[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
2-4が全く倒せない
1
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 01:16:50 ID:ly9CT6yA
どうすれば攻略できるのだろうか
もの凄く難易度高い気が
2
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 02:43:45 ID:Sz1Tno5o
して、手持ちの候補は?
3
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 02:59:13 ID:FEr4CWuU
意外と大変だと思う。
自分はWikiみて金剛4姉妹と赤城加賀で行ったけど資源(当時の感覚で)痛かったし…
こないだ潜水艦6隻で意外と行けるってどっかで見たよ?
(正直ここにこんな風に書くと上級者から的確な助言と数倍量の煽り蔑み罵倒他貰えるから、心の清い人ならWikiのほうがいいかも?)
4
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 03:02:04 ID:cKA7a0iM
まずは編成と装備とレベル晒そうか。
5
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 03:46:22 ID:qSn5ZTqg
2-4は大鑑巨砲主義で突破したな
始めはスーパー北上様を入れてたけど、よく大破したから抜いたよ
6
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 04:32:49 ID:P37zJHDk
あー俺も金剛4姉妹と正規空母でクリアした。軽い編制も有るけれども、あれはある程度レベルが育ってないとキツイとおもう、というかキツかった。
俺は新参ですが。ここの上級者はヘンタイだけど割りとやさしい。
7
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:12:17 ID:p0akVO.2
2-4なら、改造と近代化改修ちゃんとやって弾着観測射撃を理解してればだいたいなんとかなるはずだから
そんなに心配せんでも
とりあえず編成晒そうか
8
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:42:28 ID:XOtOrJPg
扶桑改41 山城改30 榛名
9
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:48:04 ID:5/OpPeKk
大体
>>7
、一番主流であると思われる戦艦4正規空母2の場合はレベルは30〜40でいいはず
ただこだわりがあって駆逐艦とか軽巡とか入れるのなら低くても50後半はレベルいるかも
あとは羅針盤に勝つかどうか
念のため書いておくけど、外回りでぐるっと行くルートに行った場合は絶対に引き返す事
10
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:48:50 ID:XOtOrJPg
スマソ
>>8
途中になったった
扶桑改41 山城改30 榛名改27 鳥海改34 赤城改34 隼鷹改26
隼鷹以外装甲の近代化はMAX
赤城と隼鷹以外火力の近代化はMAX
戦艦装備は基本的に主砲主砲副砲水偵で鳥海もそんな感じ、赤城は艦攻ガン積みの隼鷹は艦戦2艦攻2
別端末から
11
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:53:36 ID:XOtOrJPg
確かレベルは32だった気がする
正規空母は赤城のみ
潜水艦は持ってない
昨日ドロした伊勢を育て始めた
一応北上改は18レベだが持ってる
こんな感じかな
12
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 07:58:19 ID:pc9Ti6Zw
>>10
とりあえず隼鷹か赤城さんのどちらかに彩雲を載せるのと、軽空母は脆いから装甲をMAXにしておかないときつい
あとその装備だと多分カットインになってしまうので、カットインにこだわりがある訳ではないのなら主砲×2、電探、水偵(電探がなければ水偵×2)の方がいい
空母は赤城さんの一番大きいスロットに艦戦を載せる、烈風がベストだけどなければ紫電改二でもいい
13
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 08:14:49 ID:xWZ4uquQ
>>12
軽空母は8割ほど装甲が終わってたと思うから直ぐにMAXに出来る
カットインより連撃の方がいいのか、最初は主砲主砲電探(五十鈴産)水偵でやってたから戻したほうがいいかな
そしてレアやホロの飛行機系は殆ど持ってないんで開発するべきか、失敗ばっかりだが
14
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 08:17:43 ID:p0akVO.2
>>10
メンバーとレベルはクリア圏内だと思う 試行回数を重ねれば十分いけるよ
主砲2副砲1は夜戦カットインになるけど、発動率が頼りない上に副砲カットインじゃ威力もしょっぱいので、夜戦連撃ができるようにすべき
つまり主砲2+補助装備2だね
副砲を電探に変えるか、もし持ってるなら徹甲弾が望ましい
空母は艦戦が足りてないな
敵空母のいるマスで航空優勢を取るように載せるのが目安 じゃないと弾着観測ができないからね
どんな艦戦持ってるかわからないけど、紫電改二2+零戦52型2で全マス優勢以上が取れるはず
あと彩雲積もうか 羅針盤が強い海域だから、苦労してボス行ってT字不利引いたんじゃ目も当てられないことに…
15
:
12
:2015/04/24(金) 08:32:29 ID:5/OpPeKk
>>13
レアやホロの艦載機はほぼ持ってないって事は彩雲もそんなに持ってない(もしくは0)のかな、それなら尚更開発した方がいいと思う
あと電探+鉄鋼弾は100/100/250/250、これでわりかし何でも落ちる……はず
16
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 08:59:03 ID:cKA7a0iM
元も子もないこと言うけど、イベント前だし通常海域で無理しない方がいいんじゃないか?
17
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 09:36:58 ID:bzifIXdE
イベント前だからこそ3-1を解放したい可能性
18
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 09:53:14 ID:ZQ7FC0VA
イベント最中に3-2-1でバケツを使わずレベリングしたり、戦艦拾ったり、
3-3まで進めて伊168陸奥拾ったりと出来るようになるからね
19
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 11:28:58 ID:p0akVO.2
イベント前に装備の載せ方を学んだりレア装備開発したりする機会だと思えば…
20
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 12:53:04 ID:hnWpMHj2
>>14
遠征には行きまくってるものの補給や入渠で資材が枯渇。開発をする余裕が全く無いから殆どノータッチ
イベント前までに3-2まで解放しておきたいから今必死にやってる途中
21
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 13:00:34 ID:hnWpMHj2
あと基本的に南ルートだからボスルートに行くときは全部制空権確保出来るくらい、お仕置き部屋に行っても劣勢にならないくらいには艦戦を積んでるつもり
22
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 13:35:56 ID:p0akVO.2
南ルートかー
確かに敵弱いし、その戦略なら艦戦2個で十分だけど、羅針盤2連勝を狙うのって毛根に悪くない…?
北東ルートも視野に入れたほうが突破率上がると思うな
道中で多少傷ついてもボス夜戦で何とか出来る火力があるんだから尚更ね
イベントじゃ艦戦2個だと足りないだろうしさ、どうせ開発するなら今のうちにやっとくべきじゃないかなと
23
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 15:58:53 ID:Tf/VjGeY
>>22
軽空母を入れてると確か南ルートの確率が上がった気がする
それで南ルートを進むのを強いられているんだ!
軽空母を正規空母に出来れば南脱出して北東に行けるんだけどそれが中々難しくて
24
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 16:53:18 ID:bzifIXdE
2-4突破したのが大分昔でよく思い出せない
'13と同じ難易度なら戦艦と空母と雷巡がいればまあ勝てる気がする
…とか思ってマップ見てみたけど、今からもう一度クリアしたいとは思わないね
25
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 19:46:39 ID:L6UJF8BA
ttp://i.imgur.com/dzdKwqW.png
2-4クリア直後
割りと最近の出来事
26
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 21:08:26 ID:P37zJHDk
高速戦艦4で金剛型か改装前航空戦艦になるんだよな。そして高速戦艦4入れるルートは制空キツイので開発の進んでない頃は正空入れたくなる、耐久も高いし。
そして資源消費がけっこう吹っ飛ぶ。500くらいだったかな。
んでも3-2-1のマップ空けとくとイベント中の緊急レベリングが楽になるので、特に司令レベルが100行っちゃいそうな提督はクリアお勧めかも。
3-2-1は航巡の瑞雲だけでも制空取れて弾着射撃しやすくなって、ダメをデコイ潜水艦に集めてのドックの遣り繰りが楽になるってのは神。
27
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 21:49:02 ID:hnnSRNqI
着任してから2週間くらいで突破した記憶があるなぁ
編成は金剛姉妹と一航戦だったはず。
戦艦4と正規空母2を改造+近代化改修MAXまで育てておけば、あとは試行回数なんだよね
2-4は羅針盤との戦いみたいなものだし
28
:
名無しの提督さん
:2015/04/24(金) 23:28:38 ID:ly9CT6yA
開始して11日目だっけな、開発を成功させるにはやっぱり司令部レベルを上げる必要が有るのか
そもそも羅針盤が最大の敵なんだから試行回数を重ねるしかないって訳かな
29
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 00:06:42 ID:yvtbyxr2
レベル上げだと思って何度も行くしかないのが2-4
30
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 00:19:29 ID:a81oQBTc
報告!
隼鷹を伊勢に変えたところ、二度のトライでボスを討伐!大破無し、中破一名!以上!
31
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 00:23:33 ID:ZBKSvoG2
おお、おめでとう
3-1は羅針盤が強いけど、それさえ抜ければ楽園が待ってるぞ
がんばれ
32
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 00:47:57 ID:idhy/2oI
お疲れ様です、おめでとう!
壁を越えると、気分もいいですよね!
自分も5-3突破したいよぅ(嗚咽)
33
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 01:15:11 ID:a81oQBTc
>>31
>>32
ありがとう!
すぐさま3-1に挑んだけど5回とも羅針盤が強かったよ、全部北ルートだ
これもまた時間が掛かりそうだ
34
:
名無しの提督さん
:2015/04/25(土) 09:27:06 ID:7DEMnALg
3-1は単純計算で25%ボス行きだからすぐ終わるよ
その後3-2でどうレベル上げをするかの方が課題かも
35
:
名無しの提督さん
:2015/04/26(日) 01:39:36 ID:T6tmwReo
取り敢えず3-2に到達
取り敢えず目標は達成したから潜水艦集めとか司令部レベリングとか開発やらないと先に進めない気がする
36
:
陛下とカタツムリの人
:2015/04/26(日) 02:18:31 ID:GoRcQ/XI
たまに中破や大破したりする事はあるけど、全エリアが夜戦マップじゃないのでものっそい気が楽。
一度味わったら止められないぞコレ
37
:
陛下とカタツムリの人
:2015/04/26(日) 02:19:13 ID:GoRcQ/XI
まただ、また誤爆した。
使いづらいッちゅうねん
38
:
>>32だけど
:2015/04/26(日) 02:22:00 ID:8CtOHano
3-2は運次第です!クリアならね。人によっては楽勝でしょうし、俺は苦労しました。トラウマものだから、30駆逐隊任務と一緒に片付けるといいよ?俺は30駆逐隊ほか夕立時雨の改二コンビ(30駆逐が30〜40、二人は改二にしてすぐ)で行ったけど、中には睦月型だけでいった猛者もいるし。気長な人ならうわさに名高い3-2-1レベリング(俺は一戦毎撤退嫌いだからやったことないが)すればいいし、睦月如月も改二にすれば楽できるんじゃないかな。ボスまでに大破とか、北へ連行が多いかもだし、家具コイン行きもあるだろうけど、首尾よく辿り着けば、意外にボスは楽よ?どうしてもダメならダメコンと夜戦連撃装備、火力装甲近代化マックスってWiki通りでいけると思うです。自分も5時間ほど前に5-3突破できたし、お互い頑張りましょ?長くして御免なさいね?
39
:
名無しの提督さん
:2015/04/26(日) 03:06:18 ID:wJJhGXRE
>>35
司令部レベルを上げるなら3-2-1は不向きだよ。4-2でボスまで行ってれば上がりやすい
司令レベルが80未満なら1-5ボス行きが良好。80以上なら一戦目で覚悟が必要
あきつ装備があれば潜水艦狩りが捗るんだけど、あきつ丸が出るかどうかは完全に運だしな
開発は、うちの場合は運が良い時に多めに開発したよ。運の良い悪いをデイリーで見極めてね
乱数とも言うんだろうけど
40
:
名無しの提督さん
:2015/04/26(日) 21:36:07 ID:HZ61qQOM
3-2-1の海域に入ることが出来ればレベリングできるから無理に3-2クリアしなくてもいいんじゃないのか
41
:
名無しの提督さん
:2015/04/26(日) 21:37:58 ID:HZ61qQOM
遠征北方ねずみまで開けといた方が楽ですぞ
42
:
名無しの提督さん
:2015/04/27(月) 02:09:09 ID:j6ls.FDg
取り敢えずは遠征で資材を集めながら1-5で駆逐と軽巡のレベリングをやっている
入渠に時間がかかる…
43
:
名無しの提督さん
:2015/04/27(月) 02:42:32 ID:ymXqLjOU
1-5で潜水艦拾っとくと後あと楽やでー
44
:
名無しの提督さん
:2015/04/27(月) 18:54:26 ID:eOB62xkA
2-4は潜水艦単艦でクリアできるから・・・
45
:
名無しの提督さん
:2015/05/02(土) 16:34:33 ID:jEOKTebI
潜水艦のLv上げってどうしたらいいか分かりません^q^
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板