したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エンジニア系統専用スレ MK-ⅩⅧ

1トキメキ名無しさん:2013/07/07(日) 11:10:10 ID:e8K98AuM
一次エンジニア・二次マイスター・三次マシーナリー・四次マニピュレーター・サブクラススターシーカー専用スレです。

●エンジニアとは?
鋼の都市を起源とする新しいジョブ。
機械文明の知識を受け入れながらさらなる発展を目指します。
エンジニアには、たゆまない探究心と粘り強い努力、
合理的な思考と、消費を嫌う性格を持った人が多いようです。
●マイスターとは?
エンジニアとしての修行を積み、高度な知識と技術を身につけるとマイスターに転職することができます。
理論と実戦をマスターしており、多岐にわたる機械の開発、改造、修理ができます。
何よりオリジナルの研究を通して自分が乗ることのできる機械「マドナグ」を操作できるのが大きな特徴です。
●マシーナリーとは?
派手な最新技術だけを求めることを止め、「作る楽しさ」という原点に立ち戻った、好奇心旺盛な技術者です。
彼らの個性的なセンスから生まれるMG達は、既存のものとは比べ物にならない強さと迫力があります。
上空から敵を奇襲したり、自分が操縦するMGを強化させたりと、多様な戦闘スタイルで敵をかく乱することができます。
●スターシーカーとは
「よーし!科学の謎を探求だ!」
人工知能を持った小型ロボットを世界で初めて生み出した科学者。
マシーナリーのサブクラスです。
マシーナリーが「作る喜び」を重視するのに対し、スターシーカーは「科学の探究」に強い好奇心を持っています。

人工知能を持ったガーディアンをメイン武器として使うほか、
特殊機械を利用した補助スキルを使用することができ、
戦況を有利な方向へと導く力を持っています。

■特徴:
・全ステータスが均等でバランスが取れている。
・SMGと呼ばれるサモンスキルと、通常攻撃や他攻撃スキルを組み合わせることで、多彩な攻撃が可能。武器はカバン一種のみ。
・Lv50にて搭乗武器(MG)を使用可能なマイスターにのみクラスチェンジ出来る。

408トキメキ名無しさん:2014/06/03(火) 00:16:44 ID:uswtxjU2
転職したばかりでスキル振りがわからないのですが
140時点だとどう振っていけばよいですか?

409トキメキ名無しさん:2014/06/03(火) 00:45:22 ID:yTDc4/aE
>>406
大小同程度なら
+5黄昏=未強化ダーク

+6黄昏なら未強化ダークより全然強い

410トキメキ名無しさん:2014/06/03(火) 06:25:00 ID:yD9YGaSs
/pshuamx.web.fc2.com/lataleskill/?q=3w,3v,c,3s,n,13a,1,1,1,0,0,0,llsm:1,nks6:1,nljy:9,nmbq:9,nn3i:8,non2:1,nqye:1,nr16:0,1satx:1,1saty:8,1uh00:1,1uh02:3,1uh03:3,1uh04:3,1uh06:1,1uh07:1,1uh0a:5,1uh0b:a,1wm51:5,4ridt:5,4ridu:a,4ridv:a,4ridw:a,4rigl:1,4rigm:1,4rign:1,4rigo:a
140の時はこんな感じだったな、スキリセ残しておいて150でバルカン取ったと思った
短縮できなくてごめんよ、なお異論反論あると思うけど初心者だからごめんね
一意見として受け取って

411トキメキ名無しさん:2014/06/03(火) 17:07:23 ID:uswtxjU2
>>410さん

ありがとうございます!

スターシーカーだとどうなるのかも教えていただけると助かります。。
上のレスも目を通したのですが140のものがなくて・・(´・_・`)

412トキメキ名無しさん:2014/06/04(水) 21:37:52 ID:tfU3qlYI
以前にスタシで上コロPTにいく時は竹までは○○ロボット出すと迷惑とか聞いた気がしたんですが現在も同じですか?
どのロボット使わない方がいいんでしょうか

413トキメキ名無しさん:2014/06/05(木) 09:15:12 ID:h7U26EKo
プリリンがロボに首ったけになっちゃうから端寄せして竹割る流れなら使わない方がいいかも

414トキメキ名無しさん:2014/06/05(木) 09:18:22 ID:h7U26EKo
無能だった
ガーディアンロボとメイドちゃんが引き付けちゃう

415トキメキ名無しさん:2014/06/05(木) 12:15:51 ID:qsSpc8TQ
竹前はロボ系は出さないほうがいいね。
俺がコロ行く時は、モブ集めたらDM使ってEP稼いでレーザー召喚して壁に押し込んで、
マウス・カット・ドリルでまわして、竹割る前にレーザーだして割ったらDMで減滅して
あとはその時のPTの火力とラグとか様子見ながら召喚したりしてるな。
竹前だけタゲ気をつければ後半はぶっぱでもいいと思うよ。

416トキメキ名無しさん:2014/06/05(木) 14:45:51 ID:qtYIfHV2
最初にロボ出してマッスルまでにロボ消える程度の周回速度なら出しとけ
中央に竹出してもハイラン様が運んでくれるなら出しとけ
中央で竹割っても誰も文句言わないPTでも出しとけ
中央で竹割ってもそのまま壁まで押し込めるくらい手数と火力あるPTなら出しとけ
それ以外はやめておけ

417トキメキ名無しさん:2014/06/05(木) 18:18:56 ID:xUfS4V3o
ロボに関するアドバイスありがとうございます

418トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 11:22:42 ID:lZlOtwvk
マニってHP90k超せるって聞いたんですけどどうすればそこまでHPを上げれますか?
バフ無しでいけるって聞いたのでわかる方いたら教えてください

419トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 13:26:04 ID:fLfWZkIc
だれだよそんなホラ吹き
バフ無しで90kとか無理だろ
ありでもいけるかどうかだろ

420トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 13:50:52 ID:eVC7AoB2
プシュケとか等価装備に持ち替えたりすりゃいけるんじゃね

421トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 14:29:35 ID:.JCy6RCY
は? 90Kとか余裕だろ君が沸くところまでテンプレ

422トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 19:16:34 ID:lZlOtwvk
ビントーとか使えばいけます?
余裕なら教えてください

423トキメキ名無しさん:2014/06/11(水) 23:48:28 ID:eVC7AoB2
サファの機曰くバフ込み120まで行くらしいよ

ジェムは当然全部HPだとして
防具は黄昏2ヶ所にビントー防具
アクセはタコに闇アクセ、大王セット
ウガプシュケ持って特殊を仙界と生活教本に変える

これくらいすりゃ80~90くらい行くんじゃないのかね
生憎ツールでの持ち替え環境がないから等価時はタコくらいしか履いてないし等価装備なんぞ持ってないからしらんけど

424トキメキ名無しさん:2014/06/12(木) 01:11:06 ID:W5YytunM
ありがとうございます!!早速試してみます

425トキメキ名無しさん:2014/06/12(木) 02:46:37 ID:VB5ayY8Y
HPの話題の所横失礼します
ようやく165になってスキリセ期間中に色々試しているのですが
現在//goo.gl/qPnkMLのように振ってますが、機体アプグレをそのまま取り続けると
他が疎かになってしまいそうです
将来的にはエンドコンテンツのID等に行きたいと思ってますが
現在行ってる方々はどのように振っているのでしょうか?参考までに教えて頂きたいと思います
なお、今の振り方は確定ではなくある程度火力上げてソロで上コロ少しでも奥まで行けるようにと
苦肉の策で振ってみました、何か参考になる意見を頂けたら有難く思います

426トキメキ名無しさん:2014/06/13(金) 21:38:11 ID:bHAViWzY
>>292
今更だけど、デゴスの火柱で吹っ飛ばされずに攻撃できたからあるかも

427トキメキ名無しさん:2014/06/14(土) 03:41:41 ID:b/.xcQtE
>>426
おー、誰も何も言ってないから自分だけかと…
ただ再現性がなくてたまーにおきるんだよね

気をつければいいんだけどねーたまにびっくりする

428トキメキ名無しさん:2014/06/14(土) 10:34:14 ID:f7rqMUC6
MDの床ドンはCTあってある程度規則性があるとは言っても発生が早くて基本は避けようがないし
普通はぶっ飛ばされるだけのあまり痛くないスキルなんだけど

更に悪いことにはスタシのピザカッターは基本3種のスキルで最も優秀で使用頻度が高いからタイミング合わないようにしろってのが厳しいかもしれないね…

429トキメキ名無しさん:2014/06/15(日) 04:40:55 ID:ju2klGzU
多分それはドリルだと思うよ…
それとMDの床ドンは伸びるパンチの次に発生射程が長い(つまり伸びるパンチが消化済みならこっちに近づいてきた時に確実に撃つ)
なのでCTが感覚で分かるようになればこっちが跳ねたりしない限り撃つのは予測できると思う
予測できるようになるとこっちから軽く近づいて誘発させて隙作れてかなり楽になるから頑張って
残りの昇竜とラッシュは跳ねながら交差するイメージで距離取れる(ラッシュは空中でラッシュと逆方向に吹き飛ぶ)からこれもできるとモアベター

まぁ回れてる人には余計なお世話かもしれんけどね!

430トキメキ名無しさん:2014/06/15(日) 10:20:41 ID:8kN2qet2
ある程度楽に回れるようになるとどんどん立ち回りが雑になって気がついたらMDの攻撃ほとんど避けなくなっちゃうんだよなあ…
初心に帰ってちゃんと避けるべきですね…

431トキメキ名無しさん:2014/06/19(木) 01:48:27 ID:8Vd.O3bI
>>212を見てもしかしてと思いいろいろ試したのですが
スタシで機体アプグレを取得するとPCのスペックや回線環境によってラグの原因になるかもしれません
おそらく移動やジャンプ、アクティブスキルを使用するときに物理大小の変更処理が入るためだと思います
取得していてラグが気になる方は注意してみてください

432トキメキ名無しさん:2014/06/19(木) 16:01:51 ID:Ifn80ET6
スプリントって使っても早くなる実感ないんですけど
昔からこんなですか?

433トキメキ名無しさん:2014/06/19(木) 16:30:47 ID:2G3ZU0as
はじっこに立ってそこから横にキーいれたままジャンプしてみぃ
スプラウトありとなしで微妙にx座標が違ってくるはず

つまり昔から、そのくらい細かく検証しないとわからない程度にしかはやくならない

434トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 14:55:32 ID:acFt3S32
2年ぶりぐらいにちょっと復帰してみようかなって思ってインスコした
スキリセくらってて何がどうなってるかもわかんねーわw
マシもスタシも145ぐらいでコロ装備一式の化石状態なんだけど大丈夫かな?

435トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 15:59:40 ID:/eiox7VI
武器の大小による、防具はまあアドベ防具があるから何とかなる
コロ武器大小60近くあればまあいいんでない?

436トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 16:12:13 ID:wu2407ns
コロ装備では問題ないがクリ手だけは40%減されてるはずなので注意
60くらいあれば問題ないけど

437トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 16:43:14 ID:2bg9dMtg
クリ手つくりなおすなら通常パズルで11まで貼ってからリフレで60以上を付ける
武器はスーパーパズル(必要に応じてキューブエンチャ)で70以上くらいを目指す
他の防具はおそらく2年前のものでも問題なし

あとはカラドストとか、もうちょっとレベルあがったらエージェント眼鏡とかが強い

438トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 22:30:39 ID:PB/vatB6
エージェントはOP何付けるんだろう?運かな?
人によって足りない部分を補う感じなのかな?初心者なんですいません・・・

439トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 22:42:39 ID:acFt3S32
武器はギリギリ60あるけど腕が42しかなかった
とりあえずは現状維持しつつアドベンチャー、カラドスト、エージェントで見ていくよ
何もかも忘れてるから装備の叩き方から思い出さなきゃいかん

440トキメキ名無しさん:2014/06/24(火) 23:31:37 ID:2bg9dMtg
>>438
レベリング中にはいらないだろうけど最終装備にもなりうるので命中が無難
幸運2032確保できてないならレベリング中は幸運つけて193になってからリフレしなおすのもアリ

441トキメキ名無しさん:2014/07/03(木) 07:51:41 ID:A7Mr8HvY
ロボ達にスタンや跳ね上げが効くようになったのはいつから? 公式みてもみつからない

442トキメキ名無しさん:2014/07/05(土) 23:40:54 ID:f3n85a2s
スタシの140lv時点のスキル振り教えてください!

443トキメキ名無しさん:2014/07/06(日) 02:18:27 ID:sYU.FnWM
ちょっと前のレスくらいよんでから書き込もう

444トキメキ名無しさん:2014/07/06(日) 18:01:15 ID:Bz7WdcAg
>>442
お前旧したらばにも沸いてただろ

なんか園児系の民度すごい下がったよなあ…
強職だとしかたないのかねえ

445トキメキ名無しさん:2014/07/06(日) 18:52:23 ID:I0tjDy.k
これは質問する気まったく無くて毎度反応を愉しんでるだけに見える

446トキメキ名無しさん:2014/07/10(木) 05:20:31 ID:crwknpOo
>>441
イミル実装から
そこより前は攻撃受けない

447トキメキ名無しさん:2014/07/21(月) 03:53:15 ID:H/2zOBLc
スタシになったんですけど
EP回復するのにエネルギー浄水が必要とあるんですが
これってどこで手に入るんですか?

448トキメキ名無しさん:2014/07/21(月) 05:14:24 ID:9dGpWs2I
武器屋のその他

449トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 04:05:03 ID:Wycei9CQ
今回のアプデから全域でロボがダメージ受けるようになってるね
ニヨテセでPちゃんが浮かしやらなんやら食らうようになっててちょい効率ダウンだなあ

450トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 06:51:16 ID:MEMsQC6s
養殖対策きたね
お疲れ様でした

451トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 08:48:03 ID:dXgGWx1M
養殖死亡にスキルあたらないバグ
機系にかげりが見え始めたね
とどめのアンケ反映はいつくるか・・・

452トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 09:52:54 ID:ClQoKI2E
敵までの距離がありロボが近づけない場合ぴょんぴょん
闇MGの攻撃モーションのフラッシュが眩しすぎる
一部マップでロボが敵のいない方向に攻撃し続ける
少しだけ浮いてる敵に攻撃せず真下でうろうろ
信号赤から緑に切り替えるのに操作スキル3回
ホリMG装備時に座るキーで立ち上がれない
決闘でホリMGの通常攻撃が当たらない
ロボが本体のもとにワープする際に空中や梯子に引っ掛かる

どれか修正された?

453トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 11:54:49 ID:UtuYCEhU
悪化してるよ、ロボがニヨの反対側にいって延々と見えない何かを攻撃してることがある

454トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 12:07:39 ID:Wycei9CQ
あれは竜巻を攻撃しているんですねえ
夢とかでも火柱をタゲっちゃうと追いかけちゃうんですよねえ

455トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 17:02:21 ID:nJCLVIVs
バグもそうだけどそろそろスタシに全ロボ一斉回収スキル実装されてもいいと思うの
というかなんで実装されてないんだ

456トキメキ名無しさん:2014/07/24(木) 17:48:39 ID:NMOM4RXw
むしろ爆破してダメージとか

457トキメキ名無しさん:2014/07/25(金) 00:59:29 ID:sf7W79sc
新バッジは調和か力か、どちらが良いのでしょうかね

458トキメキ名無しさん:2014/07/25(金) 01:13:12 ID:HMgsicPE
調和に1票

459トキメキ名無しさん:2014/07/25(金) 10:58:40 ID:7d1WtQ1E
HP欲しければ調和、火力ほしければ力
スタシなら力でいいと思う
マニは等価あるから調和でいいかなぁ・・・と思うけど力のほうが火力はあがると思う

460トキメキ名無しさん:2014/07/25(金) 12:17:20 ID:GcuFM7gw
火力欲しいなら無強化でもヘビのほうがいいんじゃないの?
レストラン周回は無理でも1周くらいなら、逃げながらロボ出すなり
ペアで連れてってもらうなりできるでしょ

461トキメキ名無しさん:2014/07/25(金) 13:11:40 ID:HMgsicPE
確かに。

462トキメキ名無しさん:2014/07/27(日) 12:51:37 ID:GcydLfZY
火力面のことなら無強化同士の比較ならもちろんへびだけど
力+9と無強化へびの比較なら断然力+9だよ

まぁもちろん+9同士ならへびが強いけど
レストラン特殊の優先度として一番最後でいいかなって思うくらいにはなったよ

463トキメキ名無しさん:2014/07/27(日) 12:57:52 ID:GcydLfZY
へび無強化が最大1%追加ダメージ100
力+9が最小14%筋力700

もはや比較にもならないくらい力+9の方が強いね
もちろんへび+9にできたらひっくり返るけど

464トキメキ名無しさん:2014/07/27(日) 13:00:50 ID:WCsLXmz.
強化出来ることを知らなかったエアラテ説

465トキメキ名無しさん:2014/07/27(日) 18:15:32 ID:q9dCcrnY
スタシのロボ系って能力が本体の60%で
スキルレベルで80%とかになるみたいですけど
ドロアップってどうなるんでしょう
ラキスタつかって400%の状態でロボ出した場合
320%になっちゃうんでしょうか

あとラキスタ自体は5秒で消えるけど出した瞬間使ってれば
そのロボが消えるまでは効果ってのるんですよね?

466トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 00:05:52 ID:NSYLKnk2
固有の強化系スキルがあるのでそれと合わせて最終的に100%になります
タゲ減とかスキルレベル最後まで振り切るまでは100じゃ足りないっぽい

あとラキスタはロボには乗りません

467トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 00:06:40 ID:RgiikUi6
ロボにラキスタのるでしょ?

468トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 01:13:45 ID:Frz9LMAs
固有の強化系って1SLVあたり+5%でMAXLV4とか5とかじゃ?
他にもあるんです?

469トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 05:17:10 ID:M4w.KDhA
キウイとかウガが乗るんだからラキスタも乗るでしょ
ロボ出す前に使ってないとダメだろうけど
でも、ロボが制御不能だからラキスタ使うような場面なら
マニュなり2PCなり使ったほうがいいと思う

470トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 09:57:05 ID:07IuEa/E
ロボの攻撃だろうが自分の攻撃だろうが、星使ってから5秒以内に敵倒せば効果出てるけど、
星使ってから召喚してロボの攻撃全部ドロうpってのは無理っぽい
ウガとかのバフと何が違うんか分からんけどね

471トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 12:44:28 ID:Frz9LMAs
その場合FAの権利ってどうなってるの?
ロボがFAとって別の人が2発目たたいてロボが消えた場合FAの権利ってどっち?

472トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 13:51:43 ID:NcyrcVhc
>>471
その例で言うとロボ出したスタシがFA

それから別の例だけど、
別の人がFA→ロボが殴る→ロボが消える→スタシにFAが移る?
っていうよくわからん現象も起きる
デゴスとかだと大砲で飛んでタゲ切らないと、運が先殴ってても蹴りが乗らなかったりする

デゴス他人連れて行ったのが割と前だからもしかしたら治ってるのかもしれん 多分治ってない
分かり辛かったらすまん

473トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 18:24:02 ID:dZSJT6eE
ボスコロとかで試せばわかるけど本体で初タゲ取らずロボだけで敵倒す瞬間にラキスタ使えばドロ率上がるな
ラキスタ使ってからロボ出してもドロ率上がったままってわけじゃないからドロ率に関しては本体の数値が適応されてんのかな

474トキメキ名無しさん:2014/07/28(月) 22:41:54 ID:t31Gq9vI
13/4/24のアプデ内容見ればわかるけど
全能力がロボに適用されるわけじゃないんじゃないの

475トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 13:14:20 ID:vgCwtwdQ
ストッキング装備はマニ・スタシ問わず
イミル>仙界>カラドでいいのかな?

476トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 15:15:55 ID:fJxiQqec
(´・_・`)そんなわけないでしょ

477トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 15:58:21 ID:5vlghDnk
goo.gl/qyf8Bi
久しぶりに復帰してスタシ170なんだけどスキル振りこんなんでいいのかな
ログ見たところある程度攻撃スキルは削って召喚系に重点置いたほうが良さげだと思ったんだけど

478トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 16:09:17 ID:qoteqh62
ボーリングレベルアップを取るのに強化は取らない
コロなら壁際で戦うこと前提なのにプレスレベルアップは取らない、が強化は取る
よくわからないね

479トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 16:16:15 ID:5vlghDnk
>>478
プレスはスタン目的、ボーリングはスローは別にいらないと思ったけど強化で威力もUPするのね見てなかった

480トキメキ名無しさん:2014/08/02(土) 16:27:32 ID:TcKj.JHk
スタン目的でプレス強化だけとるって人はいるでしょ
ボーリング強化はスロウつくからボーリング使うならとったほうがいい
ボーリングよりプレスのほうが全段ヒットさせやすいからダメージ効率いいかもしれない
プレスはレベル上げるとKBさせやすくなって安定しやすい
まあ細かいところは意見別れるしある程度は好み

481トキメキ名無しさん:2014/08/04(月) 21:23:34 ID:yuNBVx86
エンドコンテンツレベルのインダンに行くと回復いくらあっても足りないので
ヒールロボットを取ってみたのですがSPがカツカツです
://pshuamx.web.fc2.com/lataleskill/?q=5e,g3,3,g6,w,6i,1,1,0,0,1,0,4rj5o:a,4rj5n:a,4rj5m:a,4rj5l:5,lo47:a,lovz:1,lncf:5,li0r:5,lhxz:1,lh8z:4,lh67:1,ljhj:f,ll13:7,lk9b:1,lgef:1,lisj:5,lipr:1,258br:f,258bq:3,258bu:f,258bt:3,258c6:3,258bp:3,258bs:3,258c5:3,1scip:1,258cd:1,1scio:1,1scin:1,1scim:1,258ca:f,258cb:5,258ce:a,258cf:a,258cs:6,258cr:5,lfmn:1,li3j:1
現状このような感じですけどヒールロボットって正直な所ありなしどっちですか?

482トキメキ名無しさん:2014/08/06(水) 14:22:46 ID:FKqwZqO.
回復なんてポット叩けばいいだけだから普通は火力が重視されると思うけど
いまだったらパズル連打すればすむことだし
ソロ中心で自分が回復の方が重要だと思うならとればいいかと
あといまスタシへの風当たりが強いからPTでヒールロボだしたらBOT用だと疑われたりするかもね

483トキメキ名無しさん:2014/08/07(木) 15:01:24 ID:UXEv.he6
そういうやつは何やったって叩こうとするだろ

484トキメキ名無しさん:2014/08/07(木) 18:35:10 ID:5kq8oJ4k
回復足りないと思うなら取る価値はある
キャラ強化していくうちに必要なくなってきたら切ればいいよ
ラテは未だにリセ無料イベ続けてるほどにリセ安売りしてるから無料イベでリセすりゃいいし

485トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 01:16:37 ID:gdiu9FtY
運良くホーリースターMGが出来たのでスキル振りを変えようと思うんですが、
今まで通りスキル中心で行くか、教本等を取っていくかで悩んでます
//bit.ly/1oDPJSN
レボリューションは範囲が狭すぎて使いづらいので切ってしまいました。。。
ホーリースターMGに乗ってらっしゃる方、アドバイスいただけると有難いです

486トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 12:20:01 ID:wxkmbECA
>>485
ほぼ同じ感じになりました!
ただクリSMG強化はPTに乗らないので切ってますね
あとはリチャージとスロウ切ってアッシュ全振りですねー初期化は初級初期化でやってますよ!

487トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 14:59:58 ID:AJq5d3ts
//bit.ly/1vAOywU
正直偶に馬鹿にされるけど
ホーリースターならこのスキル振りで自分は回してます
通常攻撃通常攻撃アンド通常攻撃からのバルカンct回収毎にバルカン

態々バルカンとテスラの為に集中攻撃はどうかと思ったけど取るもの無いから振った感じ
・・・正直ネタ扱いされても仕方がないと割りきってます

488トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 15:27:26 ID:fcu9nQr.
こないだ集中攻撃取ったら大2%小2%だったけど 通常攻撃にも乗ってるんじゃないのこれ

489トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 19:49:15 ID:gdiu9FtY
>>486
クリSMG強化は正直悩んでます…
2Pでクリダメ12%は優秀ですけど、クリSMG出してないとダメなところもちょっと使いにくいですね
リチャージとスロウは終盤IDでは必須と聞いたんですが、取ってない方も多いんでしょうか

>>487
すごい男らしい振り方でびっくりしました
ガエボライズプラネットはちょっと切りたくないですが、ミステル切りは一考の余地有りですね

お二人共ありがとうございます ますます決まらなくなりました(;´д`)

490トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 20:30:52 ID:4PB3MZ7s
自分は空襲指令とリチャージ切って教本ふってますね
初期化は最上級でバルカン2連発は強いですよ

491トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 20:50:17 ID:f39U9Ct6
クリsmgきる奴いるのか
クリ率3%とクリダメ24%は強いだろ

492トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 21:20:59 ID:fRgLOPSo
強いってレベルじゃないよな
強すぎ

まあ普段魔系としか組まないって事なら切るのはぎりぎりわかるかな
けど俺だったら仮に一人でも振るな

493トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 23:41:17 ID:wxkmbECA
クリsmgはパーティに掛かるのはクリ率だけじゃない?
確認したけどなかったはずだよ
あとバルカン2連射するより30秒ごとにミステル打ったほうがDPS出るけどそこは好みなのかな…?

494トキメキ名無しさん:2014/08/12(火) 23:45:31 ID:wxkmbECA
連レス失礼します
>>489
リチャージはいらない気もするけどスロウはあったほうが便利かなとおもいます
今はまだリセ期間なのでいろいろ振り直して試してる状況ですけどエスケープと合わせてその場ハメしたりするならほしいかなと!

クリsmgの強化に関してはPTバフとして割り切っちゃう場合は弱いですけどたしかに4spでクリダメ24%は破格…もう少し試してみます!

495485:2014/08/13(水) 12:00:32 ID:A23rTpug
いろいろ試しましたがなかなか固まらないです…
強攻撃がAP使うせいで、単体相手で空襲出してるとまともに撃てないですね
DPS考えると空襲切りは辛いし、いっそアッシュ+ミステル取ってスキル型にした方がいいのかな

496トキメキ名無しさん:2014/08/13(水) 12:17:14 ID:6/8j61js
スロウはmdで役に立つ
クリsmgはptバフと考えずに自分用と考えれば十分強い
AP足りなくなったら弱攻撃連発でいいよ

497トキメキ名無しさん:2014/08/14(木) 07:15:17 ID:q7DQTKQ6
>>485
私はこんな感じにしています
//urx.nu/aZi5
空襲以外はほぼ同じですが、PTプレイのシナジー考えるとトラフィックライト2個同時設置が
かなり強いです。
空襲の範囲の狭さもネックです
リチャージ、スロウは必須レベルです

>>493
ホーリースターMGだと最上級初期化一択といっても過言ではないと思います

498485:2014/08/14(木) 08:24:56 ID:bYxf5dnI
>>497
ありがとうございます
空襲切ると単体相手が辛くなる気もしますが、そこは割り切ってる感じですかね
空襲出すとSMG等も出しにくくなるし、切ってしまうのも良さそうですね

初歩的な質問で申し訳ないですが、トラフィックライトって2個同時置きすると大小20%上がるんでしょうか

499トキメキ名無しさん:2014/08/14(木) 10:07:13 ID:320XlAF6
初期化はバルカン以外に選択肢なんてあるのか?
ホーリースターなら尚更他の取る意味がわからないんだけど
バルカン1ヒットで2m出るし、それが3ヒットだから6m、初期化入れたら12m
それに勝てるスキルなんて他にあんのww

500トキメキ名無しさん:2014/08/14(木) 17:35:51 ID:kQN100fY
空襲はSP4しか使わないわりにダメージ効率いいから取った方がいいと思うけどね
信号smg置いてからなら空襲2つ置けるし
あと信号2つ同時においても効果は重複しないからな
リチャージは別に必須じゃない
自分は取ってないけど困ったことは無い、全然ピコらないし

501トキメキ名無しさん:2014/08/14(木) 20:11:31 ID:OUxxwTL6
民バフ・チュー無し、 ソロでのマニュ・スタシコのレストランタイム参考におしえてくれ

502トキメキ名無しさん:2014/08/14(木) 23:34:03 ID:kQN100fY
霊薬上級でマニュ娘で6分くらい

503トキメキ名無しさん:2014/08/15(金) 10:26:30 ID:dSV8knfY
>>499
確かに攻撃スキルの中でバルカンは突出して強力ですが、最上級初期化はCT2分という欠点があります
アッシュ&ミステルを使う振りの場合、CT30秒の初級初期化も十分選択肢に入るのではないでしょうか

正確に計算したわけでは無くただの体感ですが、博物館等常に敵を攻撃し続けるような場所では初級、
ID等移動や釣り時間があり、常に攻撃するわけではない場所では最上級が有効であると感じます

504トキメキ名無しさん:2014/08/15(金) 11:53:45 ID:1m3D6TdU
アッシュ&ミステル振ってる場合って教本とか切ってるってことですかね?
そこら辺も詳しく書かないと初級初期化って言われても・・・
自分はアッシュ1だし教本振ってるので最上級一択しかない感じ

505トキメキ名無しさん:2014/08/15(金) 12:00:53 ID:1m3D6TdU
連スレ失礼
初級のスキルなら通常攻撃打ってればすぐ使えない?
後半のダンジョンになればなるほど、瞬間殲滅力を求められるから
バルカンの方がいいと思うけど(特にルナリスとか

506トキメキ名無しさん:2014/08/15(金) 12:03:19 ID:A/jo4QaU
ホーリーMGで敵湧き続ける場所なら通常コンボでたまにバルカンでいいんじゃない
アッシュミステルよりホーリーMGの通常コンボの方が対多は強いでしょ
問題は対単体でAPたまらない時にどうやり過ごすか
どんなPTでどの場面を重視するかで変わるだろうね

507トキメキ名無しさん:2014/08/15(金) 12:05:29 ID:KHLzIpjo
>>487
このスキル振りは馬鹿にされるどころかホーリースター使うなら相当理にかなってると思う
ただスキルの少なさでctが消化しきれてないとキツイかもしれないけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板