したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ艦これスレ 一隻目

1陛下とカタツムリの人:2015/01/08(木) 02:24:13 ID:5cydHhZE
ここは、満を持して放映された艦隊これくしょん〜艦これ〜のアニメのスレです。

やる事は主にアニメの感想やここが良かった、な場面をあげたり。
気になった所やモブ艦娘を見つけたり、主人公さんのパンt…活躍シーンとかをあげたりしてもok

深海棲艦が可愛いと言う人はそっちを愛でるも良し。
当然の如く荒らしはスルー安定な、というか荒らしたり険悪な雰囲気作らなければ何でもして良い、クソコラだってok

あと他にルール追加したり、改造した方が良いよってのが有るならどんと来い、プリーズ。




では、記念すべき一隻目の進水です!

951名無しの提督さん:2015/03/09(月) 20:47:05 ID:XgDX14vM
見方を変えたところで鎮守府をがら空きにした挙句、
鎮守府が焼き討ちされた事実は変わらないんだよなぁ…。

確かに、鎮守府壊滅は期待にそぐわないものだから「理想の艦これ」とは違うわけだけども
>>949-950が言いたい事はそういう事じゃないよね…?
アニメ艦これは、常識を疑う展開に足を踏み入れてると俺は思うんだけど。

952名無しの提督さん:2015/03/09(月) 20:52:57 ID:F2ukqnQQ
twitterで全巻購入特典のトートバッグかなにかの夕張のイラスト流れてきたけど
頭でかすぎて4頭身になってた。円盤購入者すら敵に回していくスタイルらしい

953941,948:2015/03/09(月) 21:20:28 ID:d.evfSRI
えっと、理想がどうとか大きなこと言いたいんじゃなくて
事前に他人のツッコミを読んで脳内補完・好意的解釈を作っておくことで、見てる間に疑問が湧いてくる事態をなるべく防ぐってこと
そりゃ事実は変わらんけど、それを受け入れられる下地を作っておくと違和感を軽減できるんじゃないかなって

なんだかんだ言ってもどうせ見ずにはいられないんだからさ、楽しんだもん勝ちでしょ?

954名無しの提督さん:2015/03/09(月) 21:55:28 ID:SnVC507w
>>953
俺はBS民なんでネタバレ見てから見てるからなんとなく言いたいことは分かる。
多少なりクッションになるのよな。そう考えることもできるって。
問題はイベントで情報見てから効率的な出撃するのと同じで、先行組が要るから全員はできないってところと、
好意的解釈が無い場合はただのネタバレ、下手すりゃ自分だけじゃ気にしなかった点まで気になって
更に楽しめなくなるところだ。

ローリスクローリターンにしてダメージ軽減したい場合や、いいとこ探しをしたい時にはいい手法だと思うよ。

955名無しの提督さん:2015/03/09(月) 23:30:45 ID:LtemW3rE
10話始まる前に次スレになるとは思わなかった
こんな流れは俺提督にとってはみなみけお変わり以来だよ…

956名無しの提督さん:2015/03/09(月) 23:45:25 ID:F/vaYGvc
>>951
ストーリーが微妙だろうと、突っ込みどころが多かろうと、
動く夕立が可愛い事には変わりないよね、ということ
逃げるときに「シャトルの中に隠れるのよ!」と勝手にシャトルの中に隠れたのに、
そのシャトルの入り口が遠隔で閉じられたら
「閉じ込められた!」「罠か・・・」
とか言い出すのを至極まじめにやってるアニメと比べると、そんなに気にするものじゃないかなって

957名無しの提督さん:2015/03/09(月) 23:56:50 ID:4PeWwRbI
折角ハードル下げてるのに、わざわざ蹴り上げて下を走り抜けなくてもいいと思うんだ・・・
特に四話と九話

958名無しの提督さん:2015/03/10(火) 00:11:03 ID:DGwQeISI
作画は大きく崩れもせず頑張ってるよな。管理人が貼ったキャプだけ見てると面白そうに感じるから困る。

959名無しの提督さん:2015/03/10(火) 00:22:41 ID:Pcr1mBpI
同じディオメディアのワルブレと比べるとアレなくらい動いてる。
でも、僕はワルブレのほうが好きです・・・(小声)

960名無しの提督さん:2015/03/10(火) 22:36:01 ID:A6FoaFls
コマンドー「私位になると開始時で5スレ目に突入だ」

961名無しの提督さん:2015/03/11(水) 10:07:46 ID:bhk6jeUo
アニメで史実再現し続ける理由って何なんだろうな
すぐに思いつくのは
(1)大本営が無能だから
(2)史実再編のため歴史の再現が必要だから
(3)アニメの世界では第二次世界大戦は起こっていない
(4)人類とその歴史書が失われているため、第二次世界大戦の情報が無い
(5)艦娘に宿る艦の魂は異世界から召還したものであり、時間軸としては第二次世界大戦最中である
(6)艦娘も深海棲艦も人類によるボードゲームのコマ
(7)脚本家の趣味
艦娘たちに大戦の記憶がないのはほぼ確定っぽいし、
勉強家の吹雪が有名な大和のことを知らないということは、第二次世界大戦の内容が極秘、
或いは存在自体知られていない可能性が出てきているわけだけれど
今後如月が沈んだ理由や深海棲艦の正体、提督の安否と一緒に明らかに・・・ならないよなぁ

962名無しの提督さん:2015/03/11(水) 11:20:31 ID:Y/ngo03g
かといってアニメが「忠実な史実再現」かと問われて答えるなら
ぜーんぜんそんなことないからなおさら腹立たしいって言われて当然なんだがな。
天龍と龍田を名前だけでも出したのは史実再現(笑)に拍車をかけるからまずい。

あとWW2の記憶が無いのは完全にアニメの都合でしかないから、キャラが演じさせられてる感が酷いんだよ。
世界観に関しての考察はやるだけ無駄だと思う。このアニメ、何も考えずに作られてそうなんだもん。
伏線っぽいものを何一つ回収してないからな。

963名無しの提督さん:2015/03/11(水) 13:55:14 ID:b7z4Sws.
何をやっても史実の呪いからは逃げられないのだ的なループものに定番のネタもちょっと考えたけど
それだと鎮守府にむっちゃん置いておくの自殺行為だよな

964名無しの提督さん:2015/03/11(水) 14:54:40 ID:FBmCZU2g
ゲームの艦これを分解して残ったのが「艦娘」と「深海棲艦」と「史実」
この3枚のカードを使って話を組み上げたら
余分な物とか足さずに純度の高い仕上がりになる
って感じに考えたんじゃないの

十割蕎麦とかパン粉無しのハンバーグみたいに
繋ぎの無い物って逆に調理が難しいんだけどさ。味はともかく見栄えを保つのが特にね
・・・それで飯食ってる人に素人が言う事じゃないだろうけどさ

965名無しの提督さん:2015/03/11(水) 18:27:35 ID:bhk6jeUo
>>962
>>964
謎ワープとか、一向に改善されない索敵事情とか、無傷轟沈あるのに戦闘中もそれ以外も油断しきってるとか、
そういうアレなところと同一視されて突っ込みどころとしか思われていないような史実パートだけど、
実際は伏線だったという可能性もあるんじゃないかなって
これで後で「突っ込みどころと思われていたところは実は伏線でした!気づかなかったでしょ?」となるのも癪だし、
「実は予想していました。少しでも考えれば分かること(キリッ」みたいな輩も現れるだろうし
一応矛盾点が(少)ない世界観くらいは考えてみたほうがいいかなって

966名無しの提督さん:2015/03/11(水) 19:03:37 ID:kwtAYDOI
>>965
アニメにおいてアレなところが実は伏線だったなんてことはまずめったになく
アレな部分はダメ要素と確定して終わるのが常
そして数少ない例外はネタばらしまで行っても面白くも何ともない茶番になるのだ。たとえばブラッドCのように

てーかね、何か仕込んでるなら大体見りゃ分かるというか、視聴者が気付くように作っておくもの
仕込みに失敗した伏線回収なんてどんなに筋が通っていても超展開扱いされて終わりっすよ
要するに期待するな。期待するほどダメージはデカいぞ

967名無しの提督さん:2015/03/11(水) 19:08:28 ID:GpK/Bjc6
史実を再現してるのが作中として意図的なら、台詞なりで言及がないと流石に遅い。
今の段階だと最後に「実は・・・」って言われても白けそうだし、趣味にしか思えないなぁ。

10話は鎮守府復興+吹雪特訓回かな?
日が日だし、復興で掛けてるんだろうか・・・。

968名無しの提督さん:2015/03/11(水) 20:06:03 ID:bhk6jeUo
>>966
個人的には艦娘が可愛ければそれで満足だから、そもそもストーリーには期待してない
逆に期待せず、馬鹿にしているからこそ、そこが伏線だった時のダメージがでかいかなって
「艦これ的に史実が再現されているのはおかしい」という違和感が伏線だとしたら、ちゃんと伏線として機能はしてる
ここまできちゃうとむしろ伏線だといわれたほうが納得できちゃうんだよなぁ・・・

969名無しの提督さん:2015/03/11(水) 20:21:56 ID:FsyFb.CQ
ストーリーに期待してないって言うのはスパロボKで懲りたよ…

970名無しの提督さん:2015/03/11(水) 21:01:44 ID:PfuVWgOM
「改になれ」というのが
「改二になる下準備をしろ」という意味なのか
「戦力不足だからとりあえず改造しよう」なのか
10話でアニメ提督の先見の明が問われるな



もう提督の予測とか奇襲受けた時点でガバガバやんというツッコミはスルーで

971名無しの提督さん:2015/03/11(水) 23:05:58 ID:j3mJRtmI
史実再現だとかストーリーに関してレスしあってるのに
ストーリーどうでもいい。艦娘かわいい(ドヤア)
って水差すから擁護すんな。って言われるんじゃないっすかね?

972名無しの提督さん:2015/03/11(水) 23:24:15 ID:j3mJRtmI
反射的に批判的な事を書いたのは申し訳なかった。
まあ可愛く見せるという点に関して本気で言及した事は無いきがするなあと思い直す。
しかし、皆知っての通り茶番の回でも賛否両論なんだよな…
だから一概に可愛く描くってのもすごい難しい事だと思うんだよなあ。

6話以降第六駆も足柄も空気だし。
比叡カレーがただのキチガイ行為のまま比叡フェードアウトしたし…
榛名は4話でモーフボール披露して消え去ったし…

973名無しの提督さん:2015/03/11(水) 23:37:39 ID:ecdZC2pc
「ストーリーに期待しない」ってはっとするような仕掛けや胸を打つような感動までは求めないって意味で
見てるだけでツッコミが止まらなくイライラするようなゴミ脚本を我慢するってことじゃないんだよなあ……

974名無しの提督さん:2015/03/12(木) 00:01:40 ID:XkkC3VUo
感動求める方が酷だな。
3話キャラ死にました+特殊ED流しまーす。
って辺りで狂気を感じる。

はー、いくら語ろうがクソアニメなんだからさ。
ま、今後や最終回なんぞに期待しないで次回作出る事望む方が賢いよね。
二期なんていらんいらん。作り直しじゃ、たわけが。

975名無しの提督さん:2015/03/12(木) 00:28:36 ID:USPPq/RI
今晩だね〜。どうなるのか楽しみだね〜。

976名無しの提督さん:2015/03/12(木) 01:40:26 ID:3PtNkLeE
結局提督はなんだったのか。
誰も悲しんでない。
戦争だし軍人だから冷静に受け止めてるんだろう。
ということにしとこう。

長門提督ばんざーい。
しかしあと2回でやりきれるのかこれ。
無理だと思いますw

977名無しの提督さん:2015/03/12(木) 01:46:36 ID:RVBi5VpU
ミッドウェーって事はやっぱり吹雪は史実フラグブレイカーって事かね

しかし鎮守府で呼んだ理由が「夢で見た」で、吹雪もそれを肯定的・好意的に受け止めてるとは・・・提督は顔面偏差値70オーバーの超絶イケメンだった可能性が微レ存?

978名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:04:08 ID:lssIcFP.
東京タワーが見えたとこで狂気を感じた。SO3のストーリーで白けてしまった俺には辛い。

979名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:05:15 ID:3PtNkLeE
夢で見た→召喚 
なんなの。ドロップか建造したの?

……夢に出てきたあの子を鎮守府に加えたいってだけでできるのか。
これマジでゲームやってるユーザの夢落ちなんじゃねえのかと。

あと、棲地AFはアナルファックすか?

980名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:07:57 ID:JrXLTdmE
他の鎮守府じゃ役に立たない様子だったし、迎え入れるのも容易だったんじゃないか?
吹雪にしても自分を使ってくれるってだけで嬉しかったんじゃないだろうか

981名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:08:48 ID:k67Z5ozI
>>979
他所で吹雪使ってないんだったら回して下さいよ〜〜〜
って件が1話以前にあったんだろーね。

あー、構成と脚本家をぶちのめしてやりたい

982名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:43:07 ID:TycWe2wc
なんかもう慣れすぎて特に感想も抱かなくなってきたな
とりあえず長門尊い

983名無しの提督さん:2015/03/12(木) 02:52:50 ID:3PtNkLeE
MIでみんな沈んじゃって、秋から新しいアニメやってくれてもいいのよ。
無かったことにしたい。

984名無しの提督さん:2015/03/12(木) 03:07:04 ID:1k9jSUvk
1話30分の伏線すらマトモに張ったり回収したり出来ないんだから話数跨いだ伏線を扱えるスタッフじゃないのくらい判りきった事だろ

「普段どんな訓練してたんだよ」とか「改に練度足りないってゲーム基準だと・・・」とかツッコミ所は多々あるけど
話の骨子自体はまあまあどうにか普通だし、凜々しい赤城さんが良かったし0点満点中-1点くらいの好印象だわ

985名無しの提督さん:2015/03/12(木) 03:14:19 ID:k67Z5ozI
9話でヲ級が手加減しなければこんな事にはならなかったのに……
クッソオオオオオオオ!!
って思ったのは自分だけではないはず。

986名無しの提督さん:2015/03/12(木) 03:37:17 ID:kUKL8To6
作画は結構頑張ってるけど、蒼龍と飛龍の位置がいつの間にか入れ替わってたりするし、作画ミスが毎回あるのはなぜなんだぜ?
やっぱり1シーズンに5本も抱えてるせいで無理が出てるんだろうか

にしても脚本が本当に酷いな
呆れてものも言えないレベル

987名無しの提督さん:2015/03/12(木) 04:42:35 ID:WK5piGrg
そういえばFS作戦未発動。
MI作戦へ。ってまーた史実再現(笑)だよなあ?

ろくな改装してないアニメの2航戦とかゴミみたいに死にそう。
ゲームだと正空で改二実装で最強格なのにな。つまんね。

988名無しの提督さん:2015/03/12(木) 07:42:04 ID:6iaezg/c
鎮守府前回で壊滅したはずなのにキレイだけど、別の鎮守府に移ったの?

989名無しの提督さん:2015/03/12(木) 08:38:04 ID:3p.0edpo
そら真田さんの手にかかれば次のカットで完全修復よ(ヤマト感)

990名無しの提督さん:2015/03/12(木) 09:00:37 ID:Za3YaKSQ
で、結局如月轟沈の意味はいつ明かされるんでしょうか(小声)

991名無しの提督さん:2015/03/12(木) 09:20:12 ID:GHjNHpTs
>>990
今回の与太話のためだけ。って説が濃厚なんじゃないでしょうか

992名無しの提督さん:2015/03/12(木) 09:34:08 ID:rnOlbhVQ
>>986
制作期間とか予算ががっちりしてる映画やOVAでもザラだし
ミスばっかりは人のすることだからしょうがないとしか言えない

993名無しの提督さん:2015/03/12(木) 09:35:05 ID:Im1sckrU
アニメ鎮守府は無能とメンヘラを押し込めて自然に「戦死」させるための処分場なんじゃないか。いろんな意味で。

994名無しの提督さん:2015/03/12(木) 09:40:52 ID:53D.TMo2
そろそろ1000行くけど>>1のテンプレどうする?
下手に修正するとアニメへの愚痴や嫌味が書かれそうだし、今のままでいいかな

995名無しの提督さん:2015/03/12(木) 10:05:03 ID:h1RQfBZg
夢落ちにしない限り報われんよ
このアニメは
まあすでに収集つかなくなってるけど

996名無しの提督さん:2015/03/12(木) 10:40:52 ID:3p.0edpo
今回も大井・北上に出番あったけど、
最早ストーリー進行とはほとんど関係もなくて
ミニコーナー「今日の大北」みたいになってるな

997名無しの提督さん:2015/03/12(木) 15:02:58 ID:A358Wqn2
ふと思ったが吹雪ちゃん鳥頭っぽい
話の都合で躁鬱というかキャラがブレブレよな

998名無しの提督さん:2015/03/12(木) 15:46:10 ID:Q1xDMx9U
話はそれるが5話でバケツが枯渇してるって件で、提督叩いてたけど
そもそも、長距離練習航海でバケツを補充できるのがまずおかしいからねww

練習でそこらへん漂ってたらバケツ取れるってwwww
ゲームならではの話じゃない?

10話の話は考えずに、その件考えてくれ

999名無しの提督さん:2015/03/12(木) 16:01:04 ID:A358Wqn2
回収してるのはバケツじゃなくてバケツの中身だろ常考

修復材はあっさりーしっじみーはっまぐりさーんから作ってるんだよ!!!!

1000名無しの提督さん:2015/03/12(木) 20:07:35 ID:k67Z5ozI
よし埋めよう(無慈悲




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板