したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Archer】アーチャースレ

1管理人 ★:2013/09/10(火) 20:07:17 ID:???0
公式スキル表
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/archer.asp

2管理人 ★:2013/09/10(火) 20:07:48 ID:???0
【量産型物理アチャ】
  (1)Gv型:マシン35(Lv51)→インター28(Lv74)→ビット50MMM30(Lv189)→スナイプ50(Lv214)→インター50(Lv240)
  (2)ソロ型:マシン35(Lv51)→インター50(Lv103)→スナイプ50ビット50(Lv167)→MMM50(Lv240)
  (3)PT型:マシン35(Lv51)→スナイプ50ビット50(Lv126)→MMM50(Lv200)→インター50(Lv240)
  (4)スナテイ型:マシン35(Lv51)→スナイプ50テイル18(Lv105)→インター50ビット50(Lv182)→MMM50(Lv255)

・ステ振り
  PTの迷惑にならないためにも、十分な防御は確保しておくべき。力3健康1で敏捷は振らない。装備と相談しつつ、力を多めに。

・種別
  マシンが成長すると高火力を狙ってスナイプビット(テイル)になるのが一般的。
  Lv200を超えてのマシンワンクリは寄生です。

  「マシンアチャ」
  ・特徴
    低Lvでは物理ダメージに期待できず、大抵WIZのファイヤーエンチャント頼み。
    ただしエンチャがいればPT需要が高く、Lv上げは楽になる。
    Lvが上がるにつれ、物理ダメ主力で他の物理攻撃も使いこなす「物理アチャ」へ。
    最適なステ振りや装備がなっていない、いわゆる「寄生マシン」は嫌われます
  ・適応力
    ソロ狩り△ 属性攻撃装備必須。攻撃オプションが集まって装備できるようになれば○に(物理アチャ)
    PT狩り○ エンチャWIZいればPT内でかなりの火力(低Lv)。コロで安定した就職。
    ギルド戦△ マシンのみではブロック地獄に陥らせられるだけで倒せない。
    運キャラ△ 敏捷は自動。属性攻撃装備あれば、他のステはいらない。だがそれもLv二桁で限界が。
  ・お勧め装備
    属性攻撃装備
     とにかく属性攻撃指を8個付けろ。
     水Lv2、光Lv2、風Lv2をそれぞれ1個ずつにあとは全部火。腰はシュトラの闇ダメベルト。
     露店まわって、属性ダメついた首と腕なども探せ。マシンだから攻撃速度はなくてもいい。
     矢は無限があればそれ、なければハノブの火矢。属性ダメが50あればとりあえずギリギリ合格。
    マシンの命中のため、体はウッドアーマー。
    100程度の運固定装備があればなお吉。
    さらに高レベルを目指すには、大量の攻撃+%装備が必須。

3管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:02 ID:???0
「スナイプビットアチャ」
  ・特徴
    物理ダメ重視。
    低Lvでは活躍できない。
    スナイプでのCP獲得がマシンより早いので、ビット回数が増える。
  ・適応力
    ソロ狩り△ 混乱させる前に被弾する。ランド1で混乱させておけば楽。
    PT狩り○ ビット回数から与ダメは多い。エンチャがないときはスナテイで。
    ギルド戦◎ ひたすらビット。MMMも忘れずに。
    運キャラ× クラッシュテイル、即死、半運でビット、どれも微妙
  ・お勧め装備
    SF    必須装備。ダメ物以上に速度で効率を稼げる。
    アルバ  スナイプ時のクラッシュ、ビット時のクリティカルを期待。
    ゴア   スナイプ1回でビット1回分充填、ダメ低くなるがLv200↑でも十分使える一品。

  「スナイプテイルアチャ」 
  ・特徴
    スナイプ+テイルチェイサーの組み合わせ。
    スナイプテイルはCPの回転率優先。テイルのスキルLv次第では、CP250以上になることなく変わり続ける。
    スナイプが敵が死んでいるのに発動しCPがマイナスになる場合がある。
    アルバ、骨耳などでクラッシュを狙うクラッシュテイルもある
  ・適応力
    ソロ狩り○ ゴアがあれば体力回復&無限に撃てる。テイルは勝手に発動するため逃げながら撃てる。
    PT狩り△ 場所によっては火力になるかも。場所によってはお帰りください。
    ギルド戦○ ひたすらインタービット。スナテイも極めればかなりハイパワー。
    運キャラ× 運の分力に振るべし。剣士と違ってダブクリ運アチャは難しい。
  ・お勧め装備
    ゴア            CPボーナス40%+HP回復4%が魅力。これがあれば無限スナイプテイルの完成。 
    ダメージ弓        高い1発が魅力的だがCPがなくなったらスナイプでCPを回復するしかない。
    攻撃速度装備      元々攻撃速度-10%なためとても遅いので自分の気分的にも欲しい。
    ダメージ効率       スナイプのダメージでテイルを含む総合ダメージが上がるため。
    CP獲得ボーナス装備  CPの回転数が大事なため。
    アルバ、骨耳       クラッシュテイルを狙う場合。
    マシン向きの弓とスナテイ向きの弓にも若干の差があるから、他の後継スキルとは立場が違ってくる。

4管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:15 ID:???0
【量産型知識アチャ】
  (1)マジカル50(Lv71)→GP50(Lv153)
  (2)マジカル50(Lv71)→火雨50(Lv131)→MMM50(Lv204)
  (3)マジカル50(Lv71)→氷雨50(Lv149)→MMM50(Lv222)

・ステ振り
  知識中心に振る。(聞いた話、Lv200で知識500〜700が多い)
  刺青にあわせてカリスマ、知恵、健康を振る。
  装備(鎧・腰・足)にあわせて力を振る。固定がお勧め。
  敏捷はもちろんいらない。運は好み。

・種別
  使用するスキルによって以下の3種に分類される。

  「GPマジアチャ」
  ・特徴
    GP+マジアロの魔法攻撃で、単体火力はLv200以下部門で最強候補。
    しかもお金がかからない。逆を言えばお金をかけても強くなりにくい。
    Lv200を越えたあたりから伸び悩むことになる。
    移動狩りには向かない。
  ・適応力
    ソロ狩り○ 単体火力が強く、遠距離なので固定沸きならノーダメでサクサク狩れる
    PT狩り△ コロへの火力、神殿でメテオの逃した敵の除去、レイスでのまあまあの火力
    ギルド戦× 連続攻撃が強いGv。なのでお察しください
    運キャラ▲ 自動上昇ステが無駄なのでつらい。知識に振らなくても塩程度ならサクサク倒せるが、塔からつらい
  ・お勧め装備
    (ロト攻速)シャープ
    抵抗が高いMOBに対しては光弱化刺青
    抵抗が低いMOBに対しては攻速装備(SFなど)
    知識比率上昇Lv2装備

「火雨アチャ」
  ・特徴
    秘密・PT狩場では範囲火力として活躍できる場面もある
    ソロで火雨はスレンダー(火箭)装備までは難しいが、その後の燃費は良好
    強化刺青を使用するため、知恵とカリスマを確保する必要がある
  ・適応力
    ソロ狩り○ 運と知識を調整すれば、高lv帯でも狩れる。
    PT狩り○ 範囲はそこまで広くは無いが範囲火力。
    ギルド戦▲ 心臓使えばそれなり。氷雨に比べると見劣りする。
    運キャラ▲ スレンダーボウ、強化刺青装備で火力問題はなんとか解決。
          スレンダーボウを装備出来ないレベルのうちは止めておいたほうが無難。
  ・お勧め装備
    (ロト攻速)シャープ→スレンダーボウ(lv489)
    ホークアイ→火箭
    (火弱化腕刺青→)火強化弱化刺青
    スターチャイルド
    知識装備、健康装備、速度装備など

  「氷雨アチャ」
  ・特徴
    通常の狩りだとそのCP消費量は火雨アチャよりもさらに多い。
    改良型POT(呪い心臓)のおかげで燃費問題はある程度改善されたが、欲を言えば闇ペットを用意したい。
    GvではBISスキルや相手の装備によっては大したダメージが入らない場合も。
  ・適応力
    ソロ狩り○ 高レベル帯だと範囲TOP火力候補。攻撃範囲も広い。狩場は選ぶ必要があるがモリネルタワー6F秘密、時森以降で輝ける。
    PT狩り○ 足止めと範囲火力。
    ギルド戦○ ミラBISいない場合は脅威。
    運キャラ× 転生、良装備、高レベルでステに余裕があればなんとかなるが、そうではない場合は(火力が)中途半端になる可能性も。
  ・お勧め装備
    (ロト攻速)シャープorセブンペアor六糸列撃弓(上級者向け)
    ホークアイ→レイヤーブルー
    バッサドラッへ
    水弱化刺青
    知識装備、健康装備、速度装備など

5管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:26 ID:???0
【ランドアチャ】
  !基本的にはゴア装備可能Lvの163Lv以上で、スキル再振りで作ることをお勧めします。
  (1)マシン35(Lv51)→ランド50(Lv115)→MMM50(Lv188)
  (2)再振り→ランド50MMM50(Lv178)


・特徴
  範囲火力と状態異常がつくのが強み。
  アルバと骨耳を装備すればクラッシュで強烈なダメージを叩き出せる。
  基本は混乱装備と共に使うこと。攻撃全段に混乱判定が乗るためノーダメージ狩りが可能。

・種別
  ステータスにより以下の3種に分類される。

  「物理ランドアチャ」
  ・特徴
    力にステータスを振り、ランドの物理ダメージによって倒す。
    ゴアでダメージが低く感じてきたら、青POTを飲みながら狩るスタイルに変わる。
    フォムガがあればまた別の話。
    DX弓ならばランドマスタの+150%で結構なダメージが出る。
    吸収弓ならばなおよし。
  ・適応力
    ソロ狩り○ 範囲の弱点・釣り過ぎ死を混乱で克服できる。
    PT狩り△ 範囲足止めもシーフと相性悪。
    ギルド戦▲ CP獲得が√されるため連続使用ができない。ランドでは火力にはならない。状態異常ばら撒きも微妙。
    運キャラ○ 即死装備で即死ランド、アルバでクラッシュランド。
  ・お勧め装備
    ゴア
    高ダメージ1.2秒弓
    フォムガ
    スタンチェック
    CP獲得ボーナス装備
    アルバ
    混乱装備

 「知識ランドアチャ」
  ・特徴
    知識にステータスを振り、ランドの魔法ダメージによって倒す。
    ゴア装備+ランドSLv39↑が必須。
    火属性攻撃なので火雨との刺青の相性がよい。
    氷雨1をとってコールドさせるのもよい。GPとの相性は悪い。
  ・適応力
    ソロ狩り○ 範囲の弱点・釣り過ぎ死を混乱で克服できる。いざとなればHP吸収も可能(ゴアの機能)。
    PT狩り△ 範囲足止めもシーフと相性悪。CPチャージ速度がマジアロに劣るので火雨就職は微妙。
    ギルド戦▲ CP獲得が√されるため連続使用ができない。ランドだけでは火力にはならない。状態異常ばら撒きも微妙。
    運キャラ○ 即死装備で即死ランド、アルバでクラッシュランド。
  ・お勧め装備
    ゴア(必須)
    火弱化、強化刺青
    知識比率上昇Lv2装備
    アルバ
    混乱装備

  「運ランドアチャ」
  ・特徴
    運にステータスを振り、クラッシュor即死装備で倒す。
    ゴア+ランドSLv39↑が必須。
    ゴアを手に入れた人が再振りでやることが多い。
  ・適応力
    ソロ狩り◎ 範囲の弱点・釣り過ぎ死を混乱で克服。いざとなればHP吸収も可能(ゴアの機能)。
    PT狩り△ DFシーフが居るときは矢を氷無限に。それ以外なら混乱で足止めも可能。ただし運なので・・・
    ギルド戦▲ ランドだけでは火力にはならない。状態異常ばら撒きも微妙。
    運キャラ☆ アルバによるクラッシュで狩る。ランドマスタしたとき火ダメ200くらいあるので、とどめもそれでいける。
  ・お勧め装備
    ゴア(必須)
    アルバ
    火弱化刺青(威厳と健康を固定するので付けるなら弱化がお薦め。ちなみに固定の場合、最高はフーフーLX)
    サンダー(混乱50%、スタン)
    即死U(ホロウ、ネクロ、シャドウ)
    バター(クラッシュ率UP)

6管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:37 ID:???0
【殴りアチャ】
  ボンクラマスタ(88Lv)→レイヤorスパロマスタ(128Lv)
  ボンクラマスタ前にスパロ、テイルにある程度振るほうが火力を出せる。
  アルバ装備Lvにあわせてランドをとるのはお好みで。

・ステ振り
  量産戦士と同じようなステ振りがお勧め。力3健康1振ると同じになります。

・特徴
  ネタアチャの筆頭みたいな感じであるが、結構強い。
  ボンクラのスタンが効く相手なら一方的に殴ることができるのでソロが楽。
  近接して殴ると言う性質上スパローで撃った槍をスペースキーですぐ回収できる。

・適応力
  ソロ狩り〇 上記の通りスタンが効く相手なら楽に勝てる。
  PT狩り△ 単体火力が求められる狩場ならかなり役立てます。範囲狩場ではお察しください。
  ギルド戦× ボンクラは単発スキルだしスタンもBISがいればまず効かない。
  運キャラ× ダブクリ狙いの運装備にとどめましょう。

・お勧め装備
  ゴア     これが装備できると世界が変わります。ただしLv200を超えてから伸び悩みそう。
  弓はスパロの回数を増やすためにベースの高いN1.2弓を使います。
  攻撃速度   SFは欲しい
  スキル品   ボンクラはダメ6%/SLv、スパロはダメ8%/SLv。ボンクラの獲得とテイルの発動率にも。
  ダメージ効率 もともとスキルのダメ倍率が高いのでそれほど必要ない
  光属性攻撃指、運固定100↑指 ミスを減らすため

・進化系
  テイルで一発狙い(スパローの場合)やMMMで防御を固める(レイヤーの場合)
  MMM発動中にスパローは撃てません(表示はない)



【再振りアチャ】
  (1)再振り→スナイプ50ビット50(114Lv)
  (2)再振り→スナイプ50ビット50インター50テイル18(170Lv)
  (3)再振り→スナイプ50ビット50インター50テイル18ランド1MMM50(244Lv)

・特徴
  量産型物理の「スナイプテイルアチャ」「スナイプビットアチャ」のどちらかとなる。
  マシンに振っていた分のSPが浮くことで、低Lvでも活躍が可能。

・適応力
  ソロ狩り△ 混乱させる前に被弾する。ランド1で混乱させておけば楽。
  PT狩り○ ビット回数から与ダメは多い。エンチャがないときはスナテイで。
  ギルド戦◎ ひたすらビット。MMMも忘れずに。
  運キャラ× クラッシュテイル、即死、半運でビット、どれも微妙

7管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:47 ID:???0
「シーカーテイルアチャ」
  ・特徴
    物理ダメ重視。
    テイルが低いうちは活躍できない。
    テイルは命中率100%なので力極でも生きていける。
    武器ベースは威力に影響しにくい
    知識キャラでもテイルを上げるだけで行なえる
  ・適応力
    ソロ狩り◯ テイルさえ発動すれば倒せる
    PT狩り○ 但し単体狩りに限る
    ギルド戦△ スナテイよりは強い程度。どんなにレベル離れてても当たる
    運キャラ◎ 力が無くても威力が高いため
  ・お勧め装備
    SF          必須装備。ダメ物以上に速度で効率を稼げる。
    アルバ        シーカーでののクラッシュを期待。基礎ダメも満足出来る
    ゴア         武器のベースダメはそこまで影響しないため獲得CPの少ないシーカーには便利。テイルに吸収は乗らない
    フォムガ       青使いたくない人用。速度はSFに劣る
    骨耳、アルバ    クラッシュおいしいです
    攻撃速度装備    攻撃速度が火力に直結する。また力やダメ品よりも影響力が高い。フレームが上がらない場合は無意味

8管理人 ★:2013/09/10(火) 20:08:58 ID:???0
【物理スキル】

【マシーンアロー】(通称マシン)
アーチャーの物理多弾スキル。
速度は0.18秒*発射数。
攻撃力は力や弓矢ダメージに依存し、攻撃+%なども乗る。
手数が多いため、Wizのファイアーエンチャントや属性攻撃を乗せると強くなる。
状態異常の判定は初弾にしか無い。
スキルLvを50にしてしまうと硬直時間が長くなり、横沸きや逃げうちに問題が出てくる場合があるので
消耗=獲得のLv35で止める者もいるがCP獲得法が問題に。
消耗<獲得になるよう少し上げてもいいかも。
全スキルの最大攻撃回数が12らしく、OPや称号でスキルLv48以上にしても発射数は増えない。

【インターバルシューター】(通称インター)
アーチャーの物理多弾スキル。
Lv5ごとに+1本、Lv30で最大の7本になる。(公式スキル表は間違い)
打ち上げ速度、攻撃力などのスキル効果は全て発動時(アーチャー)のステータスに依存。
効果中であればランサーの攻撃でも発動するが、ランサー時のステータスは全て無効。
信念で攻撃力UPしたい場合は、打ち上げる前に使う必要がある。
属性攻撃は乗らない。必中は仕様です。

【スナイプ】
アーチャーの単体物理スキル。
攻撃速度は弓に依存し、軽めの矢やオプションなどでの上昇可能。
攻撃力は力や弓矢ダメージに依存し、攻撃+%、属性攻撃なども乗る。
移動していない敵に100%命中し、100%クリティカルヒットが発生する。
つまりダブルクリティカルは出ない。なぜかクラッシュは出る。

【テイルチェイサー】(通称テイル)
アーチャーのパッシブスキル
速度は直前スキル成功時に発動するため得に無し。
攻撃力は直前に発動した単体スキル×75%
本数はスキルLvに依存最大で12発、命中率100%
スナイプもしくはビックスパローと重複するのが一般的な使用方法。

テイルのダメについて
            合計
元ダメ 1.       1
1発目 0.75      1.75
2発目 0.562...    2.314...
3発目 0.421...    2.734...
4発目 0.316...    3.050...
5発目 0.237...    3.288...
6発目 0.177...    3.466...
7発目 0.133...    3.599...
8発目 0.100...    3.696...
9発目 0.075...    3.774...
10発目 0.056...    3.831...
11発目 0.042...    3.873...

テイルが発動するスキル
・射掛ける
・スタートリングライナー
・スナイプ
・スカルペネトレータ
・ブラインドシンカー
・シーカーアロー
・ビックスパロー
の計7種

・マジカルアロー
では発動はするが、物理ダメージが0なのでテイルのダメージも全弾0。

【ビットグライダー】(通称:ビット)
アーチャーの物理多弾同時発射スキル。
物理アーチャーの主力スキル。
命中すると回避率も低下する。
決定打は乗らない。致命打は乗る。

スキルの説明文には打ち上げ時間が書いてあるが現在は未実装。
スキル説明文から硬直時間が消される可能性も有り。


SkLv xDg Dmg%   SkLv xDg Dmg%

Lv01 x02 003%   Lv05 x03 015%
Lv10 x03 030%   Lv15 x04 045%
Lv20 x04 060%   Lv25 x05 075%
Lv30 x05 090%   Lv35 x06 105%
Lv40 x06 120%   Lv45 x07 135%
Lv50 x07 150%   Lv55 x08 165%
Lv60 x08 180%   Lv65 x09 195%
Lv70 x09 210%   Lv75 x10 225%
Lv80 x10 240%   Lv85 x11 255%
Lv90 x11 270%   Lv95 x12 285%
L100 x12 300%   
※撃ち出される矢の本数はスキルレベルの一の位が5の時変動。
※96Lv以降に本数の変動は無い。

【ランドマーカー】(通称ランド)
アーチャーの魔法付加物理範囲攻撃。
状態異常、属性攻撃なども全弾に乗る。
物理攻撃力は力と弓矢に依存し、魔法攻撃力は知識と刺青に依存する。
直線状に小範囲攻撃を最大8連射、範囲重複により2〜4HITぐらいする。表示されているHIT数するわけではないのに注意。
物理攻撃であるため、missがありブロックされ、火ダメージにはBISのエレメが乗らない。
通常はCP獲得<消費であるが、ゴア装備で連射可能。

9管理人 ★:2013/09/10(火) 20:09:17 ID:???0
【魔法スキル】


【マジカルアロー】(通称マジ、マジアロ)
アーチャーの単体魔法スキル。
攻撃力はスキルLvに依存し、知識と光刺青で増幅される。
攻撃速度は弓と矢に依存する。
軽めの矢やオプションなどでの攻撃速度上昇は可能だが、矢の攻撃力・攻撃+%・属性攻撃などは一切乗らない。
100%命中。ブロックはされる。

【グライディングファイアー】(通称火雨)
アーチャーの範囲魔法スキル。
炎の矢が雨のように多数降ってくるグラフィック。
攻撃力はスキルLvに依存し、知識と火刺青で増幅される。
4秒間合計4HIT。
範囲は中心から半径3m固定。
攻撃速度は弓と矢に依存する
軽めの矢などでの攻撃速度上昇は可能だが、矢の攻撃力・攻撃+%・属性攻撃などは一切乗らない
100%命中。

【ウォーターフォール】(通称氷雨)
アーチャーの範囲魔法スキル。
氷の矢が雨のように多数降ってくるグラフィック。
攻撃力はスキルLvに依存し、知識と水刺青で増幅される。
4秒間合計6HIT(公式のスキル表は間違い)。コールドによる移動速度低下つき。
SLvに伴い範囲が広くなる。
攻撃速度は弓と矢に依存する。
軽めの矢などでの攻撃速度上昇は可能だが、矢の攻撃力・攻撃+%・属性攻撃などは一切乗らない。
100%命中。



【チャージスキル】


【集中】【瞑想】
アーチャー用CPチャージスキル。
瞑想は使用することによって命中率もUPされる。
最初はすぐに消えてしまうが、スキルを上げることによってその効果時間も上がる。
槍に変身しても効果は持続する。



【ランサースキル】(使用するとアーチャーに変身)


【ガーディアンポスト】(通称GP)
アーチャー用槍スキル。
攻撃速度は1.20秒固定(公式スキル表では)。
攻撃力はスキルLvに依存し、知識と光刺青で増幅される。
指定した敵1匹に対して自動で攻撃を行う。
スキルLvはランサー依存なので槍などのスキルLv+は有効。
大型アップデートによりグラフィックが変化。上から落ちてくる雷から。
立てた槍から飛んでくる毛虫のようなものになった。

【ミラーメラーミスト】(通称MMM、ミラメラ)
アーチャー用槍スキル。
一定確率で敵の攻撃をブロックする防御スキル。
他のミラメラやシマーおよびガーディアンポストやビッグスパローと重複はしないので注意。
現仕様ではブロック限界吸収数が無制限(本国では実装済?)。
スキルLvはランサー依存なので槍などのスキルLv+は有効。
発動時(ランサー)の装備ブロック率上昇OPでブロック率が上昇すると言われている。

10管理人 ★:2013/09/10(火) 20:09:27 ID:???0
武器速度--1.6 ---------1.5----------1.4----------1.2-----
flame-----(25)---------(24)---------(22)---------(19)----
*3    526 - 733   501 - 700   451 - 633   376 - 533
*4    401 - 525   381 - 500   341 - 450   281 - 375
*5    317 - 400   301 - 380   267 - 340   217 - 280
*6    258 - 316   243 - 300   215 - 266   172 - 216
*7    213 - 257   201 - 242   176 - 214   138 - 171
*8    178 - 212   167 - 200   145 - 175   112 - 137
*9    151 - 177   141 - 166   121 - 144   *91 - 111
10    128 - 150   119 - 140   101 - 120   *73 - *90
11    109 - 127   101 - 118   *84 - 100   *59 - *72
12    *93 - 108   *85 - 100   *70 - *83   *47 - *58
13    *79 - *92   *72 - *84   *58 - *69   *36 - *46
14    *67 - *78   *61 - *71   *46 - *57   *27 - *35
15    *57 - *66   *51 - *60   *38 - *46   *19 - *26
16    *48 -* 56   *42 - *50   *30 - *37   *12 - *18
17    *39 - *47   *34 - *41   *23 - *29   **6 - *11
18    *32 - *38   *27 - *33   *16 - *22   **1 - **5
19    *26 - *31   *21 - *26   *11 - *15   **0 - **0
20    *20 - *25   *15 - *20   **5 - *10
21    *14 - *19   *10 - *14   **1 - **4
22    **9 - *13   **5 - **9   **0 - **0
23    **5 - **8   **1 - **4
24    **1 - **4   **0 - **0

1.20秒弓の場合、攻撃速度+47〜58%は同じ速度ということになります。

アイテム略称
・ゴア → ゴア・スバウト
・アルバ → アルバトロス
・SF、スクリュー → スクリューフライヤー
・ビル → ロングビル
・フォムガ → フォームガード
・バター → バターフライスティング
・サンダー → サンダープレート
・#、シャープ、シャーペン → シャープベンダー
それぞれの性能についてはユニーク鑑定スレもしくは攻略サイトにて

11管理人 ★:2013/09/10(火) 20:09:42 ID:???0
●査定依頼について
 装備、スキルなどの査定依頼についてはこのテンプレを利用してください。
 依頼する前に必ず過去ログに目を通して、自分で分かることは自力で解決。
 できるだけ具体的に、またどの点に悩んでいるのかを明記すると回答してもらいやすくなります。

【Lv・スタイル】
【槍】
【弓】
【矢】
【首】
【頭】
【耳】
【腰】
【手】
【体】
【足】
【指1】 【指2】 【指3】
【指4】 【指5】 【指6】
【指7】 【指8】

主要スキル ランサー【+】アチャ【+】
【マシン】※取っているスキルに合わせて記載。必要と感じたら大体の攻撃力も
【スナイプ】
【テイル】
【インター】
【マジアロ】
【火雨】
【氷雨】
【ランド】
【ビット】
【MMM】
【他、メインスキル】

【 力 】 【敏捷】 【健康】 【 運 】
【知識】 【知恵】 【威厳】
【最大HP】 【最大CP】 【防御力】
※以下、Gv仕様の場合のみ明記
【火抵抗】 【水抵抗】
【致命打抵抗】 【呪い抵抗】 【低下系抵抗】 【異常系抵抗】

【鯖・予算】
【コメント】

12管理人 ★:2013/09/10(火) 20:10:08 ID:???0
ビット
【致命打】全弾
【決定打】のらない
【エンチャ・属性攻撃】全弾
【状態異常】初弾のみ

マシン
【致命打】全弾
【決定打】のらない
【エンチャ・属性攻撃】全弾
【状態異常】初弾のみ

ランド
【致命打】全弾
【決定打】全弾
【エンチャ・属性攻撃】全弾
【状態異常】全弾

インター
【致命打】のらない
【決定打】のらない
【エンチャ・属性攻撃】のらない
【状態異常】のらない

テイル
【致命打】のらない
【決定打】のらない
【エンチャ・属性攻撃】のらない
【状態異常】のらない

レイヤー
【致命打】乗る
【決定打】のらない
【エンチャ・属性攻撃】全弾
【状態異常】初弾のみ

13名も無き冒険者:2013/11/26(火) 17:24:37 ID:KiAsDwsA0
物理アチャ覚醒したぜい

14名も無き冒険者:2013/11/26(火) 18:13:55 ID:Ata8dXwI0
エレメンタルランサーの属性融合のパッシブがアーチャー時適応されなくなったってはまじ?

テス鯖の時はちゃんと適応されてたのにおいいいいいいい!

15名も無き冒険者:2013/11/26(火) 18:59:15 ID:nM5HU/8U0
>>14
そもそも明らかに不具合なんだから諦めろ

16名も無き冒険者:2013/11/26(火) 22:37:49 ID:KiAsDwsA0
だな
で、誰か確認したのか?

17名も無き冒険者:2013/11/27(水) 01:47:19 ID:Zhm7rteE0
インター覚醒、ちょっとしたバグがあるな

18名も無き冒険者:2013/11/27(水) 02:41:15 ID:/jiQkuqM0
シャープとってシーカーとテイル覚醒したけどダメは上がるけどなぁって感じ。
やっぱりGVやってる人はローチング一択?

19名も無き冒険者:2013/11/27(水) 02:55:04 ID:7bmz.NJ60
>>14
あーやっぱりか。
いま試してみて、変だと思った。
ラジアルアークとか、
使ってもいないスキル、マスさせられて、いいことないな。
おかげで、SP足りなくなって、FI覚醒できないぜ
氷雨だったけど、再フリしておとなしく火雨に転向するか・・・
せっかくバッサとか買ったのに

20名も無き冒険者:2013/11/27(水) 07:46:04 ID:sjf8ghM60
まっ氷雨の方が攻撃回数多いから強いんだけどねw

それとアチャで覚醒取ってランサーでも覚醒取るのは無理じゃなかたっけ?

21名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:51:40 ID:bFCjEMJQ0
グライディングブレイズ、頭の上に魔法強化マークはでるんだけど、
表記ダメ変わらないのは仕様? MOBには低下マークはつくけど

22名も無き冒険者:2013/11/29(金) 01:03:07 ID:Y3fwrkI.0
覚醒インタとったけど三回って微妙だね。
一分とかなら走り狩りしながらいい感じなのになぁ

23名も無き冒険者:2013/11/29(金) 03:20:29 ID:fLX6RK/E0
殴り覚醒取った勇者いないか?
いたら健やかに生きていて欲しい

24名も無き冒険者:2013/11/29(金) 11:04:14 ID:DhIMT3/A0
とってる人は意外にいるけど秘密中殴ってるシチュがないからアレだけどな。

25名も無き冒険者:2013/11/29(金) 12:44:36 ID:/MGpsWrY0
かかしで骨撒き散らしてたよ

26名も無き冒険者:2013/11/29(金) 22:08:02 ID:Z7bp41BAO
Gv中で氷雨打ったら周辺に居た人のクライアントごと落ちたけど偶然かな

27名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:16:29 ID:JfKBGH060
特定のグラに挿し替えしてると落ちる可能性が微レ存

28名も無き冒険者:2013/12/03(火) 10:08:58 ID:gH8tPbpo0
低燃費ダブクリまったり狩りボンデスアチャか、火力と財布に油を注ぐ強化シカテイか迷う
補正無視の引き寄せダブクリしかも金がかからない でも飽きそうというか・・・心折れそうというかな

29名も無き冒険者:2013/12/06(金) 03:21:21 ID:SYK1CIaU0
06年の有志が行った信念ダメ増加検証によると
信念で上昇した基礎ダメにOPダメが乗らないらしいんだが、マジで?

もうひとつ
ボンクラとスパロのダメは矢の基礎ダメを省くってマジっすか?

30名も無き冒険者:2013/12/06(金) 07:29:10 ID:KT65iBCI0
>>28
俺はアチャランだがランサでチェインストライクを選ぶかアチャでクイックリローデットを選ぶか迷ってる

31名も無き冒険者:2013/12/07(土) 09:14:17 ID:A72mNKLk0
チェインストライクって効果乗るの?
元素合成みたくアチャには乗らなさそうな気がするが

32名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:04:03 ID:80tU61Ok0
効果のらないんじゃね?
俺は無課金アチャランだから
ランサで雑魚大量に狩りしたいときにPOTなしで便利だから迷ってる

33管理人 ★:あぼ〜ん
あぼ〜ん

34名も無き冒険者:2013/12/29(日) 07:23:15 ID:nRtXErV60
GV装備
最終計はどんなのですか

火箭
千鈴Tダメ Wダメ速度50 
精霊王
スタチャ
タレン  サリン速HPHP 

T天球 
速バッジ
ヘイスト
レイジ

35名も無き冒険者:2013/12/29(日) 07:30:02 ID:nRtXErV60
>>34
GV装備
最終系はどんなのですか

火箭
千鈴Tダメ Wダメ速度50 
精霊王
カンニ 回避無視 ダメ速度
スタチャ
タレン  サリン速HPHP 
テスラNX8

T天球 
速バッジ
ヘイスト
レイジ

36名も無き冒険者:2013/12/29(日) 10:19:03 ID:4mBTgxKw0
わかりました

37名も無き冒険者:2013/12/29(日) 11:00:51 ID:xeW8rPwo0
すごく・・・片言です・・・

38名も無き冒険者:2013/12/30(月) 23:01:46 ID:vAJnqSNU0
ストレスなくサクサク狩れるアチャが好きです

39名も無き冒険者:2014/01/05(日) 12:31:20 ID:Hgi570aY0
>>29
信念のダメ増加は[固定値*力補正]だよ
武器も関係ない。
昔から散々指摘されてるはずなのに、絶対に直そうとしないゴミ運営

40名も無き冒険者:2014/01/05(日) 15:17:12 ID:/tNknVwo0
要するにバトリンやシーカーのような追加攻撃力って事だな

4129:2014/01/06(月) 18:03:07 ID:g722/ODU0
>>39-40
完璧に埋もれたと思ってたよ、ありがとう

やはりただの追加ダメか…覚醒殴りの足しにと思ってたけどこれは
教えてくれたシスターに幸在れ

42名も無き冒険者:2014/03/24(月) 17:08:40 ID:5ub477yY0
覚醒知識ランサのパッシブ乗るんだがwww
ヤバいきたこれwwwwwwwwwwwwww

43名も無き冒険者:2014/03/24(月) 19:14:24 ID:OWBTYQZc0
実装時点だと確か弓じゃ乗らなかった気がする
適当な刺青付けて試してみるか

44名も無き冒険者:2014/03/24(月) 23:41:25 ID:SymddjUo0
氷雨を刺青無しでかかしに4000ぐらいだったのが、
土弱化106%付けると6000超えた

45名も無き冒険者:2014/03/25(火) 01:56:08 ID:J5avpzb60
まあ、公式によると不具合だから修正予定なんだけどな

46名も無き冒険者:2014/03/31(月) 13:35:10 ID:j9qxBVpA0
KOアーチャーのお勧め装備教えて

47名も無き冒険者:2014/03/31(月) 13:54:42 ID:Qw0GIJvk0
T速度指

48名も無き冒険者:2014/03/31(月) 16:51:01 ID:r0scCddw0
TKO指 速度0.9槍 T速度カンニ

49名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:33:22 ID:RiaSqfVE0
ストーンボウ

50名も無き冒険者:2014/04/05(土) 12:00:04 ID:Cmf8hZZ20
KOランサーの間違いだろ。
3フレ出来る槍ならなんでもいいけど回避補正無視のエイムや兵卒がおすすめ。

装備揃えたところで悪魔いたら終わりだしアリーナクラスのGVじゃ全く役にたてないと思うけどな。

51名も無き冒険者:2014/04/08(火) 18:16:16 ID:CFTQr2GY0
いい加減ビットのダメージ出るように修正して欲しい
実害は無いけどモヤモヤする

52名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:22:49 ID:OOYnvsw6O
殴り覚醒超楽しい〜ww
見えた敵どんどん引き寄せられるから動かなくていいし、そのあとの殴りでダブクリ出るからザコなら一挙動で倒せる事も多い。
ボンデスが2連撃に進化してるからダブクリ(4倍)×2連撃で8倍ダメージだよww
アルバトロス(覚醒スパロー)は槍を落とさないから心臓使って連射すればかなりの火力にもなるしw
え?狩り効率?何それ美味しいの?

53名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:55:54 ID:D205L6A20
見えた敵に全部ビッドやらシカテイやら射てる…て

54名も無き冒険者:2014/04/22(火) 10:59:23 ID:OOYnvsw6O
ビッ「ト」やシカテイと違ってアイテム拾いに行かなくてもいいよw
まあ、足元にゴミが散乱するんだけどw
そして私は「楽しい」って言っただけ〜♪
強さを求める高レベルの方はシカテイでいいんじゃない?

55名も無き冒険者:2014/04/22(火) 12:08:34 ID:sPok9B8Q0
そんな低レベの事なんか一々レスしなくていいよw

56名も無き冒険者:2014/04/22(火) 13:08:58 ID:BvSoFRVs0
レスの返し方でしょーもないやつだったという事が如実にわかる良い例。

57名も無き冒険者:2014/04/22(火) 14:48:58 ID:VYWhVqIA0
殴り覚醒にMMM入ってるけど、覚醒スパローと両立できるの?

58名も無き冒険者:2014/04/22(火) 14:49:21 ID:VYWhVqIA0
殴り覚醒にMMM入ってるけど、覚醒スパローと両立できるの?

59名も無き冒険者:2014/04/22(火) 15:09:15 ID:OOYnvsw6O
一応従来の仕様ではMMM回してたらスパローは撃てなかったんだけど、覚醒MMMはどうなんだろ?
高レベルの人に聞いてみたいw

60名も無き冒険者:2014/04/22(火) 15:37:39 ID:VYWhVqIA0
素MMMではだめか。。。まだ覚醒レベルでないんだけど興味もってね。
近接だからMMM使えないときついかなって思って

61名も無き冒険者:2014/04/22(火) 15:44:04 ID:OOYnvsw6O
いやいや、素スパローが撃てないのを知ってたから素MMMも取ってないんだ。
もしかしたらスパローの方が覚醒で撃てるようになってるかも知れないよね。
帰ったら1だけでも取ってみて試して見るよ〜

62名も無き冒険者:2014/04/22(火) 19:11:37 ID:kz4I0ybI0
そんな下らない事は自分のブログでどうぞ

63名も無き冒険者:2014/04/22(火) 20:13:25 ID:OOYnvsw6O
じゃあもっとみんなが食いつくようなすごい話題提供してねw

そして結果知ってるんなら教えて?先輩w
知らんならすっこんでてww

とりあえず素MMM回してると覚醒スパローは発射不可能でした〜

64名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:12:09 ID:sLaJW6FI0
>>62
別に全く違う職の話してる訳じゃないしスレスト近い訳でもないしええんちゃう?
荒らしって訳でも無いやろ?

65名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:13:05 ID:VYWhVqIA0
 検証ありがとうございます><
なら覚醒MMMでもきつそうですよね
ブロック率UPだけで他の仕様が変わっているとは思えないし

メジャーな話題こそブログ回ればすぐにわかるんだぜ
それに殴りがくだらないなんてそんなことはありえないからね

66名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:35:04 ID:YHy5ipkQ0
そんなことより話題のKOアチャ談義よろしく

67名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:29:03 ID:5SADKxwo0
ボンクラのスタン効けばMMM無しでも良いはずなんだけどね
覚醒がHP増加じゃなくて状態異常耐性弱化(低下?)20〜50%とかなら、
どこでも使えて良かっただろうに

68名も無き冒険者:2014/04/23(水) 08:02:53 ID:H6vOpyMIO
ボンクラ→ボンデスで2連撃になってるから一瞬でも止まってくれる敵なら被弾はかなり減るんだけど、スタンが完全に効かない敵だとしんどいですねぇ。
でも一つの覚醒タイプの中で併用出来ないスキルがあるのはどうも合点がいかないですね…
他の覚醒タイプからSP7000使って取るためだけに存在する?
それもおかしな話だしねぇ。

69名も無き冒険者:2014/04/23(水) 22:07:40 ID:H6vOpyMIO
どうしても気になったので検証してきました。
再振り使って覚醒MMMを習得。
結果、素スパローも覚醒スパローも発射不可能と判明。
再度再振り使って元に戻しました。
単に無駄だった…わけでなく、ちょっとした収穫がw
覚醒ボンクラ(以下ボンデス)は左上にセット出来ないんですが、素ボンクラを左上にセットしておいて覚醒すれば左上のままにできます。
実はこれがかなり重要。
左下にボンデスだと攻撃中に右クリやショートカットでスパロー撃とうとしてもうまく発動しませんが、左上ボンデスだと右クリで即スパローが撃てるので、スムーズにダブクリを出せる。
この発見はラッキーだったw
これから殴り覚醒する人(いるのか?)は左上にボンクラいれといて覚醒すること〜

70名も無き冒険者:2014/04/23(水) 22:21:22 ID:ILflOjnQ0
検証感謝です><
MMM回しながら、ボンクラで叩いて、CPたまったらスパテイ
てスタイルで狩ってたけど覚醒をどうするか悩みますな。

また下らないネタ投下するぜ
昔存在したスナテイって、クリティカル100%でもダブクリ出る現在なら
そこそこ強い気がするのだけれど使っている人いるのかな。
もちろんシカテイより弱いけどクリ積む必要もないし、ポット代も掛からないから
貧乏や鞄にポット詰めたくない人には良い気がしないでもない

71名も無き冒険者:2014/04/23(水) 22:22:48 ID:ILflOjnQ0
70だけど、2行めのスパテイ→シカテイだわ

7269:2014/04/23(水) 23:16:03 ID:H6vOpyMIO
>>69
すみません、マップ移動したら左上からボンデス消えました…
涙…

73名も無き冒険者:2014/04/25(金) 00:45:05 ID:BCnrWk9AO
>>70
クリ率100%でもダブクリが出るように仕様が変わった現在でもスナイプはダブクリが出ません。
なお、スカルペネトレータや武道の流水撃も同様です。

74名も無き冒険者:2014/04/25(金) 10:04:21 ID:VOr82M.U0
>73
 そうなんですか!? そりゃ話題にならないわけだ><
ありがとうございます!

75名も無き冒険者:2014/04/25(金) 11:42:42 ID:Cv96BOoc0
ラットボスとか赤ダメ40000のスナテイならまだ使いやすいけどね。

スキルレベル足りなくてビットの本数少なくて尚且つミスが出ることを想定しての比較なのが辛いところだけど。

76名も無き冒険者:2014/04/25(金) 11:55:39 ID:H.Ef7/F.0
引退してからひっさびさに覗きに来たけど
殴り覚醒の話題なんて出てるんだ。良いっすね。

覚醒MMM取るとなぜか通常対人関係なく
非変身MMM(槍も増えるよっ!)が出来るようになるのは
修正されましたかね?

77名も無き冒険者:2014/04/25(金) 17:15:40 ID:BCnrWk9AO
>>76
話題出てると言っても語ってるのが一人、聞いてるのが一人の計二人ぐらいの寂しい話題ですがw
覚醒MMMにそんなバグがあったんですか?
私はもう再振りしてスパロー+ボンクラに戻してしまったのでもはや確認出来ませんが、とりあえず覚醒MMMもランサーに戻れば消えてましたよ。
一定の手順があるとかだと分かりませんが。

78名も無き冒険者:2014/04/26(土) 08:25:32 ID:VscFzaV6O
ああ…
ただでさえ人口の少ない殴り覚醒アチャに致命的バグ発見…
?@インター打ち上げ
?A覚醒スパロー発射
?B覚醒スパロー+インター命中
?C命中した敵が手元に引き寄せられる
?D引き寄せられた敵をそのままにして別の敵を覚醒ボンクラで殴るとRS強制終了w

これで殴り覚醒アチャは絶滅危惧種に指定されましたw
一応運営には報告したけど、対処してくれるんだろうか…

79名も無き冒険者:2014/05/08(木) 10:44:42 ID:5LCeZXdk0
age

8078:2014/05/09(金) 08:09:25 ID:HF/UCyIQO
殴り覚醒での強制終了対応されました。
わりと簡単なバグだったのかな?
運営がこんなにスピーディーに動いてくれるとは…もしや運営は殴りアチャ贔屓か?w
さぁみんな、安心して殴り覚醒しましょうw

81名も無き冒険者:2014/05/11(日) 23:42:27 ID:T2MVXwvc0
なんでビットはダメ表示されないの(?_?)

82名も無き冒険者:2014/05/11(日) 23:43:52 ID:k0CdqlrE0
>>81
バグです。昔からですので気にするな。このクソ運営には直せないよ。

83名も無き冒険者:2014/05/12(月) 00:22:42 ID:EDT7y/iA0
ダメを表示する前にドンドン次の攻撃が当たってるから表示が追いついてないだけ。要はラグ。
どーしても気になるなら7フレ位にすれば表示されたと思う

84名も無き冒険者:2014/05/12(月) 11:32:45 ID:Ds0hpsAo0
12フレだと全部表示されるわ

85名も無き冒険者:2014/05/12(月) 11:55:03 ID:RvNuKLlI0
エントラやダブスロやパラの4フレは概ね表示されるのにビットは6フレでも見えないというのはなんだかね

86名も無き冒険者:2014/05/14(水) 01:36:53 ID:gZXleEOA0
覚醒殴りアチャに興味あるんですが、もしよかったら
狩り風景見させてもらえませんか

87名も無き冒険者:2014/05/14(水) 07:59:29 ID:VKhYjfjsO
動画でもアップしましょうか?
仕事なんで早くても今夜以降になりますが。

88名も無き冒険者:2014/05/14(水) 08:45:36 ID:gZXleEOA0
おおお 助かります!
当方T比指の出回ってない鯖なので、できれば
指は外した状態でお願いしますm(._.)m

89名も無き冒険者:2014/05/14(水) 17:08:02 ID:URNFCevU0
ビットのダメージが6フレでも見えないのは初動からダメージが入る(表示)までのフレームが長いからだね
弓には矢を構えてから引く独特なモーション(硬直) あるからしゃーない
ビットだけ異常に長くてシーカーとかは3フレでもモーション完遂できるのが不思議

90名も無き冒険者:2014/05/14(水) 18:23:50 ID:TGafXXz20
モーションが大きくてもダメとダメの間隔は他のスキルと同じだからダメが表示されない理由とは違う気がする

10フレとかのバチン!バチン!の間隔を狭めるだけができないのはバチン!の処理が意外と重いのかね

91名も無き冒険者:2014/05/14(水) 18:41:12 ID:TGafXXz20
      /ヽ  スッ
  / ̄\ | | スッ
 |^o^|/ ノ|
  \_// ||| バチーン!
`/ ̄  / ||‖| バチーン!
/ ∧  / ̄\‖||
Г ̄\/ ヽ \从//
\ ̄ ̄ ̄ ̄\_);<
‖\ __/ ̄\∵
‖\‖ |^o^|
‖ ‖ ̄ \_/
  ‖ / ̄  \
し や / ∧  / ̄\
ん め Г ̄\/ ヽ \
で て \ ̄ ̄ ̄ ̄\_)
し く ‖\     \
ま だ ‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
い さ ‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
ま い   ‖    ‖


9287:2014/05/14(水) 20:28:38 ID:WssoPBn20
>>86
youtubeに殴り覚醒アーチャー狩り動画上げました。
興味持ったらあなたも殴り覚醒しませんかw

ttps://www.youtube.com/watch?v=p1C3qIG4kCA

93名も無き冒険者:2014/05/14(水) 21:33:54 ID:gZXleEOA0
>>92
見させてもらいました!
骨が散らばる様子がいいですねw
引き寄せてからのダブクリって赤石ハンター見ると5秒間とあるのですが、
動画だとすぐ出なくなってますよね。
実際5秒もあるのでしょうか?

94名も無き冒険者:2014/05/14(水) 21:35:04 ID:gZXleEOA0
書き込んでから気づきました。
直後の殴りがダブクリなだけで5秒間ダブクリが出続けるわけ
ではないんですねorz

95名も無き冒険者:2014/05/15(木) 09:19:10 ID:U72PXbf.0
ダメージが表示されないのはモーション速度が固定だから
パラとかも固定

96名も無き冒険者:2014/05/27(火) 02:34:57 ID:CaVs8xAY0
しこ澪age

97名も無き冒険者:2014/06/03(火) 10:05:07 ID:3ZRUsX/k0
シャープシューターに覚醒する為の前提でマスターするスキルはどれなんだろう
公式見ても全然わからん……なんだこの公式

98名も無き冒険者:2014/06/05(木) 18:07:42 ID:zHm5kmu60
しこ澪age

99名も無き冒険者:2014/06/06(金) 08:27:17 ID:faPOoBl.0
いんたー

100しこ澪:2014/06/06(金) 09:29:40 ID:AlEKcHUY0
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板