したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Thief】シーフスレ

1管理人 ★:2013/09/10(火) 20:50:25 ID:???0
公式スキル表
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/thief.asp

13管理人 ★:2013/09/10(火) 20:54:05 ID:???0
■シーフ武器考察■
テンプレに準じた形の威厳固定、健康=LV分、敏捷150、他力振りを想定。
敏比2靴装備で箱トマホGDXは装備可だが、それより先は素で敏振りか飛虎等が必要。
この表の武器だと箱ボウラスDX以外は敏捷150で済む。
後半の投擲武器のOPは[永久弾](+37)より低い[無限弾丸](装備要求LV+27)を想定。
ただしLV144や166ではステ、スキルが現実的でないので要注意。

DF SLv55での計算 最低ダメ-最高ダメ(平均)

*************Lv144(力333)**Lv166(力399)**Lv191(力474).,**Lv201(力504).***Lv263(力690)***
倉庫産*******251-814(533)**282-915(599)**317-1030(674)**------------.**--------------
ビンディクエ品.***229-745(487)**258-837(548)**290-942(616)***------------.**--------------
クニスクエ品*****-----------**288-934(611)**.324-1051(688)**338-1098(718)**427-1388(908)**
箱トマホ.*******133-570(352)**-----------**..------------**------------.**--------------
箱フラン.*******-----------**218-804(511)**-------------**------------**--------------
箱小型*******-----------**-----------**375-435(405)****-----------..**--------------
箱ボウラスDX***-----------**-----------**-------------**------------**1091-1110(1100)
バックドラフト.****225-330(276)**-----------**-------------**------------**--------------
リングスライサー***-----------**-----------**590-716(653)****------------**--------------
ルインドライバー***----------..**-----------**-------------**344-1267(806)**434-1602(1018)*


*************Lv303-力810***Lv321(力864)*****Lv335(力906)*****Lv349(力948)*****Lv381(力1044)**
トマホGDX******934-1715(1325)*--------------**--------------.**--------------.**--------------
箱トマホGDX.****------------**1041-1912(1477)**1082-1988(1535)**1123-2063(1593)**1217-2236(1726)
ハチェットGDX.****------------**--------------**1070-2021(1546)**1111-2098(1604)**1204-2273(1738)
フランGDX.*******-----------**--------------**--------------.**1185-2246(1715)**1284-2434(1859)
ボーディングGDX.**-----------**--------------**--------------.**--------------** 1391-2594(1993)
リングスライサー.****84-1073(978)**--------------**--------------.**--------------.**-------------*
ルインドライバー**493-1817(1155)**519-1915(1217)***540-1990(1265)***560-2066(1313)***607-2239(1423)*
ダメ40%ルイン***525-1937(1231)**553-2040(1297)***575-2121(1348)***597-2201(1399)***647-2385(1516)*

14名も無き冒険者:2013/10/20(日) 15:10:11 ID:VgUtAwyg0
覚醒はダーティじゃなくて武道のほうでもよさそうだよねえ。
最小ダメアップって魅力あんの?

15名も無き冒険者:2013/10/20(日) 18:23:35 ID:4DDPQ1o.0
運1601以下なら多少は意味ある
越えたら無意味
もし1601以下でも武道取った方がいいけどw

16名も無き冒険者:2013/10/24(木) 07:52:50 ID:Q5mAo6OkO
どう考えても武道のライトニングストライカーの覚醒パッシブが当たりっぽいね
Bis天の覚醒みたいに裏職にも影響されるならライトニングストライカー安定

17名も無き冒険者:2013/10/26(土) 12:35:10 ID:gutrYng.0
罠シフの時代

18名も無き冒険者:2013/10/26(土) 13:59:16 ID:AMXNlvTc0
暗殺もなかなかじゃ?
まぁシャドウがいいってだけの話もあるけど

19名も無き冒険者:2013/10/27(日) 00:27:08 ID:nM6iaSQk0
DFの最小ダメージ追加って、スキル欄の表記じゃなくて追加武器攻撃力ランダムで高くなるの?

20名も無き冒険者:2013/11/07(木) 11:02:16 ID:zUVaiFDI0
Lv600の俺の罠シフの時代が来るか?
つか自分で仕掛けた罠を自分で解除できるようにしろ。

21名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:42:44 ID:FQgSvO3Q0
シーフの覚醒情報見たんですが現行のDFって高速50%付いてましたっけ?もしくは覚醒取得すると新たに高速50%付く感じ?それと同じ覚醒タイプでのDFとダブスロは取得出来るんですよね?SP7000?質問多くてごめんね

22名も無き冒険者:2013/11/26(火) 13:44:13 ID:cMycp0Ss0
ライトニングストライカー覚醒してもシフだとパッシブは適用されない模様

23名も無き冒険者:2013/11/26(火) 13:55:06 ID:UNpwyYg60
公開テスト仕様から変更されたみたい
ランサーの元素合成もアチャで適応されなくなった

24名も無き冒険者:2013/11/26(火) 14:30:40 ID:cMycp0Ss0
パッシブが裏職に適用されなくなったのかと思ったけどシルフラは2万超えたからそういう訳じゃないんだな
まぁ適用されないならシフ覚醒は罠一択になった

25名も無き冒険者:2013/11/26(火) 20:57:58 ID:8CHeg5KA0
なぜ罠?知識シフならそうだが物理だとブービーするにしろいちいち設置なんてせんだろ

26名も無き冒険者:2013/11/26(火) 21:17:16 ID:06q5FdNo0
転生可能なキャラ持ってたとして
転生後 覚醒した方がいいのか、覚醒させた後転生した方がいいのか
どっちがいい?

27名も無き冒険者:2013/11/26(火) 21:39:04 ID:4bP.V36E0
転生前に覚醒できるのなら覚醒してスキル確認
気に入ったのならそのまま転生して改めて取得嫌なら変えればいい

2826:2013/11/26(火) 22:13:51 ID:06q5FdNo0
>>27
ありがとう(*・ω・)*_ _))ペコリン

29名も無き冒険者:2013/11/27(水) 13:59:11 ID:FaoLcrJQ0
パッシブの持続時間中に変身すれば数秒残る、って程度だな
シルフラの話も変身際だったかどうか調査深めた方がいいぞ
これで新覚醒だけ修正されてて既存の覚醒は裏パッシブ使えるままとかだったらおこだが

>>21
順にYESNOYESYES

30名も無き冒険者:2013/12/02(月) 10:40:16 ID:xJxydQZc0
とっても見たけど、やっぱり暗殺覚醒要らないな
強奪系のCPUPと、六感だけでいいっぽい
スニークも余裕があったらで、暗殺は一番最後

六感覚醒するSPなくなっちまったー

31名も無き冒険者:2013/12/26(木) 09:46:19 ID:ae1VJLvU0
結局、どこ覚醒がいいのかわからなくて未覚醒である

やりたいようにやれってことか

32名も無き冒険者:2013/12/28(土) 18:36:33 ID:d/pviZeY0
罠で

33名も無き冒険者:2013/12/29(日) 16:29:57 ID:to7.bqhs0
罠は元がアレだけに3種の覚醒スキルがどれも間違いなく強化されてるからな
他のよくわからんポイゾネスダガー覚醒とかよりは非常にわかりやすい

34名も無き冒険者:2014/01/01(水) 16:19:37 ID:ZO.5vCoM0
覚醒罠は、範囲スタン・直当て時dps約12倍・基礎火力約6倍・弱化はうれしいんだが基礎が元々低すぎるのがね
地味に敵の攻撃無視が付いてるが、正面から殴りあうキャラじゃないし、正直それより設置数上限増やしてほしかった
lv300行くのがイバラの道なのを考えると割に合わないような気が…
後、バグなのかどうかわからないが覚醒爆罠が限界突破しなくても2万越えするんだがカンスト変更された?
罠覚醒と武道回避スキルとり終わったら、六感かスニークどっちの覚醒スキル取った方がいいのかな?

35名も無き冒険者:2014/01/01(水) 17:42:35 ID:ZO.5vCoM0
すいません、間違えました。
通常モブ相手だと覚醒爆罠限界突破なし上限2万でした。
古都の案山子は、上限が2万ではないので勘違いしておりました。

36sage:2014/01/31(金) 12:59:05 ID:/iloeScs0
テステス

37名も無き冒険者:2014/04/11(金) 21:05:36 ID:rbbyumOs0
久しぶりに復帰した者です
1転Lv520の狩り専シフ(ソロ主体)ならば、どの覚醒が良いでしょうか?
ダブスロ・DFでの狩りスタイルです

38名も無き冒険者:2014/04/11(金) 21:42:04 ID:AM.sHC1.0
DTH,DFメインだとどれでもほとんど変わらない
気持ち程度の火力アップが欲しいならヴェノム
GDボスだとか特定のMOBを楽にしたいならトラッパー

39名も無き冒険者:2014/04/11(金) 21:45:50 ID:Q0nSjlb.0
再振りしないで現状のままっていう前提だよね?
ぶっちゃけ残りspとマスってるすきる次第だけどあえて覚醒取るなら無難にブェノムスロアーでいいんじゃ?
武道覚醒乗るのも修正されたしね。
纏めるとテンプレ投げシフだとspに見合うだけの火力UPは見込めないと思ってオッケーです。

4037です:2014/04/11(金) 22:59:58 ID:o4l1xV2M0
>>38
>>39

参考になりました。
ありがとうございました

41名も無き冒険者:2014/04/12(土) 00:57:00 ID:IFHIYzwU0
いいってことよ

42名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:11:19 ID:VnodwsSM0
罠シフの覚醒が、サイレント・ラッパーに見えて仕方がない

43名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:23:25 ID:VnodwsSM0
>>37
暗殺覚醒してるけど案外使い易いよ
強奪なんかで倒しながらCP溜められるし、六感の性能UPも地味に便利
最近は青ポを使わずに狩りしてる

強奪系のCP+100ボーナスは、スプリッターやフォムガのCP獲得ボーナスも適用されるから
暗殺狩りなんかも普通に可能(今のところいい場所が思い浮かばないけど)

44名も無き冒険者:2014/05/04(日) 15:43:41 ID:ttNC.9hE0
シーフメインでやってる奴は基地○が多い

45しこ澪:2014/05/08(木) 10:44:04 ID:5LCeZXdk0
age

46名も無き冒険者:2014/05/16(金) 04:25:44 ID:KIn.zmpQ0
テンプレのディザームトラップは素振り37ってどういう意味?
補正じゃいかんの?

47名も無き冒険者:2014/05/17(土) 02:55:12 ID:kHL2Hjog0
このテンプレめっちゃ古いから無視していい

48名も無き冒険者:2014/05/27(火) 15:31:55 ID:Q185/iP60
シフやってる奴らは情弱

49しこ澪:2014/06/06(金) 09:45:04 ID:AlEKcHUY0
age

50しこ澪:2014/06/12(木) 08:41:51 ID:KI5AZ.HI0
age

51名も無き冒険者:2014/07/04(金) 09:52:17 ID:uYH/1cV60
age

52名も無き冒険者:2014/08/12(火) 15:18:39 ID:L0l0JrqU0
このテンプレ通りにシフ育成していいんですか?

53名も無き冒険者:2014/08/12(火) 17:45:49 ID:yqqqvN6.0
かまわんよ

54名も無き冒険者:2014/08/12(火) 19:01:12 ID:ygsbFkjM0
流行ではないが、間違っちゃいないからな

55名も無き冒険者:2014/10/04(土) 18:58:53 ID:t7Ksq/K.0
シーフのコスチュームかっこ悪いよなぁ
とくにあの頭の羽が間抜けっぽい
道士グラが一番マシだけど、そもそもあのへっぴり腰の構えをどうにかして欲しいわ

56名も無き冒険者:2014/10/13(月) 11:53:37 ID:tWGCundg0
初期グラが一番愛着が…

57名も無き冒険者:2014/10/14(火) 05:22:07 ID:0FrBUsKgO
まっ金金が一番インパクトあるよな

58名も無き冒険者:2014/10/28(火) 00:08:17 ID:iRfwwSUQ0
Gvシーフやってる人に聞きたいんですけど
左下のオートで出るところはダブスロを入れてますか?

59名も無き冒険者:2014/10/28(火) 07:38:55 ID:fErhkHk60
入れるわけねーだろ

60名も無き冒険者:2014/10/28(火) 20:13:57 ID:oyvc1jtI0
やはりそうなのですか
基本的には攻撃対象を右クリで取ってそのまま押さえ続けるって感じなんですね
右クリ固定の限界フレなんかもあったと思うんですけど
3フレまで速度を用意してもあんまり意味がないのですね

61名も無き冒険者:2014/10/28(火) 20:50:21 ID:rJdl6ltQO
>>60
3Fと4Fと比べても対象動くしシフの攻撃グラフィックの問題であんまりダメも変わんなかったんじゃないっけ?
ずっと相手が棒立ちなら変わるだろうけど

62名も無き冒険者:2014/10/28(火) 23:19:29 ID:zPEGZq9c0
>>61
3フレの問題は確かはっきりとした答えは出てなかったですね
よくブログなんかで3フレ仕様で組んでるの見かけますが効果のほどは個人差でしょう

63名も無き冒険者:2014/11/19(水) 15:44:30 ID:wIuk7sBQO
シフ最大火力理想武器って暁したTダメDXブレイブでOK?

64名も無き冒険者:2014/11/19(水) 16:23:52 ID:MG6Ga4DA0
シフの3フレは実際は3フレじゃないけど4フレよりは早い

そんでダメージが見えなくなるから攻撃されてても気が付きにくいって利点があるね

65名も無き冒険者:2014/11/19(水) 17:01:26 ID:1XihMkdo0
かかしにスローイングダガーしてみても確かに3フレ時のほうが回数多いのは実感出来るね
右クリ固定でも同等フレで投げれてるのも確認出来る

526%のハードルは高いけどね

66名も無き冒険者:2014/11/20(木) 00:07:25 ID:R2RKZGWg0
>>63
単騎でならそれだがレイジ等も考慮すればリベンジベースだろ
エンチャやレイジは火吸収で無効化されないから有効だからな

67名も無き冒険者:2014/11/20(木) 10:21:28 ID:fMTrb3qkO
ぬるほど…
耐久とか、ギルド環境とかと相談で決まる感じすかね

ありがとう!!

68名も無き冒険者:2014/11/23(日) 05:30:24 ID:INB8KQrg0
火抵抗素で500位はあるような連中に60の弱化がどこまで意味あるんだろうか

69名も無き冒険者:2014/11/26(水) 15:51:04 ID:BrrKUmZIO
セット品のボスを倒しつつ、これ避けるのきつくね?という場面が何度も有り
そこで私は閃きました
ダメージ→CPに変換するOPをつけまくれば、スプリッターとは別の方法で無限ダブスロ、DFが出来るのではと
まあ六感連打めんどくせーなと思っただけです

70名も無き冒険者:2014/11/28(金) 21:14:49 ID:.7CoynYEO
いちいちダメくらってcp回復とかバカだろ
素直に青ポ使うか闇Pで回復しろよ

71名も無き冒険者:2014/11/29(土) 03:33:01 ID:LQ8d9XVo0
ツッコんじゃ負けだと思ってた

72名も無き冒険者:2014/11/29(土) 10:01:18 ID:RYR8.ElQ0
まあビルドとか装備とかは十人十色だしいいんじゃね?
全員が同じじゃつまらんしさ。
自分が、これいいんじゃね??って思ったものはどんどん試すべき。
こうやって、新しいものが増える。

73名も無き冒険者:2014/11/29(土) 14:05:02 ID:Ku/y3ESo0
けど結局今は最終がどの職も大体は似たり寄ったりになるんだけどね
武器に関してはシフは現状リベンジかブレイブの2択しかないからこれから先の装備バランス調整でどうなるか

74名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:07:03 ID:W6cLtmcE0
PvPしないのですが速度ブレイブNxと速度パイレーツNxどっちを暁するべきでしょう?

75名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:58:47 ID:xf.t4xKY0
風スタンがいらないならブレイブいるならパイレーツ

76名も無き冒険者:2015/01/06(火) 19:15:55 ID:2uBsr66o0
ダメCP変換つけてるけどHPは吸収だから補充の行かなくていいし
地底湖とかすごく便利。

77名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:00:42 ID:bbIXC50Q0
シフ弱体化来たな

78名も無き冒険者:2015/01/07(水) 18:52:34 ID:EDseWCN.0
どこ情報だよ

79名も無き冒険者:2015/01/28(水) 21:09:18 ID:ezOZz8cQ0
つい昨日始めたのですがPTはないのでしょうか?
それとシフの装備がまったく売ってないのですが
自力で取っていかないとダメなんでしょうか?

80名も無き冒険者:2015/01/29(木) 08:15:44 ID:3.vSJIoAO
10年のゲームなのでPTは期待しないほうがいいかも
あるとしたら、一体倒せば経験値が旨い黒エルフ、コロッサス、PTボス一覧(これは調べる事お勧め)低レベだとこれぐらいかな
今は経験値イベントじゃない限りPT自体出来てない可能性もあるかと
装備は周りが廃人の高レベばっかだし低レベ装備は売れないから破壊してて露店にはでないかもね素材品意外は
欲しければ街で叫んだり、露店で欲しい品と値段を買いたり、公式掲示板で書けばいい

もし他に集めるなら武器は装備レベルにあったIF(インフィニティ)シフ武器とタティの首と指か腰の装備があればHP吸収が効く狩場なら安定した狩りはできる
IFやタティ品がわからなければ人に聞いたり調べたほうがいいかと
あとは今手に入るアニバーサリーリングが欲しいかな

81名も無き冒険者:2015/01/29(木) 09:19:54 ID:CTSPB/3E0
>>79
まずステギルドに入ろう。ギルドに入るだけで60〜80?くらいのステータスが追加される
んでギルドダンジョンにいく Gチャでギルメンに声をかけてみよう
武器はNPC販売もあるけど遠い とりあえず拾って狩る
Lv1のIF武器を交換しよう
お金貯めてタティリス装備(首腰指1個ずつ)を揃えよう
Lv100前に恩寵をとっておこう お好みだけど水でおk
10周年指をつくろう 現在キャンペーン中の指で低Lv強い
シフの低Lv帯は弱いのでスキルを上げる+フレーム(攻撃速度装備)をあげる で属性ダメ装備をつけて狩るのが一番いい。
ステギルドの中にも世話焼きさんがいることもあるからいろいろ聞いてみるといい

82名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:11:34 ID:jQ6VewiA0
>>79
今PTは壊滅してるからほぼソロって考えたほうがいいな
300Lvぐらいからパーティボスってのと秘密ダンジョンぐらいだな

装備はほかの人が言ってるようにIFとタティ首腰指のうち2つと致命打決定打抵抗指輪と薬回復指輪
これ全部合わせて多く見積もっても3000万ぐらい
あとはシフならトラップリビーラっていう足が強いから300~500万で売ってたら買った方がいい


そこに2月24日まで入手できる10周年指をつければ200Lvぐらいまではのんびりあげられる
資金調達方はギルドには入れればメンバーとGD入口ってとこ行ってるとたまに壺が出るから
それ5000万ぐらいで売って調達できる

83名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:53:02 ID:p241JeFE0
79です
>>80 >>81 >>82
遅くなりましたがご丁寧にありがとうございます

なんとかギルドに入ったのですが、自分が夜中しか出来ない為
他の方は交流一切ない状態です
装備もそろわずお金も貯めれずですがのんびり楽しみます

どうもありがとうございました

84名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:28:32 ID:mvq5Kfck0
>>83
時間帯的に厳しいのかもしれないけど、秘密ダンジョンに行ければ行くといいよ
そこで貰えるアイテムが安定して売れるから序盤の資金稼ぎになる
毎日コツコツ通ってればIF1とタティ指くらいは買えるよ

85名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:37:40 ID:ROLApZ/g0
結局秘密も人いないと無理だしif1とタティ揃えるのもかなり時間がかかるこんな過疎ゲーするならドラクエ、FF、PSOをオススメする

86名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:56:57 ID:CTjV6FCo0
ドラクエもffもオワコンだと思うが(^-^;

87名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:46:22 ID:ROLApZ/g0
ドラクエもFFもオンラインには大量にいるよ、しかもドラクエに関しては同時接続数17万っていう調査結果もでてるわけでどこがオワコンなんですかねぇ?

88名も無き冒険者:2015/02/07(土) 16:59:39 ID:9CtnFrcs0
1鯖多く見積もって同接100人×10鯖
=同時接続1000人

サービス終了間際のゲー厶なんてこんなもん

89名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:18:59 ID:IO3DJfMo0
今後の方針について質問です。
Gv等は今の所考えていません。

LV230 量産シフ
武器・・・IF2
手・・・ T速(104%)バタ
首・・・ W運比HP効率Lv6骨首
腰・・・ 運健比アンチ
頭・・・ W運比HP効率Lv3王冠
鎧・・・ 風抵抗X3セーフ
マント・・オーラNX
足・・・ 運敏比草履
指・・・ TRSハード/タティ指X7

ステは敏捷を素でLv分、残りは全て力となってます。
序盤は厳しいと感じないのでいいんですが、
今後苦しくなるであろうLv641以降も武器をLvに応じたIFでやってけるものでしょうか?

また、今後装備を構成していくにつれ何から手を付ければよいのかを迷っています。
今漠然と考えているのは
・T運比指の鏡
・T敏比orW敏比スタチュの鏡
・TRS指を二つ量産
・T力比指の鏡
・暁を見据えたOPのブレイブ鏡

現状、鎧はサリン・軍楽隊NX・飛虎所有なので狩場に応じて分けようと思っています。

90名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:55:01 ID:rPV1u40A0
暁ブレイブの用意か力比率指の増産がいいと思うよ
T速度か速度ダメのNxレベル解放とかなら確か暁用に出来たと思う
ブレイブがあればフォーリン王宮でかなり楽になるしゆくゆくはオアシスでも人間ダメ追加武器は必要になる

ただ今のレベル考えると転生もかなり先になりそうだからとりあえずは力比率指増産しつつ
転生が視野に入ったら暁ブレイブの作成に取りかかる感じでいいかと
本数を最大数にするためにTRS指をもう1つあるといいかもね

91名も無き冒険者:2015/02/08(日) 01:08:46 ID:UV7PdeOM0
ありがとうございます。
考えが上手くまとまらなかったので、大変参考になりました。

92名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:02:46 ID:2HonP6Rc0
>>89
装備の方針については>>90が全てなので割愛するとして、
Lv641以降IFでやっていけるかという問いについては基本的に厳しい。
ただし力比指を複数個所持していれば750Lv(〜時森3層)までならギリギリいける。
補足情報だけど、体感は人それぞれ故に参考程度で。

93名も無き冒険者:2015/02/08(日) 15:11:38 ID:Ejw4Vhak0
ダブスロ12本を最優先にしたほうがいいのと
それと指揃うまでは10周年指を使うのもあり
これは鏡と違ってすぐ導入できるし抵抗低いMOB相手ならかなり効果ある
タティ指1個外した程度じゃ回避率そこまで大差ないからね

指だけで12本にするなら1個じゃslv7ぐらい足りないから
今後のことも考えてワームベースのTRSを2個増やした方がいい
サブでも運用できるし使わなくなったら売ればほかの装備買えるだけの品だからな

94名も無き冒険者:2015/03/01(日) 21:37:46 ID:WBbVP65o0
最近復帰した狩り専シーフです。
装備の方向性をどうするのが今の狩りにおいて有用なのか悩んでいる為相談させてください。

レベル652 ヴェノムスローアー
無転

武器 ダメ速度ブレイブNX
首 n追跡人
頭 運1/2RS5HP100冕冠
背中 全異常ノクバ薬3ヒーロー
腰 運1/2アンチNX
手 フルダメ速度力92バタ
胴 導師服
足 w運敏スタチュNX

指 T力比ハード2 テスラNX2 ワーム1
TRSワーム1 10周年指 致命打抵抗薬2リング

力6700 敏捷940 健康380 運2650 知恵410
HP4000程(協会支援込み)
所持金100億程
解除待ち
w速度ダメブレイブNX、回避補正無視w速度カンニNX T健比騎士腰NX

今のところGv参加は考えていません。
狩り装備を極めていきたいと思っています。
長いことプレイしておらず昔思考の700台での転生をずっと考えていたので今のブレイブなどを買いましたが800以降での転生も今では日現実的ではないみたいなので考えを改める必要ごあると判断しました。

運が少し足りないと思うので追跡人をw運比HPのものに。
指は10周年を外してTRSでダブスロ12本
頭はいずれ花乙女ベースへ
腰は騎士腰でT運アンチNX辺りを狙う
手はw比率速度バターを探していたのですが手で速度稼いで武器でダメを稼ぐのが主流?ぽいのでカンニでT速度カンニを狙う予定?
胴体は比率?速度?HP?
武器は速度付きではなくダメOPに変更すべき?

まだ復帰して一月程度なので最近の事情がわかりません。
とりあえずブログや色々探して自分なりに考察してみたのですが現状この考察は正しいのでしょうか?
知恵をお貸しください、よろしくお願いしますm(__)m

95名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:18:02 ID:LRTYPBVg0
800以降の転生ってことはオアシスループにあたるのかな
転生者称号やブーストバッジの効果が適用されないので800以降の転生はあまり主流じゃないよ

資金も潤沢で現状装備も悪くないのでフレーム計算くらいに気を付けておけば問題ないでしょう

96名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:24:48 ID:Z0woRYPM0
一番効率いい転生はブーストバッチ持って625Lvで転生してフォリンボス適正になるのを繰り返す
これだけで1か月もすれば4次なれる
W速度ブレイブNxを解放暁してダメエンチャ増幅するのがボスループするなら一番いい

装備はオアシス用と地底湖用でハッキリと分けるべき
速度35%首が出回ってる鯖ならT速度35%追跡で地底湖のときは疑心暗鬼
頭はオアシスはW運RS乙女、地底湖はTHP
背はそのままでも問題なし、オアシスのとき白オーラのが微有利
わざわざ買い換える必要はないと思う
腰はT運アンチとT健騎士両方
鎧はオアシスは回避OPつけたセーフ、地底湖はTHP導師
手は狩りだけならT速度カンニNx、攻城程度は出るっていうなら回避無視あってもいい
存在するならT速度50%バタorフォムでもいいと思う
狩りぐらいならカンニの対人ダメ追加狙うより速度早い方がいいし

狩りぐらいなら力無振りでいいからその分知恵801と装備要求振って
あとは健康に振ったほうが地底湖がかなり楽になる

装備変えるとしたらまずは無OPの首から変えたほうがいいと思う
狩り専門なら火力はカンスト程度に調節して、3フレを目指しながら知恵を多くするべき
知恵は振らないとその効果のでかさに気が付かないがかなり効果ある
硬さは地底湖で安定して狩れるのを目安に最低でもHP3万だな

97名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:29:52 ID:4ORvcJ8A0
やりたい事出来て気が変わったりして後々お金かかるのも嫌だろうし手は無難に回避無視がOPに入ってるカンニつけておけば
後は何も考えなくて良いから安定だと思うけど、結局は本人の好みだね

98名も無き冒険者:2015/03/02(月) 02:30:53 ID:x98c8O0s0
>>95
>>96
>>97

レスさんくす!
オアシスと地底湖は未経験なので勉強してなかった・・・硬さもいる狩場なんやね・・・
首は速度品みたことないからもしかしたらないかも
手はカンニ解除したらそのまま使おうと思います。
狩りぐらいだったらTダメのブレイブやなくても充分カンストねらえる?

胴体と腰は鏡で目指すかなぁ、T運アンチは前見かけたし導師もある。

@は転生のタイミングかぁ・・・できればテスラの要求とかスタチュの要求レベルを超えた時点で転生使用か悩んでたんだがスタチュは750まであげないと転生できないんだよね・・・
1転目は750まで粘って2転目はバッヂ頼りに少しレベル低めで転生するかなぁ

今のレベル帯あがりづらいわまじで・・・

99名も無き冒険者:2015/03/02(月) 04:53:17 ID:1Mo297tQ0
俺はそのレベル帯楽しくやれててレベルもどんどん上がったけどなあ
装備は完全に劣るけどそれでもガルガスB2、森6、時森、神秘、ボスPTとか行く狩場多いし
RS欠片集めもしやすかったってのが一番でかかった

100名も無き冒険者:2015/03/02(月) 12:27:11 ID:kEUucwp60
狩り専装備極めるって言っても暁ブレイブと比率指があれば
残りはちゃらんぽらんでもどうにかなる

淡々とゴールデンルート通ってれば育成は一ヶ月で終わるから
あんまり熱入れて狩り専装備集めてもすぐいらなくなるよ
ちなみに指満載なら暁ブレイブではなくIFでも構わない

101名も無き冒険者:2015/03/02(月) 12:50:00 ID:/9U8uW5.0
まぁ狩りだけなら適当に揃えて850なったらそこからは壺で上げるのが楽だし早い

102名も無き冒険者:2015/03/08(日) 10:41:54 ID:63cypMdI0
>>2
>4投可能の神殿レベルで実用化し、PT、ソロ共に主力級の範囲火力として輝く。
>しかし、神殿B4含むそれ以降のPTでは力極神装備でも知識範囲に及ばないが、

これってT力比満載の神装備でも知識範囲に及ばないの?

103名も無き冒険者:2015/03/08(日) 10:45:25 ID:YZPeD5NA0
>>102
多分このテンプレ数年前のだ

104名も無き冒険者:2015/03/08(日) 11:30:56 ID:bN6sVSCQ0
5,6年は言いすぎかもしれんがそれくらい前のままだろうね

105名も無き冒険者:2015/03/08(日) 11:46:50 ID:zzxe4goo0
知識のほうがカンスト出しやすいし心臓使ってガンガン狩れる
力比率指があったとしても一旦釣ってタゲ取らないといけないDFシーフなんかよりそりゃ効率出る
同じ水準でTRS指なんか積まれたら到底太刀打ち出来ないレベル


範囲狩りの真骨頂の欠片出しだってシーフでやってるやつは極少数かな

106名も無き冒険者:2015/03/08(日) 19:54:11 ID:boodd7SA0
シーフが範囲かっていうとこれまた微妙だな
昔はシフは範囲職とはいえなかったくらいだしな

107名も無き冒険者:2015/03/09(月) 16:10:15 ID:YGWldbZEO
シーフやりつつ、時には武道覚醒で範囲踵落としのクリックゲーしてます…

108名も無き冒険者:2015/03/25(水) 02:47:11 ID:.I.oZy4k0
今レベル390位なんだけどIF5と運比1/2がある程度(4つ)あったら
モリネル内周とか行かずにひたすらレベル上げてさっさと収容所行った方が結果的に稼げたりしますかね?

109名も無き冒険者:2015/03/28(土) 12:57:10 ID:nyc5XOvk0
あまりにレベル低いと恩寵発動しないからストレス貯まると思うよ

110名も無き冒険者:2015/03/29(日) 20:44:40 ID:Yak7C4qU0
モリネルが稼げたのは心臓とか良単OPが売れた時代だから今だと効率悪い狩場

111名も無き冒険者:2015/03/30(月) 00:38:08 ID:CE5bZ9PA0
>>108は収容所で狩ってたら他範囲キャラ達に狩場とられて涙目になってる未来が見える

112名も無き冒険者:2015/04/01(水) 17:32:55 ID:jcwC2z3E0
収容所がうまいって言っても5匹沸きがたくさんあるだけで
10n品を売り続けるだけなのは一緒だよ
かけらだし狩場だし2人入ったらいっぱいになるから
あんまり期待しないほうがいいよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板