したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

したらば専用掲示板ローカルルール議論スレ

1管理人★:2013/07/26(金) 17:36:38 ID:???0
結論が出るまでがんばってください。

5名無しさん:2013/07/26(金) 18:54:40 ID:???0
ID出ないですね。議論するには不便かもしれない・・・

6名無しさん:2013/07/26(金) 19:03:16 ID:FkQxtdE20
んー、設定はID表示のはずなのだけれど

7管理人★:2013/07/26(金) 19:04:29 ID:???0
おkかな
あと避難所本スレのローカルルールはこっちでお願いします

削除申請スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827489/

8名無しさん:2013/07/26(金) 19:08:53 ID:lDrP50qw0
>>3
本音言えばdisに対してもうちょい突っ込んで牽制したいとこだけど
まあ何もないよりは(ryだから
とりあえずはそのテンプレに賛成ってことで

9名無しさん:2013/07/26(金) 19:09:07 ID:yUDlmRJ20
>>7
きっとこっちですね。すみません。
規制議論スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827522/

10名無しさん:2013/07/28(日) 10:23:54 ID:FcWKhsRU0
クールタイム三分、一スレ一日50レス以上の禁止とかどうだろう。違反者は管理スレに上げる感じで
それを超えたら警告の後、反省してなかったらアウトとか

あとディスに関しては難しいなと思う、よほど不快なレスを連呼するとかなら一発だけど

11名無しさん:2013/07/28(日) 10:33:51 ID:SsBAhBVU0
クールタイムの話がスレで出た時は1,2人以外は皆賛成してたな。
その1,2人が誰かはわからんが、まぁとりあえずクールタイム導入には賛成。
レス数についてはID変えれば管理人以外にはわからないから結局管理人がパトロールすることになって
管理人一人に負担をかけてしまうと思う。

ディスは…なんか話題にするのが怖いな。

12名無しさん:2013/07/28(日) 10:40:02 ID:FcWKhsRU0
ID変えても軽空母くんは一発だし、1スレで一日50レスって相当だぞ?
警告→改善なしなら二週間禁止とかにすればいい
したらばなんだからあまりキツくするのは本末転倒だしさ

13名無しさん:2013/07/28(日) 10:47:26 ID:SsBAhBVU0
ガチ演習=軽空母くん
だよなアレ。わざわざID変えて同じこと言うんだから完全に荒らし目的だよなぁ

そうだな。現に規制の方向で動いてた昨日今日は大人しくしてたし、警告→規制方向で良いと思う。

14名無しさん:2013/07/28(日) 10:55:30 ID:F0HIq8wo0
ディスに関しては騒いでた人物が別板移ったみたいだし
新たに話し合いしても面倒な事にはならなさそうだけど
向うの板が管理人判断で規制はするみたいだし
ここはあくまでも2ch本スレの避難所であるって原則なのであれば
過度な荒し行為、マルチポスト、18禁モノは規制対象として良いとして
挑発行為、誹謗中傷は警告→複数回で規制
の枠の中に万人が見て酷いと思われるディス発言を一緒に含める程度が
無難じゃ無いかなって思う
人によってディスにも取れる程度すら我慢出来ないって人は
新しい方の板に移れば良いと思うし(言い方悪いけど

15名無しさん:2013/07/28(日) 11:10:02 ID:LnRUPouM0
クールタイムはともかくレス数に上限付けるのは割りと意味が分からないかな
いやガチ演習の人を規制したいって言うのは分かるが問題は発言内容じゃないの?

16名無しさん:2013/07/28(日) 11:15:58 ID:qhyUOdkQ0
≫14
ディスについては、その考え方でいいと思うな
縛りがきつい新しい避難所との住み分けができるし

何のための避難所かを考えれば、2chの本スレと
同等の感覚で間違いはないかと
むしろそこにずれがあると、何この避難所、避難所じゃ
ねーじゃん ということになりかねないし

17管理人★:2013/07/28(日) 11:20:17 ID:???0
議論のなか、口出して申し訳ないですが、ひとつだけ確認を。
あの板名見ていただいたら分かりますが、
「艦これ専用掲示板」
なので、その中に避難所スレがあるというのが私の認識なんですよね。
避難所掲示板っていう認識の方が多いんです…?

18名無しさん:2013/07/28(日) 11:33:13 ID:F0HIq8wo0
>>17
管理人さんの認識は正確にはあってるんだろうけど
大多数の人間はここの板が出来るまでの経緯と本スレリンクで
2chに書き込めない人用の掲示板がある場所で
そこに検証用のスレとかがあるという後者の認識だと思う。

なので話が拗れる原因の一つに認識の差があるのは間違いないんじゃなかろうか?

19名無しさん:2013/07/28(日) 11:35:22 ID:LnRUPouM0
>>17
質問の意図が読みきれていないかもしれないけど
本スレに避難所のスレが貼られてるからそういう認識の人は少ないないと思う
後"2chまとめwik"の管理も同じ管理人がして、wikiの編集も主に扱ってるんだから2chとつながりが強いと思うのは妥当だろう

20名無しさん:2013/07/28(日) 11:35:57 ID:DqRHn6cM0
避難所スレが本命でその他は後から許容されたものとばかり

21名無しさん:2013/07/28(日) 11:39:57 ID:qhyUOdkQ0
18と19に同じく。。。

2ch本スレの1で、避難所スレのURLが別個に載っているため、
避難所掲示板と思って来ている人が大半ではないですかね?

もし認識にずれがあるのであれば、2ch本スレ1のテンプレ
から、避難所スレのURLを削除してもらい、したらばURLに
一本化してもらったほうがいいのでは

あと、そもそも2chの避難所ではないよ、というのであれば、
2ch本スレの1から、避難所スレやしたらば自体のリンクを
外してもらう必要があるかなとは思いますけど
あれ、避難所のくくりになっているので…

22管理人★:2013/07/28(日) 11:56:06 ID:???0
はーい、どうも…
やっぱりそのあたりですねー。

ローカルルールとかお知らせとかをもっと検討してみます。

23管理人★:2013/07/28(日) 11:58:10 ID:???0
>>21
本スレのリンクの仕方は実は間違ってないんですよ
避難所と書いてあるのはスレッドURLで、
掲示板のリンクはしたらばって書いてあるだけなので

24管理人★:2013/07/28(日) 12:09:28 ID:???0
とりあえず、まとめwikiと艦これ専用掲示板は完全に切り離します。

避難所板なのかどうかは私が判断するのもではない気がします。
つまり利用者の認識の問題なので、
この問題はとりあえず据え置くことにします。

議論の腰を折ってすみませんでした。

25名無しさん:2013/07/28(日) 12:36:40 ID:F0HIq8wo0
んー、つまり本来であれば

避難所本スレ→
2chの本スレの避難所でありルール・規制等は2ch準拠であるべき
=法令に違反する等は管理人による規制対象であるが
 それに該当しない書き込みに対しては原則対象とするべきでは無い

この板→
避難所本スレがある板なだけ
=他のスレに関しては「艦これ専用掲示板」であるので
 管理人はあくまで管理人で個別ルール等は住人の話し合い等の自治に任せる

と別に考えるべきって事でいいのかな?

まとめwikiのと切り離しは規制巻き込みで作業者が対象に入ると円滑に進まないから、でいいんだよね。

26管理人@移動中★:2013/07/28(日) 13:10:32 ID:???0
>>25
細かい訂正をすると、
「艦これ専用掲示板」
の運用を円滑にするため、
全体として2ch準拠にして2chルールを適応出来るようにしてます。

そして、

「艦これ専用掲示板」は避難所スレを擁しており、さらに規制はスレッド単位では出来ないため、
避難所スレに引っ張れる形で、全体として規制はあまりしない方針ということです。
避難先でも規制って、て話になりますからね。



「この板」→「艦これ専用掲示板」
という意味ならほぼその通りです。
ただ、避難所スレについても同じように思ってます。
使ってるのはあなた達なのだから、あなた達が過ごしやすいルール作ってねと。

まとめwikiについてはその理由もありますが、
まとめwikiと「艦これ専用掲示板」は別問題なので、勘違いする人を減らす目的もあります。

27名無しさん:2013/07/28(日) 16:05:31 ID:f3k.GkGQ0
何でこの人いちいち上から目線なの?
だから荒れるんじゃないの?

28名無しさん:2013/07/28(日) 17:31:02 ID:UjbjWqz20
丁寧に伝えたいからか知らんけど何を伝えたいか分かりづらいのが荒れる原因
用件を箇条書きにした方がマシ

・2ch避難所として使いたいから避難所スレの規制ルールは2ch基準
・煽りや構ってちゃんはスルーが基本
・連投構ってちゃんだって2chで規制頼むか?頼まないだろ。スルーしろよ

避難所スレは2ch避難所としての役目があるからルールの追加なしでいいし
2chからくる奴が嫌なら避難所スレと別にまったりスレたててローカルルール作ればいいだけ
これをパッとできてればよかったのに何で現行の避難所スレでローカルルールを作ろうとしてるの?
さっさとスレ分散させればいいだけ

29名無しさん:2013/07/28(日) 18:30:30 ID:fxze1gnE0
2chはわざわざ規制なんぞしなくてもさるやら連投規制が入るだろ

30名無しさん:2013/07/28(日) 21:23:04 ID:m2NhjG/U0
いちいち一言多いんだよな

「忘れてなければ7日後に規制解除」だの
「7日な理由は、その間にその困ったさんを規制できるよな
ルールを決めてくださいということなので、
7日後に再発しても、この7日ルールによる再規制はありません。」とか

あなた達という我々を煽ってんの?
申し訳ないが、wikiだけやってればいいんじゃねーのって思っちまうわ

31管理人★:2013/07/29(月) 08:08:35 ID:???0
>>27
>なお、議論をするために、議題とは関係のない個人への人格攻撃と取れる言動と、
>無意味な挑発や煽りは一切禁止します。
愚痴・誹謗スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374035433/]

>>30
私への質問もしくは直してほしい姿勢や言動についてはこちら
私個人への管理人への質疑応答スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374829298/

愚痴みたいなものならばこちら
愚痴・誹謗スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374035433/]

32名無しさん:2013/07/29(月) 08:29:12 ID:U19kvVu.0
>>30
場を提供してる家主だから単に大家として話してるだけなんじゃね?

住人が困ってるなら住人で規則作って自治しろよ必要書類は出してやるが俺住人じゃないしって言う
上からって言うか外から目線?

33管理人★:2013/07/29(月) 09:32:26 ID:???0
>>32
すみません、勘違いを生まないようにひとつだけ訂正させてもらうと、
そのたとえ話だと、その必要書類を出すのが、管理人の仕事というか
責任というか、義務だと思ってやってますよ。

それで、話がそれてしまうかもしれませんが、自治してねーなのに、ルール決めてくださいと丸投げされても困るし、
明らかに迷惑な人(掲示板でいう無意味な文字列やAAの連投)以外の
住人同士のいざこざと受け止められるようなことは、
その大家さんも口だし辛いのが一般的じゃないですか。
それと同じような感じなのですよ、今回の連投君(?)は。

そういう認識で、自治(ローカルルール作り)をしてもらえるとうれしいなって

34名無しさん:2013/07/29(月) 11:30:46 ID:9YQBmk.s0
場を提供してもらって感謝して使わせてもらっています
まずはお礼から

個人的にはこういう匿名掲示板での自治は幻想だと思ってる
住人が常時いるのか不明だし、また特定できる相手ではないので
継続的かつ建設的なが出来ず声の大きい人間の主張が通りがちになるので
(管理人はIP見れるから別として)

管理人の思想と反するかもしれないけど、管理人としたらば利用者が同じ目線でってのは無理だと思う
したらば板利用者が「自治で話し合った結果」管理人にもうちょっと強権発動というか恨まれるの覚悟で独裁的になって欲しいという意見になるならそれはそれでアリだと思う
こういう板の利用者は自治して居易い環境を作るより、居易い環境を探して移住する人が大半ではないかと思います

結局、管理人は「自治して決めてね」、利用者は「管理人が決めてね」でどっちつかずになるなら
漂泊している利用者より、常駐している管理人が決めるしかないかも

ラーメンやカレーの味付けみたいなもんで、客の意見に左右されるより「ウチの店の味はこうだ!」っていう方が
合わなければ他の場所に移るだけなので利用者としては楽かな
そりゃ意見の吸い上げは大事だけど、それを採用するかどうかはやっぱり管理人が決めざるを得ないかと思う
「あくまで自治で」っていうのが「ウチの味」というのも確かにアリっちゃアリですけど

お客様理論炸裂で申し訳ないが、一意見として書いてみる
管理人さんの精神的負担を増やしてしまう事になるので済まないと思っているが
あくまで「個人的には」そう考えている

35管理人★:2013/07/29(月) 13:07:25 ID:???0
>>34
丁寧かつ貴重なご意見本当にありがとうございます。

もちろん、34さんの意見はすごくよくわかります。
ただ、それにはひとつ前提が抜けてるというか、足りないというか。
お客様理論と仰られたように、要はそこなんですよね。

私がもしこれでお金をもらっていれば、うちはこうだ!って
強権を発動しまくるのです。

しかしここはしたらばで、"無料"で利用することができます。
ですので、お金を取る、まぁネットですと具体的にいうとアフィリエイトを張るというのは、
私のここにとられてしまっている時間のためにお金くださいということになってしまいます。
それには反対する人は絶対にいて、
「断固としてお金稼ぎを許すもんか」
という人種の方はいらっしゃるのが現実です。
ですので、もしアフィリエイト張るよ、という話をした瞬間に、
議論に参加してないような人たちにも迷惑がかかるレベルで
掲示板が大荒れになってしまうと思うのです。

ですので私は最初から自治の方向に、たとえそれが幻想であっても、
「管理人がボランティアであるなら、住人で自治をするのが筋ではないか?」
という意見なのです。

私の不徳の致すところで、さらにいえば向うの管理人さんに迷惑がかかってしまいますが、
私のこういった方針には絶対に合わない人がいるのは間違いなく、
そうした方々の受け皿として、
艦隊これくしょん したらば掲示板2
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12617/
という掲示板ができました。
ここの管理人さんとは意思疎通はできており、
お互いに差別化をはかり、共存していこうということで合意しておりますので、
どうしても私が管理する掲示板が会わない方はこっちに行ってもらうしかないかと思います。
管理人がいうべきセリフではないのはわかってますが…。

このあたりのことは、私の時間がとれたら、ローカルルールに記載して
広く告知したいとは思ってます。

36名無しさん:2013/07/30(火) 03:45:39 ID:jqpnAZWI0
金がどうこうっていうのをかなりきにしているようだけど、本質というか、こだわるべきところはそこじゃないと思う
場所を提供している時点で一段上にいるのだから、それこそある程度の俺ルールは適用していいと思う
そういうのがダメって言われるのは利用者が利用者に対して言っているからだし

37管理人★:2013/07/30(火) 18:27:55 ID:???0
>>36
あー、そういう考えはなかったですね。
この避難所は2代目、厳密には3代目で
私は利用者でもある(最近その暇がなくで"あった"だけれど)
のですが、
管理人という時点で立場が違い、まったく同じ立場は現実として無理なので、
上といより先にあったように外にいる感じでやってるんですよね。
場所を提供しているというより、やる人がいない(居たけどぐだった)ので
代わりにやりましたよーって感じなのです。

まぁこれ以上はさすがにすれ違いだと思うので、
管理人への質疑応答スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374829298/
これ以上やるならこっちで。

38名無しさん:2014/07/29(火) 17:17:24 ID:GWibWcMM0
すみません、以前から巻き添え規制で解除をお願いしてるのに
一向に解除されません
メールを送ったんですが見てるんですか?

39名無しさん:2014/07/29(火) 23:06:34 ID:bDbuhQGk0
>>38
ここの管理人は逃亡済み
今管理してくれているのは削除人だ
管理人にメールしても意味ないよ

40名無しさん:2014/08/02(土) 00:41:45 ID:dxs4zDQM0
>>38
本当に巻き添えだというのなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374829298/
こっちに書けばよろし

41名無しさん:2014/08/05(火) 15:20:05 ID:GZN0eAzo0
>>39-40
遅レスになってしまいごめんなさい
マジですか…本当に怒りました…、逃げやがったんですね
変だとは思いましたが…
ありがとうございます!

42削除お手伝い壱号★:2014/10/11(土) 16:24:54 ID:???0
LocalRule(LR)じゃないけどたまには使うべでこっちにポイ

こっからhttp://のアレコレ
Yes/賛成はhttp禁止
No/反対は現状維持
これで処理するの。

最短で1週間〆[2014/10/18 00:00:00]
最長で月末〆[2014/10/31 23:59:59]
ぐらいにしとくの。

43ナナ=シサン:2014/10/11(土) 16:44:36 ID:0TEf5gyA0
要はh抜けばいいんでしょ?
それだけで効果あるのなら賛成ですわ

44ナナ=シサン:2014/10/11(土) 19:27:16 ID:o5X2wUWQ0
賛成
ただh抜きが決定した場合、テンプレ等の修正、ルール周知のための時間として2,3日ほど時間が欲しい

45ナナ=シサン:2014/10/11(土) 19:28:03 ID:vLwgWpo60
提案した本人です

一応h抜きは一定以上の効果はあるのは間違いないです
いつぞやかのしたらばが不調の時に点プレは過去スレ以外のURL全てh抜きになってるっぽいので混乱も余り起こらないと思いますけれど如何でしょう

46ナナ=シサン:2014/10/13(月) 23:34:43 ID:aTH3YY6w0
h抜きで大して手間がかかるわけでもないし、
ルール周知の期間を取るのを前提として賛成に一票

47ナナ=シサン:2014/10/20(月) 13:49:09 ID:OponK0So0
大きな問題にはならないと思うし賛成

48ナナ=シサン:2014/10/23(木) 07:56:44 ID:SGCKTK760
賛成です
あれやこれやと宣伝する人多すぎですね

49削除お手伝い壱号★:2014/10/25(土) 14:34:06 ID:???0
Y6/N0
変化が無ければ水曜(29日)で〆て規制の告知、11月から実施ですかねぇ

50削除お手伝い壱号★:2014/11/01(土) 21:13:06 ID:???0
大きな反対も無いっちゅーことで実施の方向で
連休明け(11/4)にポンと。

51ナナ=シサン:2015/06/10(水) 01:13:40 ID:p4GPhicA0
質問なんですが、避難所でテンプレの文言を変えようという話が出てまとまりかけてるのですが、
文言変更などローカルルールの変更はこちらの承認が必要でしたでしょうか?

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 916隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1433819718/517

52ナナ=シサン:2015/06/10(水) 12:41:23 ID:1EAlN1mk0
連投規制とか削除依頼とかの話じゃなさそうだしテンプレならスレ内の自治に任せてよいと思う

53ナナ=シサン:2015/06/10(水) 16:33:02 ID:p4GPhicA0
レスありがとうございます。こちらの承認が必要では、との指摘があり質問させていただきました
スレ汚し失礼しました

54削除お手伝い壱号★:2015/06/10(水) 22:22:09 ID:???0
(´・ω・`)板ルールとスレルールが矛盾してなけりゃ良いんじゃない
こっちでip出してテンプレ議論したいんじゃーならID設定変えるので一言どうぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板