[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
姫プ型メン☆ヘラ型の精神ビシは心身、思考に何か支障があるらしい
1
:
宇津呂様の代弁者
:2025/02/25(火) 06:20:23 ID:K165JR/.
姫プ型と言うかメン☆ヘラ型と言うか、ライフ!バイタル!オーラ!後は付いてくだけー死んだら蘇生1〜4はしまーす♪のスキル構成な御仁が多い印象ある精神ビシ。
心身のどちらか或いは両方若しくは思考に何か支障があり、
それでも楽しみたい!てな背景持つ御仁の場合常時最適解となり得るだけに見る人物次第で悪しく捉えられがちな意見かも知れませんが書いときます。
回復や補助系の職種の場合敵スキルを見て最適なスキルや位置取り回避等の行動を選択する。パテメンの好む動きを見抜いてソレとなくフォローしとく。てな事をする様になるかと存じます。んで、ライフ・バイタル・オーラ頼りだと解除頻発する状況では機能不全に陥りがち、育成状況やパーティ構成次第ではありますが、再使用時間0になる=連発出来るワイドヒール5を採用するなり、
精神以外に詠唱、器用、魔倍率を伸ばして継承グルヒ1連打で凌ぐなり、自動攻撃からのスキル使用を意識してバーストゲージを溜め咄嗟の範囲回復にシャイニングアロー単体にフラッシュヒールとか、オーラは解除されるのだから再使用時間の短い輝き4と自身へのフォローまで視野に入れ浄化の預言を採用する。
てな感じでバフに頼らない構成も考えておくとそれが有用だったりする状況が発生しても対処は比較的容易かなと思います。んでも、開始時点でのバフ掛け儀式に普段組む方々が馴れてると不安を覚えたりする面もあったりで、そーゆー面倒から姫プ・メン☆ヘラ型が多いのかもと考えられますが、、
まぁ、こーゆー機会に自他共々意識を新たにするのも有り!と断じるなり、日々流され意識改革をしなかった事でも悔やむなりしつつ、粛々と説明する他無いかと存じ上げますw
相手に説明を理解する見識が備わっているかはワイには判りませんけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板