[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【BeastMan】獣人スレ
168
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 00:02:30 ID:tRs7pQSU0
そういえば耳装備した場合って職変更ではずれるんだっけか
169
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 00:05:37 ID:ihnEayIg0
外れるね
170
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 01:26:38 ID:pCX87hc20
>>167
複数ヒットの時の物理付加の黄ダメはおおよそ平均された値が表示されてる
メイドのヘビーブルームやマッドラッシュでストリップ炊いてみると観察しやすい
物理複数ヒットの黄ダメ確率発動だから、
物理ミスったり発動しなかったりでダメージが色々変わる
171
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 03:27:20 ID:mFacob2s0
獣人育てたくてもキャラスロット増えてくれないと本当に困る
172
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 11:31:28 ID:CsXLlRd60
>>170
そうだったのか。うーんこのエントラ擬き使えないかもしれないな
173
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 12:00:44 ID:pCX87hc20
とはいえ、他に使える攻撃スキルってのもないよ
単体なら、CPコスパ優秀なディレイもどきか、心臓前提のエントラもどきのどっちか
ディレイもどきは一発で倒せたとしても、硬直で遅くなるからね
174
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 15:56:11 ID:wFEndp0k0
ディレイもどきは、敵を倒した場合ならスキルでキャンセルは可能
1体目を1〜数発で倒しちゃった場合でも、別の敵にディレイもどき即座に攻撃に移るし
遠い位置に敵が居るなら引き寄せや移動スキルで動かしたり、敵が居なかったら充填スキル等で硬直キャンセルも有り
175
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 17:13:23 ID:GqMbU.W20
パニッシュメントクロス
知識極弱化11%装備ほぼなしでコロソロ可能(一発3000、4000?)だったから、ある程度装備揃えれば
結構早めに黄ダメカンストで単体狩りできそうな感じだった。
ダミー発動がすごく多くてうけたw
だから弱化するユニコーンズロアで範囲タゲッてダミーで削り
パニクロで順次撲殺がいいような?
ちなみに蜘蛛では弱化20%装備で黄ダメ6000とかもでてた
176
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 19:24:08 ID:LSDJ9OI.0
最大6000なのか表記1万位で1〜10000の平均+おんちょうで6000出てたのかすげえ知りたい
獣人頑張るつもりなんです
177
:
名も無き冒険者
:2014/03/07(金) 21:50:41 ID:pCX87hc20
>>174
そんな小技があったのか。ありが?
右クリに引き寄せか移動スキル突っ込んで、倒したら右クリとかで良いのか
まぁ細かい作業は長くは続けられないんだろうが、眠たくなるより良いかw
178
:
名も無き冒険者
:2014/03/08(土) 09:44:57 ID:k5IKp.ck0
>>176
表記6000+恩寵で実ダメ6000だったかな?あんまし覚えてないw
というか、実際テストやってみたらいいかと
スフィアとブーストバッチで超速であがるからw
知識極パニクロ課金心臓でダメル地下とかいけばコロレベルまですぐあがる。
179
:
名も無き冒険者
:2014/03/08(土) 09:58:49 ID:ipZy0z2U0
運と健康だけ上げて(致命打対策)
ダミーばら撒いてればガンガン上がるよ
能力もスキルも再振り自由なんだから、上げてから色々試せばよろし
180
:
名も無き冒険者
:2014/03/08(土) 15:47:39 ID:X475adME0
装備補正受けないって事はブローチの弱化強化も無意味か
敏捷運上げると回避しちゃうから、健康振ってダミーばら撒きが楽なんだなw
181
:
名も無き冒険者
:2014/03/09(日) 10:58:29 ID:g.KO0Fig0
昨日の深夜2時からキャラクター情報こないけど皆できてるの?
182
:
名も無き冒険者
:2014/03/09(日) 11:05:22 ID:8MK2jUsk0
今朝起きてからやろうとしてみたがまだ出来てないな
183
:
名も無き冒険者
:2014/03/09(日) 11:42:58 ID:g.KO0Fig0
>>182
ありがとう 報告しておいた
184
:
名も無き冒険者
:2014/03/09(日) 14:52:16 ID:7OX99lHQ0
俺も報告したけど、まだ入れないね。
半日対応なしってことはもう今日無理かもね。貴重な時間が…
185
:
名も無き冒険者
:2014/03/09(日) 19:36:03 ID:HtFQpmiw0
欠片だしは獣人かな 光奏はスキルの特性上敵の集団の中心に行く必要があって
回避型じゃないと赤POTいるしノックアウト食らうわでやりにくい。知識で回避ってのも結構な装備が必要
獣人は剣士のダンシングブロッカーがあるっぽいしノックアウトも赤POTもぐっと抑えられるはず!
装備あるなら光奏で並装備でRS欠片だしなら獣人か。TRSの魅了も威力でかければEX程度の敵なら一撃で倒せそうやな
186
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
187
:
名も無き冒険者
:2014/03/10(月) 17:32:38 ID:7NBUQMyA0
獣人スキル雑感改訂版(1/2)
【クロスアタック】
難易度1。デフォルト攻撃スキル(2回攻撃)
Lv100までは協会支援をもらってこれだけでいけるが、前提分以上は必要なし
【アンクルロブ】
難易度1。移動速度低下攻撃スキル(1回攻撃)
移動不可(足止め)効果はなく、低下系抵抗で防がれるのでほぼ死にスキル
【アンビートツインアタック】
難易度3。回転攻撃スキル(2回攻撃)、攻撃速度1.25秒×2回/射程0.8m固定
剣士のワイルドダンスに似た性能。特に有用でもなく前提分以上必要なし
【ファイナライジングファウンド】
難易度4。多段攻撃スキル(SLv47でMAX10回)、物理主体のメイン攻撃スキル
戦士のディレイに似た性能。知識ダメより物理ダメの伸び幅が大きい
なお、攻撃が終了するまで(対象を途中で倒しても)移動はできない
【パニッシュメントクロス】
難易度4。同時攻撃スキル(SLv35でMAX6分身)、知識主体のメイン攻撃スキル
ランサのエントラに似た性能。物理ダメより知識ダメの伸び幅が大きい
基本攻撃速度がネックになるので攻速装備ガン積み&心臓必須
【イリュージョンシュート】
難易度1。遠距離攻撃スキル(1回攻撃)。射程3.5m固定
CP獲得スキルとしてはクロスアタックより優秀だが、1回攻撃で威力不足
【イリュージョンハープーン】
難易度2。引き寄せ攻撃スキル(1回攻撃)。射程3.5m固定
悪魔のドローの強化版(成功率100%)。SLv10↑でCP消費<獲得。オススメ
【ブレードシャワー】
難易度3。遠距離範囲攻撃スキル(1回攻撃)、射程5m固定、SLv50で範囲2.5m
遠距離範囲攻撃にしては範囲が狭く、威力も不足気味で微妙
【マルチブーメランシュート】
難易度4。遠距離扇形範囲攻撃スキル(2×2回攻撃)、射程4.5m固定
双剣をブーメランのように投げつけ軌道上でそれぞれ2回攻撃(打撃角度20度固定)
攻撃範囲が狭く、軌道も癖がありすぎて空振り多し。使えない
【ファントムストーム】
難易度5。範囲攻撃スキル(2回攻撃)、攻撃範囲2+SLv*0.03m(SLv50で3.5m)
自分を中心に範囲攻撃(中心から外ほどダメ拡大)。SLvガン積みで範囲拡大&心臓必須
知識ダメは天使のホリクロより若干強く、獣人全スキル中最強のメイン攻撃スキル
【シャドーオーバーステップ】
難易度3。突進攻撃スキル(直線上にもダメージ発生、1回攻撃)、射程10m固定
対象にクリダメ。対象を指定しないと発動しない。前提分以上は必要ないがオススメ
【ビジョンドッペルゲンガー】
難易度4。設置型範囲攻撃スキル(1回攻撃)、攻撃範囲1.5+SLv*0.02m(SLv50で2.5m)
ダミー分身を設置して周囲に攻撃。持続時間3秒/射程6m固定、ダミー分身最大1体
3秒以内に再使用することでダミー分身の場所に瞬間移動できるが、使い方が難しい
【ファンタズムイベーション】※パッシブ/オンオフスキル(発動時CP消費型)
難易度3。分身回避/範囲攻撃スキル、発動確率20+SLv*0.8%(SLv50で60%、MAX70%)
攻撃を受けるとダミー分身で回避し、分身が攻撃されると光属性ダメで爆発
序盤は絶大な威力を発揮するが心臓必須。分身爆発範囲3m、持続時間10秒固定
ダメージはSLv依存(光ダメ1000+SLv*100)で知識/装備補正を受けず、対象の光抵抗に影響される
【シャドウカーテン】※パッシブ/オンオフスキル(発動時CP消費型)
難易度5。無敵回避スキル、発動確率4+SLv*0.3%(SLv50で19%、SLv87でMAX30%)
発動すれば3秒間無敵状態になるが、発動確率が低すぎるため微妙
※武道家/仰け反る(SLv60/MAX75%/2秒)、メイド/セーブマイマスター(SLv118/MAX40%/1秒)
188
:
名も無き冒険者
:2014/03/10(月) 17:33:23 ID:7NBUQMyA0
獣人スキル雑感改訂版(2/2)
【ハルシネイションスモーク】
難易度3。被クリ率増加攻撃スキル(1回攻撃)、攻撃範囲2+SLv*0.02m(SLv50で3m)
攻撃が当たると対象の被クリ率が増加するが、対象の致命打抵抗に影響される
致命打抵抗100%↑の対象にはクリは出ない。また、混乱マークが出るが実際混乱はしない
被クリ率増加確率50+SLv%(MAX85%)、持続時間10秒固定。物理主体ならマスタ推奨
【スウィフトタンブリング】
難易度3。移動攻撃スキル(直線上にもダメージ発生、1回攻撃)、最大射程15m
基礎攻撃力分の物理ダメのみ。対象を指定しなくても発動する。使うなら1振りで十分
【エアリアルバースト】
難易度2。ノックバック攻撃スキル(1回攻撃)、範囲2m/ノックバック距離1.3m固定
その場でジャンプして周囲の敵を押し出す。MAX確率50%。特に必要なし
【ショックリバレイション】
難易度2。感電攻撃スキル(2回攻撃)、感電確率100%/10秒間固定
前提分以上は必要ないが、左上セットで左下スキルのダメ底上げにオススメ
なお、スキル説明欄にはノックバック効果があるようにも書かれているが、実際にはない
【トーマントカウンター】※パッシブ/オンオフスキル(発動時CP消費型)
難易度5。多段反撃スキル(SLv50で11回、MAX12回)、発動確率5+SLv*1.2%(SLv50で65%)
物理ダメのみ。アーチャーのテイルに似た挙動で1回ごとにダメ漸減。使うなら心臓狩りでのマスタ推奨
複数対象にも順次発動し、また使用中のスキルがキャンセルされるようなことはない
なお、被ダメ発動なので、回避ビルドや後述のミラージュウォール(ブロック)との相性は悪い
【ユニコーンズロア】
難易度4。範囲低下/攻撃スキル(1回攻撃)、攻撃範囲2+SLv*0.01m(SLv50で2.5m)
範囲ダメを与えつつ、対象の光属性抵抗/攻撃力を低下させるが、低下系抵抗に影響される
SLv50で光属性抵抗低下40%(MAX45%)153秒、攻撃力低下40%(MAX50%)10秒固定
知識主体ならマスタ推奨
【ウィニンググルーブ】※永久パッシブ/永続スキル
難易度2。攻撃速度増加スキル、持続時間10+SLv*5秒
スキル説明欄には言及されていないが、SLv50で34%、SLv72でMAX45%まで攻速増加
対象を倒さないと発動しないのでGvでは望み薄だが、狩りで使う分には補正込みSLv72推奨
【スパイラルホーン】※永久パッシブ/永続スキル
難易度5。追加ダメ(ピンクダメ)発生スキル、発生確率不明(かなり低確率)
対象の最大HPの5+SLv*0.1%(SLv50でMAX10%)分の追加ダメを与える(抵抗不能?)
使うなら補正込みSLv50推奨だが、とにかく発生率が低いため、ダメの底上げは期待できない
【ミラージュウォール】
難易度4。自己専用ブロックスキル、ブロック率9+SLv*0.5%(SLv50で34%、SLv82でMAX50%)
幻影剣を生み出し攻撃をブロック。難易度は高いがマスタ推奨。持続時間30+SLv*10秒
攻撃を受けても持続時間中はずっと有効だが、光奏師に変身すると効果は切れる
【イリュージョンサクリファイス】
難易度3。自己専用属性抵抗上昇スキル。全属性抵抗上昇10+SLv/2%(SLv50で35%、MAX50%)
自分の背後に分身を生み出し魔法抵抗を上昇させる。マスタ推奨。持続時間3+SLv*3秒
攻撃を受けても持続時間中はずっと有効で、光奏師に変身しても効果継続
【ブレードグライディング】
難易度1。獣人唯一のCPチャージスキル。SLv50でCP獲得40/キャスティング速度0.94秒
CPチャージスキルとしては光奏師/速読の方がはるかに優秀。前提分以上は必要なし
【光のカーテン/光のレガリア】※光奏師スキル/覚醒スキル
難易度3。光属性ダメ付与スキル、覚醒スキル/魔法致命打効果付与(+30%固定)
光奏師版ファイアーエンチャント。ダメ計算式/持続時間は本家エンチャとまったく同じ
魔法致命打は単純に魔法属性ダメが2倍になり、ダメ幅の大きい光属性攻撃のダメ底上げになる
光のレガリア習得には最低でも約135Lv分のSPが必要になるが、効果も大きく習得推奨
※魔法致命打によってダメ2倍になっても、カンストを越えるダメは出ない
189
:
名も無き冒険者
:2014/03/11(火) 03:10:41 ID:V4uiZn9.0
知識ダメ伸びないけどクロスアタックなかなか優秀じゃない?
190
:
名も無き冒険者
:2014/03/12(水) 21:01:37 ID:w2XVUE7E0
健康運振りのダミー頼りビルドだとボスPTで白い目で見られるのは確実だな
191
:
名も無き冒険者
:2014/03/13(木) 11:46:36 ID:V.ZesUdw0
範囲シルフラ(弱)なかんじになんのかな
弱化ブロも関係なし?
知識獣人は当てるステ確保しなきゃだからきついね。パニッシュの光ダメは高いみたいだけど
192
:
名も無き冒険者
:2014/03/13(木) 13:18:33 ID:KF3e5s.E0
光弱化ブロの要求ステ下げてくれないかな
せっかくだからハイブリにしたいけど回避できるだけステ振ってブロ要求分振ったら全然知識にステまわせない
結局T力比指つけて物理一本でいいや!ってなっちゃう
絶妙にバランスがいいというべきなのか…
193
:
名も無き冒険者
:2014/03/13(木) 13:50:25 ID:zx/WCnC60
運が高いと敏捷初期値でもかなり避けるよ
セミボス以上を狩るなら運も低めにしないと効率悪いね
まあ300以上までダミー主力はまず無いだろうけど
194
:
名も無き冒険者
:2014/03/14(金) 01:55:32 ID:zEERI/MM0
ファントムストームってさスキル表上の範囲より範囲広い気がするんだよね・・・
あれって直径と半径の表記あるんかなぁ?
195
:
名も無き冒険者
:2014/03/14(金) 04:09:22 ID:H/62M/Rc0
>>192
強化ブロの要求下げてくれならわかるけど弱化の要求下げろってお前…
196
:
名も無き冒険者
:2014/03/14(金) 04:59:30 ID:EZfpUaOM0
実際のところ光は火や水と比べて無駄な健康多いやろ…
197
:
名も無き冒険者
:2014/03/14(金) 11:38:59 ID:o7tsf6eM0
あと4日
198
:
名も無き冒険者
:2014/03/15(土) 00:37:11 ID:nds67nRo0
さいごのいろやらレッドストーンハンターでは微妙ですでに人気ないって書かれてるけどビット付着しなくて済むと思うと待ち遠しくて仕方ないぜ
199
:
名も無き冒険者
:2014/03/16(日) 10:02:46 ID:gcbGzS6M0
獣人のために資金作りしてるといっても過言じゃない
とうとう火曜日実装なんだよなあ
200
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 16:36:35 ID:evvBKfIk0
ついに明日実装か・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UietqgFBf_k
この動画のスキルトーマントに見えるが威力減衰してないっぽくないか?
反射速度も王宮ボスの攻撃より速いように見えるし一体なんのスキルなの?
201
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 16:37:45 ID:.XtzVcSs0
獣人実装されたらまずパニッシュメントクロスが3フレできるか確認するわ
あとストームの限界フレもやな
202
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 17:34:06 ID:qFDwX/9Y0
ストームは自動攻撃スロットに入るけど攻撃しない謎仕様だったな
入るのがバグなのか攻撃しないのがバグなのか・・・
203
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 18:15:50 ID:BmwFbocY0
ストームが左下で攻撃出来るならいい感じだね
早くやりたいわ
204
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 18:36:30 ID:evvBKfIk0
ストームは左上のスキルをonにして左下にセットすると自動で発動できる。
左上を遠距離スキルにしておくと離れた地点を中心に発動できる
205
:
名も無き冒険者
:2014/03/17(月) 19:30:07 ID:BmwFbocY0
右にもいれとけばそのままオート連発してくれんのかな。
どっちにしろいい情報ありです。
206
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 11:27:45 ID:WKAdRMUA0
光奏獣人一度だけ無料でステスキル再振りサービスわろた
獣人のためにがんばって光奏スキル覚醒させずspためた俺の努力が・・・
嬉しいけど素直に喜べないのは俺だけじゃないはず
207
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 12:03:51 ID:5N4.XRpE0
>>206
ばーか
208
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 12:22:22 ID:CxgQyg7E0
獣人とかくそよわマン
209
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 12:27:44 ID:MK42sRvs0
1.8とか2.0武器だからなあ
210
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 13:49:16 ID:s3azL5Lw0
けど範囲狩りに関しては間違いなくこのキャラが一番早く狩れるんだよね
他キャラが育て終えたら作成して遊んでみるかな
211
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 13:51:06 ID:CxgQyg7E0
メイドかメテオだろ強さで見ても。
212
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 14:03:18 ID:lh0RKrbE0
メイド・・?
213
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 14:06:07 ID:sRC1NTlY0
速度3がIFにつかないんだが・・・
214
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 14:41:15 ID:zU5sfi/c0
武器の攻速OPがlv2上限とかどういうことなの・・・
215
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 15:29:16 ID:lwnfD.Ng0
欠片だしに関しては結構いいぞ。シマと回避スキルでノックアウトなし
ストームに物理判定ありでタティで吸収できて赤ポいらず
216
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 15:38:59 ID:bG/AP6HE0
速度3つかんのか
テスサバどうだったんだっけか。とにかくきついなぁw
217
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 16:26:27 ID:XSdMzr7E0
この日、全鯖の90%近くの光奏師が姿を消したという…
218
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 16:52:46 ID:WvDmGvS60
今さら欠片だしきゃらとしてわざわざ作るほどでもないけどなwww
まあせいぜい欠片も出せるよ、程度
219
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 17:29:05 ID:q87fSzss0
付ける方法はあるがそんなことをやる奴がいるのかという。
220
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 17:39:33 ID:LOXYUsCo0
テス鯖で速度は無理だったよ
早く言えばよかったね
221
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:02:47 ID:1HiT9ImY0
ぶきちけ異次元()
やってられっか。賭博ってでてんの?
222
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:16:33 ID:5OCy4sz.0
武器の速度なんて付けない風潮になってきてるから開発も気にしてないのかね
メイドはまだ良かったけどこの糞ベースじゃきちいわ
223
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:21:09 ID:lh0RKrbE0
ベースLv2上限にしないとロトチケに魅力でないだろうが
224
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:24:10 ID:3aDUxMnE0
シフみたいにチケ品をN手裏剣と異次元して速度50%武器大量生産できないから
チケから作り上げるっていうのも難しいしな
速度単OPであとはWダメでいいっていうなら別だけど
225
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:35:27 ID:bySieBAk0
獣人マジで微妙
でも物理光奏糞すぎたから超快適
226
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 18:58:28 ID:1HiT9ImY0
>>223
確かにせやな
俺の装備じゃ7フレが限界
227
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 19:00:33 ID:MK42sRvs0
結局、乱切りみたいのが主力になるのかな?
パニッシュクロスは最大6体だし基本速度遅いしで中途半端すぎる
ストームとかで範囲も一応出来るってぐらいか
228
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 19:18:13 ID:6wEUGsVo0
スキル表には記載されてないけどパニッシュメントクロスに命中系の補正あるっぽいな
スパイラルホーンの効果確認ついでにオアシスの古代エルフ叩いたけどパニッシュほぼ全段ヒットしてた
ちなみにキャラスペックLv600前半敏捷265運536スキル補正+107(パニッシュ素Lv10)
パニッシュ以外は8〜9割以上ミス
ちなみにスパイラル20回近く発動できてようやく古代エルフ倒せた・・・
スパイラルもスキル表と違うくさい
229
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 19:31:52 ID:A1BuT5Vc0
命中補正というかサザンみたいに回避補正無視がマスクで付いてるんじゃないかな
本家である韓国公式の獣人スキルデータ見たけど命中補正は無かった
スパイラルホーンはどんなに上げても最大10%みたい
230
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 19:32:47 ID:bySieBAk0
青POT使わないなら乱切りみたいなの青POT使うならビルド問わずパニッシュでいいんじゃないの
どの程度上がってるのかわからないけどウィニンググルーブでかなり速くなってると思う
補充でマップ移動したあとの狩り始めはかなりモッサリするし
231
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 19:44:49 ID:/wWhnv220
片手剣は0.75までいけるのになぜ両手になったら1.4なのか
獣人は非力なのか?
遅いベースに物理+光といえどパニッシュ上限6だし
メイドを見習って欲しかったわ・・・
232
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 20:08:59 ID:qHpN.Hq20
性能的にはインフィニ互換だから乱斬りより遅い(乱斬りは3フレ固定)
ほぼバニッシュ一択じゃないかな
233
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 20:12:26 ID:1HiT9ImY0
パニッシュスキル50でダメ100くらいしかなかったんじゃない?
武器にダメつけるの前提かつ速度はt速度手にしなきゃキツイ
とんだ初心者殺しだなぁ
234
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 20:50:06 ID:qlOrkQg60
バニッシュは光ダメもスキル%も上昇率低いよ
235
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 21:55:02 ID:MK42sRvs0
パニッシュは光ダメ重視
でも所詮単体だし、序盤からあれ覚えるとSP足りなくなる罠
CP溜めも難易度1のシャキンシャキンぐらいしかないし
やっぱり連撃ぐらいしか適当なの無い
236
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 22:03:46 ID:qHpN.Hq20
心臓常用まじおすすめ
237
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 22:07:16 ID:MK42sRvs0
心臓使ってまで使うスキルある?
ストームとロア連打しながら走りまわるぐらいだったら
光奏師でもういいんじゃねってなりそう
238
:
名も無き冒険者
:2014/03/18(火) 22:22:55 ID:bySieBAk0
普通の単体物理職ぐらいの燃費だし青で十分でしょ
ストーム連打はマジで光奏でクリムゾン改連打してればいいと思う
ちょっと上にパニッシュに命中補正だか回避補正無視だかついてるって話あったし、知識ビルド光奏獣人は基本光奏で狩って単体用にパニッシュだけ上げるぐらいじゃないの
物理知識カンストして高範囲でうてるだけの十分なスキルレベルと1.0武器とほとんど変わらないぐらいの速度稼げるってなら話は別だけど
239
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 00:41:25 ID:DUGEGW6I0
マスクエの師匠にもう1回話しかけたら冒険家かな?とかすっとぼけられてワロタ
240
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 01:24:34 ID:YVeUYBr20
スモークは結構強力だけど低下抵抗が高いと効かないっぽいな
もちろん致命打100付近の奴にも無効
241
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 08:02:18 ID:9.jMGrIE0
賭博って実装されてんの?4亀でなんかかいてたっぽいけど
242
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 11:39:47 ID:No8KDPHM0
ファントムって近い方が弱くて遠い方が威力強くなる?
243
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 11:47:57 ID:x0va/z1w0
賭博欠片は売ってるの見たよー
244
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 11:53:47 ID:qXfKrLzc0
>>242
聞く前にスキル説明文を良く見ろ
分からなきゃ調べろ
245
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 12:19:16 ID:BAmZVRGQ0
この日の為に、賭博コイン沢山集めたのに、獣人用一個も出ず涙目><
246
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 13:23:41 ID:1kfHz7DU0
賭博武器に攻速Lv3つけれないから集めようかどうか悩んでる・・・
247
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 17:02:07 ID:No8KDPHM0
>>244
おお、ほんとだ
説明文見て分からなかったのと、RS探求記にも書かれてたの見落としてたもので・・すまぬな
248
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 17:15:52 ID:x0va/z1w0
獣人から変身してすぐ光奏の覚醒スキルバウンドライト使ったら、GD飲まれた時みたいにならない?
俺だけかな?他の獣奏の方検証求む!
249
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 19:13:45 ID:YVeUYBr20
とりあえず単体火力は相当微妙だなぁ・・・武器性能もスキル性能もとにかく微妙
凄い廃装備じゃないと1vs1でもクリムゾンアイ改>バニッシュってくらい
範囲のファントムストームもダブスロやマッドラッシュほどの火力は無いが、
タゲ取り不要なのでザコを蹴散らすには結構いいな
鯖狩り環境ならクリムゾン改より範囲火力高いだろうし
250
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 20:14:59 ID:YVeUYBr20
ダブスロじゃなくてDFだったw
251
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 20:26:52 ID:DUGEGW6I0
さすがにクリムゾン改で単体火力パニッシュ超えはきつくないか
知識光奏はよくも悪くも早い段階から限界突破の壁にぶち当たるし
252
:
名も無き冒険者
:2014/03/19(水) 20:55:04 ID:x0va/z1w0
クリムゾンは3フレしても、手でポカポカ連打だから辛いよ
それに、敵との距離感で連射スパン変わるしね
カカシとかで試したらはバウンドライトオート発動中に連打すると詰まらずにいい感じに使える
253
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 08:11:04 ID:BJxYWL6E0
獣人MMMの簡易検証
スキルブロック率50%+装備ブロック率25%
結果:ファイアーボルト100回中81回ブロック
これは75%にはなってると思っていいんじゃないか?
まだ上がるかもしれんからもっとブロック積める人いたら試してほしい。
254
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 16:00:35 ID:Q1RitCa.0
なんかファントム狩りで狩り残しちらほらでるからかかしで試してきた
自己エンチャも自分中心50%、最大で150%
火弱化○、火強化× 弱化は与ダメから計算でプラス
ちなみに、左上スキルoffでもファントムやハイネなど自己中心発動系以外のスキルで
敵を攻撃するとオートで発動する
その際、敵中心にスキルモーションがでるが実際は自分中心で効果がでてる
(スキル1ファントムで離れたところからイリュージョンシュートで攻撃したがかかしにダメはいらずくるくると)
以上参考になれば。
255
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 16:22:35 ID:gtJDhmaw0
>>253
他スキルと同じなら、スキル上限50%のシステム上限85%かな
>>254
エンチャの火ダメが強化効かずに弱化効くのは元からだね
エンチャもスキルの光ダメと同じように位置で威力増減するのか
そういえば今まで範囲物理攻撃に位置による威力増減はなかったか
物理も知識も同じ計算してるんだな
256
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 16:45:35 ID:Zr1ZMufc0
てことは装備次第では対人でファントムの白ダメ800↑出すことも可能ということか
胸熱
257
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 16:48:45 ID:/qEQ0Eig0
解読班に感心
258
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 17:37:17 ID:Q1RitCa.0
追加で〜
かかしにファントム(光ダメしか検証してない)でレガリアのった
しかもエレメものる
スキル積めば解像度1024で画面外まで届く
んで、ピンクダメもくる ダミーもシマーある
画面内ならどこでも飛んで行けるのも ダミーおいて瞬間移動もある
対人しないからループ云々わからないけどどう?
259
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 17:45:09 ID:Q1RitCa.0
258の範囲のスキルは170くらいだったかな
自己エンチャ検証は新しく作って知識ムふりでやったのであしからず
260
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 18:05:06 ID:qB2w90E20
>>255
ゴリアテ(震え声)
早く賭博集めなきゃ。完成したひとどんなかんじか教えてほしい
261
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 18:08:02 ID:Q1RitCa.0
連投スマソ
知識だったら装備も四葉情報の火炎双脚(古い情報だと炎の二枚貝)光強化115%
あるし、今ワーム流行だから光に栄光!
って対人しないからわからんけどw
262
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 18:49:24 ID:oSZv1Wqc0
頭に吸収つけてる人増えてきてるし光はニムラスNx1個で30稼げちゃうから流行ったらすぐ対策されて終わりそう
かっこいいグラの武器いっぱいあるのにどうしてIFは巻貝グラなんだよ
かっこいいのつけたいよ!
263
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 20:20:18 ID:MpXoawRA0
=========================================================
■現在確認している不具合
1.【光奏師】のスキルで「蜂の巣」を使用する
2.上記状態で【獣人】に変身を行う
3.【獣人】のスキル「イリュージョンサクリファイス」を
スキルショートカットにはめる。
上記手順を行った場合、キャラクターデータが破損し、
該当キャラクターでログインが出来なくなる可能性がございます。
=========================================================
ヤバ過ぎワロタ
264
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 20:29:42 ID:BJxYWL6E0
一見エンチャ型に見える獣人の光ダメが吸収できるのかも調べないとな。
レイジなんかはできないみたいだし
265
:
名も無き冒険者
:2014/03/20(木) 21:26:20 ID:Zr1ZMufc0
吸収関係は仕事から帰ったら倉庫GとGv組んで調べてみるぜ(´・ω・`)
266
:
名も無き冒険者
:2014/03/21(金) 00:59:53 ID:EWJd9I0.0
倉庫GとGv組んで軽くスキル検証した結果まとめ
ファイナル →ブロック貫通
ハルシ →抵抗0の相手にも幻覚効果(頭上にマーク)が現れず。当然致命打抵抗100↑の相手に対し致命打発生無し
ユニコーンズ→低下系で抵抗可
アンクル →低下系で抵抗可
ファントム →KO反映確認。スパイラルの発生確認
ファンタズム→発生したダミーが物理攻撃を回避した。ダミーに本体の敏捷運反映?なお知識攻撃に対してはダミー発生無し
トーマント →獣人をターゲットとしたあらゆるスキルに対し反応、反撃を確認。
WIZの重力・BISのTU・DTの全てのダメージに対し反射。DTへの反射落ちるかと思った(´・ω・`)
興味深い挙動有り。WIZのファイヤーボールに対しボールの個数分反撃を確認。BISの2段攻撃エクソに対しては1回分の反射。同時多段の物理にはどう反応するか要検証
シャドー →1発でゴムる。おそらく自動発動するスキルと移動との発動優先の関係で数秒ゴムるっぽい印象
スウィフト →タゲ指定からの発動で自動発動スキルまでの硬直はランサのマルチと同程度。数十回試行しても1度もゴムらず
ウィニング →GvでもLA時に効果発動確認。次機会があればダミー破壊時にも効果が発生するのか要確認
スパイラルホーン→スキル説明通り攻撃対象の最大HP10%を追加ダメージで確認。攻撃をブロックされた場合でも効果の発動を確認
○光ダメージについて
各スキルに付与されている光ダメージは全て吸収可能確認。ミラタワも同様
攻撃をブロックされた際、エンチャ系の付与系同様知識ダメはブロック貫通確認
○感想
トーマントが知識職&鯖殺しスキルすぎる
267
:
名も無き冒険者
:2014/03/21(金) 01:26:47 ID:gYVtZ.Hg0
>>266
検証おつです。
今のとこファントムとファイナルのKOがお手軽かつ厄介な感じか。
しかし光ダメ吸収されるとなると火力としては安定しなさそう・・・
でも状況に応じてトーマントにうまく切り替えてエントラできればホーンと合わさって結構な瞬間火力は出そうだね。ほんとに瞬間だけどw
トーマントは韓国の王宮PTの動画見る限り威力減衰してないようだから今の仕様が間違ってるとしたらかなりのダメージソースにはなりそうなんだけどなぁ・・
ちなみにトーマントはmobのダブスロで試した限り1回しか反射しなかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板