レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ Part6
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13460/1436714247/
なんとか4-4任務クリア…ちょっと駆逐艦育てるわ…
>>950
実際涙目になってるからおかしくないよ
ゲームでは絵が圧縮されてにらんでるようにも見えるだけだし
>>951
おつかれー
あとは5-2をさくっと終わらせるだけだね
>>951
お疲れ
駆逐の層が薄いのはきっとこれからもつらいよ
とりあえず改二勢を増やそうぜ
4-4みたいに回避や耐久を重点するなら島風や天津風とかもいい
空母の開幕が大分強くなったので、非固定枠は空3もいいんじゃないかな
自分は最近、未改造の大鳳天城葛城を入れてます
攻略が目的なら4-4で60台の駆逐連れてってもレベル低いなんてことはないと思うけど
定期任務のために機械的に消化しにいくなら、低いと言わざるを得ないかなあ
定期任務にバケツ使いたくないからさ
3-4がアレだから目立たないけど、4-4だって十分難関海域だと思うんだ
イベでダイソンや空母おばさんとかと戦いすぎて感覚が麻痺してるかもね
フラルフラタも十分危険であることに変わりないのだから
あと>>949 で5連続集中砲火受けたって言ってるけどあの編成に対し5回攻撃許す時点で火力不足と考えていいんじゃないかな
秋月摩耶改二で黙らせるのを狙う手だってあるし
うちは4-4は毎週のカスガダマ任務でのみ行く
駆・駆・重・戦・空・空
いちおう、70越えてれば上々と思ってたんですけどね
>>954
空母三人かあ…次挑むことがあったら試してみますかね…
>>955
巡り合わせによっては、全員牧場メンバーでも行けたこともあってさ…感覚鈍ってたかも(そもそもあまり来ないし…)
>>956
五連続に関しては、なぜか向こうの攻撃終わった艦からこっちが攻めてったんよ…
一人目避けられ、敵艦Dの攻撃→Dを沈める→敵艦Eの攻撃、沈める→敵艦Fの(略)…
というように、向こうが的確に攻撃前の艦を狙うのに対してこっちは真逆を攻めるんだよ
ここの提督さん方は加賀何号まで持ってるんじゃろか
>>950 陽炎型三姉妹はイタズラトリオにも見えるよな。陽炎は計画を立案したりするタイプで、不知火は計画実行にはおおいにためらうけれど、いざ実行すると悪ノリするタイプ。
加賀さんは1人しか育ててないな イベで加賀さんが複数要求されるレベルの状況ってないしね 制空値トップとはいえ艦載機熟練度のおかげで他の空母でも事足りる状況は増えたから1人いれば十分よ 翔鶴姉は複数いたらかなり便利だろうけど
改二で原子力空母になれる娘がいれば…と思ったが、発狂する艦娘が続出するだろうから無理そう。
むつ「あら、あらあら」
>>959
加賀をわざわざ複数使う必要があるほど正規空母の数に余裕が無くなるようなきついイベントなど知らぬ
でもイベントの先行組は多分複数持っている
掘りの為に雲龍をもっと欲しいと思ったことはあった
秋刀魚イベ関連の質問はここでもOKですか?
安定して獲れないから色々アドバイス頂きたいのですが良いでしょうか^^;
とりあえず現在の漁獲・漁場・編成・装備・解消したい問題などをドーゾ
現在の秋刀魚数18匹(7匹目までは1-1or1-5)
現在は↓の編成で3-3回ってます。
大淀改Lv90→探照灯2 三式ソナー 見張り員 大井改二Lv93→32号電探 三式ソナー 甲標的
蒼龍改二Lv94→流星改(練度MAX) 天山村田(練度MAX) 烈風(練度MAX) 32号電探
飛龍改二Lv94→流星改(練度MAX) 天山友永(練度MAX) 烈風(練度MAX) 32号電探
葛城Lv90→流星改(練度MAX) 流星六○一(練度MAX) 金剛砲(整備員未所持) 彩雲(練度MAX)
で基本キラ付け無し。 で毎出撃(疲労抜きも毎度)のたび中大破出ててバケツが死んで逝きます。
こんな状態で毎日15周〜20周してますが秋刀魚は獲れても精々2〜3匹…
夜中が割りと獲れると聞いたので昨日一昨日と0時以降にやってますが漁獲に変化無し
寧ろ悪くなり昨日はその時間に15周して1匹だけでした…
「大型艦」建造なのにまるゆばかり建造されます。重巡娘やむっちゃんは大型なのでまだあきらめつきますが、特に大型ではないまるゆが出るのが理不尽です!
今日も現時点で21周して漁獲は3匹(合計18匹)です。もう…何を見直して
進めて行けば良いのか分からず困ってます。バケツも秋刀魚イベ開始から数えて
通算で300以上消えました。獲りに行く時間が悪いのか編成が悪いのか何が何だか分かりません。
>>968
ストックのビス子・大和・武蔵・401 あげるから秋刀魚12匹下さい!!なんでもしますからあああああああああああ
1周目→0匹 2周目→1匹 3周目→0匹 4周目→1匹 5周目→0匹 6周目→1匹 7周目→0匹 8周目→0匹 9周目→0匹 10周目→0匹
11周目→0匹 12周目→0匹 13周目→0匹 14周目→0匹〜21周目→0匹 で今日はここまで来てます。皆さんもこんなもんなんでしょうか?
中には40〜50周で30匹揃えてる方も居るようなんで…やはり運が悪過ぎるだけなんでしょうか…
後…見張り員は1つしか無いので増やせない状態です。
>>968
5隻しかいないの?書き忘れ?
大淀改
大井改二
蒼龍改二
飛龍改二
葛城
>>972
ズイズイ忘れてました^^;
瑞鶴改Lv95→流星改(練度MAX)2 烈風(練度MAX) 金剛砲(整備員未所持)
見張り1つだけか…
確率はともかく周回そのものを安定させた方がいいのか
あと中大破の原因は何が大きい?
沈めきれなかったル級やヲ級の攻撃?爆撃のダメージ?カスダメの蓄積?
>>970 401だけでいいから9匹にまけてくれないだろうか?
>>967
私は20匹まではソナーガン積みの大淀夕張入れて3-3回して、それ以降は装備をソナー×2、探照灯、見張り員でやってたなあ。
編成はその二人+航戦1空母3。空母は飛龍 or 蒼龍・翔鶴改二甲 or 大鳳・加賀 or 赤城 or 雲龍型の組み合わせ。
下手に節約しようとするとバケツがすっ飛ぶから、資源の減りには目を瞑って大火力で攻めた方がいいと思う。
大鳳と翔鶴改二甲は中破でもまだ攻撃ができるので、結果的に被害も抑えられるんじゃないかな。
あとは全く秋刀魚が獲れなくなったら、時間を置いたり、漁場以外のボスを倒しに行ったりとかでじりじり増やしていった。
この辺りは確証が取れていない体感によるものだから、プラシーボ効果の域を出ないけどね。
>>974
7割り方開幕爆撃が散らずにル級とヲ級のワンパン大破撤退です。
残り3割りが蓄積小破〜の大破+所詮の軽巡にもワンパン大破くらいます(白目
後、昨日からボスへ行きにくくなり今日に限っては家具箱取ってサヨナラパターンが21周中15回でした。
>>975
それは厳しい…足らずは俺が脱ぐ事で12匹譲って下さい(血涙
>>976
そっかぁ…ホントどうにもならんねん…
時間置いてオリョクルでボス倒しでも良いのかな?
何か、同じ装備積ませ続けるとそれでも漁獲率下がるって聞いたんだけどマジ?
>>979
個人的には1-1や3-3等の漁場以外のボスに行けば漁場が少し回復する印象
少なくても5-10週で1匹だったのが、2-3ボスに連続で行ってから3-3再突入を繰り返すことで25匹から5連続で釣れた
ところで本当に1-1で秋刀魚出るの?
先週今週とキラ付けしててまだ1匹も釣れてないんだけど・・・
やっぱり4-50週程度だと出ないのかねぇ
しょっちゅう雑談スレで済まされる攻略スレかわいそう
>>979
ル級ヲ級マスに行った時点で秋刀魚のチャンスはあるんだから
そこでの中大破はある程度仕方ないと割り切るくらいはした方がいいかもしれんが、でもル級ヲ級でもそんなにきつかったかな
割と躱すか小破程度で耐えていたと思うが
元の編成を活かすのを念頭に置いて、これはどうだろう
・大淀改Lv90→探照灯 三式ソナー 見張り員 32号電探
・大井改二Lv93→探照灯 三式ソナー 甲標的
・蒼龍改二Lv94→流星改(練度MAX) 天山村田(練度MAX) 烈風(練度MAX) 32号電探
・飛龍改二Lv94→流星改(練度MAX) 天山友永(練度MAX) 烈風(練度MAX) [副砲]
・葛城Lv90→流星改(練度MAX) 流星六○一(練度MAX) [熟練度MAXの艦攻] 彩雲(練度MAX)
・瑞鶴改Lv95→流星改(練度MAX)2 烈風(練度MAX) [熟練度MAXの艦攻]
・同じ艦に同じ装備をガン積みしても意味は無いのではという説があるらしい
本当かどうかわからないが、この説に則って大淀の探照灯と大井の電探を交換する
・電探は2つあれば渦潮を踏んでも攻撃力は落ちないので空母に積む電探は1つでいい
飛龍の電探を副砲に変更
・爆撃の手数を増やして先制攻撃に全てを賭ける 飛龍以外の空母の副砲も艦攻にする
一手目は大井か飛龍かだが、ここは飛龍が先制してくれることを祈る
>>981
1-1で秋刀魚出るよ
30匹中3匹1-1産だし
でも、3匹ともごく初期の秋刀魚がほとんどないときにでたやつなので、
3-3で出にくくなった状態だとあんまりでないんじゃないかな?
ちょうど今もキラ付けで出たけど、1-1だと1週間以上ぶりだし
あ、ちょいまって
葛城の3スロが副砲だったのは未改造だったからか
じゃあ艦攻積んでもしょうがないや
というか葛城を何か改造済の正規空母にしないか?
>>983
雷巡に探照灯載らないよー
というか、雷巡に探照灯なんか載せたらやばすぎるw
>>981
>>983
ガチ回答有り難う!
実はあれから9周(全部ボス行かず)合計30周して3匹になりましたw
早速アドバイス通りに編成見直します!
2-3って事は58過労ゾーンの潜水艦オリョールでOK??
>>985
図が無いんだ…
>>986
載らないんだっけ
しまったな
かといって軽巡にしても攻撃力が落ちるだけか
阿武隈に同じ装備で載せるか?
雷撃はかなり見劣りするけど短射程だから飛龍の一撃目は妨害しない
>>986
ホントだった…どうしようかな。
阿武隈改二引っ張ってくるか…
>>985
別のにって事ねw
なら大鳳かな。
>>988
いや、赤城とかその辺
大井の代わりに秋津洲にソナー探照灯大艇ちゃんを積んで
雷撃を捨てて触接で強化した爆撃に全てを賭けるのを思いついたが
どう考えてもネタでしかない
>>992
そんなことはないかも!
秋津洲ならきっともっと安定して勝てるし、秋刀魚も沢山獲れるかも!
>>993
秋津洲(cv.渡哲也)「サンマ、撮影開始。」
>>993
もし獲れなかったらおしゃぶりの刑だ!!!!
次スレ立てたよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13460/1445261010/
おつです
普通にpart7じゃダメだったん...
>>992
それ秋刀魚漁の最初の頃にちょっとやってみたけど
たまーに夜戦までもつれ込んだときに手数が少なすぎるんで諦めた
普通にウィークリー消化のために3-3やる時ならそれなりに有効かもしれないが…
>>998
わかりにくくてすまん
せっかく管理人ちゃんもビッグセブンの称号があるんだしと思って
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板