[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【聖地】艦これにまつわるイベントや場所について語ろうぜ【巡礼】
1
:
陛下とカタツムリの人
:2014/03/10(月) 15:30:15 ID:fAD/qaXY
艦娘にまつわる場所や艦これに関係したイベントを語るスレですにゃ。
普通の雑談もokだクマー
:やろうぜ!
雑談
イベントや聖地に関してのお話
自分の家から見つかった大戦時のお宝拝見
好きな子ペロペロ
猫画像投下
:やっては行けない事
憲兵のお世話になる事
荒らし
サイバー攻撃
ブラクラ投下
挑発 煽り
では はいか いいえを 押して下さい
2
:
陛下とカタツムリの人
:2014/03/10(月) 15:31:57 ID:fAD/qaXY
コラ画像もok
これも追加せんと…
3
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 15:41:42 ID:TKEh75rc
>:やろうぜ!
>好きな子ペロペロ
>:やっては行けない事
>憲兵のお世話になる事
どこまでペロペロしてもいいんでしょうか
脇はセーフでしょうか
4
:
陛下とカタツムリの人
:2014/03/10(月) 15:50:17 ID:fAD/qaXY
>>3
その子が嫌でなければ。
しかしそうでない場合は…うぷぷぷ
5
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 16:06:54 ID:/OCrtS/Q
もしかしたらここでも記事にしたかもしれないけど、もうすぐ全国のゲーセンで
伊168と伊58の絵柄のジャンボクッションがセガプライズから展開されるよ〜
公式:ttp://segaprize.com/sp/kancolle/ 地方ごとの販売店舗検索もできます
既存絵だけど潜水艦組のグッズは少なくともプライズでは珍しいので一考の余地あり
置き場に困る?愛でなんとかしやがれ!
6
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 17:27:32 ID:CdqrxWEg
宿毛湾巡礼に高知に来たらぜひその足で高知空港周辺の掩体壕群を見てくれ
海軍の偵察機乗組員の訓練場だったなごりだ
1つは中を通れるし、もう一つは陸攻だって格納できる巨大な物
これはここだけしか見れないよ
7
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 18:35:10 ID:3S.DtRZQ
最近よく猫るんだけど、誰か対策教えて
具体的に言うと、最近近くに住んでるおじさんがどこからか野良猫を大量に調達してきたせいで
ウチの庭がしょっちゅう猫により小破させられてるんだけど、
なんか良い対策ない?
晴れた日に十数匹の猫がゴロンとしてるのは見てて和むんだけど、
代わりに庭ががががが
8
:
陛下とカタツムリの人
:2014/03/10(月) 19:00:04 ID:iRgGGxtg
>>7
逆に考えるんだ、猫まみれになっても良いと
9
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 19:21:20 ID:LR0eqsHA
5月か6月あたりに広島あたりに旅行に行きたい
呉の大和ミュージアムとか見てみたいな
10
:
陛下とカタツムリの人
:2014/03/10(月) 19:50:31 ID:fAD/qaXY
>>9
歴史の見える丘も中々ですぜ
11
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 20:17:31 ID:putT4Asc
>>9
最近管理スレの方で呉市についてちょろっと書かせて貰ったから見てみてね
12
:
名無しの提督さん
:2014/03/10(月) 23:06:13 ID:vKoqOcuQ
>>7
ガーデンバリアっていう猫除け用の道具がいいよとマジレス
ホームセンターで売ってる
なお、鎮守府の猫には効果がない模様
13
:
名無しの提督さん
:2014/03/11(火) 16:07:13 ID:7t4NjPh6
>>7
似たようなことを知り合いから言われて最近調べたが
猫が嫌う超音波を出す装置があるらしい
値段は1万円弱くらいで長期的に効果がある
14
:
名無しの提督さん
:2014/03/11(火) 16:52:15 ID:4jcCTcEc
海上自衛隊鹿屋航空基地史料館に行った時のものです。
入る時間が遅くて短い時間しかいられなかったので次行った
時はもっとじっくり見ておきたいですね。
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48065
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48066
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48068
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48069
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48071
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=48072
15
:
名無しの提督さん
:2014/03/20(木) 12:08:33 ID:.r4ECEAo
>>9
大和ミュージアムに行くならGW中に行くがよろし
今戦艦大和展なるものをやってるぞ
人気すぎて期間延長(GW迄)されたらしいよ
16
:
名無しの提督さん
:2014/03/20(木) 12:49:11 ID:asBI..JY
>>15
残念ながら我輩にはGWどころか盆休みも正月休みも存在しないのだ…
なので三連休か四連休を貰ってちょっとだけ息抜きしてこようかなと
横浜に住んでた頃に横須賀とか見に行けばよかったなぁ
17
:
名無しの提督さん
:2014/03/28(金) 20:30:07 ID:qI1L1IOI
基地に沿って植えられた桜並木がほぼ満開になってました。
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=52613
ttps://www.google.co.jp/maps?q=31.371169,130.823988&ll=31.377199,130.829401&spn=0.026747,0.028453&num=1&brcurrent=3,0x353e910794c1c415:0xe6307939998d037b,0&t=m&z=15
18
:
名無しの提督さん
:2014/03/28(金) 23:50:16 ID:g6XmRiKw
通勤で毎日通過するJR桜木町駅から見る日本丸
日本丸が鎮座する三菱重工横浜船渠ドック後こそRJちゃんや那珂ちゃんが生まれた子宮なのだなぁ
19
:
名無しの提督さん
:2014/03/29(土) 17:03:26 ID:jhHTXCrw
GWに二泊三日で呉行くんだけど、ここは見ておけってのはある?
大和ミュージアムとてつのくじら館は行く予定なんだが
20
:
名無しの提督さん
:2014/03/29(土) 20:53:37 ID:cf6Z3.uA
>>18
半年ほど前、出張中の時間がある時に2号ドック跡見てきた
うちのまな板嫁の出身地ってことを今になって知ったわ
写真だけでも撮っといてよかった
21
:
あ艦これくん★
:2014/03/30(日) 00:57:56 ID:???
>>19
江田島の旧海軍兵学校とか長迫公園
22
:
名無しの提督さん
:2014/03/30(日) 18:19:43 ID:.zEfobN2
>>21
ありがとう、行ってみる あとは管理人さんのレポを参考にして
さて車で往復1000km超えのドライブか(白目
23
:
あ艦これくん★
:2014/03/30(日) 19:15:11 ID:???
>>22
事故しないようにね
24
:
名無しの提督さん
:2014/03/31(月) 10:29:02 ID:4n0cuVpQ
呉周辺はとかにかく旧海軍関連が多いよ
あともし時間あれば呉から4時間ぐらいかかるけど山口県周坊大島町にある陸奥記念館
もおすすめ
25
:
名無しの提督さん
:2014/03/31(月) 10:29:44 ID:4n0cuVpQ
呉周辺はとかにかく旧海軍関連が多いよ
あともし時間あれば呉から4時間ぐらいかかるけど山口県周坊大島町にある陸奥記念館
もおすすめ
26
:
名無しの提督さん
:2014/04/08(火) 00:01:26 ID:CFveZsc6
こんなサイトみつけた
ttp://homepage3.nifty.com/ki43/list.html
GWで遠くに出かけたくないけど近場なら行ってみてもいいかなー
ってのに参考にどうぞ
27
:
名無しの提督さん
:2014/05/02(金) 15:04:07 ID:8uhNCkYY
GWということで明日から和歌山行くんだけど、オススメの場所やお土産あったら教えてください。
今のところ伊勢神宮と熊野古道、那智の滝へ行く予定
28
:
名無しの提督さん
:2014/05/02(金) 21:04:40 ID:zsvhvu1Y
軍艦神社一覧
ttp://jishatanbou.blog.fc2.com/blog-entry-244.html
お近くの人は参拝してもいいかも
29
:
名無しの提督さん
:2014/05/09(金) 22:37:29 ID:GR4u2zjw
一昨年、海自の観艦式に当選して初参加のイージス艦(あたご)に乗艦
あたごは観閲側の最後尾で前には「ひゅうが」「ちょうかい」が。
前方から縦陣で何十隻もの艦艇が向かってくるのは本当に迫力でした
艦内もかなり自由に回れました 居住空間、機関室、食堂など(CICはさすがに無理)
実演も目の前でやってくれました
観艦式はどの艦艇に当たるか選べませんが各艦が独自の空気を出していて、どれに当たっても楽しいです
3年に一度、陸海空で順番に回ってきます、来年が観艦式(海自)
ほぼ丸1日のクルーズになります
予行演習2日&本番1日でチャンスは3回
当選するといいですね 艦これ影響で倍率上がりそうです・・・w
30
:
よこちん
:2014/07/14(月) 21:52:44 ID:pXqMcpHw
練習艦しらゆき乗船ツアーの締切近かったな
31
:
名無しの提督さん
:2014/07/15(火) 10:45:59 ID:HF4vYcws
前に砲雷撃戦8だったかで大湊いってきたんだけど自衛隊の方たちが護衛艦「おおよど」の
見学やってたから乗ってきた。
初めて乗った護衛艦だしはよ夏イベで大淀回収したいです。
32
:
あ艦これくん★
:2014/07/19(土) 13:33:24 ID:???
8月2日から三泊四日で横須賀行きます!
ご飯がおいしいところ教えてください!!!!
33
:
名無しの提督さん
:2014/07/19(土) 17:16:41 ID:VOgTrnnA
米海軍横須賀基地ゲートの前にある「ハニービー」という店をお勧めしとく。
米軍基地内で修行した人が作る本当の意味でアメリカンスタイルなハンバーガー屋さん。
値段はちょっと高めだけど美味しいよ!
現役の任期制海上自衛官時代に通ってたんでマジお勧めw
ちなみに夜行くと高確率で米軍の軍人さんがいます、たくさんw
34
:
名無しの提督さん
:2014/07/19(土) 17:31:12 ID:VOgTrnnA
追加で「横須賀海軍カレー本舗」、京急横須賀中央駅から歩いて数分。
お土産も一緒に扱っている上、軍艦カレーとして「島風カレー」「天龍カレー」「金剛カレー」「陸奥カレー」「横須賀海軍チキンカツビッグカレ砲featuring戦艦三笠」などなど。
あと少し脚を伸ばして三崎まで行くならマグロ。
三崎館本店がお勧めかなー。
大人数で行くとマグロのかぶと焼きなんかも予約出来る。
35
:
名無しの提督さん
:2014/07/24(木) 20:24:28 ID:wCW7vBsk
阿武隈川は今年もきれいだそうです
36
:
あ艦これくん★
:2014/07/28(月) 19:41:48 ID:???
※33,34
サンキュー!参考にさせてもらいます!
37
:
名無しの提督さん
:2014/12/25(木) 18:48:55 ID:sky9GV9w
初霜座礁地元なんだが
仕事終わってからでも
地元校にのった初霜の話していいかね?
38
:
名無しの提督さん
:2014/12/25(木) 18:50:12 ID:sky9GV9w
もしかしたらスレ違いかも知らんけど、あと連投スマソ
39
:
名無しの提督さん
:2014/12/26(金) 03:43:47 ID:9lynXJis
>>37
(自由に投下して)ええんやで
40
:
名無しの提督さん
:2014/12/26(金) 08:17:23 ID:KbrT12C2
忘れてた
15時出勤だし今から書く
といっても、ホームページが見れるから知ってる人もいると思う
座礁した初霜は呉のほうの 引き揚げが優先されてて戦後ずっと(場所的には下水処理上の前の海)放置されてたんだがに1946年に主砲付近を市が予告なしに爆破して破片が神社の境内(下水処理施設から奥にいくていまだにある)までとんで地元紙にのったのね、その写真では主砲が上を向いてしまってる その後1953年に水中爆破で上だけをサルベージしたためいまだにそこは初霜のしたの部分が存在して網での漁業ができないのね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板