したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ITKサーバー

1ITK1255:2015/02/26(木) 18:08:07 ID:NLfU71Lk
人で足りないから来てー

2REO0428:2015/02/26(木) 18:08:59 ID:mwsuCD/6
来たよー

3REO0428:2015/02/26(木) 18:09:39 ID:mwsuCD/6
IP教えてーーー

4REO0428:2015/02/26(木) 18:17:48 ID:mwsuCD/6
チビクエストやろー

5REO0428:2015/02/26(木) 18:22:44 ID:mwsuCD/6
鯖のIP教えて下さい

6yuuki ◆bdarETRJ9.:2015/02/26(木) 18:24:54 ID:0f.mrGbc
チビクエストとか...結構糞ゲーだったような
まずアイテム自体ほとんど持てないし...

7ITK1255:2015/02/27(金) 05:42:54 ID:LE9TiSRA
ポート開放だから俺入らないとあまり意味ないw
また会ったときにしよう
俺がしょっちゅう行ってる鯖IP張るちゃ
daikiserver.dip.jp

8名無しさんに代わりましてSteveがお送りします:2015/02/27(金) 13:27:29 ID:FS4.V28Q
ポート解放してるなら、普通にはいれるじゃん

9REO0428:2015/02/27(金) 16:23:05 ID:GW/D0GA.
一応IP教えてーー

10REO0428:2015/02/27(金) 16:32:47 ID:GW/D0GA.
クエストじゃなかったコネクトだ

11ITK1255:2015/02/27(金) 18:14:04 ID:LE9TiSRA
bukkitねーとなー
公開すんのムズイ

12REO0428:2015/02/27(金) 20:26:59 ID:GW/D0GA.
bukkit?ってなんですか?

13ITK1255:2015/03/01(日) 06:55:00 ID:LE9TiSRA
bukkitっていうのは
まあ、MODのアレだ
フォージみたいなもん

14ふらん:2015/03/01(日) 10:30:51 ID:XmaFlUd6
>>13
ここで知識もってないアピールしなくておk
bukkitっていうのはminecraftサーバを建てるために絶対必要なjarファイル郡にプラグインサポートをつけた奴
forgeはただの前提Mod、実際にforgeいれなくても動くModはある
一般の人の感覚ではフォルダにjar入れるだけで動作するイメージが強いからこう誤解するのかな?

15名無しさんに代わりましてSteveがお送りします:2015/03/01(日) 17:26:34 ID:Qcbx.Eus
>>13

違うwwwww

16ITK1255:2015/03/04(水) 22:30:58 ID:LE9TiSRA
あー解説ご苦労
けど俺はREOがわかりづらいかなって思っていっただけ
分らない人にそんなん言って通じると思う?
ここでそーいう自分は頭イイ的なこと言わんでよろしい

17masa:2015/03/05(木) 07:41:16 ID:FS4.V28Q
>>16
一応解説してくれたんだから感謝しとけよ
ちなみにbukkitを俺が説明してみるね
マイクラのマルチプレイするときに使うソフトにプラグインによる追加機能を追加できるようにする大変便利なサーバーソフト
これでいいか?w

18ふらん:2015/03/05(木) 16:31:06 ID:izB3Bp6Y
>>16
あなたはリンゴを差して「これはミカンですwww」って言っているような物なので。
Forgeとbukkitはまったく違うものなんですよ
>>17
大体あってる

19REO0428:2015/03/05(木) 17:18:48 ID:9ElEVrfE
ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板