[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2015夏イベ 攻略スレ【FS作戦】
1
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 00:30:10 ID:uRbg2nnI
FS作戦(E6〜E7)の攻略スレです。
(同海域は8/11 18:00より開始予定。)
246
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 00:14:27 ID:t5.pQSPE
>>244
俺は先週似たような状況で突っ切ったな
もちろんどっちに行くかは自由なので後悔しないよう選んでほしいとこだが
資源的にはどっちでも行ける
まだ補強があるなら穴開けて女神積んでみるのも手かも
とりあえず編成で突っ込んでみる
・機動部隊なら速吸は不要 むしろラストじゃ足引っ張る
・アブゥの運未改修ならカットイン装備で行くなら旗艦、でなければ連撃
・カットイン艦をケツに固めてあるが今回だとどうせ夜に3隻残ってるんで潰される前に撃つのも手
・何か艦戦多い気が・・・艦攻は加賀も第一スロ使おう 熟練整備員より艦攻艦爆複数積みのがいい気がした
・つかこれ第一に戦艦2正空2って羅針盤荒ぶらない?
247
:
244
:2015/09/04(金) 00:22:15 ID:huKJLuHw
>>246
ありがとうございます。
カットイン(特にプリン)を最後に固めてるのは少しでもダイソンに当っても良いようです。
速吸はラスト不向きなんですね…
艦載機は見なおしてみます。
羅針盤は気合でやってました…
今日休みなんで最後の悪あがきしてみたいと思います。
248
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 00:27:16 ID:wxzya9mg
第一旗艦を対空カットイン仕様の摩耶改二でクリアしちゃったけど悪手だと思うので、次のように装備変更と並び替えするかな
第一
大和武蔵99 試製51,46、一鉄、観測
大鳳99 天山村田 彗星江草 烈風601、彩雲 #艦攻を第一スロットに
加賀99 流星601 烈風601、天山友永、熟練21 #艦攻を第一スロットに
千歳96 烈風改 烈風 烈風 熟練21 #烈風キャリア
摩耶139 主主偵電 or 主主偵機銃 #対空カットインを止める
艦戦のみでMマス優勢に制空値1割の余裕を持たせてある
第二
阿武隈97 4連酸素魚雷☆6 5連魚雷、甲標的
鳥海96 プリン砲*2 Ar196 照明弾
ビス子99 38改☆6 38改 夜偵 96式探照灯
時雨96 5連魚雷、4連酸素魚雷☆10 魚雷 #魚雷ガン積み
雪風97 5連魚雷 艦首魚雷 照明弾
プリン 5連魚雷 4連酸素魚雷☆10*2 熟練見張
装甲を抜けないカットインは発動しても虚しいので時雨は魚雷3に、あぶぅは旗艦カットインでワンチャン狙い
艦攻の数が少ないのでEマスで第二の被弾が嵩むようなら、支援は道中を優先した方がいいかも
249
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 00:33:08 ID:t5.pQSPE
>>244
表のE7攻略記事にもあったけど第一の戦艦+正空4以上で荒ぶるっぽい
ボス夜戦で気合使いたい以上羅針盤は楽したいよね
速吸は昼火力はあるけど夜なんもないし防御面が絶望的 削りだったら第二旗艦のゾンビアタックは強いが
割る時は夜戦一枠潰してるのに等しい
とりあえず健闘を祈ります
250
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 02:18:14 ID:eIRwzurc
E-7丙で助言をいただきたいです・・・
ゲージ三分の一削ったところで大破撤退が相次ぎ攻略が止まっていますT_T
改善できるとこがあればよろしくお願いします
第一
飛鷹改lv65 :彗星一二、彗星一二、烈風、烈風
長門改lv61 :41cm(☆1)×2、九一式徹甲弾、零観
日向改lv69 :41cm(☆1)、35.6cm(☆2)、九一式徹甲弾、零観
鳥海改lv50 :20.3cm(☆1)、15.5cm×2、零偵
加賀改lv61 :流星改、烈風、天山村田隊、烈風
隼鷹改lv65 :流星改、流星改、烈風、烈風
第二
川内改二lv74 :15.5cm(☆2)、90mm単装砲(☆1)、二一号対空電探
別府lv70 :10cm連装高角砲×3、ダメコン
最上改lv71 :20.3cm(☆2)、夜偵、15.5cm、20.3cm(☆1)
榛名改lv70 :試製35.6cm、35.6cm(☆2)、九一式徹甲弾、零偵
青葉改lv72 :20.3cm(☆2)、20.3cm(☆1)、15.5cm、零偵
ちなみに秋月と摩耶改二(摩耶改が今lv24)、あきつ丸、秋津洲はいません(´・ω・`)
実はここから第二の榛名を日向と交代で第一に入れて第二に鳥海、第一に誰か空母(軽なら龍驤改lv39、正なら飛龍改lv68か翔鶴改lv57)を入れ、
第二の駆逐艦どちらかを魚雷三積みの島風改lv47と交代しようかと考えてます、が錬度が心もとないのでボス前でタコヤキに潰されないか心配でやれませんでした・・・
251
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 02:21:31 ID:eIRwzurc
一応
>>20
は結構前に見ましたが持ってない装備やらがありいまいち生かせませんでしたorz
あと今見ようとしたらなんか見れなかった・・・
252
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 08:24:21 ID:dXEEonBE
>>244
そのまま甲でいいんじゃね
丙に切り替えるならまた削り直しになるし
丙でも嵌ると資源が無くなる
253
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 10:48:53 ID:tequ5tD6
>>250
かなりギリギリで来ているみたいなので、変更してもクリアできるか難しいけど、
まず第2は重巡・航巡が2までなので、榛名の代わりに鳥海は入れられません
で、第1ですけど、伊勢型改だと火力低いので、金剛型の改誰かいません?
いれば変更で
次に、鳥海の装備は主砲の15.5㎝が2本で良いんですか?違うなら主砲で固めて連撃に
第2の川内に対空カットインさせてるみたいですけど、カットインをどうしてもさせたいなら、
主副副で夜戦連撃を出るように変更を
次に、駆逐・航巡・重巡(別府以外はどこ?)15.5cmは多分主砲なんだろうけど、
主砲3つのカットインはそのメンバーだと運改修してないと期待できない&単発なので、
クリティカルの期待度も半分と無駄なので、せめて夜戦連撃と昼戦連撃を維持できる装備に変更しましょう
駆逐は運改修してないなら、雪風、改二の時雨・初霜、見張り員をのせた綾波改二くらいしか
夜戦カットインは期待できない、カットインさせるならダメージと連撃でクリティカルの期待できる
魚雷カットインなので、上記4名がいないなら、連撃でギミックによるクリティカルダメージ増加に
期待するほうがまだマシです
254
:
250
:2015/09/04(金) 13:41:51 ID:eIRwzurc
あっ吹雪書いてなかったorz
装備は10cm連装高角砲×2、照明弾でした
>>253
>第2は重巡・航巡が2までなので
忘れてたぁぁぁぁorz 気が滅入ってたせいだな・・・・
15.5cmは全部主砲ですハイ
命中+1がつくので命中の補填でいれてました(副砲は電探がつめなかった分の支援の空母につんでます
金剛型inと連撃装備に変更ですね、
川内が対空カットインしてたのはJとM通るので敵機が怖かったのですが・・・なくてもいいんですかね、変えてみます
ありがとうございました!
255
:
244
:2015/09/04(金) 14:53:57 ID:huKJLuHw
>>246
様
>>248
様
>>252
様
助言ありがとうございました。たった今、最初のラストダンスで防空スナイプ200プリケツ叩いてAクリアできました!
今回は本当にきつく、2回心が折れたけどあきらめないでよかったです。
編成助言、編成例、甲のままでとおっしゃっていただきありがとうございます!
これから照ちゃんロックして中出ししてきます!!!!!!!!!!!!!
256
:
242
:2015/09/04(金) 14:59:33 ID:lQUQfpfk
>>243
ありがとうございます
撤退要因は上げられていた通り(大体八割ぐらい潜水艦の雷撃)だったので、満潮の照明弾をソナーに変えてみます
S勝利は誰かが撤退していなければ何なく取れるので、衣笠の観測機を夜偵にして、那珂ちゃんにソナーつけて頑張りたいと思います(阿武隈改二は不在)
第二艦隊の戦艦についてですが、個人的に貯蓄が割と危うく、ビス子がまだ改なので入れていません……
先程燃料が二万切ったので、このまま戦艦なしで粘りたいと思います
257
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 15:08:17 ID:eIRwzurc
>>255
おめでとう!
(憲兵呼ばなきゃ)
258
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 18:44:25 ID:Dsm7kEH6
>>254
命中が気になるなら重巡航巡は主副電偵の昼カットイン夜連撃装備もアリ
対空カットインはいらないというより摩耶秋月以外にやらせても微妙ってこと
ないよりましだがその為に火力落とすくらいなら突っ切った方がいい
13号電探系あるなら駆逐に任せるとこだがあったらやってるだろうね
ブッキーは改二ってことでいいんだろうか?
もし改止まりだったらぜかましとチェンジ 甲でも連撃で一応防空棲姫の装甲抜けるのは実体験済みなので連撃装備でいい
削りはともかく最後は青葉辺りに魚雷カットイン装備積んで旗艦に回すしかないかも
かなりキツい戦いになると思うが健闘を祈る
259
:
250
:2015/09/04(金) 19:12:18 ID:eIRwzurc
>>258
(改二じゃ)ないです・・・でもLv70で改二で今Lv69(経験値はあと三分の一)なんでワンチャン・・・?
あーでも近代化改修しないとまずいそうだしないかなぁ
ぜかましも試してみます
260
:
250
:2015/09/04(金) 19:20:13 ID:eIRwzurc
あ、いが余計だったw
261
:
名無しの提督さん
:2015/09/04(金) 21:31:07 ID:9YOyorvA
E-7甲突破記念カキコ
3日間 XY攻略含め120回出撃 最初と最後だけS勝利
燃料 136586 弾薬 125937 鋼材 80854 ボーキ 21872消費
lvなどは省きますが第1に摩耶様入れて第2はビス子以外魚雷マシマシで行きました
次回は燃料・弾薬もそうですが、ケッコン艦皆無なので増やしてのぞみたいです
262
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 03:35:35 ID:y.Z6Syus
E-7甲終わったああああ!
先週の土曜日に攻略失敗して燃料がのこり76になった時はさすがにもうダメかと思ったw
263
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 06:13:29 ID:n8h/.Ca.
提督方に聞きたいんですが
燃料9200弾薬12000ボーキ23000バケツ300しかないけど今からE7丙の突破を目指すのは無謀でしょうか?
あきつ丸も秋津洲もいないのでXY削りがままならずX3Y1しかまだ削れてません
連合艦隊に出す艦のレベルは70〜90くらい、艦娘不足のためローテーション不可です
264
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 09:35:07 ID:eaHKJhxc
>>263
がんばって一日で終わらすような人もいるし資源がもつかは分からないけどなんとかなりそうな・・・気がする
不確定情報だけど丙ならXたたくだけである程度攻撃通るみたいだし、
あと一〜二回くらい水上で下通って叩きに行ったらもうボスには攻撃がとおるかと
あと、チャレンジするだけなら別にいいんじゃない?それより若干低い錬度で7まで来てる人もいるしw
265
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 09:42:07 ID:T5MyqNDo
>>263
うちはあきつ丸も秋津洲も使わなかったよ。丙攻略編成貼っとく。
第一艦隊 第二艦隊
・妙高改二(81) ・羽黒改二(75)
・大和改(133) ・Bismarck_drei(95)
・武蔵改(117) ・神通改二(93)
・大鳳改(102) ・綾波改二(82)
・加賀改(135) ・夕立改二(88)
・瑞鶴改(91) ・Prinz Eugen改(72)
(ずれてたらスマヌ)
レベルが違う上に結構オールスターやから参考になるかわからんけど。
大和型は長門型でも運上げた扶桑姉妹でもイケルと思う。
ちなみに装備は記録取るの忘れたからわからんw
なにか特殊な積み方はしてなかったように思う。セオリー通り。
途中で対空カットインのために夕立を秋月に変えた記憶。
運がそこそこ高ければ大抵だれでもいい(途中からさらに吹雪改二になってたしw)
支援艦隊は道中も決戦も余った戦艦連中やら重巡連中やらで砲撃支援。
これで消費資源はだいたい3〜4万。バケツ200。
支援を重巡と軽空母にしたとしてもその資源だとギリギリってとこかもしれない。
ただ試す価値はあると思う。やらないで後悔よりやって後悔のほうがずっとマシやで。
ちなみに開幕下いきたいなら水上打撃部隊にすると良い。
空母機動部隊しか無理というなら第2艦隊に雷巡混ぜると道中で必ず下逸れてY行けるようになる。
蛇足やけどこのレベルで何故丙なのかというとE3で乙に変えた瞬間、
甲でクリアする意味が見いだせなくなったためですw(E4からは丙丙乙丙)
266
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 10:55:13 ID:sa6Gh8L2
ちょっと燃料きつすぎじゃない?
今日一日溜めて明日に賭ければあるいは
267
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 13:30:01 ID:n8h/.Ca.
>>263-265
X削りだけでも攻撃通るのと機動部隊に雷巡でY逸れ可能と聞いてモチベ復活しました
ただでさえ資材少ないのにXY叩きも羅針盤に嫌われて困ってたんですが、秋月いないから照月欲しいので突破狙うことにしました
確かに燃料が厳しいので今日は大人しく情報集めるか少しでも削りに行くか考えてみます
268
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 16:41:45 ID:idHjdchM
資材が燃料12k・弾薬13k・鉄40k・ボーキ60k・バケツ1k弱
しかし、ラストダンスではなく、ゲージが太いメモリ3本と半分残ってるからだいぶきつい・・・
編成自身がないので、何か変更点あればよろしくお願いします
XY削り (ルートBXDHY→LZ)
第一艦隊
あきつ丸改 烈風》・烈風》・艦隊司令部
扶桑改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》
山城改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》
武蔵改 46砲・46砲・一式・零観》
大和改 46砲・46砲・一式・零観》
加賀改 烈風》・烈風601》・烈風改》・彩雲》
第二艦隊
プリンツ改 プリンツ砲・プリンツ砲・三式・零偵
鳥海改二 20三号砲★6×2・Ar196改》・三式
満潮改 12.7B型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改
舞風改 12.7B型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改
初霜改 10高角砲・10高角砲・対地ロケット
大淀改 照明弾・照明灯・夜偵・Fumo
道中支援
山城(ケ) 46砲・46砲・大和電探・33号
扶桑(ケ) 46砲・46砲・22号改・32号
長門改 41砲・41砲・22号・33号
陸奥改 41砲・41砲・22号・33号
長波改 10高角砲・12.7単装砲・33号
巻雲改 10高角砲・12.7単装砲・33号
備考
阿武隈なし
Y戦闘終了時に中破艦以上が出ていなければLZと進む予定
質問
XY削り時はケッコン扶桑山城・長門陸奥を使った方がいいの?
道中支援はなくてもいいかも・・・?
269
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 16:45:55 ID:idHjdchM
続き
ラストダンス編成 (理想ルートEGJLZ)
第一艦隊
加賀改 烈風》・烈風601》・烈風改》・艦隊司令部(烈風》)
扶桑改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》
山城改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》
武蔵改 46砲・46砲・一式・零観》
大和改 46砲・46砲・一式・零観》
麻耶改二 20cm三号砲★6・90mm高射砲・25mm集中機銃・零偵
第二艦隊
プリンツ改 艦首魚雷・61cm五連装酸素魚雷×2・見張り員
時雨改二 61cm四連装酸素魚雷★7・61cm四連装酸素魚雷★7・缶
村雨改 12.7cmB型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改
夕立改二 12.7cmB型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改
鳥海改二 20cm三号砲★6・20cm三号砲★6・Ar196改》・Fumou
大淀改 照明弾・照明灯・夜偵》・Fumo
道中支援
隼鷹改 彗星12型・彗星・Ju87G・22号
飛鷹改 彗星12型・彗星・Ju87G・22号
古鷹改二 20二号砲・20二号砲・33号・22号
加古改二 20二号砲・20二号砲・33号・22号
春雨改 10高角砲・10高角砲・13号
浜風改 10高角砲・10高角砲・13号
決戦支援
山城(ケ) 46砲・46砲・大和電探・33号
扶桑(ケ) 46砲・46砲・22号改・32号
長門改 41砲・41砲・22号・33号
陸奥改 41砲・41砲・22号・33号
長波改 10高角砲・12.7単装砲・33号
巻雲改 10高角砲・12.7単装砲・33号
質問
素直に機動艦隊で挑んだのがマシですか・・・?
予備空母は瑞鶴改・翔鶴改・大鳳改あり
予備軽空母は龍驤改二・千歳改二・千代田改二有り
270
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 17:17:04 ID:I6lvCfH2
難易度わからんがとりあえず
削り編成で扶桑山城の瑞雲は落とされてないか確認を 全滅してるようなら水観に
あと第2艦隊の夜戦能力が低い 改二駆逐艦いないなら駆逐艦を夜戦装備要員にして神通さんを使うべき
んでもって削りであろうと道中支援は大切 下手にケチって大破撤退するよりは全然いい
ラスダンはそれだと羅針盤に翻弄されるしボス戦が5戦目になって余計に火力が減る 自分は空母機動部隊でやったからそっちを勧める ただ機動部隊だと第2艦隊の大破率があがるから道中支援はガッツリと霧島改二あたりを入れたほうが安定はする もちろんビスマルクドライがいるならビス子で
それと麻耶は下手に弾着装備にするより電探のせてカットインに専念させたほうがいい 二番目か五番目が対空要員に選ばれやすいらしいからそこに配置も忘れずに
271
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 18:57:23 ID:7WStpzf.
Mマスの空母2人が次元が違うんだが
制空権優勢とっても大破が必ず出てしまう
キラ付はもちろんしてる
これリアルラック?
272
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 19:15:54 ID:yv/CciZw
>>271
航空優勢取ってても余裕で触接してくるからねえ、敵さん。
なのでそれを防ぐために秋月やら摩耶を入れているわけで。
艦攻艦爆を多めに積んでギリギリ優勢くらいだと、余計に開幕の被弾率上がるんじゃないかね。
273
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 19:20:03 ID:7WStpzf.
>>271
対空カットイン前提なのかな
摩耶は近代化MAXだがレベル55だし
秋月はいないし
夕立改二はいるけど10cm連装高角砲だし・・・
やばいなこりゃ
274
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 19:38:20 ID:RyL2rOW2
制空権確保して摩耶改二専用の対空カットインが発動しても大破するときはするし、おまじないみたいなもんよ
275
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 21:44:01 ID:L8laGIxQ
今日略している最中にいきなり通信エラー多発してるんだけど
他の方もなってたりします?
276
:
名無しの提督さん
:2015/09/05(土) 22:13:21 ID:xxi8CQ96
通信エラー多発直りました
なんだったんだろう
サーバーはトラックです
277
:
>>268-269
:2015/09/06(日) 03:17:20 ID:Za119vYY
>>270
すみません、難易度は丙です
ついでに、明日はいろいろとやらねばならないことが多発したため、E-7丙は7日から挑むことにします
(約10時間でクリアできるのやら・・・)
ひとまず第二艦隊に神通改二と支援艦隊に霧島改二を入れる(ビスマルクは持ってないので除外)
麻耶は電探入れて対空カットイン専用
改二駆逐は時雨と夕立のみ・・・村雨を夜戦要員にするしかないのか・・・
最悪対空カットインは第一の麻耶改二・第二の夕立改二(夜戦連撃)にして時雨と村雨を魚雷カットインでワンチャン狙うか・・・?
後、水上打撃艦隊でEGJLZの超羅針盤運ゲーをやるには資材が絶望的に足りないですかね・・・(初手Eの25%をどうやって引く)
素直に機動艦隊で挑むのがいいのか・・・とほほ・・・
278
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 08:42:53 ID:KoaeGofk
>>277
あきつ丸がいるならあきつ丸に烈風3、大鳳に爆戦と烈風2と彩雲で道中の確保〜優勢は取れる
大鳳なら爆戦1だけでも制空棲姫に40ダメ前後が期待できる。残りの戦艦4に期待しよう。
これで羅針盤は80%以上でボス固定。
鳥海は主副電禎(夜禎)の昼カットイン+夜間連撃仕様に、水上の下ルートなら、対空カットインは不要と言い切れる。
村雨か夕立のどちらかにB型と照明弾を詰め込んだら、片方を重巡(探照灯)か高速戦艦(徹甲弾)に変更。
ダブルダイソンの甲ならあれだが、丙ならボスについてしまえばクリアは見える。
ラストスパートには間宮伊良湖補強増設ダメコンは惜しまず投入しよう。
279
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 11:11:39 ID:D6Vdp3WA
時間的に余裕ないから最小回数でってことで、大和型入れてるんだろうけど、
燃弾の残りが15k切ってると足りるんだろうかね?
あと、空母機動部隊で行くなら、道中の安定性を高めるために、霧島改二は
第2に入れた方が良いと思うんだけど
村雨改だったら、霧島に35.6を2本と91式で夜戦火力ほぼ同じにならない?
280
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 11:47:14 ID:Q7sQHzW6
>>277
勘違いしやすい文書だったみたいですまんが霧島やビスマルクは第2艦隊に入れたら安定するよってことね
281
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 21:56:14 ID:eN2bl8/Y
昼から張り付いているけど賄賂もらっているかのごとく門前払いされ
猫り始めたもうだめだ
282
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 22:24:37 ID:16eEnAAY
よし、いったんログアウトしてキャッシュを削除だ!(迷信
283
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 23:01:58 ID:eN2bl8/Y
>>282
気遣いありがとう
たった今1週間かけてやっとこさ倒せたよ…
一撃で大破に追い込んだ鳥海カーイさんマジ女神だわ
284
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 23:12:33 ID:16eEnAAY
>>283
おめでとう!
285
:
名無しの提督さん
:2015/09/06(日) 23:43:44 ID:YWOPRSY6
>>283
お疲れお疲れ
「もうだめだ」からのうっちゃりお見事w
286
:
名無しの提督さん
:2015/09/07(月) 00:39:45 ID:ye7QjKEg
海風、風雲いないままALL甲でクリアしてしまったけど
土日でE-4、E-6をガチ決戦支援だしてそれぞれ20回ほどS勝利したら2人とも来てくれたわ…
おかげでバケツと資源すっからかんになったけど諦めたら試合終了だと改めて思った
287
:
>>268-269
:2015/09/07(月) 02:27:23 ID:N7GeNqpI
今からE-7丙攻略に挑みます・・・
果たしてどうなることやら・・・
天佑を信じ、我突撃す!
288
:
名無しの提督さん
:2015/09/07(月) 02:34:28 ID:ZHqNscaI
>>287
がんばれー
俺も今E-7(ゲージ三分の一)だ
なお資源^q^
今回のイベで四回目かな枯渇は
289
:
>>268-269
:2015/09/07(月) 05:35:33 ID:N7GeNqpI
E-7丙
X(6S)Y(5S)と出撃するたびに吹き飛ばしながらボスに突き進む我が艦隊
残り資源・燃5k・弾7k・鉄33k・ボーキ65k・バケツ1k(プレゼント4・菱餅1)
おまけで補強増設7つも買って第一艦隊&第二艦隊全員にダメコンと女神搭載
・・・だけどあきつ丸が大破したらどうしようもないよ・・・
(なおボスSは一回のみ・・・間に合うか!?)
>>288
頑張りますよー
そちらも頑張ってください(資源不足はどうしようもないですが・・・)
290
:
231
:2015/09/07(月) 07:51:46 ID:kiVX.Usc
231です。たった今、E-6を丙でクリアしました。乙で全然削れなくてA勝利の山を築くだけだったので
カタパルトを諦めて丙に切り替えました。編成は以下の通りです。
(第1艦隊)
山城改二Lv84 41cm*2・九一式徹甲弾・瑞雲12型
長門改Lv99 46cm・41cm・水偵・九一式徹甲弾
蒼龍改二Lv86 紫電改二・流星*2・彩雲
加賀改Lv99 紫電改二・天山十二型(友永隊)・天山(601)・零式21型(熟練)
瑞鶴改Lv95 天山十二型(村田隊)・流星・烈風改・烈風
翔鶴改Lv96 流星(601)・流星改・烈風(601)・烈風
(第2艦隊)
秋月改Lv44 秋月砲*2・13号改
神通改二Lv80 20.3cm・2号砲・水偵
五月雨改Lv66 12.7cm*2・22号
羽黒改二Lv79 20.3cm*2・15.5副砲・水偵
那智改二Lv74 2号砲*2・15.5副砲・水偵
金剛改二Lv138 試製46cm・試製41cm・九一式徹甲弾・夜偵
皆様からのアドバイスを受けて伊勢改を長門改に、熊野・鈴谷を羽黒・那智の妙高型に変更。
また蒼龍と山城の順番を変更させて突撃しました。ドロップ艦は(めんどくさいので纏めて出します)以下の通り。
(道中)大井・大潮・飛鷹・川内・筑摩・陽炎・不知火・大潮・黒潮・霰・五十鈴・千歳・川内・白露・霰
(ボス)神通・名取・木曾・榛名・榛名・伊勢・山城・愛宕・谷風・朝雲・妙高・風雲
最後の最後にまさかの風雲ドロップ。これでどうやっても無理な照月を除くと瑞穂以外のイベント艦が揃った事になります。
うちの海風はここでも奇跡を起こしたか。
291
:
>>268-269
:2015/09/07(月) 08:45:44 ID:N7GeNqpI
我、ラストダンスに突入す
後3時間もないけど、頑張ります
(実況ぽくしてすいません・・・このイベントが終わったらコテハン外します)
292
:
>>268-269
:2015/09/07(月) 09:38:18 ID:N7GeNqpI
E-7丙クリアいたしました・・・これでやっと今年の夏イベは全部終わった・・・
以下ラストダンスクリア編成
第一艦隊
あきつ丸改 烈風》・烈風》・ダメコン
扶桑改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》 ・女神
山城改二 41★MAX・41三連装・一式・瑞雲12》 ・女神
武蔵改 46砲・46砲・一式・零観》 ・女神
大和改 46砲・46砲・一式・零観》 ・女神
大鳳改 爆戦》・烈風601》・烈風改》・彩雲 ・ダメコン
第二艦隊
プリンツ改 艦首魚雷・61cm五連装酸素魚雷・61cm5連装酸素魚雷・見張り員
鳥海改二 20三号砲★6・20三号砲★6・Ar196改》・三式 ・女神
神通改二 20二号砲・20二号砲・照明弾 ・ダメコン
村雨改 12.7B型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改 ・ダメコン
夕立改二 12.7B型改二★6・10cm高角砲+高射装置・13号改 ・ダメコン
霧島改二 試製36.5三連装砲・試製36.5三連装・夜偵・照明灯 ・ダメコン
道中支援
瑞鳳改 Ju87G・彗星12型・彗星・22号
祥鳳改 Ju87G・彗星12型・彗星・22号
鈴谷改 20二号砲・プリンツ砲・33号・22号
熊野改 20二号砲・プリンツ砲・33号・22号
春雨改 10高角砲・10高角砲・22号
巻雲改 10高角砲・10高角砲・22号
決戦支援
山城(ケ) 46砲・46砲・大和電探・33号
扶桑(ケ) 46砲・46砲・22号改・32号
長門改 41砲・41砲・Fumou・33号
陸奥改 41砲・41砲・Fumou・33号
満潮改 10高角砲・12.7単装砲・33号
舞風改 10高角砲・12.7単装砲・33号
女神1・ダメコン2・伊良湖6・間宮6・プレゼント箱8・菱餅2・甲勲章・補強増設10個(内課金6個)
293
:
>>268-269
:2015/09/07(月) 09:50:07 ID:N7GeNqpI
ルートはひたすらBXDHYLZ
とにかく道中の敵を殲滅して防空棲姫の装甲をひたすら下げて挑みました
個人的に感じたのは対空カットインは丙でも必要
やっぱり補強増設のダメコンと女神は万能だと感じました
・・・てかゴリ押しで勝てたようなものですが・・・
しかし、XYを合計で10回ほど吹っ飛ばしたのですが、昼で撃破は一度もならず・・・
本当に装甲が下がってる(クリ倍率が上がっている?)のかと何度思ったことやら・・・
めぼしいドロップはなし
自分の2015夏イベントはこれにて終了です
コテは外して、普段に戻ります・・・
294
:
名無しの提督さん
:2015/09/07(月) 12:01:15 ID:f1frcmt6
お疲れ様 よく間に合ったね
秋月の前例があるから今後照月が一番手に入れづらいだろうし照月手に入っただけでもいいんじゃないかな
295
:
名無しの提督さん
:2015/09/08(火) 06:04:34 ID:doigv4rA
今回のイベではイタリアちゃんと麻耶様改二が対空カットインで大活躍してくれたな
丙提督で早めにE-7までクリアしたから掘りで新艦の瑞穂と風雲、前イベで取り逃した高波にRoma
初風、早霜とかいろいろ来てくれたから大満足だわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板