したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

e7って色々めんどくさいらしいけどな編成で行いい??

1(=^・^=):2015/08/21(金) 18:50:32 ID:LinHl6hY
初イベなので丙でe7まで来たんですが
どんな編成がいいですか?
あとこのくらいのlvはほしいというのも教えてください

2名無しの提督さん:2015/08/21(金) 19:03:21 ID:1M1sYjns
E6突破おめです、無事完走まで行けるといいですね。

夏イベの攻略に関しての質問はは専用スレが既に立ってるのでそちらを使ってくださいな。

3名無しの提督さん:2015/08/21(金) 19:08:16 ID:6bAZuVLM
甲クリアしたから丙はわからんけど、丙も今回かなり厳しいらしい。道中にヲ改x2出たりボス随伴にダイソンいたり。
レベルは高いに越したことないけど60くらいあればあとは試行回数(資源)が大事かな?
削り編成は戦艦2(できればコスパ的に扶桑型改二)・重巡1・軽空母3がいいと思います。
第二艦隊は僕は時雨・ビスコ・阿武隈・摩耶・雪風・プリンのカットイン増し増しで行きましたが、
幸運艦がいなければ無利に魚雷カットインするのではなく連撃の方がいいかもしれません、特に削りは

4名無しの提督さん:2015/08/23(日) 17:51:41 ID:ENAJIzrg
初イベでE6突破オメ!
今回のE6は最終海域クラスの難しさなので、今回が初イベでなかったら既に「初イベ完走」できてたと思う。

E7だけど、もともと脆弱な駆逐艦で低レベルなのがいると大破撤退アンド撤退アンド撤退で禿げる。
丙でもレベル3桁の金剛型ワンパン大破させるタコヤキ艦載機改が出てくるから駆逐なんていかにの攻撃喰らわないか(=回避の高さはLV比例)どうかが全て。
逆に第1艦隊の戦艦なんかは装備さえちゃんとしてればLV低くてもけっこう使い物になる。
とにかく第2艦隊にしょっぱい艦が混じってると道中大破祭りでボスに辿り着けない。

5名無しの提督さん:2015/08/24(月) 00:16:20 ID:yscVRoTM
俺はイベ完走よりも掘りの方を優先すべきと考えて攻略はE6乙途中で投げたままになってる
比較的ラクなE2とE5のドロップが魅力的過ぎるんだよなあ

6名無しの提督さん:2015/08/24(月) 00:25:11 ID:yZuceYcA
E2E5で掘れる艦より照月のほうが優先すべきじゃないかな・・・
今後の入手難度的な意味で

7名無しの提督さん:2015/08/25(火) 18:29:56 ID:kBhgfbBc
秋月のその後を見ていると照月は来年の今頃になっても「頼むから溶鉱炉艦に照月入れて」みたいな話になってそう。

8名無しの提督さん:2015/08/27(木) 18:16:24 ID:THaLBieg
丙提督だけどE-7攻略完了したわ
丙なら編成で札制限ないからXY撃破をちゃんとやれば凄く簡単だよ
XY撃破は水上打撃部隊で、対ボスは空母機動部隊をちゃんと編成すれば
多少はそれるが問題ないし、俺はXY撃破を3回づつでいけたわ
遠征で前衛支援と決戦支援も出しとけば完璧だな
あとXY撃破は深夜0時にリセットされるから攻略予定を決める時は要注意な
直前まで資源貯蓄を頑張ろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板