支援
・Z1ツヴァイLV81 10cm砲・夕立砲・13号改
・Z3ツヴァイLV81 10cm砲・浦風砲・13号改
・大鳳LV140 彗星一二型×3・烈風
・加賀改LV139 同上
・赤城改LV131 同上
・蒼龍改二LV119 同上

うん、実はビスコと艦隊より決戦支援に空母搭載数割いてるとこ以外多分君と変わんないんだ。
決戦支援に搭載数の多い空母入れたのは決戦支援のがダメが高くつくようなのでより高いダメを取るため。
ビスコを入れたのは駆逐3だと道中はまだしもボスに昼で第二艦隊が壊滅させられる為。
そして逸れても追加されるのが潜水艦&渦潮なので火力自体は落ちない為。渦潮からは空母2隻なんでボス確定。暁の電探はせめてもの抵抗。
削りの時は中枢開幕700ダメでビスコが止め刺した。 割りは開幕爆撃140と支援で1200で終了なんで関係なかったけど。どっちも渦潮からボス。
あとオカルトですまんが帰る前に神頼みもしといた。

324名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:43:17 ID:2UxF2iK6
>>321
今、これで行ってる。
何かダメなトコある??

ttp://i.imgur.com/NRH9pRb.jpg


ここで下ルートの良い編成みつけれればと思ってるけど、
現時点で下ルートメインのラスダンで70回弱沼ってるんだわ。

325名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:47:45 ID:2UxF2iK6
>>323
ありがとな。
これ下ルートスタート???
どんなルート通るん???

>>322
ありがとう。
>>324に今上ルート行ってる編成貼ってるから突っ込みどころあれば書いてくれると有り難い!

326323:2016/05/18(水) 20:54:07 ID:gS6xJz6c
>>325
下スタートでH→ボスかH→K→M→ボスだよ
H→ボスはほとんど行ったことないけどね
あと仮説なんだが下ルートの空襲マスで摩耶様対空カットイン出せるとボス随伴の航空戦力が減って大ダメージ出る確率上がるかもしれない。
面白ダメージ出た2回は空襲マス・ボスマスで両方対空カットイン出た。特に空襲マスはこっちの被害0で全滅させた。
間違ってたらごめんね。

327名無しの提督さん:2016/05/18(水) 20:56:43 ID:2UxF2iK6
>>326
ありがとおおおおおおおおおおおお(号泣)
可能性が有るならそれに乗っかるわ!!!!

制空は取れる??

因みに烈風・フォッケ・岩本で艦戦回す場合どうした良いやろうか。
烈風六●一が一つも無いねん(泣

328名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:00:35 ID:D8.jOcNg
>>326
ボスマスでの敵の制空は陸爆でとってるから、対空カットイン発動しなくても
艦隊の防空が成功していたら、航空支援で撃ち落とされる艦爆の数減りそうだね

329323:2016/05/18(水) 21:01:41 ID:gS6xJz6c
これでボス優勢だったよ。
あきつに司令部積まずに烈風積むなら十分じゃないかな。
ちなみに扶桑姉妹の瑞雲12型は熟練度剥げてるのであんまり制空値関係ない。

330名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:03:39 ID:2UxF2iK6
>>329
瑞雲は毎回熟練度付け直してるわ…
今からこの編成で突撃してみるわ。
そして道中支援出して無いのか(驚愕)

331323:2016/05/18(水) 21:03:39 ID:gS6xJz6c
あ、計算はしてないんで司令部乗せでも取れるかもしれないし司令部外さないと取れないかもしれない。

332名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:06:37 ID:3NJ2pVJ2
本隊で制空確保+摩耶対空カットインでいくなら、航空支援は艦戦抜いて爆戦でいいんじゃない?

333名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:11:48 ID:2UxF2iK6
>>331
サンクス。
これでクリア出来たらケツ捧げるわ。

>>332
ん?艦戦3+爆戦1って事かな??

334名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:13:58 ID:gS6xJz6c
>>328
もしこれが正しければE7も対空カットイン艦使った方が基地支援のダメ出そうだね

335名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:27:25 ID:aKTx4Bwg
ID:2U氏はどうなったかな……?
下ルートラスト6回で終わったぜ
江草量産しててすまんな
改造できる装備は全部それなりに改造済み
あと熟練が剥げて上げなおしが面倒だから、
支援艦隊が爆戦を乗っけてるのは考えてじゃなくて、ちょうど有ったからいい加減だ
水上戦闘機で制空を稼いで、空母の攻撃隊を増やしてみた

第一艦隊:
あきつ 烈風改 Fw 烈風601
扶桑型x2 35.6砲 徹甲弾 瑞雲12
加賀 99江草 53岩本 彗星江草 烈風601
瑞鶴 岩本爆戦 99江草 99江草 零戦52熟練
利根 3号砲 Ro44 二式水戦 Ro44

第二艦隊:
秋月 10cm砲+高射x2 13電探改
木曾 5連装酸素魚雷x2 甲標的
江風 10cm高射 大発陸戦隊
那智 3号砲x2 三式弾 夜偵
大淀 15.2砲改 OTO WGx2
筑摩 3号砲x2 三式弾 WG

決戦支援:
大鳳 99江草 99江草 彗星601 烈風
翔鶴 99江草 彗星601 99熟練 烈風
蒼龍 99熟練 99江草 爆戦 烈風
飛龍 爆戦 彗星601 南山 烈風
テキトーな駆逐

道中支援:
エコ支援

336名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:32:02 ID:2UxF2iK6
>>335
どうにもこうにならんですわ…
江草有るか無いかで大違いなんやね
ただ練度あるだけでは甲作戦も選べんのかと痛感してる

ラスダンは現時点で削り7回含めて74回失敗中。

337名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:35:10 ID:3NJ2pVJ2
>>333
爆戦と岩井爆戦だけで熟練度なし制空値90〜100に調整出来ないかな?
航空支援に加賀を使っていたのだけど、46機スロットが大抵1機しか減らなかったので、
この程度の制空値で制空確保まで行っているはず

決戦支援の空母は赤城改、加賀改、翔鶴改、瑞鶴改で、赤城の3スロ目、翔鶴・瑞鶴の4スロ目に普通の爆戦、
加賀の3スロ目に岩井爆戦を積んで、他は全て彗星一二甲を積んだ

>>334
対空カットインの発動する本隊航空戦より先に基地航空隊が攻撃するから、基地支援のダメージには影響無しじゃないかな?

338名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:37:45 ID:2UxF2iK6
>>337
了解。
もう少し調整してみる。

339名無しの提督さん:2016/05/18(水) 21:39:58 ID:gS6xJz6c
>>337
道中マスの空爆で削ったら影響出せないかと思ったんだ

340名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:07:04 ID:2UxF2iK6
>>337
教えて貰った通りしたけど…
ボスに137の航空ダメのみで無事C敗北だった。
やっぱ装備完コピじゃないとアカンのかな。
いよいよどうしたら良いものかねー。
上ルートもLばっか…下ルートもボスで100%負ける。
打てる手は尽くした感がある。

341名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:08:50 ID:gS6xJz6c
>>338はダメだったか・・・?
日が悪いと考えて改めてみるのも手だぞ
今週いっぱいならまだ日にちあるし

342名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:12:18 ID:9dTpqqe.
もう伊勢日向に瑞雲ガン積みで行くぐらいか…。
とりあえず制空確保狙ってからがスタートラインよ

343名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:13:24 ID:2UxF2iK6
>>341
対空CI出たけど瑞雲・艦爆全部0になってた…
艦戦以外全滅。
こんなん初めてやわ。
因みに全部のマスで対空CI出たんだがなぁ。

344名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:14:43 ID:2UxF2iK6
>>342
実はそれもうやったんだわ。
扶桑型でも試したけど無意味だった。
安定のC敗北。

345名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:30:45 ID:2UxF2iK6
流れ早そうだけど、一度おーぷんで質問してみようかな…
てか、あ艦これ君の鶴の一声が欲しいです(切実)

346名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:31:00 ID:aKTx4Bwg
航巡はもう1隻余ってないか?
水上戦闘機は?
空母の攻撃を1つぐらい増やせるかもしれん

347名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:34:10 ID:2UxF2iK6
>>346
余ってる。
とねちく温存してた。
後…水上戦闘機無いンやあああああああああああああああ

二式水戦の事やろ??

348名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:36:01 ID:2UxF2iK6
>>346
些細な事でも聞きたいのもあるから。
一応教えて欲しい水戦何個必要なん?
効果有りそうならネジ投資するわ。

349名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:42:45 ID:aKTx4Bwg
そうか……
二式水戦とあと、イタリア艦のRo44水上戦闘機ってのもあるよ
Ro43偵察機の改修で造れる

仮に7まで確実化無し、8から確実化を使ったとすると

二式だとネジ12+3+15+10=45 偵察機6+8+3=17
Ro44はネジ6+2+12+5=25 偵察機5+5+=12

急に集めるのはキツいな
俺は秋津洲にガン積みすることがあるかもしれんと、前もって合計3つ作っておいたのよ

350名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:43:44 ID:aKTx4Bwg
ミス

Ro44はネジ6+2+12+5=25 偵察機5+5+2=12

351名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:46:00 ID:aKTx4Bwg
最終計算自体は合ってるが、またミスったスマンorz
Ro44は偵察機6+4+2=12

352名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:47:35 ID:V8/mGhSg
Ro44は確かポーラ改も持ってくるんだっけ?

353名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:48:00 ID:2UxF2iK6
>>350
Ro44は今★6までしてるのが一機ある。
偵察機は改修中のが無いんだよなぁ。
ネジは現状32個だわ…足りんやんけ(白目)
ちな水戦は2個あれば良い感じ??

354名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:49:51 ID:2UxF2iK6
>>352
マジ?演習にブチこんでるけど…Lv25か。

355名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:52:17 ID:gS6xJz6c
>秋津洲の水戦は二式がない場合はRo.44で代用(Polaを改にすれば持ってくる)
管理人ちゃんのE7攻略記事から引用

356名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:53:15 ID:2UxF2iK6
頑張ればとりあえずRo水戦だけ2機用意出来そうだけど…
二式水戦とどっちが良いのか賛否両論なんやね。
改修コストで行けばRo44に軍配か…

357名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:54:26 ID:aKTx4Bwg
>353
すまん、俺の場合きちんと計算するんじゃなくてテキトーにやってるからなあ
熟練度最大のが2スロもあればそこそこ変わるんじゃないかとは思うが……

358名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:54:44 ID:2UxF2iK6
>>355
見て来たでE-6で使う場合はRo44か二式水戦のどちらか2個あれば十分なんかな?

359名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:57:29 ID:2UxF2iK6
>>357
ありがとう。
速吸編成今し方下ルートで試したけど…
完全な罠だった(白目)

結局開幕でダメが入らないと何しても焼け石に水状態なんやな。

360名無しの提督さん:2016/05/18(水) 22:59:07 ID:gS6xJz6c
とりあえず一旦休んだ方がよくないか
以前の管理人ちゃんを見てる感じで、辛い

361名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:05:17 ID:2UxF2iK6
>>360
ありがとな(泣
せやけど、俺は愚かにも怒り爆発で機種変したてのZ5粉々に破壊してもうた…
管理人ちゃんは紳士(ド変態)やからそんな事せーへんと思うけど。

ガチでユンケルのんでテンションハイなのよ(軽く画面酔いで気分悪い)

真面目にやってラスダン70回以上とか我ながらタダのアホやと思う(笑)

バケツはまだ1900くらい有るけど、MAXまで貯めてた燃料と弾薬が残り35000くらいや…

鉄とボーキは15万くらいあるからもうちょい耐えれそうやけど…

今回は意地になってるからアイオワ取れなくても良いかなと思ってる。

E-6甲突破して野中隊取って完全燃焼したいのよ。

362名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:13:52 ID:3NJ2pVJ2
>>340
裏でE-7やってた

参考にならないかも知らんけど自分の編成を上げておくね
これでボス8回中3回航空戦でボス撃沈で、ゲージ破壊時も支援が来る前に終わった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/225927.jpg

画像の第一艦隊が本隊の第一艦隊で、第二艦隊が決戦支援
本隊の第二艦隊は画像残してなかった

機動第二は砲撃が当たりづらいけど、航巡2隻とも連撃捨てるのは勿体無いと思うよ
あと大淀はWG2積みじゃないと、随伴掃除が厳しいんじゃないかな

363名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:17:51 ID:2UxF2iK6
>>362
サンキュー!
これ上ルートかな??
Lへ連続で10回行っててガクブル状態だよ…
この編成なら火力でそうだね!!

364名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:36:15 ID:EFpuZyno
>>361
E-7は丙なら沼る事はないはずだから・・・ギリギリまでアイオワ諦めない方がいい

365308:2016/05/18(水) 23:38:10 ID:3k1lfd9U
ちょっと思い出したことがあったので。間違ってたら申し訳ない。

E-6の最初の頃はあきつ丸を入れてなくて、代わりに筑摩や摩耶を入れて上ルート行ってたんだけど……
その時はボスの到達率悪くなかったのよ。体感で七割くらい。
で、あきつ丸入れてからは良くて五分五分って感じだった。
ルート制御を良くする編成は分からないけど、あきつ丸を入れると逸れ易くなるというのはあるのかも。
ちなみに第二の方は軽巡1駆逐3(重巡+航巡)2の戦艦抜き編成だった。

366名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:42:45 ID:3NJ2pVJ2
>>363
削りからゲージ破壊までずっと上ルート
第二のメモが残ってたので一応書いておくよ
潜水マスで大破しまくったので、駆逐にはお守り代わりで改修ソナーを装備させていた

大淀:3号★6 2号★7 WG×2
鳥海:3号★6 2号★7 夜偵 三式弾
羽黒:3号★6 2号★7 夜偵 三式弾
大潮:カミ車★2 三式ソナー★10 三式爆雷★6
霞:カミ車★1 三式ソナー★4 三式爆雷★6
秋月:秋月砲★9 13号改★9 三式ソナー★10

367名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:58:11 ID:1oAbUPfU
2Ux氏はどういう状況なんじゃろか

役に立つか分からないけど自分のラスト編成ぶん投げ
正直テンプレなので試してそうではあるけど一応

上ルートあきつ丸+装母2軽母1編成
上 : 第一 / 下:第二
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225955
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225957

支援は道中軽母2+金剛型2の砲撃
決戦は以下
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=225965

千歳の増設ダメコンは今回使ってません ただの昔の名残故特に意味無し
駆逐には砲台と集積を潰してもらう係
江風は持たせるwgと大発足りなかったからとりあえず対空カットインさせただけ

撃破時の成果は決戦支援で200ちょい、砲台二機破壊
開幕航空で300ちょいでボスには500オーバー
あとは殴り合いでS勝利ーな流れ
回数は覚えてないです
L逸れは半々程度の印象

368名無しの提督さん:2016/05/18(水) 23:59:45 ID:2UxF2iK6
>>364
>>365
>>366
色々ありがとう(号泣)
こんだけ回答貰ったんやから(また質問するかもしれない)
絶対諦めんと誓うわ。
100回でも200回でもラスダンで玉砕したる!!

369名無しの提督さん:2016/05/19(木) 00:03:13 ID:falmVYCg
>>367
有り難う。
ttp://i.imgur.com/jI11loI.jpg
現在進行形で↑の編成で下ルート大回りしてる。
でも、ボス制空優勢で結局開幕が安定せず、艦載機だけが全滅しまくってる状況。

370名無しの提督さん:2016/05/19(木) 00:21:38 ID:n8Fj3xPs
とりあえず制空は確保できるように調整。
二日ぐらいつぶやいったーやらスレやら探ったけど確保の方が突破多かった印象
下だと空母の5~6スロ潰すことになるから支援に祈る形になるかと
上ルートなら軽母1追加なのでその分余裕ができる系 おすすめ(out 摩耶 in 軽母)
潜水艦とL逸れに耐えて戦うだけ

あとはソースが見つからなかったからオカルトだけど支援艦隊旗艦のレベルを一番高いのにするとかいうおまじない

371名無しの提督さん:2016/05/19(木) 00:41:31 ID:falmVYCg
>>370
そっか…下ルート大回り編成3連続D敗北だから、もうやめとくわ(白目)
70回越えてからD敗北が多くなってきた。

キラ付けと艦載機練度回復も毎回してるけど、全く効果感じないや。

疲れた

372名無しの提督さん:2016/05/19(木) 00:42:55 ID:xegRSGNg
305より
んーと、自分のと見比べてて思ったのは、決戦航空支援艦隊の戦闘機の数
自分の場合熟練度抜きでも互角以上なんだよね、それだけ
大鳳の8機スロットだと劣勢かよくて互角なんで気になった
意味があるかどうかは、わからない

373名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:21:17 ID:n8Fj3xPs
諦めるならお疲れ様
無駄なアドバイスごめんね二度としないから許して

374名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:33:42 ID:falmVYCg
>>373
諦めるのは下ルートだよ。
今、>>367 >>370 を元に編成だけ考えてる。
疲れたので今日は攻略せずといった所です。
E-7犠牲にしてでもE-6は意地でも抜くよ。

375名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:34:23 ID:mzGmk.V2
>>371
323だが、ダメだったか 力になれず済まない

376名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:38:35 ID:falmVYCg
>>375
気にしないで!
やっぱ六●一烈風重要な気がしてる。
あの装備全てあってやれてたらなぁ…と思ってるわ。
除霊居るかな…沼じゃなくて地獄だわw

出来れば下で終えたかった。
上で一度もボスに行けて無いけど火力出るなら我慢して羅針盤と戦ってみるわ。

377名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:43:01 ID:jqVVnLOM
E6甲制空確保にしたら一発で抜けた。確保はでかいなぁ。

378名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:43:41 ID:mzGmk.V2
>>376
ありがとう
とりあえず信じてる神様に祈ってみようぜ
俺と>>305はそれで行けたから

379名無しの提督さん:2016/05/19(木) 01:43:54 ID:falmVYCg
>>377
上下どちらのルートでクリアしたん?

380名無しの提督さん:2016/05/19(木) 02:09:11 ID:1gDqivk2
師匠の力を借りてE-7甲突破したので編成晒し
基地航空隊が削っていた古姫両方を本隊航空戦で落としたので効果があったと思いたい
全損したのは日向の第1スロットだけだったので被撃墜のタゲ運もよかったのだろうね

(1)扶桑改二 Lv99 381mm/50 三連装砲改★9,38cm連装砲改★9,一式徹甲弾★6,瑞雲12型★7
(2)隼鷹改二 Lv99 天山一二型(村田隊)★7,九七式艦攻(友永隊)★7,天山一二型(村田隊)★7,Fw190T改★7
(3)飛鷹改 Lv99 天山一二型(友永隊)★7,流星(六〇一空)★7,流星(六〇一空)★7,彩雲★7
(4)山城改二 Lv99 381mm/50 三連装砲改★9,38cm連装砲改★9,一式徹甲弾★6,瑞雲12型★7
(5)日向改 Lv99 瑞雲(六三四空)★7,瑞雲(六三四空)★7,瑞雲(六三四空)★7,試製晴嵐★7
(6)あきつ丸改 Lv97 紫電改二★7,紫電改二★7,Bf109T改★7

(2-1)綾波改二 Lv95 61cm五連装(酸素)魚雷★9,61cm五連装(酸素)魚雷★9,照明弾
(2-2)夕立改二 Lv95 10cm連装高角砲+高射装置★9,10cm連装高角砲+高射装置★9,三式水中探信儀★10
(2-3)三隈改 Lv96 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(2号)連装砲★7,三式弾,WG42 (Wurfgerat 42)
(2-4)比叡改二 Lv99 試製35.6cm三連装砲★4,38cm連装砲改★9,九八式水上偵察機(夜偵),三式弾
(2-5)大淀改 Lv97 OTO 152mm三連装速射砲★9,OTO 152mm三連装速射砲★9,WG42 (Wurfgerat 42),WG42 (Wurfgerat 42)
(2-6)秋津洲改 Lv92 二式大艇,探照灯★10,応急修理要員

(3-1)大潮改二 Lv90 120mm連装砲,22号対水上電探改四,33号対水上電探
(3-2)霞改二 Lv95 120mm連装砲,120mm連装砲,22号対水上電探改四
(3-3)龍驤改二 Lv99 九九式艦爆(江草隊)★7,九九式艦爆(江草隊)★7,九九式艦爆(江草隊)★7,32号対水上電探
(3-4)千歳航改 Lv99 九九式艦爆(江草隊)★7,九九式艦爆(江草隊)★7,九九式艦爆(江草隊)★7,FuMO25 レーダー
(3-5)金剛改二 Lv99 46cm三連装砲,46cm三連装砲,46cm三連装砲,FuMO25 レーダー
(3-6)霧島改二 Lv99 46cm三連装砲,46cm三連装砲,16inch三連装砲 Mk.7,15m二重測距儀+21号電探改二

(4-1)春風 Lv16 応急修理要員,empty
(4-2)神風 Lv15 応急修理要員,empty
(4-3)赤城改 Lv99 流星改★7,流星改★7,彗星(江草隊)★7,烈風★7
(4-4)加賀改 Lv99 流星改★7,流星改★7,零戦62型(爆戦/岩井隊)★7,零式艦戦62型(爆戦)★7
(4-5)翔鶴改 Lv36 九七式艦攻(友永隊)★7,九七式艦攻(友永隊)★7,九七式艦攻(友永隊)★7,零式艦戦62型(爆戦)★7
(4-6)瑞鶴改 Lv44 九七式艦攻(友永隊)★7,九七式艦攻(友永隊)★7,九七式艦攻(友永隊)★7,零式艦戦62型(爆戦)★7

ttp://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=PWXONdjCdh

基地航空隊は全てボスマス集中で
第一:21熟練×3 流星改
第二:52熟練 流星改 96陸攻 一式陸攻
第三:53岩本隊 一式陸攻×2 野中隊

381名無しの提督さん:2016/05/19(木) 08:00:46 ID:3zgDoIqM
役割分担しっかりしたら下でよくない?
ようは航空、支援で500
ひるまに100ダメ出せば射程内なんだし
てな感じでちょっと前にクリアした下ルートe6

第一
榛名改二155 試製35★9 試製41★10 紫雲 一式★10
翔鶴改二甲155 江草彗星 彗星601 53型 烈風601
大鳳改 152 南山 彗星601烈風改 烈風601
摩耶改二132 90㎜★10 21号改★10 ボホーズ ボホーズ
日向改99 瑞雲12634 瑞雲12 瑞雲12 晴嵐
あきつ丸94 フォッケ フォッケ Bf109

第二
江風改二93 秋月砲★10 秋月砲★10 WG
島風改126 秋月砲★10 秋月砲★10 探照★9
皐月改二95 秋月砲★10 秋月砲★10 WG
阿武隈改二125 大発戦車★10 WG カミ車★8
利根改二155 3号★10 3号★10 WG WG
鳥海改二1553号★10 3号★10 夜偵 三式

道中
戦2空2駆で省略

決戦
加賀改150 江草 江草 彗星601 烈風
赤城改130 江草 彗星12型 江草 烈風
飛龍改二150 江草 江草 江草 烈風
蒼龍改二150 彗星12型 江草 彗星12型 烈風
綾波改二129 33号 33号 22号改
夕立改二131 33号 33号 22号改

翔鶴改改二甲2だと瑞雲撃墜されると制空確保できない為大鳳にしてます
空母は装備構成的に戦艦おばさんを必ず殴るので倒す係
戦艦は取り巻き落とす係
摩耶は集積を対空カットで昼間に黙らせる係
フィニッシャーは利根鳥海想定なんで一番下に
その上に集積ワンパンする阿武隈いれる
阿武隈は大淀使った代用なんで大淀があるならそっちかな

あと大発系のダメージ補正て改修しないとあんまり強くないです。
基本連撃WG でいいよ
とまぁこんな感じでがんばって

382名無しの提督さん:2016/05/19(木) 10:13:51 ID:falmVYCg
>>381
有り難う!
たまに瑞雲ガン積みみるけど効果あるん?
伊勢・日向一隻にガン積みなら扶桑姉妹入れてそれぞれの最大スロに
一つづつという考えが主流みたいやけど、それでも結果出無いし、
上ルートへ完全変更する前にこれに近い編成で一度だけ下ルート行ってみる!!

383名無しの提督さん:2016/05/19(木) 10:41:40 ID:bizC14eI
>>382
1スロ瑞雲でも健在なら500ダメて見たことあるから
その生き残る率的なあれ
そもそもワイよそでふそやま使ってるからな
じゃあ制空補助する積みかたにしようて事でガン積み

384名無しの提督さん:2016/05/19(木) 10:48:40 ID:falmVYCg
>>383
なるほど、編成出来たので一度行ってみるわ!!

385名無しの提督さん:2016/05/19(木) 12:35:17 ID:falmVYCg
>>381
4戦ほど行ってみたけど…やっぱアカン4戦 C敗北3 D敗北1 だわ。
江草量産出来て無いのが響いてるんかな。
4回共開幕爆撃のみ250前後入ったけど、基地支援が絶望の4回共旗艦にノーダメ。

因みに、その編成の江草の所は全部彗星一二甲と大淀WG編成で行った。

教えてもらったのに成果出せずに申し訳ない(泣

運を手繰り寄せたいなら高レベルな装備改修も必要なんかな。

ネジが足りなくて全然追いつかないや…

386名無しの提督さん:2016/05/19(木) 16:53:17 ID:xegRSGNg
そうでもないんじゃない?
ネジ課金一切してないけど今320ほどネジ余してるし、
そこまで躍起にならんでも★1でお手軽改修でよくない?

387名無しの提督さん:2016/05/19(木) 17:20:05 ID:falmVYCg
>>386
ここまで沼に堕ちると色んなもん疑いだすんだわ…すまんな(憔悴)
今日も順調にC敗北とL逸れですよ。
E-6甲の出撃回数が90回(ラスダン83回失敗)突入したけど相変わらずゲージ割れん。

今は必至に上ルート重ねてるけど中々ボスへ行ってくれなくてな…
ついさっきから第一艦隊高速統一してみたが3/3でLマスよ…
そのLマスもガシャンorコモン艦オンパで親潮すら出無いし。
管理人ちゃん以上にドロ運も無い模様

388名無しの提督さん:2016/05/19(木) 17:49:02 ID:AQygdPZE
>>385
開幕爆撃に江草の能力は関係無いからそこは気にしなくていいはず
e6ボスだと砲戦でダイソンに攻撃が少し当たり易くなる以上の意味は無いと思っていいんじゃないの?
上ルートだと空母のダイソン集中砲火での大破や撃沈をかなり狙えるんであると有難いだろうけど、
下ルートでの火力だとどうだろう、そりゃあ江草の方がいいだろうけど、結局はあまり関係無い気はする

389名無しの提督さん:2016/05/19(木) 18:08:58 ID:falmVYCg
>>388
了解。
油と弾が2万台に来てしまった(汗

ここから丙にしてもE-6は大概と聞くので踏ん張るしか無いか…

とにかく野中が欲しい。

390名無しの提督さん:2016/05/19(木) 20:39:40 ID:iMyC9gsc
>388
ファッ!?無駄だったんか……知らんかった……
調べたらどうせ高すぎても命中は頭打ちになるんやな
火力は12甲と同じだし

391名無しの提督さん:2016/05/19(木) 20:44:14 ID:iMyC9gsc
だとすると、99江草は命中が低めになる支援側に置いた方が効率的なのだろうか?

392名無しの提督さん:2016/05/19(木) 20:50:38 ID:falmVYCg
E-6速吸って今まで第二旗艦でしか試せなかったけど…
第一とどっちの方がエエんかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板