したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【明石】改修工廠総合スレ part31【ネジ】

201名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 11:37:27 ID:1LCDt3O.0
水戦は質より数とは言われてたな
隼III型甲の改修は真っ先にやるくらい大事だと思ったが

202名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 11:45:57 ID:PBNnT2iA0
今んとこ出番ないけどね
今後もボスに基地隊送るっていう状況減りそうだし

203名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 11:50:40 ID:QLp20YgQ0
水戦の改修による制空値上昇を求めるのは数(6〜8)を揃えてからで遅くないよって意味だゾ
質より量とは少し意味が違う

204名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 11:57:41 ID:4ynrAoiY0
E-7第二みたいに基地集中でボスを枯らせる用途だと、
半径6以上でそれなりの陸戦艦戦は要ると思う

205名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 12:15:29 ID:z9HkXFiI0
隼III型甲については上のほうに否定的な意見が2件あるだけで、他は全く話題が出てないな
スルーされてる

水戦に質は関係ない、という主張は過去に何度も繰り返された

206名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 12:22:43 ID:QbbXlg6Y0
頭数揃えてから質を上げる、だよねぇ>水戦

207名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 12:38:36 ID:5SwEaZMw0
有用な情報も脳内でゆがんでると役にたたんね
あとよくあるのは、ごく少数の極論だけ記憶に残ってて、それについた否定的補足レスとかはスルーってタイプ

208名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 12:41:16 ID:qCSceY9w0
対策装備ないと難易度落とすかお金じゃぶじゃぶ運ゲーするしかなくなるからな
たまに出番ある=大活躍になる錦大帝なんてwikiの怨嗟コメすさまじかったし
東海は3つはないと対潜火力激減するから道中幼女つれーし

で、艦攻絶対改修させないマンが踏ん張ってるせいで、せめて対潜特化タイプの艦攻だけでも改修できないのかね。
とりまきの誰かボスに意見してどうぞ

209名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 12:48:50 ID:emH02hnk0
そういうスレじゃないのでこちらでどうぞ

【運営】システム改善案を妄想するスレ【見てるー?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1387259115/

210名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 15:55:01 ID:HnL6F0hU0
水戦は強いのを2個ぐらい改修するのはありとは思うが
ネジ必要な任務が結構放置だし正直噴進砲とオワ砲に専念したいから後回しだな

211名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 21:12:52 ID:ZRXcsKJs0
陸戦、局戦の改修メリットがいまいち分からない・・・

ランカー報酬以外は一通り揃ってるはずだけど
紫電二一型 紫電改とか一式戦 隼III型甲とかやるべきなんだろうか?

212名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 21:29:27 ID:VGmaaUh20
紫電21型はかなり趣味枠な気がする 図鑑埋めを兼ねて作りはしたが
隼III型甲★maxは今回使ったが、わりとどっちでもいい感じかなあ

213名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 21:46:36 ID:d6lJ9d760
今までの主要なのが揃ってるなら要らないよ 
もしやるなら熟練52多めに作ったったほうがマシ
それ全部距離が足りないんだよね 6以下は微妙
紫電21作るなら既に一型丁あるし 3型甲は52熟練でいいし ネジも倍くらいかかるし

図鑑埋めくらいしかメリットないだろ

214名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 21:57:55 ID:6fLH7YKE0
隼は改修で54を超えるからやる意味はある
てか主要機持ってるなら52とかとっくに集め終わってるだろ

215名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:07:51 ID:ZRXcsKJs0
紫電二一は改修して作る余り意味無いのか・・・

>>213-214
52熟練MAXは6機あるが空母にもつかうから
一式戦隼III型甲は折を見て改修するか

ありがとう

216名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:26:20 ID:8u//nfMM0
52六○一なら★max一機あるけどそ、そもそも52熟練は一機しかない上にまだ改修途中だわ…
もちっと考えて改修方針練らなければなぁ

217名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:28:02 ID:5SwEaZMw0
隼III★maxは現状かなり強い(最上位クラスの)基地用戦闘機だよね
今後そのあたりの半径6陸戦が増えれば重要度はガタ落ちするだろうけど
さっさと作っておけば陸攻1枠増やせる機会がもうしばらくはありそう
(まあつまり時々陸攻1枠妥協すれば他に改修リソース回せるってことでもあるけど)

52熟練★maxは空母4内艦戦キャリア2編成だとまだ足りなくて困ることが分かった
しかし52熟練★maxをいまさら無闇に増産するのも、他の艦戦改修の実装予定次第で裏目に出る可能性が高いよね…

とりあえず隼IIIも52熟練も放っておいて5N任務と水戦任務の消化を目指してるわ

218名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:28:47 ID:CbC77nhg0
52熟練maxは1つ作ったけどそんなに有用かな?
ランカーじゃなくてRe2005や烈風601のイベ報酬がない
新人提督なら複数作っても良いんだろうが…

219名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:31:51 ID:u3vYh1mc0
対空11戦闘機はいっぱい余ってるから52熟練☆MAXとか使わないな。

220名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:37:47 ID:1Y1TaYsM0
横須賀の仙人のように加賀さんに震電1烈風改3載せられるような提督でも無い限り余りはしないだろ

221名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 22:51:48 ID:5UhE3gS60
52型熟練にそこまでのニーズは無いぞ、それよりもF6F-5改修さえしてしまえば対空12の艦戦が出来る

222名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:06:28 ID:Y8.gz/960
それはもう出来てるだろjk

223名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:09:26 ID:tU5Wh4LA0
うちは対空14が1、対空12が3、対空11が5(うち52熟練が2)、対空10が1で行った
52熟練が足りなくて困ったかというと、どうせ小スロットだしあまり変わらん

224名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:09:28 ID:ZRXcsKJs0
>>218
対空11の艦戦だと補助ステータスは烈風六〇一より上になるし
熟練21からの転換だとネジも安い

>>221
F6F-5の改修は理論的には正しいが
膨大なネジと開発率の低い紫電改二をどう補填するかが問題

225名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:16:15 ID:VW6EDgH.0
てか16春の時点で21熟練マックス複数持ってれば距離7に対応出来るし対空11を増やしたいとき月一で手に入れられるよねってなってたじゃろ
話題古杉

226名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:18:54 ID:KNola0l.0
本スレもそうだけど人が入れ替わって話題がループするのはよく見受けられることかと
特に制空値や基地のようにイベント攻略で影響の大きい部分は

227名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:18:58 ID:tU5Wh4LA0
艦隊防空値には艦戦改修は入らなくて素の対空値だけだよなあ
防空では改修済み52熟練より未改修烈風601のほうが上

228名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/24(土) 23:52:03 ID:uhKn66KA0
防空は2部隊として8機全部上位局戦陸戦で埋まるから52も601もそもそも出番無いだろ…

229名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 00:02:08 ID:5SwEaZMw0
>>228
基地防空じゃなくて艦隊防空の話だと思うし、そもそもたぶん冗談だと思う

230名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 00:34:22 ID:ETDJEutE0
些細なことではあるが、別に冗談じゃあないが
例えば上に出てる艦戦箱の話題で、
53岩本、烈風601、烈風601、Re.2005改と積んだら艦隊対空ボーナス値は9
53岩本、52熟練、52熟練、52熟練と積んだら艦隊対空ボーナスは7.8から端数切り捨てで7になる
切り捨ての関係で、差が出ない場合ももちろんあるけど

231名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 00:51:16 ID:5UhE3gS60
言っちゃ悪いが対空値とせいぜい火力装甲以外は全て誤差だと思う
対空11以上が足りない提督は作ればいいし足りている提督がわざわざ作ることもない

232名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 01:05:46 ID:ETDJEutE0
些細なことではあるが「制空値が同じなら、オマケ性能が付いてる艦戦を選ぶのが絶対正しいか?」というと、いつもそうだとは限らんじゃろという話

233名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 01:10:26 ID:HnL6F0hU0
なるほど

234名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 01:20:48 ID:g4mD9fLc0
基地の距離のある陸戦改修の話から空母の艦隊防空の話まで良くもまぁ話が広がるもんだw

235名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 01:23:33 ID:uzPCgEDI0
艦隊防空は秋月砲と90ミリに任せて空母は全員増設噴進砲改二が現状ベター

236名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 05:45:00 ID:PBNnT2iA0
数字の誤差極めるよりまずは明確な効果がある噴進砲揃えてから他語れってな

237名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 06:05:29 ID:D4jdxFIM0
今回の任務で詳報と噴進砲貰ったので、改二5個目作り始めた

238名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 06:08:12 ID:fQ9Ca.sM0
5個か、今回のイベントだと空母4と瑞鳳で丁度5個需要あったな。

239名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 07:32:47 ID:mpOBZgz60
そもそも持ってない艦も開幕で大破させられることなかったんだけど
本当に効いてるのか

240名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 11:32:27 ID:nV.S/N/A0
ヌ改はとその艦載機はそもそも開幕が弱いから驚異ではない
たこ焼きヲ改が何隻もいるような海域なら効果絶大なはず
ちなみに通常海域だと6-5とか、あと秋津洲に装備して6-4とかでなかなかいい効果があると思う

241名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/25(日) 22:43:38 ID:CbC77nhg0
6-4なら2つで済むし秋津洲には穴が空いていないし
ウチの鎮守府だと3個目を作るべきか躊躇するな
素材は捨てるほどあるが問題はネジですよ…

242名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 02:07:43 ID:Ds8zZ82c0
>>240
今回出てたヌ改は全然弱くなかったと思うけどE-7-Iマスとかだとまるで事故らなかったね
(艦戦 爆装16艦爆 雷装15艦攻 雷装0艦攻)
空襲マスって燃料ペナなしだとかなり楽だけど燃料減ってると地獄って感じになってる気がする

243名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 02:14:33 ID:Ds8zZ82c0
いや艦載機のスペックがよくても搭載数控えめだから機数を多少削れれば駆逐とか以外にはあんまり刺さらないのか

244名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 07:57:42 ID:R6i3lcd.0
搭載数の問題で、航空均衡とかの後に対空CIでも挟めばたいした機数が残らないのと、
あと雷装0艦攻で1スロ潰れているのもおそらくでかそうだね

245名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 10:42:56 ID:4EMtLSZo0
今となってはネジ42個で作れるのはかなり温情だよ。クォータリー毎に1個増やして最終的に6個にしたいな

246名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 16:16:04 ID:xzpUbJ7o0
それらに加え
噴進砲2つめ
うっかりアイオワ2隻目が掘れちゃった人は砲3本
そして報酬で配られた8cm砲を使う新装備
ネジ幾つあっても足りないよ

247名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 16:21:12 ID:1bBIAvzQ0
明石が無限個持ってるから足りないということはない

248名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 19:32:01 ID:emKKdMEQ0
運良くIOWA掘れたけど当面は無改修で支援行きの予定だな
他に改修したいものが多すぎる

249名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 19:45:26 ID:fQ9Ca.sM0
なぁ兄弟、制式の51cm砲は改修してくれてるか?

250名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 19:50:54 ID:sMCh8JVQ0
51cmは+1
週1でちびちび改修して行く予定

251名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 19:53:53 ID:T.tpjfNQ0
51cmって長門型にアンフィットあるかどうかの検証出てたっけ?それで改修するかどうか決めたいが

252名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 20:03:47 ID:sMCh8JVQ0
最強の主砲が改修出来るんだから、ネガる理由探しをすることもないと思うが
縛りプレイをせずにはいられない人は知らんけど

253名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 20:16:24 ID:mpOBZgz60
イベント前に41砲を全部捨てたのは俺です

254名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 20:26:27 ID:HnL6F0hU0
単純に性能を見てもGFCSよりは劣って41改や46改と近いくらいに思えるし
性能と出番の積で評価するとロマン枠は脱して十分実用くらいの感覚だな

255名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 21:27:05 ID:VGmaaUh20
51cmは、改装された大和型で云々と言ってたからおそらくフィットボーナスありよね
弱い命中ボーナスだと仮定すると、+2 装備の+1と合わせると+3

GFCSを比較すると火力-8で命中+4
GFCSを量産してるお大尽ならこれもアリなのか?

46改もおそらく大和型にフィットボーナスがありそうなことを書いてるから、これにも弱い命中ボーナスがあると仮定すると装備の+2と合わせて+4
51と比較すると火力-5で命中+1
41改は火力-10で命中-1

フイットボーナスがどうなのかはまだ分からんけど、それにしても41改・46改は比較にならん気がする

256名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 21:36:32 ID:VGmaaUh20
書き間違えた
あの仮定だと、41改は火力-10で命中+1ね

257名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 22:22:24 ID:fQ9Ca.sM0
一本は51として二本目に悩むな。46改かGFCSか。

258名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/26(月) 23:41:30 ID:D4jdxFIM0
うちは噴進砲と水戦が優先かなあ
まだ当分大口径には手を付けられそうにないや

259名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 07:30:24 ID:95WcXYWQ0
大口径はフィットがあるから出番がない場合もあるからね…
(41cm系列中心に改修してきて今回のイベントで金剛型用に慌てて試製356を改修した)

260名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 08:00:05 ID:.sj3vLNU0
主砲なんか今持ってるのでとりあえず十分だろ
噴進砲だ急ぐのは

261名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 08:24:19 ID:Q/32Tu1Y0
大和型しか使わない砲は改修躊躇するんだよ。大和型もオワ砲と試製41で火力的にも別にいいじゃんって感じだし

262名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 08:29:02 ID:nIeJSoKs0
試製35.6ってとっくの昔にやってるもんじゃ

263名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:01:03 ID:szEq1tLU0
俺も試製46cmをせっかくもらったのだからと改修して、せっかく改修したのだからと使ってて
そしてそんなのを優先してたから35.6系やってなくて38改2本だけしかない
イベで増やしはしなかったけど

264名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:08:47 ID:sMCh8JVQ0
大和型といえども今は火力を意識しないと反航戦キャップに達しないし、彩雲積む余裕がないことも多くなったし
火力は高いに越したことはない、他によほど大きなものを捨てるのでなければ

265名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:13:06 ID:5SwEaZMw0
38改★max二本と素の35.6★max二本くらいしか金剛型フィット改修砲が無くて毎回すっきりしない装備になってるけど
かといってそのへんを改修するかと言われると、結局その時々で他に改修したいものがあるから>>260一行目って感じになる
51は41の倉庫整理にもなるからちょっと魅力的だけど、基本的には>>261だしな…

でも、試製51が★4で止まってるから、51★6まで伸ばしておくのは悪くなさそうだなと>>264読んで思った

266名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:26:16 ID:sMCh8JVQ0
試製51は素材が重いから4でもいいかなと思う
4〜6のどこかかな
改修スルーは装備がもったいない感

267名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:30:47 ID:mpOBZgz60
結婚してれば51㎝系とアイオワ砲系で事足りる

268名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 09:44:05 ID:fYtT/XnU0
まあ優先順位的なものでやらないわけではないけどね。
いずれは51cmもちまちまやりたいけど上位水戦4機maxにして噴進砲5,6個にして、F6F-5を2機max作ってと考えると、激重改修系としてうちでは優先順位かなり低くならざるを得ないかなと

269名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 10:00:17 ID:5SwEaZMw0
噴進砲改二は1個と2個だと2倍違うだろうから、最低限2個目までは優先度高めで
でも3個目以降は自分のところだと半端な数の生産・運用に終わりそうだから、それよりは他の改修を進めたい

270名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 11:54:34 ID:8u//nfMM0
(やべえ、長いことこのスレ居るのに噴進砲改持ってないなんて言えねえ……)

271名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 12:13:43 ID:4Fr5rQ6I0
改修更新はともかく、任務報酬は貰っておこうず

272名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 22:21:29 ID:CbC77nhg0
F6F-5★maxはサブステ満載の烈風改という強力な装備であることは間違いないのだが
そのサブステが所要ネジに見合うかどうかが迷いどころですね…
紫電改(志賀隊) (局戦の志賀隊(343)と違いif展開だけど)とかが実装されて
あっさり抜かれる可能性もあるし

273名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 22:37:57 ID:Cei1oO9Q0
ネームド機はおそらく量産できないから抜かれても問題ないで
烈風601が量産可能かつ改修可能になる日まではF6F-5を輝き続ける
烈風改と比べているけど、その烈風改も入手不可能だしね

274名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 22:51:07 ID:VGmaaUh20
ヘルキャットは「将来ベアキャットに更新できるかもしれん」という願望とで合わせ技だな

275名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/27(火) 22:52:52 ID:NlZSNgPs0
更新来るなら
52丙601→烈風601
烈風→烈風改
は同時に来そう
52丙の機種転換は任務で既にあるからどう差を付けてくるかね…戦闘詳報か航空資材か

276名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/28(水) 06:46:59 ID:WlSTGoEs0
>>274
史実をなぞるゲームだけに将来性がある分、有望よね
国産航空機はネームドとifしか残されていないし量産も見込めない

277名無し乙改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/03/28(水) 20:21:40 ID:4ynrAoiY0
5inc★4って秋月砲よりも改修倍率高かったりするのだろうか

278名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/06(金) 21:32:08 ID:ubOK8z4E0
10cm+増設が一部の拡張に載って改修対応か、12.7cm高角+高射もたのむよー
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/982198440334508032

279名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/12(木) 12:19:58 ID:CTsiJV0I0
とりあえず九七と九九の改修からでいいから解禁してくれよ。
烈風六〇一は強いから約束破りたい運営の気持ちもわからないでもないが
攻撃、爆撃機も改修可にしてゲームとして楽しめる要素増やして

280名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/12(木) 12:31:49 ID:oG42xgE20
艦戦は粒度が大きいからあれで積み方が変わる可能性はごく低いが、そのごく低い可能性に備えるためにネジを徴収されるようなものだと思っている

281名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/18(水) 01:06:00 ID:uxNclPvI0
もうちょっと一般的な装備の改修も増えないものかねえ
改修に来るのレア艦のレア装備ばっかりな気が・・・
装備拡張来た砲架も改修はできないっぽいし、明石スレ廃れるわな

282名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/18(水) 01:06:50 ID:uxNclPvI0
すまん言葉間違えた 廃れる→寂れる

283名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/18(水) 02:13:27 ID:VUmREHxs0
さっさと現行の改修効果載せて結局一般的な性能のままで過去のものにされてしまうよりは
何か新しい改修効果とともに改修可能になって環境の存在感が変化していく可能性を期待したい

284名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/18(水) 08:26:07 ID:kW1J41Ac0
実装日即★Max職人やデータ取りマン等かつての明石スレ住人もだいぶトイッター等に移っちゃったし抜け殻になってんのはしゃーないでな

285名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/18(水) 21:12:03 ID:rAgMiHiI0
だ、第二期ではロシア戦艦主砲とフランス戦艦主砲も改修可能になるんですよね?

286名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/20(金) 13:57:07 ID:BKa5ldsM0
改修可能装備とそうでない装備の格差って相当なもんだよなあ
とは思うものの

下手にその辺り本気で手入れされてしまい
これは最大★5まで、、これは最大★7まで、これは最大★10まで
なんとこれは最大★15まで改修可能
みたいな謎バランス調整されるパターン、などといった変な心配もつい考えてしまう

287名無し改二@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/20(金) 14:42:04 ID:HJ.LvURU0
ネジ消費に制限つけるとまたDMMに怒られないか

288名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/24(火) 15:09:50 ID:7juSoKAM0
米高角砲来たけど改修しないよな?どうしたいんだ
運営の不快考えを読まないといけないのか

289名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/24(火) 21:29:48 ID:Ki394QXY0
単装砲から連装砲への更新あったりするのでは

290名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/25(水) 21:55:33 ID:BHbFQ0V.0
一応史実準拠だったらGFCS付きのがあるからそれに更新出来るかも知れんが、現状秋月砲数揃ってるならわざわざ改修する意味は薄いと思う

291名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/28(土) 15:10:47 ID:AnvhDZd60
潜望鏡の改修効果って未だに判明してないんだっけ

292名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/28(土) 15:34:34 ID:S0/m1kr.0
誰もやろうとしないから待ってても出てこないよ
検証の人手不足の深刻化と既存検証者のモチベ低下が原因
数件取って終わる検証はすぐ出るし、数千件必要でデータの精査が必要な潜電は誰もやりたがらない

293名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/28(土) 15:44:28 ID:qDigy6Xs0
効果は回避だろうし、モチベーション高かろうが根本的に無理ゲー

294名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/28(土) 17:47:10 ID:S0/m1kr.0
>>293
取り合えず素の潜水の回避を千件とって改修MAXを千件とって比較するだけだよ
有意差出なかったら500件づつ増やす、それだけ
だけどやる人が居ない
缶の改修はやる気のある人が居たからおおよそ判明出来たよ

295名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/29(日) 00:25:02 ID:hG74LXoo0
ランカー報酬のひっでえ水増しが続くな
配る配るといって一向に配られない先行配備()
改修品目も一向に増えない
こんなの誰が楽しいの。こんなゲームに誰がした

296名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/29(日) 07:57:54 ID:G2nP264.0
>>295
なら、辞めれば?

297名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/29(日) 08:39:42 ID:kIdeJxK20
現状でさえネジ足らないから、品目増やされてそれを前提にイベや海域設定されてもなぁ・・
F6F-5とGFCS2つ目がネジ不足で週1でも強化出来ん(課金でたまに補うが)

298名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/29(日) 08:43:04 ID:XmuIuMGk0
図鑑埋めるだけならそこまで負荷かからないと思うけど、
2つ目はどう考えても自己責任

299名無し丁改@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/04/29(日) 21:02:07 ID:vGc2e0WI0
乙改やら紫電改二やら噴進砲改二で釘のほうが枯渇した提督もここに居るで
噴進砲改二更新確実化で釘30かかるから釘カンスト勢以外は気を付けたほうがいいで

300五月ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/05/03(木) 17:47:41 ID:H0pvdma.0
二番艦が引っ込むタイミングは装備と艦の組み合わせ?一律で装備依存?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板