[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
轟沈関係スレ
1
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 07:57:09 ID:RUspcL2Y
雑談スレのほうに書こうかと思ったけど、新しいスレ作って書き込むことにしました。
2
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 07:57:53 ID:RUspcL2Y
ひどい精神状態で書いたためひどい文章になってしまっていると思います。
3
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 07:58:26 ID:RUspcL2Y
あと、長いです。
4
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 07:59:05 ID:RUspcL2Y
8月6日、駆逐艦を1-1でキラ付け中、随伴艦のLv1の初春を轟沈されてしまいました。スマホいじりながらプレイをしていたのと、音を小さくしていて大破したときのボイスが聞こえなかったのが原因です。
ちらっとパソコンの画面見たときに画面が暗くなっていて、そのとき初めて大破進軍してしまったことに気づき、轟沈ボイスもろくに聞かないまま怖くなってブラウザ閉じました。要するに、初春が轟沈している最中私は逃げました。
しばらくして母港に戻ったとき、第1艦隊がキラ付け中だった旗艦のみだったんで、まぁ、しばらくぼーっとしてました。
5
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 07:59:49 ID:RUspcL2Y
艦娘にとって、1-1キラ付けなんて簡単なのかもしれないけど、それでも命をかけて戦っているんだった、なのに自分はながらプレイという緊張感のないことをしていたのか、ということに気がつきました。かつて、帝國海軍などに所属し、あの時代を生きていた人に失礼なことをしていたんだ、と思いました。(他の提督の皆さんのながらプレイを批判するわけではありません)
6
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:00:29 ID:RUspcL2Y
そして、こんな自分はもう、艦これなんてやってはダメだな、と思ったので艦これをやめることにしました。
この教訓を生かしてこれからはながらプレイなんてせずに、しっかりと艦娘の状況を確認するようにしたらいいのでは、なんて甘いことを考えたりもしました。
でも、あの轟沈した初春はもし生きて帰ってきて近代化改修に使われた後、元艦娘の人間として普通の人生を送っていたのかもしれない、自分はそんな普通の人生を奪った人間、いま目の前にいる艦娘たちの日常をも奪ってしまう人間だろう、そう考えるとやはり私には艦これをやる権利なんてないな、と思い、やめることを決意しました。
7
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:01:16 ID:RUspcL2Y
いま、艦これをやめるための儀式的なもので、絵師さんの二次創作とか色々見てるんですけど、そこに描かれているような日常を私の鎮守府の艦娘たちにも送ってもらうためには、自分が艦これの世界から消えることが一番なんだな、って
8
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:01:56 ID:RUspcL2Y
私の文章力がなく、長くなってしまって申し訳ありません。
9
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:02:43 ID:RUspcL2Y
とりあえず、明日までには自分の鎮守府の艦娘たちに挨拶して、BGM全て聞いて、あとは、もう二度と艦これに関わらないようにするつもりです。
10
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:03:39 ID:RUspcL2Y
初春を轟沈させてしまう前までは、自分はこれから何年も艦これで生きていくのだと思ってました。けれど、こうして艦これをやめることになりました。大げさな表現だと思いますが、人生の3分の1をこれから捨てるんだな、とまで思っています。殺しをしておきながら3分の1で済むならまだいい方なのかもしれませんけど。
11
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:04:13 ID:RUspcL2Y
来週始まるSN作戦のこと、それで実装される照月などの艦娘の姿を見られないこと、零式水上観測機を12作るという艦娘との約束を果たせなかったことなど未練はありますが、もう私には関係のないことでしょう。
12
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:04:48 ID:RUspcL2Y
話は逸れますが、今、艦これのほうが猫ってしまって、再読み込みしているのですが、ぷかぷか丸のところで画面が止まってしまって、まぁ、なんか、すごい悔しいというか悲しいというか。
13
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:05:48 ID:RUspcL2Y
最後に。
皆さん、イベントでも通常海域でも、轟沈0目指して頑張ってください。轟沈させてしまって、立ち直れる人はあまり問題ないのかもしれませんが、立ち直れない方は、私みたいになってしまうと思うので。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
何か質問とかあれば、明日の朝までは返せると思います。多分。
14
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:22:51 ID:AD4O5Q8.
>>1
お悔み申し上げますが、一言いいですか?
かつて俺も何隻か、デコイ以外に艦を沈めたことあるけれど(懺悔と再起スレ見てくれ)
キラ付けの随伴なら本命でなく、レベル1の、中大破か燃料尽きたら解体か餌でしょう?気にしないものでは?
俺みたく全艦一隻は残してるタイプで、育ててる子だったならむしろ辞める理由にしちゃいけないだろ?
詫びと責任を持ってケッコンまで育てるのが禊じゃあないかな?
まあ、方針はそれぞれだし、引退するって決意したなら、止めないけど
15
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 08:53:53 ID:RUspcL2Y
>>14
沈めてしまった初春は育てる予定はない、普通のバイト艦として使いました(その艦とは別個体の初春は育てていましたが)。解体や近代化改修でその日のうちにいなくなってしまうバイト艦であっても、轟沈させてしまったという事実を気にしないということはできませんでした。解体や近代化改修では感じない悲しみとか悔しさとか責任とか、色々感じてしまったので。ケッコンまで育てるとか、そういう考えはできませんでした。
16
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 10:47:36 ID:NvDTK6EU
夏休みだねぇ…
思ったことを率直に言うけど、気を悪くしたら済まない
まず、所詮はゲームなんだから、あまり気にしないのが一番だと思う
嫁艦だったり、思い入れの強い艦だったらまだわかるけど、沈んだのはLv1のバイト艦
(というか、「バイト艦」って
>>15
で言ってる時点で使い捨てる気満々だった訳だ)
初めての轟沈で気が動転しているのは分かるけど、いちいちスレ立てまでして話題にする内容じゃない
次に、現実とゲームの世界を混同しないこと
確かに旧海軍の艦艇がモチーフになっているけど、沈ませたからといって失礼な訳ではないと思う
まぁ、お国の為に戦った船を女体化させてprprしていること自体が既に不謹慎なんだが、深く考えてはいけない
加えて
>>1
が殺したのはあくまでゲームの中の艦娘であって、現実の人じゃない。言ってしまえばただのデータに過ぎない
そのデータに人生の3分の1が云々まで考えるのはどうかと思う
17
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 11:04:28 ID:NvDTK6EU
連投でスマンが、自分の体験談
自分が初めて轟沈させたのは荒潮。たしか初めて3日くらいだったはず
沈む時の「覚えてなさいよ…」というセリフで背筋が凍ったのは今でも覚えてる
>>1
程ではないけど、後悔もしたし反省もした
そのあとすぐに2013秋イベ(みんなのトラウマ鉄底海峡)が始まって、そこでもたくさんの艦娘を沈めた
辛うじてクリアはしたけど、大破進軍や捨て艦など、今だと考えられないような作戦も実行した
艦これが戦争のゲームであることを身をもって実感したかな
で、その秋イベが終わった後に「どうすれば艦娘を二度と轟沈させずに済むか」とか「どうしたら無謀な作戦を立てずに済むか」
というのを考えた結果「強くなればいいじゃん」という結論に落ち着いた
それ以降うちの鎮守府で轟沈した艦は出ていないし、イベントも全て最難易度でクリアしてる
艦これは「戦争」の「ゲーム」だから、プレイしていれば大なり小なり被害は出る訳だ
そういうものだと割り切ればいいし、むしろ乗り越えれて強くなればいいと思うよ
18
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 11:19:26 ID:RUspcL2Y
>>16
正論ありがとうございます。
キラ付けの随伴艦≠捨て艦、という意味でバイト艦という表現を使いました。
わざわざスレ立てたことについては、私はこういった掲示板をあまり使わなくて、どこに書けばいいのかわからなかったため、スレを立てさせていただきました。
まぁ、だったら、こんなこと書くなって話なんですけど。
現実とゲームの混同については、自分の過剰な文章表現により不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
改めて、正論ありがとうございます。少しだけ、目が覚めた気がします。
19
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 11:40:18 ID:RUspcL2Y
>>17
私は鉄底海峡を経験していないからでしょうか、
>>17
さんのような強い考えを持てません。
20
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 11:42:02 ID:RUspcL2Y
一度自分はこのゲームをやめると決めてしまったわけですが…
何が正しい道なのかわかりません。
21
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 11:54:58 ID:lJKzIPF.
好きにすりゃいい
もう二度とやるか、とアカウント削除してもいいし、
一旦離れて落ち着くってことで、単にしばらくログインしないでもいい
というか、PCの前でgdgdするくらいなら外にでも出て、初春の建造された佐世保にでも
行ってもいいし、全く艦これと関係ないことをやってもいい
艦これがだけが人生なんてわけじゃないんだから
22
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 12:01:09 ID:RUspcL2Y
>>21
そうですね。
ありがとうございます。
23
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 12:10:27 ID:/8CCi1ZQ
まあ今すぐ色々決めないで冷静になってから改めて考えてごらんなさいよ
それまでアカウントを消すのは控えておいた方がいいと思うよ
24
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 13:44:30 ID:p4I6TLPM
そうね、アカウント消すのはもっと頭冷やしてからでも遅くない
今の状態で取り返しのつかないことしたらたぶん後悔するよ
25
:
名無しの提督さん
:2015/08/09(日) 15:34:31 ID:RUspcL2Y
>>23
>>24
アカウントは消しません。
とりあえず、艦これから離れるだけにするつもりです。
アカウント消しちゃまずいことは理解しているので。
26
:
14
:2015/08/09(日) 15:44:03 ID:AD4O5Q8.
>>1
取り敢えずお疲れ様
人それぞれ、ですしね
27
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 04:46:06 ID:o5J9DMY.
昨日は、人生の3分の1失っただとかおかしなことを言ってしまい申し訳ございません。
色々悩みましたが、艦これは今日やめることにしました。ただ、離れるだけにします。
大破進軍しなければ轟沈しないこの優しい世界で轟沈を出してしまった、自分には艦これをやる権利なぞないのだ、という気持ちがどうしても消えなかったからです。それでも、やはり、私は艦これが好きなので数ヶ月後あるいは1年以上あとでもいいから、いつかまた艦これを再開できたらなという気持ちもあるため、なんとも言えない気持ちなのですけれど…
前述した通り、アカウントは消しません。艦これ関係の情報を自分から遮断し、艦これというジャンルそのものから離れるつもりです。
とりあえず、このスレだけはあと1週間だけ覗くことにします。
私の話を聞いて下さった皆さん、ありがとうございます。
28
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 04:47:15 ID:o5J9DMY.
>>27
と
>>1
は同一人物です。
29
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 10:45:39 ID:mnhshOL2
周りに専ブラを勧める正常な判断力がある提督がいなかったのが運のつきだね、お疲れ様
30
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 13:58:59 ID:mKTIw2ms
専ブラ勧めるやつは駄目だろ…
せめてウィジェットだな
31
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 16:25:31 ID:oiJvhMNY
>>30
わざわざ釣られてやるな
触っちゃダメなのだから放置しとけ
32
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 23:14:15 ID:KrlBQRFY
専ブラを禁止だBANだとかいう奴はダメだろ…
サーバーから見れば普通のブラウザとの接続と同じでノーリスクで、
無駄にヒューマンエラーのリスクを高めた進軍選択画面の罠を回避できるんだから
33
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 23:36:34 ID:5MNVDHhU
>>32
少なくとも一個人が作った専ブラなんて何が起こっても保証はできないけどな
IEや火狐のように運営がわざわざ検証こともありえないし、ぶっちゃけブラウザ自体の信頼性がない
それを自覚した上で使うなら勝ってに使えば?って感じだな
34
:
名無しの提督さん
:2015/08/10(月) 23:48:36 ID:y3tByf7k
信頼性はソース公開されてるからそれ読めばいいだけの話
ただ、規約違反であることは自覚して自分だけでこっそり使えばいい
不用意に周りに勧めるのは良い行為とはいえないな
35
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 00:28:22 ID:5qP.a.Vc
使いたいなら勝手に使えばいいけど
それを人に勧めるのは褒められた行為じゃないし
まして規約違反を正当化するってのはちょっと、いやだいぶ・・・
36
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 11:57:21 ID:R3XC4utM
規約違反wwwまともに規約読めてないことさらけ出しちゃって可哀想
多分推奨環境にないからwindows8も違反とか言っちゃうんだろうなw
37
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 14:12:46 ID:xDssdh46
※36
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373966764423380992
私自身は五月蝿く言う事も無いと考えているが、この件に関して他人に何か言う時は言葉を選ぶ事を勧める
38
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 15:32:15 ID:R3XC4utM
で、該当の規約は?
39
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 16:35:19 ID:3zgEXd3g
きっと釣り(のつもり)で言ってるんだろうと信じたいけど
もし本気で規約違反じゃないと思ってるなら、グレーゾーンがグレーゾーンであると理解できるまで黙ってたほうがいいよ
いやマジで
違反かどうか決めるのは運営であって君じゃない
40
:
名無しの提督さん
:2015/08/11(火) 18:33:36 ID:erprH1.Y
※38
「その他当社が不適切と判断する行為」にあたるね
重ねて言うが裁量権はアチラにある
41
:
名無しの提督さん
:2015/08/14(金) 10:03:03 ID:46Sbluu2
ドルフィンでやってるけどパソコンもってたらそっちでやってるんだよなぁ。
42
:
名無しの提督さん
:2016/08/06(土) 08:01:41 ID:DAg3cPF6
一年経過
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板