したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

愚痴スレ part6

421最新Verは1.31:2013/10/31(木) 22:56:23 ID:c97PR8Es0
たかだか数千円出せば家庭用でずっと熱帯できる今の時代、
みんな次々に色んな格闘ゲームやってんぞ
掛け持ちなんて概念も古いよ

422最新Verは1.31:2013/10/31(木) 23:18:20 ID:6.HvndP.0
言葉の定義レベルで認識にズレがある気がする
家庭用で次々と乗り換えてるってそれ要はライト層じゃねえの そういう話ならそうだろうな、そういう層だって昔からいた
だけど格ゲーマーって「格ゲーやる人間」じゃなくて「格ゲーやり込んでる人間」のことを指すんじゃないか
そもそもゲーマーって言葉自体ある程度のめり込んでる人間を指す言葉だし、俺はそういう認識だが
やり込むとなればメインとなるタイトルは絞られるし所謂○○勢ってのは自然と生まれるだろ

423最新Verは1.31:2013/10/31(木) 23:22:54 ID:c97PR8Es0
やり込んで次へ移るんだよ
そこがズレてる

やり込んで楽しんだら次のゲームへ移る
格闘ゲーマーも普通のゲーマーと何も変わらん

424最新Verは1.31:2013/11/01(金) 00:13:12 ID:6.HvndP.0
いや続編への繋ぎや気分転換に他のゲームに手を出すことはあっても中心になるシリーズは一つあるいは二つ程度に絞れるものじゃね
少なくとも俺の知ってる格ゲーマーは知り合いでもネットでもそういうスタイルだわ
単純に取り巻いてる環境の違いなのかも知れないが

425最新Verは1.31:2013/11/01(金) 00:27:38 ID:c97PR8Es0
気分転換じゃなくやってる間は本気でやってるんだよ
お前がその知り合いの心を推理するのは勝手だがそこがズレてると話がズレたままだぞ
BB勢だのなんだのは外野が言ってるだけだよ

426最新Verは1.31:2013/11/01(金) 00:36:45 ID:nkBNV1M60
シリーズを絞るとかいう考え自体したことないなぁ…
まず触ってみて面白いかどうかで決めてるし
一応俺は周りから格闘ゲーマーだと思われてるしそれっぽい知り合いいっぱいいるけども
「自分はスト勢です」なんて言ってる奴みたことないや
誰かを指して「あいつはスト勢」って言ってる奴は少しはいるかな?

427最新Verは1.31:2013/11/01(金) 02:14:46 ID:cWfBJrrM0
プロですらコンボゲーやら目押しゲーやら差し合いゲーやら色々やってんだから
そこらの格ゲーマーが多種に手を出しててもなんらおかしくないよね
ランキング上位に食い込むくらいやってないと格ゲーマーとは認めんとか言われちゃ、そら一般の社会人は一つに絞り込むしか無いだろうけど

428最新Verは1.31:2013/11/01(金) 02:20:26 ID:nv/cU1sI0
カプゲーとアークゲーでわけたら、
この界隈は大体カプゲーよりアークゲーを好んで触ってる人が多いなーって。
そんな主観で軽くぼやいたら凄い流れになっててびびる

年齢層やらプレイしてきたゲーム環境で好みの差はあるよねって話をしたつもりだった

429最新Verは1.31:2013/11/01(金) 03:45:16 ID:5..2ObuA0
カプコンよりアーク>
まぁそうかな。比較的ライト層の格闘ゲームプレイヤーが多いと思うよ。
俺みたいに、格ゲー触るけど本来的にはアクションゲームの畑の奴とかさ。
カプコンでもスト4とかは分母が大きいから、このゲームのプレイヤーでも
やってる人は結構いると思うけどね

430最新Verは1.31:2013/11/01(金) 06:45:02 ID:VwjmIDCI0
この流れ見てるとみんなしんきろうやってないんだなって思うわw

431最新Verは1.31:2013/11/01(金) 10:21:38 ID:ECk1iPVQ0
他の格ゲーの話題の方が勢いついてる辺りもう駄目だなww

432最新Verは1.31:2013/11/01(金) 17:31:11 ID:6.HvndP.0
>>428
>好みの差
そうそう俺も言いたかったのはそういうことなのよ
「俺はスト勢だ、ストは全作やるし極めてやる、他は遊びにすぎん」
とかそんな妙に意識の高い人の話をしたつもりはないよ

それでも自然とストを多くやってたら周りからはスト勢とか呼ばれるもんだし、
そもそも○○勢ってそういう程度の軽い言葉だと思ってたけど
だから○○勢なんて存在しないって言葉は格ゲーマー全員が超雑食みたいに聞こえて違和感あったんだ

433最新Verは1.31:2013/11/01(金) 21:52:41 ID:zZ5RazeE0
地上がないせいで受身不能時間が長く感じるのがだるい

434最新Verは1.31:2013/11/02(土) 00:33:28 ID:5G/Jm4iQ0
>>433
なんか相手にコンボや攻撃食らってる時間が長く感じるんだよな
相手のコンボ途中の宣言→スペカも合わせたらもっと

435最新Verは1.31:2013/11/02(土) 00:42:57 ID:Kb7swC4U0
他の格ゲーやってて思ったけど心綺楼ってスピード感ないよね
あと爽快感的ななにかとか

436最新Verは1.31:2013/11/02(土) 01:02:12 ID:I.v4.3Dc0
>>434
これはかなり早期から言われてたな
単純に馬鹿みたいなペチペチコンボが多すぎ&微妙に長すぎだって
布都のアレとか印象に残り易いね
1.04以前はキノコ使って無慈悲なペチペチを繰り返してたからな
今でもペチペチカラカラカラペチペチカラカラカラで端まで運ぶコンボとかウンザリする

あとはコンボの大半を見飽きてるってのもあるだろ
パターン少なすぎで同じコンボ何回も見せられるからな

437最新Verは1.31:2013/11/02(土) 01:25:45 ID:iOMf1oZg0
他ゲーに比べてゲームスピードが遅いのは東方格ゲー全部がそう。
だけど、スピードがない事とスピード感がない事は違うからね。
スピード感なんてのは実際そんな速くなくても操作側が忙しければ錯覚する。
天則は攻撃側がほぼ全員ガークラまで持っていける強烈な固めを持っていて、
防御側も霊撃、ガーキャン、回避結界、無敵技で切り返す手段に溢れていた。
だから攻撃側も防御側も常に忙しく操作している必要があった。
漫然としたガードが許されない。崩されやすく逃げやすい、頻繁にターンが入れ替わるゲーム。
チキガ以外にろくな切り替えしを用意せず、それゆえに攻撃側も自重させる今作とは雲泥だろう。
攻防共に地味だし、崩しと防御策に乏しいってことは考えなくていい時間が多いってことで、
漫然と操作させられるから冗長に感じる。回避結界を削除してまで時間制限を設けたのに冗長さが増すのは皮肉な話だな。

一言、投げと投げ抜けを導入すればよかったのに

438最新Verは1.31:2013/11/02(土) 01:44:47 ID:VwjmIDCI0
俺は空中のせいでダウン→起き上がりが微妙に分かりづらいのが嫌だなぁ
ダウン時のバリアが消えるのをしっかり見てればいいんだろうけど、コンボによってバリア出てる時間に差があるせいで上手く把握できない

439最新Verは1.31:2013/11/02(土) 02:51:07 ID:6.HvndP.0
>>437
動きのスピードと思考のスピードとが比例しないのは心じゃないけど別のゲームやったときによく感じたな

投げ入れると弾幕要素が薄くなりそうだから入れないスタンスもアリだと思うけど、
崩しもなければ弾幕薄いうえにグレイズ打撃もない、完全空中戦で細かい間合い調節がしづらいうえに隙消しも簡単だから差し合いも高度にはならない
なんにしろ対戦の駆け引きの主体になる要素が皆無なのが問題だわ

440最新Verは1.31:2013/11/02(土) 07:45:31 ID:nv/cU1sI0
駆け引きの主体は人気だけど、ゲームがスパ4っぽいのにワンタッチで崩れないし
人気っていう上のしょっぱい数字表記で勝負してるのが地味だね
人気ゲージ表記のデザインも分かりにくくてよくない

今更だけど、人気もなんで対戦相手と別々で独立しちゃったんだろ
ゲーム的に普通共有しそうなもんだけど。

441最新Verは1.31:2013/11/02(土) 12:44:13 ID:YGs6r5VQ0
>>440
真ん中に人気ゲージがあってそれを奪い合う形とか最初は想像してた

442最新Verは1.31:2013/11/02(土) 18:47:48 ID:MPiu306s0
シーソーゲージいいよな

443最新Verは1.31:2013/11/02(土) 22:12:01 ID:VwjmIDCI0
>>440
それだと二人とも人気爆発って状況にならないからじゃね?
というか現状だと人気爆発時間が短過ぎるのも爽快感がない原因になってるのかもね
北斗のように1ラウンド目は普通に勝利、2ラウンド目で爆発からのラスワで大勝利!みたいな流れをもっとテンプレ化させるようにするほうがよさそう
100%になったらあとは0%にもどるだけってのが尻すぼみなんだよなー
トドメさせない状況で爆発してもいいけど、トドメに温存できるようになんとかシステム練ってほしいんだが…

444最新Verは1.31:2013/11/02(土) 22:50:35 ID:nU//WRbs0
聖使いに聞きたいんだけどさ、
霊撃以外に例のテンプレ固めへの対抗手段が無いキャラに対して、
それを掛けてる時ってどういう気分なの?
固め以外だと事故待ちしながら逃げてるだけだし

445最新Verは1.31:2013/11/03(日) 00:05:05 ID:hsAQUdqM0
テンプレ固めってまだ使えるの?
チキガ斥力強化と6Y弱化で潰れたと思ってたんだけど

446最新Verは1.31:2013/11/03(日) 02:38:52 ID:548t8Yj20
>>444みたいな事言われるの疲れたから心綺楼やめた

447最新Verは1.31:2013/11/03(日) 07:09:35 ID:5..2ObuA0
>>444
スカンダを一切使っていないので知らんな。
天則でも俺の咲夜は殺人ドール一切使わなかったし。
小パン刻んだり、相手が飛翔で抜けそうなタイミングでハヌマーン仕込んで狩りに行ったり、
チキガで押し戻して動こうとしたところをガルーダで潰しに行ったりしてる。
だから凌がれたらそれで素直に仕切り直し。
格ゲーの対人ってターンの取り合いと読みを通した瞬間が面白いんだから、
システム的に切り返すのが厳しいような固めを延々続ける意味がない

448最新Verは1.31:2013/11/03(日) 14:01:54 ID:iy254zgE0
心綺楼やめたのにスレ見続けるなんてすげえな
スカンダは今でもめんどい性能で最近は自重してるのか使わない人が増えてきた印象
>>447みたいに最初から使わないって人もいるのかも分からんが

449最新Verは1.31:2013/11/03(日) 14:26:43 ID:FYD2qGKw0
攻めてる側は傍から見ると有利で一方的に見えても、
内心では想定通りの展開になってくれるかどうかとハラハラしていたりするのでは?
攻め手のちょっとしたミスや相手側の想定外の動きで逆転される可能性もあるだろうし。

450最新Verは1.31:2013/11/03(日) 17:40:07 ID:yJKLza2Y0
ID:FYD2qGKw0
何かやりとりが起こると、今更な事をさも大した事の様に語りだしたり
魔理沙使いなのに他キャラの話題に主観と想像で意見してきたり
いきなりあるあるネタ初めたり

何なの?

451最新Verは1.31:2013/11/03(日) 18:01:55 ID:vsBKqK4M0
固めといえば溜め攻撃が全然おいしくないのも困る
溜め攻撃を狙いに行かずに固め継続した方が楽だし長い固めは攻める側も守る側もダレる

452最新Verは1.31:2013/11/03(日) 18:07:13 ID:nQQzpnCw0
今作溜打撃ヒットから追撃難しいのはまだしも
ブレイクでのチキガ不能は固めある程度できるキャラじゃないと旨味がないし
霊力回復力減少も非ほど立ち回り苦しくならないから尚更活かすのが難しい
いっそブレイク成立時は霊力削り2倍とかにすればいいのに

453最新Verは1.31:2013/11/03(日) 18:20:17 ID:cP8LSh6.0
バリアガードブレイクしたら問答無用で相手の人気5パーくらい下げればいいんじゃね
体力だけじゃなく人気度にダイレクトアタックできる攻撃もあっていい気がするんだがなぁ

454最新Verは1.31:2013/11/03(日) 18:48:00 ID:5..2ObuA0
人気度ダイレクトアタックはいいかもな。CHと同じ扱いにすればいい。
即ガークラはできないにしても、ブレイクさせた瞬間に何か明確なリターンをつけた方がいい。
チキガ封印とか言われても、そもそもこのゲームチキガなくてもそれなりに戦えるし

455最新Verは1.31:2013/11/03(日) 19:49:53 ID:6.HvndP.0
てか即ガクラだとなんか悪いことあるのん

456最新Verは1.31:2013/11/03(日) 20:24:42 ID:5..2ObuA0
前に「即ガークラにすればいいのに」って話をしたら、
チキガ誘発からの確定ガークラ連携が存在するキャラがいるって話が出たんよ。
そういうのがなきゃあ、俺も即ガークラで何の問題もないと思うけどね

457最新Verは1.31:2013/11/03(日) 21:18:26 ID:cP8LSh6.0
即ガークラでも技によっては隙がクソでかくて追撃が入れられないこともあるので
(マミゾウさんの溜め2Bとか)
そんなら別のリターンくれよっていう

458最新Verは1.31:2013/11/03(日) 22:05:16 ID:TNpaGRng0
せめて同期方法だけでも元に戻してくんないかなって愚痴

パッチどころか日記の更新も全然ないし、
黄昏ももうさほど力入れる気ないのだろうなーとか
タイミングっつうか人気的にも艦これのゲームでも作りたいんかなーとか邪推しちゃうわ

459最新Verは1.31:2013/11/03(日) 22:15:12 ID:FYD2qGKw0
>>450
ある人にとっては今更なことでも、別の人にとっては大ごとの場合もあるだろうし
(心綺楼のやり込み具合や知識も人それぞれのはず)、一方的に今更と決め付けるのはどうなのだろうか?
もっとも、>>449は、勝負事における一般論を述べたつもりだったけど、
それだけでは説得力に欠けるのは確かだった。
あるあるネタにしても>>400で述べた通り受けが良いだろうと思ったわけで、
けれど結果的には良くなかったようだ。

460最新Verは1.31:2013/11/03(日) 23:55:41 ID:05gzWKu20
艦これって同人ゲーム作るなって公式で言ってるんじゃなかったっけ
シンドロームの件もあるしさすがに作りたいだけで終わると思うけど

461最新Verは1.31:2013/11/04(月) 00:32:15 ID:xIh08pAs0
シンドロームはマジで話通しておけば良かったのにな・・・w
人気アニメを同人の二次創作でゲーム化したってだけで一般流通もしないんだから
多分許可下りただろうに。
アレだけの作品をもったいない

462最新Verは1.31:2013/11/04(月) 03:09:21 ID:jSUF4kYU0
>>456
その話したの多分俺だ
感情付与があるから即ガークラは難しいけど
ブレイクしたときに全く離れない&ブレイク中は霊力削り増加+あらゆる攻撃で体力削りくらいあってもいいのになあ

463最新Verは1.31:2013/11/04(月) 07:37:58 ID:6.HvndP.0
シンドロームってグリーフシンドロームってやつ?なんかあったの?

464最新Verは1.31:2013/11/04(月) 08:41:48 ID:VwjmIDCI0
萃・非と比べてこれは良くなってるって言える部分ってある?ドット絵とBGM以外でな
新しいものを作ろうって試みはいいんだけど、萃・非と培ってきたものを全て投げ捨てちゃった感しかないんだよなぁ

465最新Verは1.31:2013/11/04(月) 13:28:58 ID:hIHJlMmk0
今のところは「無い」かな。
完全に変わってしまった点は全くの別物として比較できないし、
比較できる点に関しては相変わらずor劣化しかない。
比較対象が天則なのも悪いかな。
アレの最終verのゲーム性とバランスは、商業でのヒット作と比較しても遜色ない領域だからね

466最新Verは1.31:2013/11/04(月) 15:14:09 ID:zsgZPBoQ0
天則のバランスが良いとか書かれると嘘でしょって思ってしまうという愚痴
箒やらスカンダが択になってないのはそうなんだけどね

467最新Verは1.31:2013/11/04(月) 17:08:11 ID:Kb7swC4U0
キャラ選が微妙
キャラゲーなのに

468最新Verは1.31:2013/11/04(月) 18:47:40 ID:CsZxZAUo0
黄昏はどう言うゲームとしてみて欲しかったんだろうね?
キャラゲーとしてならキャラ選はともかくキャラ少ないし、格ゲー、アクションゲーとしては言わずもがなだし
まあ後者だったんだろうけど、サボったのか時間足りなかったのか発売直後からケチが付き始めたし今作ではもう無理くさいよなあ

469最新Verは1.31:2013/11/04(月) 19:17:16 ID:Jb/uemuU0
萃のときはどうだったの?対戦ツールとして
天則や緋想のことは知らないけど、ゲームとして完成するのにそれだけかかってるんだからある程度仕方ないと思うけどなぁ
ジャンルとしても全く新しいものだったわけだし

470最新Verは1.31:2013/11/04(月) 19:48:49 ID:whC9uRuc0
芋は咲夜が多少はしゃいでるけど概ね良ゲーだと思われる

471最新Verは1.31:2013/11/04(月) 20:42:45 ID:cP8LSh6.0
ジャンルとしても全く新しいもの(アストラスーパースターズ)

472最新Verは1.31:2013/11/04(月) 23:25:16 ID:rkhI23bc0
1、2週間ほったらかして昨日今日久々にやったらホストがちょっと前に比べても格段に減ったなあと感じる・・・・・・

ほんのたまにやるくらいなら気にならないキャラ数、対戦だけど毎日やるとなるとどうなんだろう

473最新Verは1.31:2013/11/05(火) 01:47:04 ID:Jb/uemuU0
>>471
アストラなんてやってる奴の何割が知ってるんだよw
そういう意味で新しいジャンルって言ったのよ
プレイヤー側としてはこのシステムを初めて見るような人が多かったと思うよ

474最新Verは1.31:2013/11/05(火) 02:55:22 ID:iy254zgE0
アストラの対戦動画見たらシステムやら何やら確かにそれっぽいね
全く新しいと言えば語弊があるっちゃあるから目新しいと言ったほうが良いか

初期から気になってたけど、このゲームってキャラによってやれることとやれないことの配分が下手だと思うのよね
特に気になるのが壁バンからのコンボ
足が遅い、射撃や6Bの性能がよろしくないキャラは対戦で宝塔以外で壁バン自体見ないこともある
相手を端に追い込めてプレッシャー与えるのは格ゲーにおいて重要なことだろ
特に黄昏東方の対戦ゲームは非のころから相手のグレイズ(逃げ)を狩るのがセオリーのゲームなんだし
そりゃキャラによって追い込みやすい・にくいはあって良いだろうけど、ちょっとこれは違うなあって思う
総合的には普通に面白んだけどね、俺は

475最新Verは1.31:2013/11/05(火) 03:04:11 ID:iwilwyeg0
足が速い布都でも6Bがあんなんだから結局宝塔壁バンコンボ安定とかね
足遅いキャラでも軸ずれるとA連の最後が当たらないとか多い気がする
足の遅さもそうなんだけどコンボ中相手に重力かからない仕様とか
一度ぶつけた後とかスタンが溜まってる状態だと復帰が早くなる仕様とか
判定的に軸ズレた場合に当たらなくなる打撃とかが多くてアドリブでつなげるのが難しいってのを感じる

476最新Verは1.31:2013/11/05(火) 08:09:15 ID:G2OggqlU0
でもそれなかったら本当に作業ゲーになって終わってたと思うんだよなぁ
非に比べたら手もそんなに忙しくないから考える余裕はあると思う

477最新Verは1.31:2013/11/05(火) 13:30:39 ID:OALt2Q5Y0
言いたかったのはアドリブで選択できるルートが少ないってことね
なんか全部似通ったコンボになっちゃう

478最新Verは1.31:2013/11/05(火) 14:52:20 ID:w6KTFnpw0
こいしちゃんはかわいい
ただし現verのこいしちゃんは使ってて最高につまらない

479最新Verは1.31:2013/11/05(火) 17:32:49 ID:VwjmIDCI0
いっそ各キャラ一番性能がヤバかったバージョンのを寄せ集めたほうが面白いかもなw
全キャラ一輪魔理沙の強さを目指すって目標あるなら、そこからマミゾウとこころをアッパー調整すれば目標達成じゃね?

480最新Verは1.31:2013/11/05(火) 19:59:02 ID:PDjWdA0w0
>>479 アクシデントコア理論だな
嫌いじゃないぜそういうの

481最新Verは1.31:2013/11/06(水) 00:15:11 ID:ecCl2.ms0
いきなり対戦相手が止まってA刻んでたら切断された…

482最新Verは1.31:2013/11/06(水) 10:20:45 ID:CTgye.MI0
コントローラーの不調か何かじゃないの?
それか電話とか急用ができたとか。

483最新Verは1.31:2013/11/06(水) 12:26:10 ID:ecCl2.ms0
それならなんか一言書くと思うんだけどなぁ…

484最新Verは1.31:2013/11/06(水) 12:43:44 ID:vsBKqK4M0
相手に何が起きたのか察することしかできないし一旦離れて待つだろ
それでも反応なければ切っちゃえばいいし切るのに抵抗があるなら倒せばいい
A刻むのはねーよ

485最新Verは1.31:2013/11/06(水) 12:59:56 ID:ecCl2.ms0
そうだなすまんこれからは気を付けるわ

486最新Verは1.31:2013/11/06(水) 22:23:09 ID:zUTbqCMI0
コントローラーの不調とか微妙なラグや重さとか
セキュリティソフトやらのポップアップやらで負けが決まった時は
一気にやる気失って棒立ちするな
そういう事情を相手に察してもらうのは不可能だし、相手からしたらどうでもいだろうし
負けた言い訳にしか見えないだろうしで、レスしない事もありえる

487最新Verは1.31:2013/11/06(水) 23:20:15 ID:ecCl2.ms0
そうなのか
個人的には切れたときは言い訳でも何でもいいから一言ほしいな

488最新Verは1.31:2013/11/07(木) 03:36:01 ID:VwjmIDCI0
まぁ確かに事情があったとはいえ一方的に勝負放棄したようなもんだし
みえみえの言い訳でもいいから一言ほしいところではあるな

489最新Verは1.31:2013/11/07(木) 18:53:05 ID:L3gjJFIU0
1.30から俺の環境でも重くなってきて細々と続けることすらできないって愚痴

490最新Verは1.31:2013/11/07(木) 21:32:55 ID:iy254zgE0
さて、日記更新から一ヶ月が経とうとしているわけだが
今回も最終パッチから一ヶ月後に次のパッチが来るのかね
絶望的な通信もだけど、1.30くらいからクライアントで突っ込めなくなったのが面倒だわ
突っ込みたいホストがあっても突っ込めなくて困る
順番にパッチ当てると良いみたいな話もあったけど面倒すぎるし

491最新Verは1.31:2013/11/09(土) 23:29:21 ID:AxQyblN60
今日はいつも以上に人が居ないなー(クラ専

492最新Verは1.31:2013/11/10(日) 20:20:58 ID:iy254zgE0
黄昏の日記ページが何かおかしなことになってんぞ
ツイッターは平常運転だしどうしたんだ

493最新Verは1.31:2013/11/10(日) 21:28:22 ID:TNpaGRng0
(お、パッチか?)

494最新Verは1.31:2013/11/11(月) 13:07:30 ID:QczXz42Y0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!

495最新Verは1.31:2013/11/11(月) 14:44:16 ID:1y3cV6zY0
見てきたけどもう消されてた。あれは一体……。

496最新Verは1.31:2013/11/11(月) 15:31:56 ID:tSmXSdFs0
更新ミスで画面のレイアウトでも崩れてたん?

497最新Verは1.31:2013/11/14(木) 07:23:08 ID:iy254zgE0
あと二日でパッチもしくはそれに準ずる情報が来るんだろうなと思うだけ思ってる

498最新Verは1.31:2013/11/15(金) 00:12:30 ID:rkhI23bc0
とうとう愚痴スレすら過疎ってきたか

499最新Verは1.31:2013/11/16(土) 00:39:41 ID:uVsrsQjA0
非想天則の頃は、スペカと技追加なんてパッチが来たら大騒ぎだったというのに
他に面白いゲームが沢山有るとはいえ、ここまでとは

500最新Verは1.31:2013/11/16(土) 00:56:11 ID:QQSFgx1.0
なんていうかクソゲーすぎるのが問題なんだと思う。
同じような展開に同じような戦法にそれに対してどうすることもできないキャラ性能の差
愛用してるキャラが弱体化して負け続けて心が折れて人が減ったと私は思ってる。
公式さん、いい加減ちゃんと調整してくれよ。こんなんじゃおれ心綺楼やりたくなくなっちゃうよ

501最新Verは1.31:2013/11/16(土) 07:34:28 ID:a/za9t3.0
クソゲーもあるかもしれないがアプデを重ねるごとに重くなったのも問題だろ
以前よりちょっと重くなったを繰り返せば快適に遊べない人も増えたはず

502最新Verは1.31:2013/11/16(土) 09:52:42 ID:1fEwvZHw0
たしかに謎に重くなってったよね
公式は個々には対応できないらしいから熱帯は実質積んでる
あとしたらばもたまに糞重いし

503最新Verは1.31:2013/11/16(土) 16:27:00 ID:QczXz42Y0
折角アプデで復帰しようとしたらクラホスト問わず重いから切られる。スペックは最低どころか推奨以上のデスク有線でもだ
こんなんでやる気を保てる方がすごいわ。まあそういうのが今もやってる人なんだろうけど
天測はノートでも普通に動かせる優れものだったから広く愛されたんじゃねえかな。実際天測より劣化してるようなこのゲームの何処にこんな糞重くなるデータが入ってんだか

504最新Verは1.31:2013/11/16(土) 18:04:11 ID:aWbGpqIs0
背景やら技の演出効果とかが全部3Dだからだ
一回やってノウハウ積みたかったのかも知れんが無駄すぎる

505最新Verは1.31:2013/11/16(土) 21:44:57 ID:9wDvznLw0
久しぶりにやってきたら想像以上に人がいなくてびっくり
えぇぇ・・・っ?って感じ
今でもキャラ追加を密かに待っているんやで

506最新Verは1.31:2013/11/16(土) 23:27:03 ID:VwjmIDCI0
>>503
まずそこだよなぁ
なんだかんだそれなりにやってて面白いんだけど、すぐ重くなるのだけはどうあがいても擁護できん
要求スペックやゲーム内容以前にプログラムとかモロモロが下手こいてるんじゃないかと疑ってしまうわ

507最新Verは1.31:2013/11/17(日) 13:27:10 ID:iy254zgE0
1.21時にも懲りずにひと月日記更新がないからまたメール送った
1.21時は夏コミだったから疲れてんだろうなと思い込んで抑えたけど今はなんなんだ
ほんとに頼むからどんなことでも短い一言でも日記更新するなりツイッターでつぶやくなりしてくれよ
やる気ないなら「正直開発のやる気ないです(舌ペロッ」って言えば今の人口的にも大して荒れる話でもないと思うんだけどな
もちろんほんとに言われたら驚くけど、その分余計な期待をしないで済む

508最新Verは1.31:2013/11/17(日) 13:57:17 ID:r0iXTc7M0
天則も更新しますっつって結局しないまま終わったしそういうとこなんだよ黄昏は

509最新Verは1.31:2013/11/17(日) 14:56:56 ID:wnv0rcTM0
対戦ツールとしたら天則のほうがいいからなぁ。
心だとデッキを複数作るとメイン以外どこに何を登録したか忘れる事案が発生する。
正直地上におりて戦いたい。

510最新Verは1.31:2013/11/17(日) 20:39:01 ID:DtPZVJgU0
イエスマンのみで構成されてる幻想板の心スレですらネガ意見しか出ず、最近はお客様さえいなければここと似たり寄ったりの過疎っぷりなあたり終焉臭が半端ない

511最新Verは1.31:2013/11/18(月) 14:36:03 ID:boOIMoAg0
「空中戦と地上戦・・どっちがお得意だ?」

「どっちかっつうと地上戦かな・・」

512最新Verは1.31:2013/11/18(月) 15:56:10 ID:8phbp/bA0
ドラゴンボールのように弾幕撃ちまくり高速移動しまくりな空中戦見てみたいです

513最新Verは1.31:2013/11/18(月) 17:49:47 ID:QczXz42Y0
天測のランカーはそんな試合をよくしてたねw固め時以外は常に動くまわってる印象
心は固められたらぶっちゃけ終了なんで・・・。布都と追いかけ越してた1.4が1番楽しかったなあ

514最新Verは1.31:2013/11/18(月) 19:42:00 ID:r0iXTc7M0
空中戦という言葉は聞こえが良いけど実際には地上戦より遥かにやれること制限されてるもんね
おかしいよね

51511/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有:2013/11/23(土) 15:56:26 ID:/j8dBEY.0
いっそもう3Dゲームにしちまえよ。
アーケードであるDBやガンダムのゲームみたいにして、
地上戦空中戦好きなようにできるようにすりゃみんな満足だろ?

似たようなのがもう出てる…?聞こえないなあぁ。

51611/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有:2013/11/23(土) 17:05:34 ID:Jb/uemuU0
ひデブの東方版出せば正直面白いと思う
システムまるっきり流用でも買うわ

51711/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有:2013/11/23(土) 17:10:26 ID:blf7iWbs0
むしろ、東方心綺EXVS・FBをだな・・

51811/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有:2013/11/23(土) 17:53:42 ID:adEOOHGw0
NEXTなら絶賛制作中だな

51911/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有:2013/11/23(土) 20:06:50 ID:wnv0rcTM0
DB武闘伝みたいなシステムなら空中戦も地上戦もできるんじゃね?

52012/7(土)第4回・湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)の情報が大会スレに有:2013/11/24(日) 09:32:28 ID:K7xEgYRY0
>>519
スペカ発動の度に画面が切り替わってド派手なモーションとエフェクトでぶっ放すとか最高だな
とうぜん打ち返しもできて霊力回復も派手なオーラやSEで熱いバトルになるわけか…

そんな仕様なら俺は喜んで買うぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板