[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
艦これアニメ二期構想
1
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 10:49:03 ID:xXH8q0W.
個人的にはラノベとかをアニメにした方がいいと思うんだよね
2
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 10:53:29 ID:Dq1KSIGk
>>1
4コマを推す
まあ、姉妹艦の設定が一部生きてないけど…
3
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 10:55:48 ID:xXH8q0W.
漫画だったらそれかな
ラノベだったらとある鎮守府の1日を推す
4
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 14:03:29 ID:V1LMtpoM
面白いけど陽抜錨だとそれこそ
>>2
以上に設定が生きてないけどw
まぁどれをやっても1期以上に面白いのは確実でしょうね(慢心)
5
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 15:28:07 ID:uwVNdUwQ
アイマスにおけるぷちます的な立ち位置としてファミ通コミック4コマのアニメ化でええと思う。
てかそれ以外だと事故る。確実に。1期みてその続編に何を期待しろと。期待できるものなんか作画しかねえじゃねえかとw
6
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 17:20:31 ID:8qmFWEDU
少なくとも、1期の続編をそのままやったら例えどんな内容だろうと荒れるのは目に見えてるよなあ
かといって陽抜や鶴翼のアニメ化だってかなり気を使わないと荒れそうだし
まあ無難に四コマかいつ静やればいいんじゃないかな・・・
(個人的希望で言えば止ま鎮のアニメ化をぜひですねえ)
7
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 18:17:19 ID:qH3M.4qw
瑞鶴が主人公で脚本 山口貴由でいいんじゃない(投げやり)
8
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 22:52:53 ID:rjS7aH3I
水雷戦隊クロニクルでもいいかもしれない
9
:
名無しの提督さん
:2015/06/09(火) 23:24:08 ID:jeFsOtNQ
ギャグとかぼのぼの重視で行った方がいいと思うな。
10
:
名無しの提督さん
:2015/06/10(水) 01:54:56 ID:tTIxnuzk
今ヘタリア見てるけど、4コマアニメ化ならこんな風に5分枠でネタ間にナレーションとかで解説入れて、
ほんのりと歴史やエピソードがわかるようにする感じかねぇ。
11
:
名無しの提督さん
:2015/06/10(水) 08:51:28 ID:fcN8Cw/E
日本軍の歴史はほんわか出来るようなエピソードがほぼ皆無なんですがそれは
12
:
名無しの提督さん
:2015/06/10(水) 17:16:32 ID:fEf668S2
脚色すればいいんだよ
若しくは
>>9
の言う通りオリジナろう!
暁が大人ぶって遠征中無理して多く積んで、重くてくじけるも響達のフォローで大成功して帰還のほのぼのシナリオとか
そういえば古いアニメでめちゃくちゃなのがあったらしいな…
無茶な行動して死ぬぞと言われて「アニメで死ぬか!」みたいな返しをした、とか…
13
:
名無しの提督さん
:2015/06/10(水) 23:02:33 ID:CCCVvdXU
>>12
>古いアニメでめちゃくちゃなのがあったらしいな
えるしってるか、
にんきがですぎてぜんめつENDだったのが
しょうりENDになってつづいたアニメシリーズなんてのもあるんだぞ
某宇宙戦艦である
14
:
名無しの提督さん
:2015/06/10(水) 23:40:47 ID:96KSZRT6
某宇宙戦艦に関してはもう存在がチートみたいなもんだししょうがない気がする・・・。
アニメで瑞鳳の「たべりゅ?」が聞きたい
15
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 00:34:14 ID:FmW.EU0c
作中でのアニメ明言だとザブングルの「ハッハッハ!アニメだからね!」が浮かぶ。
宇宙戦艦の作者だと、マンガ版だと最終話の最終ページにしか主役ロボが出ないロボットアニメなんてのもあるな。
もうアニメは木曾が「命を捨てて俺は生きる」でいいんじゃないかな。
16
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 01:47:35 ID:BfpUSXC.
ザブングル知ってる人いたんだ…
俺は聞いただけで見たことない…
17
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 02:44:01 ID:x8VgWCvw
>>16
良く黒富野作品としてあげられがちなダンバイン、イデオン、Zガンダム、Vガンダムとは対局な作品よw
絵の古臭さを感じないなら楽しめるかと
18
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 12:20:38 ID:/CZpYtZo
ポケモンのシルエットクイズみたいな感じで、実際の艦艇がシルエットで出てきてCM開けに答えが発表されるとか面白そう
それかEDの後にそういう実鑑を大淀さんと紹介される艦艇の艦娘がゲストとなって紹介したり
まあイラストコラムあるじゃんって話になるし、一期の方向性を保つのであればそういうのは一切なさそうだけど
19
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 12:34:34 ID:QOtcvz4I
>>18
そういうのっていいよね
自分が知ってるのだとポケモンの他にはミッドナイトホラースクールがやってたな
20
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 14:26:20 ID:sPBHklsg
>>18
愛キャッチに表示された艦娘のシルエットがどれかという形式の場合、
シルエットが全部同型艦だったら、
プリン・ビリリダマ・マルマイン
並みの難易度になるなw
21
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 15:31:19 ID:cf2s.FSw
アニメ始まる前は、Cパートで史実紹介やってくれないかなーって・・・思ってたんだけどなあ
毎回アニメに出てきたキャラを一人二人ピックアップしてさ、史実ではどんな特徴でどんな活躍をしたかって
ちょっと期待してたんだけどなあ
22
:
名無しの提督さん
:2015/06/11(木) 23:09:33 ID:ZYp3NE0Q
まぁなかったものは仕方ない……
ストパンみたいに別部隊の話な感じでやってくれたらいいなって思ってる
というか個人的には7月にでかい爆弾(ゲートアニメ化)、11月にはお楽しみ(ガルパン劇場版)が控えてるからよほどひどくなければ楽しめそう
23
:
名無しの提督さん
:2015/06/12(金) 15:49:31 ID:kt78W0c.
睦月が「にゃしぃ」とか言い始める
・・・さすがにそんな奇抜な展開にはならないか
24
:
名無しの提督さん
:2015/06/12(金) 20:28:56 ID:R7iCVs16
深夜アニメでやるには致命的に尺が足らんなー
ポケモンみたいにやれればいいののなー
25
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 12:17:59 ID:.2.yXhyI
吹雪大好きなバカやる提督といつの間にか生きてた如月が主役の
どたばたギャグコメディ・・・
26
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 12:19:45 ID:.2.yXhyI
あときんいろモザイクみたいに最期に公式四コマをするとか
27
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 13:02:46 ID:fXtqLZ9c
陽炎小説と瑞鶴小説の混合再構成による人間から艦むすになった者と
史実で沈んだ軍艦が艦むすに転生した物達が織り成すスポ根仮想戦記
or
つむじ風の少女と水雷戦隊クロニクルを合わせた駆逐艦中心の成長物語
28
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 14:07:59 ID:2hY.Io5k
アニメ版ギャラクシーエンジェル的なノリだったら絶対売れたはず
29
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 14:17:52 ID:.2.yXhyI
>>27
面白そうだけどもしそれをやったとして
脚本が変わらないなら・・・いや
30
:
名無しの提督さん
:2015/06/13(土) 20:19:22 ID:h6jOUfZQ
アニメのMI作戦は空母棲鬼との戦いの方が盛り上がった気がする
過去の自分達の怨念である空母棲鬼を倒して過去の自分を乗り越える…的な感じで
31
:
スケベブドウ
:2015/06/16(火) 18:09:44 ID:xwWx6XPQ
アニメ艦これ 捏造最終回「暁の水平線に」 | 野図部屋 ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=50919120&mode=medium
昨日アップされてたやつ これそのままやってくれまじで
32
:
名無しの提督さん
:2015/06/16(火) 22:37:46 ID:4FEa08sE
一話ごとに艦娘を特集していくスタイルとかは?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板