したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『紅鯖』専用

220名も無き冒険者:2014/02/11(火) 12:35:23 ID:O9.IlzU.0


さて、荷物を置き、風呂に入りました。

どうやってこんな高いとこまでお湯引き上げてんのかな〜なんて思いながらサウナがあったので入ってみると中には窓がついており高層ビルからの絶景がサウナ室から眺められました。

外は氷点下真冬の大吹雪。かたや一方中は高温多湿のサウナ室。

その間に挟まれた一枚のガラス板。果たして冷たいのか熱いのか・・・

そんなことを思いながら触ってみると・・・・

冷たかったです!(どうでもいい

なんかここにいると徐々に回復するみたいです。

風呂上りストレッチをしながらここで軽く横になり、FAR試験ではどう攻めようか、戦略を練ろうと思ったのですが帰宅難民者が大量にいて占領されていたので部屋の中でw

uscpa難易度変化

さて、前にも話したがFAR試験時間は4時間。

長時間だが余裕はほぼ無いに等しい。

そして試験の出来によって問題の難易度が変化する。

30問1セットのテストレットと呼ばれる問題群が3つにSimulationの応用問題が7題・・。

1問を90秒以内に解きsimulationに105分確保するのが理想的です。

が、全部解いてたら自分のレベルでは厳しいと思います。

試験ではほぼ間違いなく見たことない問題も出ると思います。

日本の試験では考えられないことですが試験では正解していてもしなくても採点されないダミー問題がばらまかれています。
なんでそんなことをするのかというと、これって試験範囲じゃないけど今の受験生ってここも勉強しているのかなあ〜〜っていうアメリカ公認会計士協会のリサーチ用ですw
もれなく解答データは蓄積されます。

この問題にまじになってズルズル時間取られるのが怖いです。

もちろんそれがダミーかどうかなんて誰も分からないのでこれをダミー問題と判断して捨てる決断ができるかどうか・・・。

やることないのでさっさと寝たんですが夜はおやじどものいびきがうるさくてぐっすり眠れませんでした。

しかも帰宅難民者で満席の状態だったのであちこちからいびきが聞こえていびきの大演奏会。

もう今度から耳栓もってくることにします



さて、次の日。

宿の通路のあちこちにカプセルには入れなかった風呂だけの人たちが寝てましたw


で、この日も朝から勉強です。寝て起きて上の階にあがるだけw

ビルから一歩でも出たらおしまいですからねwww

カップルに家族連れなんてみたら一撃でモチベ持ってかれますからねww

その為の引きこもりならぬビルごもり。

吹雪はやんだのに全然自習室に人がいないなあと思ったら朝から電車止まっていたのか。。

そして頭が痛くなるまで勉強して休日が終了。



非常に実りある休日でした^^・・・・・なわけないだろ!!!!


えーんつらいよぉ><;;;

寂しいよぉ><;;;

孤独だよぉ><;;;;

。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

せええええええええええんんちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんん><;;;;;;;;;;;



ラーメン、ツケメン、ボク ビルメン(古)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板