[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
検証部スレ運用議論スレ
326
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 05:38:50 ID:H6gBezls0
どの選択肢も避けられないリスクあり・・・
とりあえずこちらが検証部ばりの内部崩壊を起こすのはなんとしても避けたいところ
327
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 05:41:49 ID:U8fGK2Dc0
ようやく読み終えた・・・落ち着いてからで申し訳ないですが自分も意見をば
まず、大体皆さんの意見に賛成です。その上で自分の意見ですが、
現状、スレを二つに分けるのは得策では無いと私も思います
たとえ二つに分けたとしても、明確な基準が無い限り必ず混乱は起きる
住人増加によるスレの加速が問題なのであれば、結局注意喚起で必ずまた加速するでしょうね
ですが住人が増えた理由の一端として、動画効果やまとめの効果はあると思います
スレが爆発的に加速するのを制御するのは難しくても、動画制作やPDFまとめに関しての協力なら
ここにいる皆さんや他の方も含めたくさんいらっしゃるはず
ですからこれまで通りスレで意見を求め、意見に関しては別所でまとめるというのは合理的だと思います
その際の誘導や、周知の為のテンプレ追加等は必要でしょうが、
現状勢いを殺さず意見の交換をスムーズに交わす為の方法はこれ位しか思いつきませぬ、申し訳ない
328
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 05:49:05 ID:U8fGK2Dc0
追加で、情報まとめの保管や魚拓のまとめ等もそこへ書き込んでおけば、
今後状況を振り返る際の資料としても今北さんへの説明にも有用かと
ただ、この運用議論スレでは無い別のスレは必要ではないかとも考えます
あくまでこの場は、このようなもしもの事があった場合の議論に用いる場所ですから、
様々な爆弾が同時に炸裂した時に運用を議論する場も他の件で埋まっている、
という状況になると対応が難しくなるのではないでしょうか
これ位でしょうか。後は私も削除人ちゃんの意見を待ちますね
329
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 06:11:18 ID:U8fGK2Dc0
あっと追加の追加
今すぐにできる対策としては、テンプレの追加でしょうか
例えばですが、
1.関係者含むツイッター・生放送等の実況行為の禁止
(例外もアリで考える必要あり? もしくは状況が落ち着いてから議論する事、等)
2.追及側への過度な私信の禁止
(行動への忠告やアドバイス等は直接本人へ、みたいな追記は必要?)
パッと思いついたのは以下のさ、2点です
うーんでもこれだとスレの勢いも殺しちゃいますかね・・・・難しい
330
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 07:00:40 ID:DReL5V8.0
>>288
考えていた事が書かれている、「本スレ」と「まとめ」スレに賛成
331
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:02:55 ID:nL2rGjVA0
議論スレのカオスをいきなり2分割にしようとしてもその境界の曖昧さで混乱する、ということだと思います。
制作物にしろwikiにしろ「意見感想を述べる対象が明確なモノ」についてはここに誘導する形で
意見感想募集のピックアップをその都度行う形が埋没抑止等には有効かと。
ただし議論スレ自体の実況禁止等できるだけ話題の幹を増やしすぎない方策は個別に必要でしょうね。
332
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:10:20 ID:g0uNtDJ.0
個人的には制作物関連は今のスレの流れとは無関係なレスになってしまうので別スレでお願いしたいところです。
動画の人は次回よりtwitterで意見募集を考えてるようですし、PDFの人もそうすればいいんじゃないですかね?
333
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:17:12 ID:aQWvMeNg0
同じく、議論スレを枝葉末節と根幹にわけろ、ってのは
余程区分がしっかりしてないとその注意や雑談の範疇だどうだで加速するだけに思えます
そもそも、あのスレ自体が検証分関連の話題に対する隔離所の意味合いがあったはずですし。
なので、もしスレをわけるならむしろ「制作物の意見募集のためのスレ」を作って
『こう言うの作ったけど意見聞きたいからここ覗いてー』って募集かけた方が良いかなと思います。
334
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:19:05 ID:nL2rGjVA0
>>332
今のスレの流れを保つこと自体が大事だとは思いません。
肥大化してるって話なので。議論スレは議論スレで締めるべきかと。
あくまで意見募集や更新のアラートを出したら意見感想の交流が
局地的に一定以上の人数でしっかり行われることが第一だと思います。
335
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:40:08 ID:g7cs1dqE0
今日もぼちぼち考えてたのだけど、まず前提の摺り合わせが出来てないからまとまらないのかも
「どのような問題があって」「何のために」スレ分けを行うのかが各人少しづつ違ってたり?
例を挙げると「議論スレでスレチな話題で流れる」のが「管理的な工数が増えるから」なのか「制作物関連の方が困るから」なのか
「ログが肥大化してお上から怒られるから」なのか「規律が第一。たとえ過疎っても関係ない話題は一切出さないで欲しい」のかetc…
こんな感じで何を主眼に置くかで採る案が変わってくると思うのですよ。
ユニークユーザー数を考慮しないならいっそ分割せずルールのみを増やして徹底で済むでしょうし
どの案にもメリットとデメリットは存在すると思うので「優先的にどの項目を解消すべきか」を話し合いたいかなぁと。
336
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 10:57:57 ID:H6gBezls0
【スレの肥大化による問題点】
・重要な情報が流される
・活動者の意見募集が困難になる
・スレを追う際に混乱を招く
・本筋の議論の妨げになる
・管理の工数が増加する
このへんかな?他にもあるようでしたらお願いします
337
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 11:00:51 ID:isAs41Zg0
重要情報の集積所スレを作った方が手っ取り早そう
338
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 11:06:49 ID:.b1Rxsis0
>>336
スレの肥大化による問題という括りではありませんが
・板ルールで禁止されている実況行為が起きている
も挙げて欲しいです
339
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 11:20:06 ID:H6gBezls0
【問題提起】スレの過剰な肥大化
【目次】
・スレ分割の是非
・実況行為への対策
・本筋とスレチの定義
・雑談の線引き
・意見募集の方法
・重要情報の集積
【スレの肥大化による問題点】
・重要な情報が流される
・活動者の意見募集が困難になる
・スレを追う際に混乱を招く
・本筋の議論の妨げになる
・管理の工数が増加する
340
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 15:14:36 ID:kEnmYyTQ0
>>339
で上げてくれた諸問題、これで解決しそうね
ttps://twitter.com/knkr_shitaraba/status/765029718722699265
これまでの「運用議論スレ(このスレ)」「検証部問題議論スレ(本スレ)」の機能を整理し
あらためて2本のスレを並行運用してゆくことを提案します
◆現「艦これ検証部問題議論スレ」→ 新「艦これ検証部問題スレ」
今までの本スレのタイトルから「議論」を削るだけ
(”議論”という単語があると、どうしてもレスが増えてしまうので)
ナンバリングは現在のものから継続、運用も今までと同じ
【凸と実況と過剰な脱線は禁止】 テンプレの
>>1
に明記
◆現「検証部スレ運用議論スレ」→ 新「検証部スレまとめ用スレ」
このスレが今まで果たしてきた機能とだいたい同じ
・本スレのテンプレ変更の必要が生じたらここで
・動画制作部ちゃんの仮うp場所(仮うpが来たら本スレにも一行告知)
・他、棘やwikia絡みで、したらばの民のチェックが欲しくなったらここで(これも本スレに一行告知が欲しい)
できるだけすっきりさせてみた。どうでしょう。
今は絶対的な人数が増えてるからスレの加速はどうしようもない
高校や大学の夏休みが終わったら少しはましになると思うよー
341
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 15:30:53 ID:jXnFtZnA0
>>340
「議論」を消したらむしろ話題が分散すると思うのですが、どうでしょうか
まあ、いわゆる「実況・隔離スレ」としての分離はしない方向になりそうではありますが
342
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 16:45:04 ID:yyB5umAc0
>>340
スレタイ変える意味はあまりなさそうに見えますね
運用議論スレだけ、&まとめスレとか追記する程度で良いと思います
また>1よりも>9などテンプレを新規追加した上で、実況禁止などを強調した方がスレ民が誘導させやすく、認知度もあがるかと
343
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 18:29:29 ID:Mi6k.6Mk0
脱線関係は新たに文言作る必要ありますけど、実況に関しては、検証部問題以前の応対ですが、
削除人の発言があり、今でも筋は十分通っているので、軽い文言添えた上で、引用しちゃうのも手ですかね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1375568338/101
101 名前:削除お手伝い壱号★[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 18:00:04 ID:???0
実況スレで他スレが埋まる可能性
鯖負荷でseesaaに怒られる可能性
この二つのことを考えると禁止のほうがいいのかなーと。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・2ちゃんねるガイド→実況禁止って何?
ttp://info.2ch.net/index.php/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F
>実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
>レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
>実況板以外での実況は禁止です。
>
>(中略)
>
>■ 禁止理由2:サーバ負荷編
>Q.実況ってどうして禁止なの?
>A.短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけるから。
344
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 21:59:09 ID:Bc7sbF2U0
結局議論のせいでスレが荒れてるわけなのですが
自分は
>>340
に賛成で早めに施行すべきだと思います
345
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:05:44 ID:YbAYdBZ20
>>340
本スレの方のスレタイは変える必要あまりないように思いますが、それ以外は賛成です
346
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:15:34 ID:jXnFtZnA0
個人的にはむしろ「議論」を改めて周知した方が良いとは思います(結局ヲチスレ状態には違いないのですが
347
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:24:48 ID:nL2rGjVA0
議論という単語が適切かはわからないが、
テンプレに禁止事項明記するにしても単に問題スレとだけするのはなんかなー…。
348
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:30:02 ID:Bc7sbF2U0
この問題は結局「俺の気に入らない話題は他所でやれ」って双方が言ってるように見える
だからスレを分けようという話になってるんだが
スレ分けても結局話題の押し付け合いになるだけだし線引も難しいよねってのが今の流れでしょ
そこからさらに「俺の気に入らない話題はテンプレで禁止しろ」ってのはなんだかなぁ
349
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:40:45 ID:lwmuq6Ng0
原則「実況禁止」ですよ
関係者のツイッターの動向はもちろんなんであろうとこれだけは控えましょうね
これだけの話かと思います
スレが加速する話題が逸れるというのは何をしても避けられないし
重要な情報を追えなくなるという意見はそれはそうでしょうけど
正直な話もうこればかりは追うしかないのではないかと思うのですよ
彼らに意見を言う、提案するにしても主要人物はツイッターで連絡できますし
統率の取れた一集団でもないので自浄作用を最大限活用しましょう
というのが基本かと思うのです
350
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:47:39 ID:nL2rGjVA0
凸実況禁止自体は明記していい。こればっかりは当然。
351
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:48:13 ID:jXnFtZnA0
まとめスレがどういう形になるのか形が見えてこなかったので、ちょっとWikiaでスレで出た話題の簡易まとめを作りはじめていますが(まだ全然できてない)、
ログ読み返すと、誰かがTwitterなどで動いた時に反応する以外はそんなに大した話はしてないように見えましたし、実際そういう状態ではないかな。
恐らく日刊びいかめのあたりから、「実質ヲチスレ」なのでスレの流れの速さ自体はどうにもならない部分があるとは思います。
枝葉の話が出たのは、米騒動があったり、国見氏の
>>204
の発言で「対象をはっきりさせたほうがいいのではないか」という話なので、
抑制できるならする、できないのであれば諦める、という話ではないかと思います。
352
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 22:53:17 ID:g7cs1dqE0
A:問題なし B:切り分けるべき話題 C:切り分け先でも出すことが推奨されない話題(
>>281
参照)
①議論のみ→BCの話題を吐き出す場所がない ②議論+雑談→BCは雑談で
③議論+雑談(C不可)→Bは雑談で、Cを吐き出す場所がない
この場合に切り捨てられる話題の受け皿を板で用意するのかどうかですよね
>>349
実況禁止をどれだけ厳密に適用するかですよね。外部のリアルタイム引用そのものが実況に当たると解釈すると
雑談はなくならないけど加速もしなくなると思います。冷や飯だけ食べる的な感じで後日ゆっくり扱うことになるので。
353
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 23:41:14 ID:Ga4mrUao0
おー色々意見増えてるー
あと豚さんの意見も拝見しました
そもそも一切の枝葉な話含む雑談を認めない!議論のみしろ!という意見には反対だったので
今の枝葉スレは立てずにテンプレ強化という方向性になりつつある流れには賛成なのです
雑談は空気読んでほどほどにね、って程度の感じが好きなのです。
明記されてる実況禁止に関してが周知されてないのは看板読んでる人があまりいないってことなんだろうなー
それならテンプレに盛り込むのも仕方ないかーあんまりスマートじゃないけど
結局今の状況が問題になってるのって、あまりにも長く続きすぎてるからだよね
大体においてはこれだけ長く事件が続くことなく下火になって勢い落ちてるはずだし
<!-- 以下妄想
夢物語な一つの提案
とりあえずスレは用意する
まったく活用されないスレ
その名も
流 刑 地 ス レ
度を過ぎた実況書き込み、過度な雑談、完全にスレチと思しき書き込み
これらが延々と続くようであれば続きは流刑地でやれ!と島流しにする
結局誰も続きはそこで書き込まない
続きをそこでするならそれはそれでもいいんだけど
以上妄想終了 -->
354
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/15(月) 23:57:14 ID:kEnmYyTQ0
>>349
俺らにできることって結局それですもんなあ
正直に申し上げます。
今回はあまりに衆目を集めすぎたので、そもそもスレッド上で議論は成り立ちません。
できることは、互いに、実況や凸の禁止を呼び掛けることだけです。
申し訳ないけど、個対個のやりとりが成り立つ「議論」は、今回のケースにおいてはtwitterでしか実現できない。
外野席の者どうしが、互いの応答性を期待しても、不特定多数の利用するこの板では応えられないだろう。そういうことです。
もしも皆さんの同意が得られれば、今すぐに「本スレ」「まとめスレ」の各テンプレをわかりやすく整理して書き起こしたいところです。
>>353
ほどほどが一番ですよなあ
とにかく今回はスレを長続きさせる必要がある。
これがネオチ板なら、関係各位の住所を特定して凸して、そこでスレが終わってたもの。
持続的な関心を示し続けることが第一の目的であると認識しております……。
355
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 00:30:54 ID:jXnFtZnA0
>>354
正直この話し合いが始まった経緯を考えると、この結論は釈然としないんだよなあ…
356
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 00:41:38 ID:kC3v16NI0
ほどほどってのは温情であると同時に、言い訳の材料にもなっちゃうのがネックですかね
とは言え明確なラインを引くことが出来ない以上はそうとしか言いようがないんですよね
なので「スレ違いの雑談はほどほどに」ってのもテンプレに明記する事を提案します
はっきりとわかる形で書いておけばそれこそ後は自浄作用任せでいいかと
357
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 00:42:16 ID:Ga4mrUao0
>>355
言わんとするところはわからなくもないのです
豚さん自身も元は分けること前提に考えてた風に見えてたしね
結局テンプレに書いたとしても結論としては「今までと何も変わらない」だからなー
なので
>>353
みたいな妄想も考えてみたわけで
「活用することはない」けど「存在することそのものに意義があるスレ」みたいなね
無意味だとわかってるから妄想止まりなんだけど
まあ完全に機能不全に陥ってどうしようもなくなったらまた考えましょうってことで
その時は「ほれ見たことか」でいいかと
・・・そうならないことを願ってるけどね
とりあえずここで話し合ったという事実は意味があると思いますので議論そのものは無駄ではなかったかと
358
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 00:52:25 ID:lwmuq6Ng0
国見くんの意見は
①それは本当に本題かどうか?書き込む前に考えよう
②俺の一挙手一投足について書き込むのは果たしてどうなの?
③俺はいわゆる本題以外にも手を出すから余計に自重してほしい
④スレ早すぎ読めない
自分はこう捉えてます
んでスレとしてはまず彼の言う自重してもらう、できる空気、流れを醸成すること
それもせずに「はい仕分け」「これNG」「はいそれ却下」みたいなことはできないというのがあると思います
これは2chでも同じでしょう(私の2ch感が古いかもしれませんが
本スレ?での短絡的な反応を見ても分かるとおり
あーこれはスレを分けるべきだよねという
暗黙的でもそういった合意形成もなしにこのまま進むのは良くないなと思います
それで今その段階かというと豚さんがほらやるぞという流れでも無い限り
ファーストステップとしての自治、自浄をしていきましょうというのが私の提案です
359
:
削除お手伝い壱号★
:2016/08/16(火) 00:55:10 ID:???0
本来投稿されて当然の内容がされず、流れて消える。
激流が止まらないなら避難所作るしかないよね、という2ch→したらば的な原点
(´・ω・`)雑談より資料分離したほうが価値あるし。と考える下種な豚はセルフ出荷。
(´・ω・`)自重できるのが一番ですけどね、ほんと。
360
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 01:08:22 ID:kEnmYyTQ0
>>355
俺だってツールスレから分離した頃は「大変そうだね、お疲れさま」くらいに思ってたよ
まさかDMMの肝煎りコンテンツにあんな集団が絡んでくるなんて思わねえじゃんよ……
しかも初期にスレ分離させてくれた人がせっかくテンプレ作ったのに
それをこれから弄るわけだよ ほんとごめん
361
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 01:09:56 ID:kC3v16NI0
「ほどほどに」と明記すべき理由として、既にスレ内で起きてた事例として、
「ほどほどに」と注意された側が「雑談一切せずにスレ停止しろと言うのか」みたいな
曲解&極論で正当化に走るケースがあるからです
テンプレに明記されていればこういったケースの発生に対し「テンプレ嫁」で済むかと
無論「ほどほど」の基準が個人の主観任せになるという問題点は残りますが、
注意する側が悪いみたいな風潮の抑止にはなるのでは、と
あまりに細かすぎる自治厨みたいな人が湧いた場合にはこちらに誘導でいいでしょうしね
362
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 01:22:18 ID:jXnFtZnA0
ま、一歩ずつ少しずつ動かしていくしかないよね、といったところでしょうか。
根本的に現状はヲチスレと捉えているので、国見氏の2と3の意見は未だに納得しているわけではないです。
ただ、「ここでやるな」という流れになっていくのであれば、受け入れていく方向になるかな、と思っています。
スレタイの件ですが「まとめスレ」という名称が正直わかりにくい気がします。
ここは必ずしも議論が不要なので「運用スレ」ならいいかな、と思うのですが。
固く考えすぎなのかな、私は
363
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 02:03:48 ID:l2ZDZAmQ0
テンプレに追加する案に賛成です
テンプレ読まない人も多いだろうけど、周りがテンプレ嫁と言えるのは良いかと思う
動画からの新規も落ち着いただろうし、注意を続けていけば減っていくと思いたい
爆弾が落ちたわけでもないのに一晩に500レスとか進んでたりするし
流れが早すぎて追えないってのはできれば改善したい
364
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 02:43:28 ID:jXnFtZnA0
http://ja.kancollekensho.wikia.com/wiki/
「艦これ検証部問題議論スレ」各スレの動向
一応こんなページも作ってみたんです 「まとめスレ」の形がイマイチ見えてこないので
365
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 02:57:09 ID:Ga4mrUao0
>>364
ものすごくわかりやすいいわゆる「今北産業」に対する返答の完璧な形ですねこれ
ただ、毎スレ編集するの大変なんじゃ・・・
毎回これを編集ならばこれ以上にない形ではありますが・・・
これ本当大変でしょ・・・
366
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 03:02:41 ID:jXnFtZnA0
>>365
まあ、一人で毎回やるのは無理なんで、どうしたものかなあ…というか。
367
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 06:28:38 ID:Ga4mrUao0
>>366
更新はリアルタイムで出来ればそれに越したことはないですけど現実的ではないですよね
滞って放置状態になったとしてもあとから編集できるのでひとまず現状のもので公開していいと思います
適宜更新できるのがWikiの利点でもあるので他の編集者の方もよろしくお願いします
今後テンプレに含めるとした場合にURLが長すぎるとやりにくいと思うのでリダイレクトページ作っておきました
http://ja.kancollekensho.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
あと、テンプレといえば
>>5
の分のコピペが安定しないという問題が再浮上しておりこの点も併せてテンプレの更新も議論したいところです
368
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 18:21:21 ID:kEnmYyTQ0
テンプレ整理して可読性を高める、wikiaの方に関係人物一覧ページを作ってもらう
→なぜ削った、勝手に変えるな、さてはスパイか、見られると困るものでもあるのか等の苦情をたくさん頂く
ただ単純に「実況禁止」「凸禁止」だけ追記して、これ以降も必要に応じて長くしまくる
→無難な方法だけど誰も読まないよね。
>>7
嫁ってレスにしか使われないよね
さーてーどうしたーものかー
369
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 18:32:35 ID:rHk5g.020
少なくとも勝手に変えるなってのはあてはまらんでしょ
370
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 22:34:21 ID:WsssCefg0
スレ分離しないのであれば、明確に禁止行為を設定しないと現状の流れを変えるのは難しいかも知れませんね。
何にしてもすぐ出来そうなのは
>>7
に実況、過度な雑談禁止とだけ追記する位ですね。
>>7
読めと誘導出来るだけマシかもになる可能性があるような気もしないでもないです。
現状だと凸行為を即窘めたりしてるのはよく見かけますし
そもそも
>>1
に検証部と直接関係ない話すんなって書いてあるっていうのはまぁ…
371
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 23:07:13 ID:g7cs1dqE0
今の議論スレはほぼヲチスレなので凸禁は何も言わなくても不文律として成立してて
逆に実況は性質的に止まらないんだろうなって感じです
今は多分雑談で繋いでると思うんですがそれも同時に抑制すると
もう戻ってもいいんじゃ…ってぐらいの流れになっちゃいそう。
372
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/16(火) 23:37:28 ID:rHk5g.020
スレ立ての間くらい減速できんものか
動物園かよ
373
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 00:48:01 ID:WsssCefg0
ID変わっとる…
後は時間が解決してくれるかなぐらいで。
後一ヶ月もすれば大分スレ速度は落ち着いているとは思いますが、はてさて…
何にしてもテンプレをどう書き換えるかが問題ですね。
現状維持で別にいいんじゃないかなと思い始めてきた(白目
374
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 01:11:39 ID:Ga4mrUao0
>>373
IDコロコロだー!!囲めー!!
それはともかく、結局スレの有りように関して「結論」としては「現状維持」に収まっちゃったからねー
ただ、テンプレはちょっと考えておかないと書き込みエラーの件もあるので
あとWikiのスレまとめのページに関しても追記しておきたいのです
375
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 01:14:21 ID:M8iFPVXI0
とりあえず
テンプレに
・過度な実況禁止
・スレまとめ
を追加でしょうか
今回スレまとめは私が独断先行しましたが
できればみなさんで適宜編集のご協力を願いたい
376
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 01:23:13 ID:WsssCefg0
>>373
テンプレ5がまれにエラー吐く件もありましたねそういえば…
したらばでIDコロコロとか怖い掘られちゃう…
>>375
その案に賛成します。
雑談に関してはどうしましょうか?
個人的にはあんまりキチギチにしすぎるのも良くない気はしますけども…
Wikiスレまとめに関してはお一人でやるにはあまりにも負担が大きすぎますので、もちろん協力してやるべきだと思います。
377
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 02:04:16 ID:Ga4mrUao0
できれば実況行為はスレのルールどころか当掲示板そのもののルールであるということを示しておいてほしい
その上で「特にこのスレは実況状態になりやすいので各自注意」みたいな感じで更に追記
雑談に関して触れる文面としては、うーん、「過度な雑談やスレチな話題は自重しましょう」程度にしておけばいいんじゃないでしょうか
そしてエラー再発することがある
>>5
に関してですがのいじ氏のツイッター発言はカットして◆備考に簡易にまとめる形はどうでしょう
以前、エラーが出る原因を検証した場合の条件だと上記方法でも出るかもしれなくはないですけど
こればかりは複数人で複数回試してみないとわからないですね
あと、今まではテストスレは専用板のものでやってましたが
当然移動してきたからには掲示板の設定の関係でこちらのテストスレでやらないとですね
というわけで、私からの
>>5
のテンプレ案は以下になります
ご一考お願いします
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374831369/138
378
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 02:21:28 ID:M8iFPVXI0
あちらではテンプレについて関心事ではないようなのが困りました。。。
>>377
良いと思います
>>7
案ですが
自分なりに下記の通り案を提出します。
確認願いますであります
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374831369/139
379
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 02:38:11 ID:Ga4mrUao0
>>378
毎度こんな感じなのでもう慣れちゃったw
どのコミュニティでも検証部ネタはタブー状態な現状でこの話題ができる場がある、ただそれだけでいいのでしょうね
実際その程度の認識でもいいんでしょうけどそれが故に上記のような問題が出てきちゃったわけで・・・
楽しく使わなかったばっかりに、
仲良く使わなかったばっかりに。(AAry
にならないように我々はテンプレを煮詰めていくだけなのです・・・
>>7
に関して、良いと思います。賛成。
ただ一点だけ
IPコロコロとIDコロコロの表記ゆれに関して、現行テンプレではIPコロコロになってますがどちらがよいのでしょうかね?
・・・どっちでもいいのかな
380
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 12:24:34 ID:LjkTdgoo0
>>377
良いとおもいます。
ひとつ提案ですが、
>>1
のなるべく上のほうに
★★★注意事項には特に熟読ください★★★
くらいの強調いれるというのはいかがでょうか
381
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 16:42:07 ID:kEnmYyTQ0
各項目の順番を入れ替えたりして1-4にまとめてみた
初見さん・出戻りさん対策重点
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374831369/140-143
ご査収ください
元テンプレの
>>3-4
のurlは、できればまとめwikiの方でお願い頂けないでしょうか?
最悪の場合、のいじ氏の弁護士がこの板の管理人にいちゃもんをつけてくる可能性があります。
対応が面倒です(忙殺目的で、勝てないケンカをふっかけてくる場合があります)
不可解な脱退カッコカリ宣言・詐称・脱出者が込み入りすぎてて
ここで一緒に並べるのは混乱のもとでしかない、という判断もあります
ええと14名だっけ……?
>>3
にzipとIDコロコロのlzhを残しておきましたが、これはテンプレに必要でしょうか?
どちらも圧縮ファイルなので、悪意を持った誰かが別のURLに変えていても気づきにくいのです。
382
:
381
:2016/08/17(水) 16:52:44 ID:kEnmYyTQ0
これは仮定の話です。妄想です。
もし自分がいわゆるtnmr父なら、まず若くてネットに通じた弟子を雇う。
seesaaに異議を申し立て、できればこの板を停止してもらう。
(肩書きちらつかせつつ、暴力行為を示唆する温床がどうこう言っとく)
そうして各個人の情報交換や応援団を無力化した上で、追求側の各人とは個々に応対する。
もちろんtwitter上ではなくリアル住所のやりとりで。
そういうのが嫌なので、今回のテンプレ案でいくつか逃げ道とか申し開きポイントを作っておきました。
383
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 17:08:43 ID:kEnmYyTQ0
連投失礼
>>382
の目的で、もうちょっと
>>1
と
>>4
のテキストを練り込んでみる
>>4
が文字つめつめで読みづらいからそこも何とかする
とりあえず現行テンプレの
>>3-4
がテンプレ内に必要かどうか
お考えを伺えると幸いです
384
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 18:16:03 ID:Etqm.9qw0
前にスレ立てした時に感じましたが現行テンプレ4長すぎるんですよね…
状況も随分変わりましたしテンプレ4は外してもいいと思います
385
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 18:31:56 ID:g7cs1dqE0
他板みたいに複数のスレが入り乱れて立つわけでもないから
テンプレに該当する中で板ローカル以外の流動的な部分は
テンプレページみたいなの作ってそこのURL貼れば済むような気がするなあ
追加も話し合って追加するだけで終わるしすっきりすると思う
386
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 19:49:56 ID:LjkTdgoo0
>>383
>>384
私も
>>4
は外してもよいと思います。
ただ、4の中で下記2点はどこかに盛り込んだほうがよいと思います。
その場合、QA方式でなくてもいいかと思います。
(1の一番したあたりが順当でしょうか?)
Q.ここは艦これのスレだよね?
A.ここは隔離スレッドです。艦これの話題はこっちで
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/
Q.専用ブラウザやツールの話していい? or ここでツールを叩いていい?
A.本題に深く絡む話以外はこっちで
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/
387
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 20:20:16 ID:jXnFtZnA0
私はテストスレの新案でとりあえず異論なしです
あとは
>>1
にPDFリンクが置ければってとこですかね?
388
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 21:08:30 ID:kEnmYyTQ0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374831369/144-146
整理とかいろいろ
これでスレ立ての省力化もできた、と思います
どうしても多数の意見を確認したいところがあったので本スレで聞いた ごめん
389
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 21:13:26 ID:jXnFtZnA0
>>388
乙です。だいぶすっきりしてきましたね。
検証部サイトに載っておらず、検証DBに送信しなくなったツールも
wikiaの方に記述を移してしまって良い気がしますがどうでしょう?
390
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 21:31:57 ID:LjkTdgoo0
>>388
乙です。こっち来てくれるひとが少ない以上、本スレ投下はやむなしと思います。
その後、変な流れになっちゃったけどしょうがないね。
アレ読んでこっち来てくれればいいのに、本スレ上で話し始めちゃう人は
ちょっとなぁ
391
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 21:36:34 ID:jXnFtZnA0
さしあたってwikiaのメンバーリストの記述をどうするか、はwikiaでやった方がいいのかな?
一応あちらには残すのですよね?
392
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 21:41:02 ID:smm7bIQk0
wikiaに残すのは確定でしょうね
ただ本スレのを削るかどうかは、もっとこういうのに詳しい人の意見が欲しいかも
393
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 22:03:03 ID:Ga4mrUao0
まとまりかけてるところで申し訳ないですが私は豚さんの発言コピペは入れておいた方が効果的だと思います
実際に出荷案件になりそうな際に注意するときも
>>7
(現行だと)のように視覚的にわかりやすい効果があると思いますし
なのでこのようにしてみてはいかがでしょうか
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374831369/147-148
394
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:08:04 ID:kEnmYyTQ0
>>393
かなり悩みましたが
文字数ふやせばふやすほど読まれなくなる法則が発動するので
個人的にはごめんなさいしたい
395
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:12:23 ID:Ga4mrUao0
読まない人はそもそも短くても読まないのでは?
テンプレって徹底させることができるに越したことはないけど要は看板的な説明書だよね
視覚的な効果ってのは大事だと思うのです
396
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:21:46 ID:YbAYdBZ20
注意する人が「テンプレにも書いてあるよ、気を付けてね」って言えるのは大事だと思うので、私も削除人さんの発言は入れておいた方が良いと思います。
397
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:27:28 ID:jXnFtZnA0
ここのスレ関係はwikiaと違って修正がしにくいものだから、
何かアクションを起こすにしても一呼吸置いてからの方がいいですよ。
急ぐものじゃなし。
398
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:39:16 ID:jXnFtZnA0
個人的にはテンプレにはメンバーリストのwikiaのリンクだけ残して、
経緯やアーカイブはwikiaの記述を増やした方が良いのでは、という考え方をしています。
テンプレに内実まで書ききれませんし。
399
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:42:09 ID:M8iFPVXI0
A. スレにテンプレとして全て書く
B. Wikia参照とする
メリットとなぜ?
を突き合わせた場合に
私はBが良いと思います
この問題を知ろうとした場合避けて通れぬものなので動線としては良いかなと
400
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/17(水) 23:49:02 ID:y1.D.M5o0
問題が起こったので初めてですが来ました
経緯やメンバーリスト、現
>>8
のような資料等はまとめてwikiaで参照する様に誘導した方が良いと思います
これから情報量が増えていく一方になるでしょうし
ただ、現
>>2
,
>>7
のような注意勧告的なものは残しておくべきだと思います。禁止されて無いからやってもいいと解釈する輩が現れる危険性は極力避けたいです
普段スレにいるだけでwikiの編集等の能力が無く申し訳ありませんが、一スレ住民の一意見としてよろしくお願いします
401
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:15:22 ID:fg9DSH2A0
本スレの流れを見て来た
テンプレにこの運用議論スレのリンクはあっても説明が何もないのも問題
本スレだけ見てる人が気が付かないまま変更されるかも、とか無関心でいないでほしいとか言ってる人がいるけど、
そもそも説明がなきゃ存在に気が付かないし、ここで決まったら本スレの同意があるとみなすのならそれをテンプレに書かないとだめでしょ
402
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:18:19 ID:jXnFtZnA0
>>401
スレ内で告知したりもしているんですが、見ない人は見ないんでしょうね。
元々テンプレどうするか話すためのスレとして使われていたんですが、
後から来る人が増えたのもあるんだろうなあ…
403
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:19:39 ID:M8iFPVXI0
>>401
おっしゃるとおりでそこは反省すべきかと思いますが
結構告知しているのですよ?
404
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:22:13 ID:Ga4mrUao0
>>401
今までは毎回
1.議論するときは本スレで告知して
2.議論が煮詰まって案が完成したら本スレで発表して
3.意見求める期間をおいて実施
ってのをやってた、繰り返すけど「毎回」ね。
これで不足だと言われたことはなかったのですが足らないのかな?
今回は1の状態で止まってたから問題になったのだと思います。
405
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:22:46 ID:Ga4mrUao0
うお、似たような書き込み増えてた。なんか集中攻撃してるみたいになって申し訳ない。そういう意図はなかった。
406
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:28:04 ID:kC3v16NI0
流れ早くて追えないからこそ議論になってる訳で、
追えないよって言ってるときに告知してるからおkって主張するのもどうかと
407
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:35:28 ID:M8iFPVXI0
んーあまり変な方向にいかないように一度整理しましょう
■テンプレ変更に独断先行があったこと
これはスレ107にて概ね解決したと思いますが
今後もこのようなことがないように何か是正するのか
■告知している = 変更して良いではない
私のレスが舌足らずだったかもしれませんが
合意と告知にはしっかり区別をつけているつもりです
他の方も告知=変更了承とは思っていないと認識しています
408
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:36:30 ID:YbAYdBZ20
本スレのスレタイから「議論」を抜く案、 ID:kEnmYyTQ0が言い出したことだけどまだ残ってたんです?
ぱっと見(自分も含めてですが)反対多かったので立ち消えになったと思ってたんだけどなぁ…
まあ何にしろある程度本スレで周知する期間を置かないと。
409
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:39:22 ID:jXnFtZnA0
まあ掲示板のシステム自体本来議論に向いてませんからこればっかりは。
今回は合意の取れないまま変えてしまったので問題になりましたが、
本スレで何度か議論参加の呼びかけはしていますし、
大規模な変更するとなったら本スレでもう一度変更の確認は取ると思います。
正直急いで変えたくなる気持ちもわからないではないんですけど、
ゆっくりやらないとね。
410
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:41:46 ID:63YZPW8g0
おつかれさまです。テンプレの修正には賛成だけど、まずはwikiでの記述を充実させてからかと
現在は主要登場人物のページにまとめてあるけど、表向きと実態が違う旨を記述したりメンバーリストの魚拓なんかも入れるなら
別ページを作ったほうが良いですかね
411
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:43:06 ID:7IYv4Wq60
で、あのスレはどうするんですか?
ID:kEnmYyTQ0が削除申請するの待ちですかね?
412
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:45:42 ID:g7cs1dqE0
私の印象だとTwitterのほうこそ議論に向かないツールだと思ってるので、長文の書ける掲示板の方に議論スレがあるのが望ましいと思う。
仮に議論が成立してもその議論の影響範囲(拡散範囲やピックアップ率も含む)が内容ではなく人によって違ってきますし。
413
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:46:46 ID:Ga4mrUao0
>>411
緊急に処理しないといけない案件というわけではないですししばらく待ちでいいんじゃないでしょうか
ID:kEnmYyTQ0氏も不注意であったことは確かでしょうけどフルボッコ状態で今はまだ精神的な余裕ないでしょうし
414
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:51:14 ID:g7cs1dqE0
あー送信しちゃった…連カキコごめんね
ってことでスレの名前はそのままのほうがいいんじゃないかなーってのが私の意見です。
こっちはヲチだけってのもちょっと勿体無い感じがしますしね。
>>411
スレのほうは明日起きて依頼が出されていない、かつ削除人ちゃんが気づいていなければ
私の方からTwitterで呼びかけてみます。その上で許可が出れば通常通り削除依頼を私が出しますので。
415
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:51:17 ID:M8iFPVXI0
では手順として再確認事項として
>>404
ですよということで
結構長くなり目的に対してあれもこれもという状況かなという感じもするので
一旦整理して確認したいなと思います
■問題点
>>358
あたりがいいのかな
■提案された方策
①スレを本スレ、まとめ?という雑談と本題的な分割手法を取る
②テンプレに変更を加え、自治自浄作用を図る
こういうことでしたよね?
①は少し待って②で行こうかという結論かと思っています
で、具体的なものとしては
◆
>>5
案 ◆
>>377
,
>>380
◆
>>5
案 ◆
>>378
◆ もろもろスリム化 ◆
>>381
→
>>388
→ ツイ垢削除について
>>382
◆ QA方式 ◆
>>386
◆ 豚さんの発言 ◆
>>393
以上かなと思いますがどうでしょうか
416
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 00:56:32 ID:vx/hvZ2Q0
このまま残しておくと現行スレと紛らわしく、間違って書き込まれてしまう可能性もあるためなるべく早く削除してもらった方がいいと思います。
ついでなので一つ新テンプレについての意見ですが、新テンプレの
>>1
を大幅に改変してる意味があまりよく分かりません。
文の構成的に非常に見づらくなっていると思います。また流しそうめん云々などは全く必要ないと思います。
現行の
>>1
に◆〜の注意喚起を追加するくらいでいいのではないでしょうか?
417
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:01:13 ID:fg9DSH2A0
本スレの流れを見て来た
>>401
だけど、提案として
「テンプレの変更は運用議論スレにて議論の上、本スレで同意を得てから行います」
というような一文を
>>1
のリンクの説明として入れてもいいのでは?
このスレの認知度向上にもなるし、今回のようなことの防止にもなるし
418
:
スライドPDFのひと
:2016/08/18(木) 01:08:39 ID:LjkTdgoo0
ID:kEnmYyTQ0のひと、ドンマイ。
削除要請は早いに越したコトないですが、悪意ではなく、
『いちゃもんからのスレ防御』 に頭が行きすぎちゃって先走った、というのは
ここ数日の書き込みみてただけで分かります。
時間も時間だから、ヤっちまった直後に精神的に参って寝てしまった、
もありうると思うので落ち着いたら削除申請お願いいたします
-- とここまでは私信で。
一応の確認ですが、スライドや動画部氏の試作版は、
(1) こっちにURL を置く
(2) 本スレで告知
(3) 意見などはこっちに書いてもらう
で、取りあえずはよいでしょうか?
(2) で本スレに告知するときにURL書かないほうがいいのかな?
書くと本スレで指摘くれるひとも出てくるだろうし。。。
ただ、書かないと、そもそもこっちまで見に来てくれる人減る、ってのは
今日のID:kEnmYyTQ0の人の行動からもある意味証明されちゃったんだよね。。。
419
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:12:37 ID:WsssCefg0
告知はしょっちゅうしてるの見かけるけど誰も来ない事が多いんだよなぁ…
>>415
>>5
は377+380 7は
>>378
で問題無さそうですね。
スリム化に関しては、やるとしてもwikiaの方にどう記述するのを決めるのが先でしょうか。
ただ
>>3
はもういらないかもしれないですね。全部リンク切れてるから正直置いておく価値が無い。
何にしても20日までには大きく動きそうですし、それまでは様子見でしょうか。取り急ぎ変更が必要そうなのは
>>5
の稀に出るエラーの件ぐらいなもんで。
420
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:17:43 ID:jXnFtZnA0
とりあえずメンバーリストのテンプレごとwikiaに放り投げて置いたので、そのうち整形します
421
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:23:13 ID:M8iFPVXI0
>>418
お疲れ様です
Wikiaでスレまとめに配信用リンク置く件ですが
トップページでどうでしょうか
まぁあっちでもコメントさせていただきましたが
Wikiaに置ければテンプレ追加もしたいですね
>>419
そうです
スリム化はどちらかというとついで感があるのでよくよく整理して検討したいですね
【業務連絡】
スレ立て用のテンプレの置き場を勝手ながらWikiaに作成しました
修正案ページと合わせて活用できれば
ttp://ja.kancollekensho.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E7%94%A8%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
422
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:24:47 ID:yyB5umAc0
>>408
確かに、スレタイ変更をそのまま強行したのはよくわかりませんね
デメリットの方が強いと思いますし
テンプレ案については削除人の発言等まで簡略化すると効果が落ちると思いますので、変更には反対します
メンバーリスト等は案の内容で問題ないと思います
423
:
スライドPDFのひと
:2016/08/18(木) 01:30:08 ID:LjkTdgoo0
>>415
すいません、見落としてました。
結局、動画部氏やスライドも取りあえずは本スレ、にまとまったんでしょうか?
miss read してたかも。
私としては、どちらにしても決まったルールに従います (どちらでも異存無しです)
ただ明確化した議論の結論は欲しいです。
424
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:36:46 ID:H6gBezls0
自分も削除人の発言については明確な裁定になり得ると思うので残す方がいいかと
メンバーリストとかはどっち道初見さんにはなんのこっちゃいだと思うのでwikiを見てもらう感じで異論は無いっす
425
:
ID日付更新はありません@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/08/18(木) 01:39:30 ID:Ga4mrUao0
>>418
>>421
参考資料としてWikiからリンクすることに賛成
>>420
んー、個人的には主要登場人物のページをブラッシュアップする感じのほうがいいような気がします
二重管理になりますし(頻繁に状況変化しないだろうから別にそれでもいいのかな?)
>>421
スレ立て用のテンプレページとしてWikiを活用するのは構わないと思いますが
ソースエディタで直接いじらないと各行に改行が入っちゃうんですよねデフォだと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板