したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カードマスター系統専用スレ Part2

1やっと2スレ目ですか、とりあえずおめでとう:2015/08/02(日) 11:14:53 ID:GRrJOPTY
カードマスター(CARD MASTER)
神秘的な力を持つカードを使って戦う職業。
マナカードと呼ばれるカードを用いて、爆発を起こしたり、封印したモンスターを召喚して戦うなど多彩なスキルを使用します。

3種類のカード
「シャイニングカード」,「エレメンタルカード」,「マナカード」の力を狩りて戦います.
その際,どの種類のカードを何枚使用するかを管理するためのシステム『カードバインダー』が存在する
カードバインダーはレベル10から使用することが出来るようになり,レベルが上がる毎にスロットが開放されていく.
転職前では最大10枚のカードを登録可能
・他の職とは全く違う,独特の仕様を持つ魔法職.
・ゲーム開始時のスタート地点も違えば仕様そのものが全く違う.
・SPの概念がなく,Lv10以降に開放されるデッキを組み合わせて他職のSPの代わりにする.
・Lv50以降、遠距離戦闘型のハイマスターか、接近戦闘型のバトルマスターのいずれかに転職可能。

245トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 08:55:11 ID:ReTeC8BI
闇武器の良さそうな素材が手に入ったのですが、闇武器は使い続けていくには微妙でしょうか?

246トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 09:20:48 ID:adnhPeOM
>>245
闇武器叩くくらいなら135or195Sでいいよ

247トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 13:19:51 ID:gM9VSw0w
闇まできてるならホリスタをさっさと拾うほうがよさそう
僕はセレス→テング→あかいやつ→創世

248トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 13:58:48 ID:ReTeC8BI
やっぱりそうですか・・・
わかりました闇武器はやめておきます

249トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 15:07:52 ID:gM9VSw0w
他にない色あいだから服に色合わせたいときとか使えます

250トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 15:18:46 ID:sKqIzN2M
神秘のフォース使うために闇フル一式そろえてないのみんな

251トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 15:33:06 ID:k0HXFzAQ
昨今の装備インベントリ圧迫がすごくてできるだけ余分なものはもちたくない
ドロ率用にストッキングはあるとしても七枠取られるのは痛い
効果も薄いしね、バフ用アクマスなら検討してもいい

252トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 15:35:52 ID:k0HXFzAQ
武器忘れてた8枠だったすまんよ

253トキメキ名無しさん:2015/09/16(水) 15:45:23 ID:.VhOBjlU
俺持ってたが捨てた
課金しまくって武器インベ拡張しまくってるやつなら持ってるんじゃね
それにあがって魔力100だしな、誤差すぎる

254トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 02:23:15 ID:JCB9ARjU
散々誤差の積み重ねって言うくせにそういうところ手を抜くよね

255トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 02:24:30 ID:lPvKI2cs
魔力1の図鑑とってないけど誤差だからいいよね

256トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 07:51:45 ID:7ODYJL/U
りっぱー習得してないけど魔力55とか誤差だよね

257トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 09:02:03 ID:NO7zaH7A
図鑑はパッシブみたいなもんだけどフォースはアクティブだから省かれるんじゃないの
天コロで毎回かけるの手間すぎるし装備欄圧迫されるし

258トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 10:18:27 ID:f29LvmAE
天コロでは使わないけど
世界樹では使うでしょ

259トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 10:28:53 ID:6aRh5DmM
バフ用キャラならいいけどメインキャラでわざわざ使うか?

260トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 10:46:23 ID:NO7zaH7A
世界樹ならバフ民の幻想のフォースでいいだろ
神秘と重複しなかったと思うんだけど

261トキメキ名無しさん:2015/09/17(木) 17:51:29 ID:CXWuoRhA
さすがに世界樹で毎回使うレベルの奴はもっと頑張らないといけないところがあると思うが・・

262トキメキ名無しさん:2015/09/25(金) 23:02:26 ID:t7mwzBsg
MD覚えなくてつらい
600周記念

263トキメキ名無しさん:2015/09/26(土) 22:21:17 ID:dy8zeVhA
ごめんMD召喚ってなんか前提でもあるの?
全然乗らないんだけど

264トキメキ名無しさん:2015/09/26(土) 22:38:46 ID:XQgWL4Sw
MD以外未修得でも覚えられるよ

265トキメキ名無しさん:2015/09/26(土) 22:39:59 ID:dy8zeVhA
あざす
がんばります

266トキメキ名無しさん:2015/10/14(水) 18:42:15 ID:0lXVAP1k
韓国職調整

ホーリーマスター・アークマスター
■クレンジングビーム【成長スキル]のダメージが増加しました。
■トゥインクルスキルのレベルごとに必要スキルポイントが2から1に減少しました。
■エリミネイトスキルのレベルごとに必要スキルポイントが2から1に減少しました。
■ワイルドカード[成長スキル]マスター達成時のダメージ減少30%バフ効果を獲得します。

ダークマスター&フォースマスター
■ピアスキックスキルのレベルごとに必要スキルポイントが2から1に減少しました。

黒狼鳥の&フクヨウン
■強靭な肉体スキル効果が変更されました。
-最大HP 200の効果が最大体力レベルごとに1%増加
-レベルごとに必要スキルポイントが1から2に増加

■漆黒の影[成長スキル]マスター時クールタイムが約6秒に減少ししました。
■魅惑の影[成長スキル]マスター時クールタイムが約6秒に減少しました。
■硬直の影[成長スキル]マスター時クールタイムが約7秒に減少しました。
■怒りの影[成長スキル]マスター時クールタイムが約11秒に減少しました

267トキメキ名無しさん:2015/10/14(水) 19:00:38 ID:G0HaVcg6
本当にアークマスターで良かった
フォース全く強化されないね

268トキメキ名無しさん:2015/10/14(水) 19:36:46 ID:N908J9Mo
これの前の調整でフォースは初級中級スキルのダメージ強化(とCT微増加)されてるよアークの攻撃スキルは一切調整されてない
それとこれは両方だけど札特殊に他職と同じクリ確とかの火力系効果もつくようになってるからね

269トキメキ名無しさん:2015/10/14(水) 21:24:04 ID:JK0EhJp6
クレンジングビームもうちょっとなんとかしろよ

270トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 11:12:38 ID:eGVcJBe6
ピアスキックってファイナルベントか
最近使ってる人見ないな…

271トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 14:55:54 ID:TNH5Q2T2
これいつごろくるんだろうか
こういう調整になってるってことは韓国ではひとまずフォースが強かったのかな?

272トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 15:46:09 ID:D9dlVzJ.
>>268
韓国情報まとめてるサイト見たらされてねーぞ
勝手なこと言うな

273トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 16:41:38 ID:TNH5Q2T2
一個前の奴はこれでは
[アークマスター]
■カード専門化Ⅱのスキル効果にレベル毎に魔法力30増加の効果が追加されました。

■カード回復Ⅱ、Ⅲのスキルクールタイムが60秒から30秒に減少しました。

■[特殊]アークマスターのスキル効果が以下のように変更されました。
-スキル使用時、マナカード1枚消費される現象を削除
-スキル使用時、以下のような効果を追加する
-物理/魔法最大ダメージ+30%
-物理/魔法クリティカルダメージ+30%
-物理/魔法クリティカル確率+10%


[フォースマスター]
■初級、中級スキル使用時にカード回復量が1から2に増加しました。
-パワーダークマター、パワーレイプロテクト、サンダーストライク
-トリプルアッパー、バニシングアタック、ダークサマーソルト

■[特殊]フォースマスタースキル効果が以下のように変更されました。
-スキル使用時、マナカード1枚消費される現象を削除
-スキル使用時、以下のような効果を追加する
-物理/魔法最大ダメージ+30%
-物理/魔法クリティカルダメージ+30%
-物理/魔法クリティカル確率+10%

274トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 18:16:31 ID:W0xVxKnM
>>272
いや直接韓国公式見てから言えよ…
翻訳ブログは全部のアプデ載せてるわけじゃないぞ

275トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 18:36:14 ID:kQwLjKwM
>>274
そんな事言われてもなあ
無名のやつと有名なやつ比べろっていわれてるみたいなもんだしなあ
それに韓国の情報いつもブログに乗せてるやつがお前が言ってる事だけを載せない理由がわからんし
どうせお前が嘘ついてんでしょ
嘘ついてないならその文章ぐらい載せたらええのに

276トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 19:12:14 ID:564iFqcE
特殊の調整と一緒にきてる言い回しだからカード回復量の対象スキルにダメージ増加もあったと記憶違いしたとかじゃないか
初級中級のスキル強化は確かにくるけどねそれはアークも含め全職だけど

277トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 19:21:47 ID:azWv7cBM
>>275
/latale.happyoz.com/news/notice/read.asp?3MLBA1u0SA904EuHW14wrow48SFrQ2a1pwT2VUg963DmD7m0

/image.latale.com/GMImg/update/coo/20150819/0819.PNG

/translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#auto/ja/%ED%8F%AC%EC%8A%A4%EB%A7%88%EC%8A%A4%ED%84%B0

2個目のスキルリスト左下な
お前がどこのまとめサイトを参照してどう理解したのか知らないけど

278トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 19:44:02 ID:XsOCPBhk
優しい優しい俺様が教えてやるが
初級中級のスキルフォースもアークもあがらんぞ
上がるのはルーインとかだ
だからct増加もない
url持って来るのは立派だが翻訳ぐらいしようや

279トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 19:51:57 ID:JLOkXQ/I
なんだ
カドマスは初級中級の威力もctも上がらんのに全職上がるって勘違いしてた奴等が騒いでただけか
そりゃお互いの話が食い違うわけだ

12月の職調整でカドマス関係あるのは上に貼られてるのだけやで

まあ勘違いは誰にでもあるししゃーない

280トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 19:52:57 ID:TNH5Q2T2
なんでフォースあがらんのや!たのむでほんま!

281トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 21:27:41 ID:N4jTRxe2
>>277の2番目のURL左下を適当に訳してみた

フォースマスター
パワーサークルボール トリプルアッパー
パワーレイプロテクト フィニッシュアタック
フラッシュ フライングキック

282トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 21:33:57 ID:S5K6/iPM
>>281
id変えて負け惜しみしてるのか知らんが相手はミスは誰にもあるから気にすんなって言ってるのにしつこいぞ
それは火力があがるんじゃなくて
スキル使用時カード回復量が1から2になるって書いてるだけだ
だからしたらばはあほだらけって言われるんだよ

283トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 21:58:37 ID:kQwLjKwM
カード回復量増えるのを火力あがるとか言ってる連中がいて草生える

284トキメキ名無しさん:2015/10/15(木) 22:00:16 ID:N4jTRxe2
まあまて、俺はさっき初めて書き込みしたんだ
火力があがるとかなんとかの話題はともかくとして
単に翻訳してみたってだけだ

285トキメキ名無しさん:2015/10/16(金) 02:24:24 ID:c.KnepRs
>>282
一番上の公式のURL内容ちゃんと確認したか
2番目の画像は8月19日職業バランス補正
[メインクラスの職業の変更]
■1、2次成長スキルダメージが増加しました。 - 秒、中級のスキルのダメージ約2〜3倍に増加[成長スキル]ダメージ上昇スキルリストを確認ショートカット
■スキルダメージ増加による超、中級[成長スキル]のクールタイムが約30%〜50%増加しました。

のダメージ増加スキルのリストだぞ

皆が言ってるカード回復枚数は同日のこっちの内容だ

[フォースマスター]
■初級、中級スキル使用時にカード回復量が1から2に増加されました。 - パワーサークルボール、パワーレイプロテクト、フラッシュ、トリプルアッパー、フィニッシュアタック、フライングキック
■[特殊]フォースマスタースキル効果が以下のように変更されました。 - スキル使用時マナカード1枚消費される現象削除 - スキル使用時、以下のような効果を追加 - 物理/魔法最大ダメージ30% - 物理/魔法クリティカルダメージ30% - 物理/魔法クリティカル確率10%

286トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 08:37:09 ID:ee1b9ck6
今lv170のフォースなのですが
後のスキル振りについてお聞きしたいのですが

qq3q.biz/oD4H

で組もうと思っているのですがアドバイスお願いします

287トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 08:47:11 ID:EbAc.U.Y
命中は稼ぎやすいから
特性は抵抗でもいいかもね

288トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 10:18:07 ID:UQRBtENY
>>286
俺ならって話になるけど、威力の高さと位置調整のために結構サンストを使う、移動にサマーが便利
ハリケーンは北部などの名誉目的なら有り、狩りではいらない、IDの釣り目的ではタゲを持っていかれるので勝手が悪い
ファイナルベントはカード消費が激しい割に威力がいまいち、ベント強化は単にクリダメ30%なので微妙
アルターとクランブルの成長が終わるまではカード消費が激しいので即時回復があるといいと思う
魔法貫通は後になると5振ってステータスでようやく1伸びるような感じなので微妙、特性の回復速度はほんとに誤差なのでいずれかの拡張に
://pshuamx.web.fc2.com/lataleskill/?q=5c,5b,n,5x,1g,363,1,1,1,0,1,1,s2ub:8,s2uc:5,s2zu:1,s3m3:5,s3rm:1,s3x2:1,s4dv:1,s4rm:c,s55n:8,s5b6:1,s6dy:1,s6gq:c,1sett:5,1setu:1,1setv:c,1setw:3,1setx:9,1sety:3,1setz:3,1seu3:c,1seu4:7,1seu5:1,1seu6:1,1seu7:1,1seu8:c,1seue:7,1seum:7,1sev2:1,1sev6:1,1sev7:1,231xh:1,27eyt:c,2z6qz:1,3mqsk:1,3mt3t:1,3mt6m:1,3mt6u:1,4rk2x:5,4rk2y:a,4rk2z:a,4rk30:a

289トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 10:38:48 ID:ee1b9ck6
fm
ありがとー
参考にさせていただきます

290トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 15:47:38 ID:7Qa.2jS6
貫通、命中、最小は装備と相談
天コロ作った段階で最小は振るけど、黄昏とかだとおp次第で過剰になる
特性3は、なんだかんだ言って拡張もどうでもいいから短縮に振ってます
あと、自分は即時回復は使ったことない
一応自分の乗せとくと
qq3q.biz/oDhC
から
qq3q.biz/oDhL
こう

291トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 16:00:22 ID:sGpyXp5Q
今は成長終わってて特殊ちゃんと使ってればカード切れなくない?
回復系一切取ってないけど切れないし困らないわカード内訳は約5:2:3

292トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 19:06:51 ID:4hoHj2O2
フォースは切れないだろう
アークは回復ないと割りと切れる

293トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 19:33:18 ID:3txGgcYg
創世マナカと精霊石の完成度合いによってもカードの保ち変わるんだし
170でこれから装備作るんだってことも考えてあげないと

294トキメキ名無しさん:2015/10/18(日) 20:17:33 ID:7Qa.2jS6
>>293
170時点ではまだ移動狩場が多いから、フォースは特殊だけでだいたいもつよ
そのあとID行くにしても黄昏作るだろうし、あれと虎できちゃえばカード切れとはほぼ無縁
で、今もカード増えてるのスキルと武器石だけだけど多少気を付ければ問題ないかな

レストランとか天コロで、1周タイムの関係で特殊のCTが中途半端になっちゃうときだけ減ってるなって感じる
でも切れはない

アークは作ってないので知りません

295トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 09:39:17 ID:S2f2.jeQ
フォース使ってる人に質問なんだけど、カード割合どうなってる?
今は3:2:4にしてるけど、状況によって色々枯渇するんだよね…

296トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 10:59:37 ID:NsfJ27/o
今は虎つけてて70:30:30くらいかなインフィニティ馬つけるようになったらいじるかも
初級3つとも成長いれてて使ってる。シャドハンかなり使うからダークネス多め。特殊使えばどれも枯れてない
マナ多めで足りないってことは弁当使ってそうだけどあれ使うくらいならバニシング振ったほうがいいと思ったよ動きは楽しいけどね

297トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 11:26:04 ID:S2f2.jeQ
>>296
弁当は使ってないけど、ぴょんぴょんしながら格上相手にする時にいつの間にかなくなってる・・
成長は初級3バニッシュシャドハンアルタークランブル
カード枚数が30:20:40くらいだから枯れるのかな…?虎つければ10ずつ増えるけど、さすがにインフィうまのほうが強いし
とりあえず黄昏完成してから色々いじってみるよーありがとう

298トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 11:46:37 ID:NsfJ27/o
>>297
たぶん逃げ撃ちが原因だね初中の回復は地味だけどあるとないとじゃ大違い。それか黄昏できてないってことはもしかしたらアルターとクランブルの成長が終わってないからかも
とりあえずマナを大きく使うのはクランブルだけだから他に回した方が枯れにくそう
火力あがってもスキルを自由に使えないようじゃだめだから、左列の固有1つ削って即時回復とるほうがいいかもね(調整はいらない)カードに困らなくなるまでは
ID移動でリセットされるからレストラン回ってるときなんかはかなり便利だよ

299トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 13:22:24 ID:S2f2.jeQ
>>298
アークもやってるから即時回復が便利そうなのはなんとなくわかる
スキル成長は終わってるよー
即時回復試してみるね色々ありがとー

300トキメキ名無しさん:2015/10/20(火) 17:09:01 ID:NQ5GgiSk
40:30:30
天コロうまバッジで装身具できてないマンです

301トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 16:47:21 ID:h.Zti4NU
フォースなのだけど創生通い始めるとしたらどのくらいの火力あればいい?

レストラン特殊は明日で完成して黄昏フルでシャドハンが600kくらいしか出ないんだけど
普通はどのくらい出るもの?
どっかのスレで500kは雑魚みたいに書かれてたから気になるのだけど

302トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 19:54:50 ID:WMGCUjJ2
>>301
バフなにがあってそれかわからないけど創世なしでそれなら野良あった頃なら問題なく入っていい
でもソロでやるにはまだきついから他に一人か二人ほしい。いなければ武器拾いかな
遺跡は野良がもうないし時間がかかるから他部分がしっかりしてるなら防具は黄昏→天コロでいいと思うよ

303トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 20:14:37 ID:h.Zti4NU
ありがとん

自バフとペットでこの数値っす
ソロはせめてフルバフで1m超えてからやる予定だからボチボチptm立てながらやるとします

304トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 22:49:41 ID:Q0ydVNHw
自バフでシャドハン1mって天コロソロ余裕そう

305トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 23:09:43 ID:h.Zti4NU
フルバフやで

306トキメキ名無しさん:2015/11/02(月) 23:39:57 ID:Q0ydVNHw
文盲だった

307トキメキ名無しさん:2015/11/03(火) 20:57:32 ID:EezhOOqg
強い奴なら自バフのみで1m出せるんか?
2種の自バフじゃ出せる気がしねえ
天コロ行きだしたら余裕なのかね

308トキメキ名無しさん:2015/11/05(木) 14:12:06 ID:3DgWiyAM
現在レベル200のアークマスターです。
イミルや世界樹で戦力になれず悩んでいます。
装備は黄昏セット、創生石、S武器、匠セット、カラドスト、イミルビンディなどです。
図鑑はそれそれ150程度です。
他の方を見ていると197などでもイミルで殴りあっていたりするのですが…
武器を創生などにすれはかなり変わりますかね?
耐久、火力で悩んでます。
またそもそもアークはイミルや世界樹をソロでいけるのでしょうか?
どれくらいの装備でソロ目指せるかもよろしければ教えていただけますでしょうか。
長文すいません。

309トキメキ名無しさん:2015/11/05(木) 14:22:01 ID:wnaEejBM
hpを増やしてジェムを充実させれば黄昏の198でも世界樹ソロできます。
足りないと思うところを強化していきましょう。
武器はホリスタが圧倒的に強いので今の期間に完成させるのがいいと思います。

310トキメキ名無しさん:2015/11/05(木) 19:36:30 ID:KB2nWmhg
アークはスペック積むまではちょっとKB取り辛いかもしれない
けれど積めばむしろ強職
創生武器は今の期間でなんとか頑張って作ろう、今のSの数値にもよるけど80~100ぐらいをまず作ってそれから更新していこう
揃っていないならジェムエンチャをしっかり充実させよう
I図鑑は一部かなり効果の高いものがあるので優先的に
M図鑑、残りのI図鑑は一つ一つはかなり効果は小さいけれど塵も積もれば、少しずつでも集めよう
特殊はある程度揃っていそうだとは思うけどまだなら忘れず埋めよう
一つ一つは小さいけれど集めていくことで強くなれるから、足りないと思ったら少しずつでも積めるところ積んでいくことが大事

311トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 08:25:07 ID:.23n3INk
>>398
その装備で特殊やジェムも埋まってるなら(op不問)イミルはソロで30分くらい
世界樹はバフ盛って雑魚を押せる火力(クリで最低600k目安)ならソロで1時間かからないかな
それより低いと2時間くらいかかる

312トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 08:26:58 ID:.23n3INk
安価ミスったけど>>308ってことで

313トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 09:59:47 ID:HmH7WC/E
308です。
色々とアドバイスありがとうございます。
特殊は八割埋まっていますがジェムがほほ手付かずな状態ですね…
全部ギガンテス系にするのがおすすめでしょうか?
そもそもイミル、世界樹ソロの場合は霊薬シロップがぶ飲みが当たり前なのでしょうか…

314トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 10:00:21 ID:HmH7WC/E
下げ忘れました…

315トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 10:55:58 ID:IrbX8C0s
赤1~4に体/HP 黄1~4に体/HP 青1~3に魔貫通 青4に魔% 虹にクリをそれぞれ10貼り
何もしてない状態とこれやった状態では霊薬シロップどころじゃない差がある

あと霊薬シロップは足りないと思ったら使うものでKBラインなどと相談
常に使えという人もいるがそういう人とはPTを組まなければよい

316トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 11:26:14 ID:MDGD4ymc
青ジェムは課金or知恵どちらでも。2番は課金が最良
3番は今後の敵の抵抗次第でギガが有りになるかもしれない
でもとりあえずギガでもなんでもいいから貫通10貼りつけるのが大事

317トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 12:02:57 ID:eJ8.wr5M
赤と黄色は何も貼らないでいい金の無駄

318トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 12:10:21 ID:HmH7WC/E
ジェムの件詳しくありがとうございます。
青クリを優先して集めてみむす。
赤黄セットしなくても虹って設定できましたっけ?

319トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 12:17:38 ID:HmH7WC/E
すいません。
エンチャの話ですね…
青エンチャ優先します。

320トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 16:10:37 ID:f6meDkzg
赤のHP黄色の運orHPは伸びが小さい・必要性が薄いから後回し
アークなら課金がいいけど埋まってればそれでいい
青の貫通・4の魔%・虹のクリダメは最優先で必要
霊薬・シロップは個人の裁量
個人的には、霊薬に関しては一周数分で終わる厳冬or今ならリレーイベで比較的簡単に集まるので、
クリ率・クリダメ・攻撃の三種は上位IDへ行くときは常時使用でもいいと思う
シロップは買う必要があるのでお金持ちなら使う、お金なければ節約

321トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 16:36:56 ID:1XL9gFjQ
外面のエンチャ数値は気にしといたほうがいいのでは?
最低限手と武器くらいは100程度つけておかないと晒されたり嫌味を言われかねないしね

創世の攻略ptにいくなら最低限、特殊やジェムなどの中身を揃えてから行ってね

322トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 21:20:51 ID:Ghe7kCn6
ジェムは全部位課金で揃えるよりも2と5をテセウスにして
セット効果つけたほうがカドマスは強くなりますかね?

323トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 21:58:12 ID:naCVDP3o
現状だと課金+ギガ虹のほうが強いけど最近の韓国みたいに魔50kとかいくようになれば変わるかもね
黄3は課金より魔王のほうが強いよ手に入るならだけど

324トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 21:59:11 ID:TY36Pung
テセは素のパーセントを反映だから変わらんぞ

325トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 22:00:21 ID:Ghe7kCn6
なるほどですね・・・
魔50kとか夢みたいなことですので課金+ギガ虹でいってみます。
ありがとうございます。

326トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 22:13:20 ID:naCVDP3o
テセだけ素ステの%とかある?%は全部変わったんじゃないの
もうつけてないんだけど5%なら600↑くらい伸びない?

327トキメキ名無しさん:2015/11/06(金) 23:11:19 ID:1XL9gFjQ
ステの積み方次第では600以上変わるよ

単純にタゲ減の問題だろ
積んであるタゲ減次第で伸びしろだいぶ変わるからな

328トキメキ名無しさん:2015/11/07(土) 14:41:35 ID:bQqyG1gk
バニシングアタックって使えると思う?

329トキメキ名無しさん:2015/11/07(土) 15:12:11 ID:XILT8Pa2
バニシングの分の成長ポイントが余らないのとなくてもスキル回るのがね
カラスでも安定してKB取れたりするし悪くないだけに惜しいと思った

330トキメキ名無しさん:2015/11/07(土) 15:14:50 ID:bQqyG1gk
成長ポイント増加がくるんですよね?
そーなったら、けっこう使えるのかな?

331トキメキ名無しさん:2015/11/07(土) 18:31:10 ID:XILT8Pa2
成長入れられてもバニなしでスキル回るって部分が残るからどうだろう
でも今でも使いたかったら使っていいと思うよー単発高ダメはやっぱ楽しいもんだ

332トキメキ名無しさん:2015/11/07(土) 20:13:03 ID:ZY7DEW9o
私は弁当入れてるわ
重いけど楽しいし

333トキメキ名無しさん:2015/11/09(月) 09:01:26 ID:.gSSIYxc
好きなスキル使えばいいんじゃない?
フォースってシャドハンアルタークランブルだけあれば初級中級はどうでもいい感じある

334トキメキ名無しさん:2015/11/09(月) 15:03:45 ID:arvGQs9.
(迷惑をかけなければ)何を使ってもいい
散らし浮かしはすぐ絡まれちゃうから
成長からはみ出してるスキルで使うってなったらバニかなってなってるわ

335トキメキ名無しさん:2015/11/09(月) 16:54:43 ID:hLw/2mBM
ハリケーン:出番か(`・ω・´)

336トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 00:22:39 ID:YBZ6owjc
アークマスターの特殊装備について相談させていただきます。
現在は↓
仙界のネックレス+9
正しい生活教本+9
妖精樹バッジ+9
鳳凰バッジ+9
虎のバッジ
へびのバッジ+9
ユグドラシル猿
という状態です。(妖精以外の+9は期間性)

ようやく装備が整ってきたので特殊装備を揃えようと思うのですが、
変更したほうがいいポイントはありますでしょうか?(レベルは200程度です)

337トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 00:35:26 ID:ssjP.QWU
あるよ

338トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 01:35:57 ID:OQfnlAg6
仙界をスターリー、鳳凰をうさぎ、へびは羊でもいいかも?
スターリーは見るからに強い
鳳凰は性能はともかく、制作難易度高すぎる
へびも若干作るのがしんどいかも(羊が簡単すぎるともいう)

339トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 01:54:46 ID:4ctBUnqY
>>336
仙界のネックレス+9→スターリーキャッツ+9
正しい生活教本+9→正しい生活教本+9
妖精樹バッジ+9→そのままでok
鳳凰バッジ+9→うさぎのバッジ+9
虎のバッジ→強化して+9
へびのバッジ+9→知恵羊+9
ユグドラシル猿→強化して+4

オプションは最低でも魔法力lv10って風潮があるように感じるけど
大事なのは適切なものをきちんと強化することだからどこまでopこだわるかは自分のやる気と相談で

340トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 02:02:11 ID:OQfnlAg6
補足ってほどでもないけれど
生活教本・虎のバッジ・妖精樹バッジは
(回れれば)入手が容易だから、高OP目指してみるのもあり
今はまだ回るのが辛いなら、とりあえず+9を作っちゃって
楽に回れるようになってから作り直しを考えるって手も

341トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 03:44:09 ID:nvU8WlwA
へびもまあ強いっちゃ強いが
極めて来ると羊が強すぎるからなあ

342トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 05:36:01 ID:dldEzwWM
根気もしくはエリーさえあるなら羊も数が作りやすいから比較的OP厳選楽だしな

343トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 12:45:14 ID:fRY/jFGw
カドマススレ的には羊>蛇なのか

344トキメキ名無しさん:2015/11/10(火) 12:59:57 ID:nfvBj6wo
魔と追加ダメ、大と小はほぼ等価だし、%固有あって世界樹武器でタゲ減のおかげで減衰もそれほどされないからHPか命中目的でなければ蛇を選ぶ理由がない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板