したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【艦載機も】正規空母・軽空母スレ2 【よろしくね】

2228月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/02(土) 18:48:28 ID:UlHqosO.0
>>221
進捗率94%まで行ったとはいえ未成は未成だから無理じゃね
しかも建造中止→自沈→引き上げ→標的艦→また沈没ってとんでもない艦歴だし

その流れで生まれた神鷹の方が可能性はずっと高い

2238月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/02(土) 23:22:01 ID:ZhBSs3zA0
>>222
伊吹は未成でも実装したいと言ってるから可能性としてはあるんじゃないか?
実装したらBf109Tとスツーカを持ってくるのかね?

2248月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/03(日) 11:24:13 ID:ll/9b.7o0
同じ未成でも状況違ったりするしね
それこそ思い入れ補正とかあるだろうし、
そう言うロマンから実装したいってインタビューで言ってくれてるのは期待が持ててありがたい

2258月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/03(日) 13:19:01 ID:q3bsU/Bg0
http://livedoor.blogimg.jp/cancolleinfo/imgs/e/0/e0eed97a.jpg

ああ^〜ノンケになるぅ〜

2268月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/04(月) 21:50:21 ID:jcqLhHh.0
そもそも計画されながら実現しなかった扶桑型の航戦化や木曾の雷巡化が既に実現してるんだから
建造まで行った未成艦の実装位ならみんな目を瞑ってくれるんじゃないかね
書類上にしか存在していない超大和型とか改大鳳型みたいなのは流石にアウトっぽいけど

2275日01時〜13時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/04(月) 22:17:46 ID:NwZBku4A0
未成艦だけに
未成年で艤装も未成なんですね

2285日01時〜13時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/04(月) 22:56:59 ID:JGN/OD760
>>226
古い記事だけど4亀で紀伊型戦艦実装予定と言ってて
5スロット戦艦という表現から超大和型の方みたいなんだよな

一年も前のことだから消えた案かもだけど

2295日01時〜13時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/05(火) 00:04:31 ID:Wnmds44c0
改大和型はともかく超大和型の方は51cm砲が試作されただけでそれ以外は艦名すら曖昧な代物だからな
よく言われてる「紀伊」と「尾張」って名称もそれが実際に記載された資料が存在しないのに
いつの間にか実しやかに囁かれる様になって、今はすっかり共通認識と化してるし
その1年前の発言とやらもちゃんと情報を集める前に先走って言っちゃったんじゃないのか

230名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/05(火) 17:42:44 ID:5krefovc0
>>226
扶桑型の航空戦艦への改装計画なんてそもそも存在しない。

231名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/05(火) 20:06:19 ID:ySeqfFqc0
>>230
計画というより検討段階の話だな
工期と戦力の関係上扶桑型と伊勢型の2つまで絞りこまれて
最終的に速度面でのアドバンテージと日向の修理を含める形で伊勢型の方が選ばれた
その後資材の関係上扶桑型は中止に

232名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/06(水) 07:46:32 ID:.LjdSGRw0
資材の関係じゃ無いぞ。
航空母艦への改造は検討されたけど、
航空戦艦への改装は検討すらされて無い。
全ての戦艦の航空母艦への改造が検討された際に、
扶桑型が最終候補まで残ってたからよく扶桑型も航空戦艦に改装されていたら、
一体どんな艦になっていたかと取り上げられる事があるけど、
実際には航空戦艦への改装が検討されていた事を示す資料は存在しない。

233名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/06(水) 15:07:56 ID:8tq4QD960
「検討」は「計画」の前段階であって厳密には別物って話ですかねつまり

234名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/06(水) 17:02:03 ID:x20oVoys0
扶桑型は全戦艦の空母化案が破棄された後に
同じく低速で砲戦能力の低い伊勢型と共に航空戦艦(準空母)化計画案が出て改造予定もあった
戦局の変化で結局実現はしなかったものの
「正式に中止決定が出る」段階まで行ってるんだよ

235名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/06(水) 17:23:03 ID:iIKMK.pM0
(日向かわいいって結論じゃ)あかんのか

236名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/08(金) 06:05:20 ID:xaR1yubw0
(ここは空母スレだから)あかんでしょ

237名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/08(金) 11:40:58 ID:v44qs1So0
(つまり瑞鶴が可愛いということで)

238名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/08(金) 15:49:23 ID:myvy3fHo0
(ナイチチ…)

239名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/08(金) 16:30:37 ID:H9jdIpug0
取り敢えずE-4のボスが空母姫がどうかが気になる

240名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 07:48:57 ID:uyo4f/EI0
くーろくろ @ku_ro_kuro
今回自分の艦取れないかもしれない
7:09 - 2014年8月9日

雲龍はくーろくろか…飛龍繋がりでしばふかと思ってたから意外
まあ飛龍をベースにしたデザインにはなると思うけど

241名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 10:17:47 ID:tGXcPbSQ0
>>240
全然違ったな
https://www.dropbox.com/s/p9d6894ia77djy6/unryuu.png

量産型飛龍で一部大鳳の設計も取り入れてる艦だが
後者の艤装のみ反映されていて前者の要素は皆無かつむしろ軽空母と同じ式神タイプという謎路線

242名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 13:28:45 ID:ORvzeVbM0
>>241
なんだこれは…
うん、キャラデザ自体は三國無双の蜀みたいで凄くいいと思うよ

艦 こ れ の 正 規 空 母 じ ゃ な け れ ば

243名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 14:56:00 ID:7L67pK1E0
趙「雲」子「龍」で雲龍じゃないの?(適当)

244名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 15:41:00 ID:2RGHM9Kw0
しかし絵はかなり上手くなったと思うよ
今回も賛否両論あるけど、龍驤改やあきつ丸とは事情違うし

245名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:09:26 ID:EeTd1LPM0
胸元はでかすぎる気もするけどそれはおれが貧乳派なだけだし、それ以外は結構好きよ
銀髪ばんじゃーい

246名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:10:11 ID:7NpvF.m20
機械なのか術式なのかハッキリしない絵だなとは思う

247名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:10:49 ID:lTGIVohM0
コスのデザインはもう少し飛龍や蒼龍との共通点が欲しかったな
単独で見ればエロくていいとは思うが

248名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:15:13 ID:UbfMJwkE0
別作品のキャラに見えるくらい他と衣装が違いすぎて
ちょっと浮いてるわなぁ

249名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:16:17 ID:V9CilHdE0
残りの雲龍型のキャラデザは、
三國無双の魏みたいな感じと、呉みたいな感じにすれば
ある意味バランス取れるな

250名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 16:28:45 ID:2RGHM9Kw0
改だとポーズも相成って余計無双に見える

251名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 17:25:16 ID:tGXcPbSQ0
まぁ最終的には見慣れてすぐ溶け込むだろ

252名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 18:33:28 ID:9uNUVejM0
初回はなんじゃこりゃと思ったけど
2回目にはもう見慣れてた

253名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 19:05:19 ID:hP9LUMJw0
雲龍予想
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E9%9B%B2%E9%BE%8D

武蔵もだけど、本当に予想の斜め上が来たからなぁ
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2014/a/9/a9dbcb389f4a23e016cdf2d263a6192483a0e1251407515139.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2014/c/1/c1dc395e20f8a70d41abcab047bc827854ebb5721407515139.jpg

254名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 19:58:58 ID:tGXcPbSQ0
>>253
でもやっぱあれだな
量産型飛龍という設定に囚われすぎてただの二航戦もどきばっかりな予想絵に比べると、圧倒的にキャラが立ってる

255名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 21:39:16 ID:nUq8YXFU0
惚れた

256名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 00:16:52 ID:SaOfPk9M0
http://i.imgur.com/snDb2QP.jpg

艦これ一番くじ、嫁が手に入ったので任務完了です
「60本中A賞×1、B賞×5」で1/10で当たりが見込めた前回に比べ、今回は「80本中A〜C賞×各1、連装砲賞×1」と1/20なのでかなりきつい
そういや、特色仕様って何が違うんだろう…検証しようにももう引く気しないからなぁ

257名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 20:17:29 ID:uz/PBX.Y0
過去のトラウマを払拭せんとMI作戦に向かった赤城さん
作戦を成功させた彼女達の凱旋を迎えたのは炎に包まれた鎮守府だった
MI方面の深海棲艦の艦隊は囮でしかなかったのだ

みたいな想像が出来て今回のイベントはいいよね

258名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 20:29:18 ID:Lvzhf7NU0
まさかのAL/MIもろともを囮とした深海棲艦側の二正面作戦だもんな
先輩の留守を預かる五航戦が提督直接指揮下で踏ん張るとか妄想が膨らみんぐ

259名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 21:11:55 ID:uz/PBX.Y0
MI作戦の途中でこっちが陽動であることに気が付いて、引き返そうって話になるんだけど
赤城さんがこちらを放置したら後の禍根になりますと進軍を主張
当然、鎮守府どうすんのよって反対意見が出るんだけど
加賀さんがあちらには彼女達がいますとか言っちゃうような展開も好き

でも実際に活躍するのはちとちよ

260名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 21:32:17 ID:4BY1Fwgg0
中間棲鬼/空母棲姫の髪型が赤城と加賀を足して割った様で撃破時の台詞もあんな風なのは
やはりミッドウェーで沈んだ4隻をモデルにしてるって事なんだろうなぁ

261名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 22:58:53 ID:/UB2f6IQ0
加賀さんが 温存されすぎ 出番なし

262名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/11(月) 05:38:09 ID:GRSFSaFE0
MIで使ってやれよ
攻略でもレア艦掘りでも大活躍するぞ

263名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/11(月) 15:12:42 ID:NndyCAbw0
E6のために加賀と大鳳と翔鶴とちとちよを温存しておいたけど
クリアの報告を聞いてるととても俺みたいなヌルい提督にはできないなと思った

264名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/11(月) 20:11:23 ID:.IUmsVZY0
せっかくだからE6は戦艦棲姫ではなくて飛龍をモチーフに反攻空母姫とかでもよかった
艦攻ガン積みバーサーカー仕様で甚大な被害を受けることがあるが
こちらが制空対空しっかりすればだいぶ被害を軽減できるような感じで

265名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/12(火) 22:58:54 ID:wov/Jfto0
雲龍の台詞を聞いてると赤城以上のワーカホリックかつ艦載機に非常に拘るというキャラ付けっぽいな

266名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/13(水) 15:24:27 ID:LY1W5eao0
MI海域の敵の(Y群)(E群)(H群)はそれぞれ
ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットということでいいのかな

267名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/14(木) 00:34:43 ID:XHKLJDgw0
今回は強力な水上艦が報酬にあった事が意外に満足感が高かったわ

いままでが不満ってわけでもなかったけど
401は運用できる場所限られてるし、明石は修理だし
駆逐艦は、そりゃ育てれば駆逐艦枠で使えるけど・・・
軽巡ってあんまり出番ないし、特別強いわけでもないし・・・

268名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/14(木) 11:10:54 ID:XHKLJDgw0
雲龍
総艦載機数:69
配分:18/21/27/3
燃費:燃料50,弾薬55 (比較:五航戦65/70)
火力:48 (比較:一航戦49、五航戦39)

総艦載機数:△
配分:○
燃費:◎
火力:○

って感じだな。総艦載機数以外は、完全に五航戦の上位スペック。
艦載機配分にばらつきがあるが、最大スロが27でちょっと使いにくいかもな
烈風乗せると制空権は

雲龍27枠=51
五航戦24枠=48
蒼龍35枠=59
飛龍36枠=60
加賀46枠=67

269名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/14(木) 11:21:29 ID:XHKLJDgw0
烈風六〇一って烈風二個破棄かよwww
ちくせうww中々過酷じゃねーかw

270名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/14(木) 23:10:51 ID:h8LHTlv.0
火力は高いけどなんか微妙だなぁ

271名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/17(日) 16:49:07 ID:cJNZymak0
5-4周回で軽巡駆逐+航巡+軽空みたいな燃費重視の軽量編成の火力を底上げしたい、みたいな隙間ニーズを埋める使い方になるのかね
彩雲前提で制空有利まで取る場合のちとちよと比較するとこんな感じ

■ちと/ちよ 制空189 燃18 弾16(開幕爆撃:友永16、江草16、爆戦11)
千歳(烈改 /江草/烈風/烈風)火力121
千代(烈601/友永/爆戦/彩雲)火力130

■雲/千歳型 制空192 燃19 弾19(開幕:友永18、江草24、流改8)
雲龍(友永/烈風 /烈改/彩雲)火力143
千歳(江草/烈601/烈風/流改)火力143

燃費だけをみればやっぱりちとちよなんだろうけど
片方を雲龍にすると若干の消費増と引き換えに開幕爆撃を少しと砲撃火力を大きく上げることができそう

272名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/17(日) 23:43:00 ID:bVMcS3RA0
120から130と140じゃ
砲撃戦ダメージの通り方ダンチだから全然有りだな

火力は欲しいが、既存の正規空母だとコスト超過
軽空母だと役不足って場面が出番だろうな

273名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/19(火) 14:48:34 ID:qcaIsUFQ0
隼鷹改二来そうだな

274名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/19(火) 15:32:05 ID:7Gt7YJzg0
わざとらしいというか露骨な記事がすぐ上にあるしなw
アリューシャンに出撃していたらしいから夏イベ前だと思ってたんだけどこのタイミングだったか

275名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 02:25:44 ID:gCSJQAMk0
雲龍の評価2分してるけど不評な意見ってあんまり納得出来ないんだよなあ。

搭載数少ないって言われてるけど、
むしろ多すぎて困ってる。バランスが悪いって言うか。
攻撃機を最低でも18機積まなきゃいけないことの方がよっぽど使いづらいと思う。
5-4戦果マン的にはそんな感じ。

276名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 10:14:22 ID:ujnOfTYY0
不評なのは雲龍は「改造に設計図」を使うのが気に入らないんだと思う
その割にそこまで強くないという点がビスzweiと同じだし

強いて不満を挙げるなら耐久がちょっと心もとないかな?程度で
高燃費、標準的な火力と回避、最小スロが3で彩雲や熟練艦載機要員が積みやすい
と個人的には満足な性能だわ

277名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 12:20:21 ID:6yzqQBRE0
>>275みてふと思ったんだけど激しい航空戦3戦後でも全滅をまず回避できる最低スロット数ていくつくらいだろう?
連合艦隊は除くとして、12くらい?

278名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 17:23:15 ID:7a.wZk1.0
単純に正空母がキーになってるようなマップの場合
今の雲龍だと艦載機的にちょいとパワー不足。
あと今までの調整だと正規空母使えばいい場合
到達率とかS率考えると加賀さん入れときゃOKみたいな感じの調整になってる。
これは提督によって差が生まれないように、汎用性を高めた結果だから仕方ない。
もちろん周回するとかになってくると、また話は別だから単純に強いの使えばいいわけじゃなけどね。

例えば雲龍の使用最適例を無理やり妄想してみると
現状なら2-5の南回りの軽空母枠(龍驤改二)を
正規空母でもいいとなれば、コスパ的に雲龍が最適艦となるが。

他のマップで単純に空母入れときゃいいマップが幾つかあるけど
そこで軽空母じゃなく雲龍使っても悪くはないって感じだね。
ただ雲龍手に入れれるような提督がそんなマップに用があるとは考えにくいけど。

279名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 23:31:24 ID:6yzqQBRE0
現状だと雲龍を入手できる提督が活用するコンテンツとしては
5-4周回や4-3育成くらいかね、3-2育成は軽空母で十分

個人ごとの程度の差こそあれせっかく苦労して入手したのだから
1-6や3-5、4-5あたりに活躍の場を期待したい
あ、酒匂ちゃんについての苦情は軽巡スレでよろしくお願いします

280名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/20(水) 23:37:22 ID:M0N1jf4I0
雲龍は5-5決戦支援で活躍していただきました

281名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/21(木) 08:09:15 ID:1iyLzjeU0
燃費が驚異的に安い特徴はあるからね
これで五航戦並の低火力だったら使い道ないけど燃費が安いから仕方ないかぐらいだったろうが
火力48+低燃費は、どこかしら実戦で使いドコロはある。

あと微妙って言ってる人は、第一艦隊運用したいだろうから(俺もそう)
そうじゃねーよと思う奴が多いだろうけど、支援なんて特に向いてると思うわ。

282名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/22(金) 09:11:33 ID:GUa3OMOc0
ドストレートでないにしろ
役立ちそうな水上艦を半年ぶりぐらいに持って来たの評価
いや武蔵以来だから一年近くたってるのか・・・?

283名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/23(土) 18:22:34 ID:ORYfxD2.0
次は隼鷹改二か
5-5で使う場合に装備の変更がありうるかどうか
あとそろそろ爆戦の別バージョン、対空6爆装1くらいの制空によったやつください

284名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/23(土) 18:51:17 ID:hcdMRYF60
持って来る艦載機に興味ある

285名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/23(土) 20:40:43 ID:HobJwf.s0
流星(六○一空)って今回の実装になるのかね
いちおう流星2機は用意してるが

286名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/23(土) 21:03:47 ID:kOk4KD5o0
大淀「流星改を二つ破棄してください!」

287名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/23(土) 21:11:45 ID:ORYfxD2.0
烈風廃棄する時は任務画面と改装画面を何往復したことか

288名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/24(日) 00:00:31 ID:LdHpl1PM0
雲龍でくるかと思ったら違ったな

289名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/24(日) 19:20:01 ID:8ufAQfoU0
これどんな構造になってるんだろ

290名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 06:37:10 ID:qjM7XHgMO
整備員や副砲電探、彩雲(若しくは調整用艦載機)積みが今の最小スロの流行りとして

触接狙いの二式はそれらに比べては効果薄と切り捨てるべき?意見が欲しいです
触接エフェクト好きなんで活路を見出したいのだけれど……

291名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 09:21:01 ID:c99gjHxM0
http://waraimoe.blog90.fc2.com/blog-entry-1551.html

航空戦艦スレすれで拾ったやつだけど、ここがよくまとまってるよ

292名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 11:45:31 ID:ZJ1P/9hs0
雲龍ゲットしたけど五航戦いないから任務消化的に改造したくても改造できない。
まずは五航戦ゲットすることから始めんと。

293名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 14:34:47 ID:2kVtDxfk0
雲龍改が必要なのであって雲龍未改が必要な任務ではなかったような

294名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 15:51:48 ID:c99gjHxM0
どういうことだろうと思ったが、そういう勘違いか

295名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 21:31:44 ID:c99gjHxM0
明日流星()はくるんだろうか

296名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 00:04:15 ID:PyuddrDc0
明日の軽空母を楽しみに寝るか

297名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 07:18:41 ID:PyuddrDc0
何が来るのか楽しみだということで上げ

298名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 08:22:41 ID:piJYLRks0
本命 隼鷹
対抗 飛鷹
大穴 瑞鳳
願望 鳳翔

299名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 11:23:21 ID:NrH3ELO.0
>客船改装空母でありながら正規空母に負けない奮戦を魅せた軽空母1隻のさらなる改装

隼鷹で確定したな。

300名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 13:48:03 ID:zXQH4/dA0
ていうか画像がもう隼鷹やんけ

301名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 13:59:23 ID:nzYbeQ8A0
>>299の記事が掲載された時はまだ川内型三姉妹のアイコンだったな

302名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 17:02:44 ID:zXQH4/dA0
http://pbs.twimg.com/media/BwMHa_UIMAAptMS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwMHlCWIYAEnnJQ.jpg

改二っていうか衣装チェンジって感じだな

303名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 18:10:33 ID:S/kMVGsU0
搭載数上がらなかったなぁ

304名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 18:33:36 ID:PyuddrDc0
烈風もっってくるが牧場はさすがに微妙

305名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:32:28 ID:PyuddrDc0
隼鷹改二、艦載機偏らせたのはむしろ強くなったと思うんだけど
したらば本スレでくそみそに叩かれてるんだけど何で?

306名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:37:47 ID:n3f1Usfg0
具体的にどう叩かれてるんだよ

307名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:39:42 ID:ByVbJu5.0
>>305
烈風を4スロ全部にガン積みした時の制空値が若干下がるからだと思う
上3スロまでだと上がるんだけども

高難度マップだと烈風キャリアーにしづらくなった点がまずいのかもね

308名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:48:25 ID:t9.jXr8g0
隼鷹改4スロ制空力:烈風4スロ=160 烈風改=168 烈風改+烈風601=172
隼鷹二4スロ制空力:烈風4スロ=154 烈風改=164 烈風改+烈風601=169
隼鷹改3スロ制空力:烈風3スロ=126 烈風改=134 烈風改+烈風601=138
隼鷹二3スロ制空力:烈風3スロ=134 烈風改=144 烈風改+烈風601=149

309名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:51:14 ID:nETI19lE0
5-5で使う事を考えると弱体化だなとは思う

310名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:53:30 ID:PyuddrDc0
なるほどありがとう。
あと最少スロに攻撃機積んだ場合全滅率がぜんぜん違うよねこれ
4と12じゃ段違いだ。

制空権
18=42
24=48

こりゃ微妙だね・・・32ぐらいのスロがない限りこの程度の数値増加じゃ
均等配分されてたほうが使いやすいってことなのかぁ
まあ均等は、均等でかなり使いにくいけれども・・・

311名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 21:57:38 ID:PyuddrDc0
火力型の運用になるんかな
(18)と(4)に流星改で攻撃力149
最少スロは、火力補正で攻撃機、整備員、彩雲のスロになるのか
(4)に攻撃の場合、一マス目の雑魚艦掃討で被害下げる狙いと火力補正か

312名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 22:01:12 ID:wDZUKpqUO
代わりに回避上がったけど、いやーいらないっす
烈風キャリアーが制空値下がったらお話にならない

313名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 22:01:20 ID:4Ejy8asY0
イベントマップで烈風烈風烈風ダメコンor彩雲みたいな使い方するなら強化
烈風3に攻撃機で使うならちょい弱化みたいな感じかなー

制空値と攻撃可能を両立しづらくなったなーと思う

314名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 22:04:21 ID:t9.jXr8g0
まあ元がバランス良過ぎで強すぎるんだよね
単艦で運用するわけじゃないから組み合わせ次第で強化にもなりえるはず

315名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 22:11:39 ID:nzYbeQ8A0
スロットの偏りは昨今の索敵値の重要性の増加や新装備を考えると強化要素だと思ってたけど
そういや5-5があったな
まあ今後は5-5は飛鷹を、彩雲や熟練を使う局面では隼鷹を、といった使い分けになるのかね

316名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 22:17:51 ID:PyuddrDc0
5-5皆勤プレイヤーは、
飛鷹型(ケッコン)を改のまま残すことになるのかw
改二用にもう一隻隼鷹上げるのが当たり前とかいう
世界になりそうですごいわ

317名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 23:38:16 ID:n3f1Usfg0
でも別に致命的な差とは思えないな
ちょいと気にしすぎじゃないかね

318名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 23:52:53 ID:T1xZCBjQ0
AL作戦で準鷹ちゃん撃沈させてしもうたんや・・・なんでこのタイミングで改2くるの・・・

319名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/29(金) 23:58:22 ID:PyuddrDc0
アホな質問した自分が言うのも何だけど、
5-5だけでは致命的だと思う
5-5以外で飛鷹型スロが有用なマップはいまんとこない筈だけども

スロ数からのボーキ消費量と
スロ数からくる開幕威力比も実装艦の中では最もコスパが理想的な数値。
改二では、20スロと24スロ出来たのでボーキ消費量は増大。
この点は、総搭載機数変化ないからかなり劣化に見えるんじゃない?

でも普通は、火力も40で、火力艦としてなら使いやすくなったという感じやね
だけども出てるけど烈風キャリアーとしては完全に劣化

320名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/30(土) 00:09:57 ID:T1kgSLT.0
烈風六〇一を(27)以上に積めば差し引き0だからトータルで制空への影響はほぼない

321名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/30(土) 01:03:03 ID:gN1WEct20
5-5やイベントでは第四スロにダメコン確定だから使いやすくなった気はするけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板