[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
二ッ岩マミゾウ 攻略スレ -003-
393
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 12:51:01 ID:uL9dwA3g0
>>391
上下煙は強いけど、今のところ全体的なキャラ評価は1.21の時とあんまり変わってないね
聖が中堅に落ちて、更に強化された魔理沙一輪がツートップになったって感じかな
あと、マミゾウさんは新規モーションないよ、今後に期待だね
>>392
正直、切り返し性能はは期待するほどはないような気がする、あくまで主観だけど
46釣瓶はもうちょっと使いやすくても文句言われないと思うんだけどねえ
394
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 13:24:57 ID:cP8LSh6.0
>>393
自分でもトレモでちょっと試してみた結果、やっぱり発生まで多少のフレームがかかるから
百鬼みたいに少ない隙間に差し込むのは向いてないと思った
相手の通常攻撃では潰されないくらいの強度はついたみたいだから
立ち回りから攻撃してきそうなところで無理やり相打ちを取りにいくのはできるかな
395
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 23:09:35 ID:e1KyjcPQ0
一輪にはどうすりゃいいんだろうねあれ。距離取ろうとしても範囲広すぎて取れないんだが
なんとか相手のいやな位置を探したいんだけど基本的に無理だあれ!
オモカゲパンチを活かして下から攻め込んでいくのが主体になりそうだなぁ
396
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 23:16:35 ID:gQpoIHqY0
オモカゲ使えるのは聖一強
次点でこころちゃん。持続あるし
こいしは不意打ちには使える?程度
他は総じて隙大追撃不可だから仕方ないね
397
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 23:48:07 ID:m3pvUoC60
霊夢オモカゲな最初「陰陽玉かよwwwwwwww」ってバカにしてたけど
あの陰陽玉の強度すごくて霊夢のY射消していくね
撃ってから移動できるまでが時間かかるけど、距離あいてる時は使ってもいいかなって感じた
398
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 00:22:36 ID:uL9dwA3g0
にとりとこころのオモカゲはもうちっと強くして欲しいなあ
今のままだとほぼ使うタイミングないし
399
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 04:55:59 ID:NMC4.u6k0
>>392
一輪の必殺と一通りぶつけてみたけど、怒り鉄槌以外は貫通したように見えた
結構信頼できそうな
400
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 11:52:41 ID:cP8LSh6.0
>>399
>>394
でも言ったとおり、出るまでに微妙にフレームがかかるから
固められ中の差し込みより、相手が攻撃してきそうなところに入れ込んで
相手の攻撃の初段に相打ち取るみたいな使い方のほうがいいのかなぁと
リターン的にもこっちが端背負ってるときは吹っ飛ばして仕切り直しだけど
相手端の場合はそっからコンボに行けたりするからそっちのほうがおいしい
あとダッシュで相手の上下通り越したときに出すと意外と当たったりするね
ただのわからん殺しの可能性大だが
強度は確かに相当上がってる実感はあるから一方的に潰されることはまずなさそう
しばらくデッキに入れてやってみようと思う
401
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 15:22:50 ID:uL9dwA3g0
なんか本スレでマミゾウが魔理沙一輪レベルに入ってるとか言われてるけど、そんな極端に強いかなあ?
自分が使いこなせてないだけなのかもしれないけどさ
402
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 15:35:28 ID:UeXbilzk0
マミゾウスレの奴らがネガってるとか言われそうだからここではあんまりそういう話題は
403
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 15:55:23 ID:PfTDVljY0
基本は変わってないからキャラ別オモカゲ関連の立ち回りとお裁きの研究次第かな
お裁きは風呂と比べて火力も相手の動きや制限時間で不安定だし、事前宣言の逆転性も劣るしね
しばらく使ってみるけど最終的に不採用になる可能性がかなり高い
404
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 16:56:37 ID:/wj6OecI0
wikiが何故か編集しても表示されないのでとりあえずメモ用に仏コンボ
AA8A>Y(3HIT)>9(7)>AAA>6唐傘>9(7)>A 2824 立ちスタン 画面端背負い以外
Yを4HITさせると唐傘HITでダウンスタンになってダメージも下がる
密着の場合は裏回るのでjcを逆にする
無ゾウに替えようかと思ったけど結局仏が肌に合ってた
まあ慣れない無で布都に三タテされたからだけど
○裁き案
・相手の防御力減らす
・範囲拡大
・発生加速
・X射撃可能
全部とは言わなくてもこれのうち二つ三つくらいは追加しないと産廃になりそう
楽しいから使うけど
405
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 17:14:09 ID:bs7.G9460
後宣言派としては裁きは非常に有用なんだけどなぁ。
406
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 17:19:36 ID:cP8LSh6.0
宣言即発動できるシチュエーション以外だと使いづらいっていう自由度の低さが面倒
407
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 17:21:05 ID:PrzGu8s60
地味に4唐笠が使えなくなったのが痛い、コンボの幅が狭まってしまった・・・
408
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 18:07:55 ID:e1KyjcPQ0
マミゾウは新規モーションが裁きの笑いだけなんだよなぁ。なんだこの格差社会
他のに使う労力をもうちょっとマミゾウにも分けていただきたい
登場・勝利ポーズ追加すらないとかどういうことだ黄昏ェ!
409
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 18:09:28 ID:UeXbilzk0
新規モーションがない子が下にいますよ
410
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 18:11:28 ID:PfTDVljY0
元々マミゾウは結構ドット面では優遇されてたから・・・
それ以上に優遇されてた一輪もきっと追加ないよ、そうに違いない
411
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 19:45:17 ID:mVxWmt/.0
2B(2〜4?)>2X>3>AA6A(2hit)>966>AAA
A>2B(2〜4?)>2X>AA6A>966>AAA
AA2A(2〜4?)>2X>AA6A>966>AAA
無で霊力消費が凄い少ないコンボ
でも6Aで壁に当たる距離じゃないと出来ない
2B始動だと最後にYが入ったりする
412
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:10:48 ID:/wj6OecI0
>>404
追記
キャラによっては密着でも3ヒットのタイミングでは裏回らないっぽい
AA8A>Y(4HIT)>DA>6唐傘>9(7)>A 2603
が安定かも
DAは微ディレイで
413
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:18:21 ID:mVxWmt/.0
よく考えたら>966いらないや
2B>2X>3>AA6A>9>AAA
でよかった
多分高さによって出来なかったりする
414
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:19:52 ID:mVxWmt/.0
後4ヒットじゃ無理そうだから3ヒットまでかな
415
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:23:37 ID:mVxWmt/.0
ダメージは基本的に2500前後だけど
2B始動だと3000以上に行く事もある
霊力がスッカラカンでも使えるのが魅力
416
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:29:27 ID:uL9dwA3g0
お疲れ様です、慣れればけっこう安定するね
417
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:35:29 ID:7.JOI/Qo0
Wiki編集出来ないって言うから試してみたけど普通に編集出来るぞ
更新と間違えてプレビュー押したとかじゃないよな
418
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:36:34 ID:mVxWmt/.0
塗り壁が裏に当たってもバウンドさえすれば2Xが捕まえてくれるから安定しやすいかも
2B>2X>3>AA6A>9>AA6A 2700ぐらい 立ちスタン 霊力消費無しも同然
2B>2X>3>AA6A>9>AAA>Y 2800〜3100ぐらい 立ちスタン Yを上手く当てれると強い 霊力は上のより使う
419
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:50:26 ID:mVxWmt/.0
2B(2or3hit)>2X>3>AA8A>8Y 2700前後 立ちスタン どこでもかなり安定
420
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:51:31 ID:Q.da7Mwk0
画面中央でも6A後6地蔵繋がるね
421
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 21:19:02 ID:ao4pCBok0
>>410
一輪はぐるぐるパンチのモーション追加されてっから
422
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 21:59:35 ID:/wj6OecI0
>>417
仏のA始動の横にある鉛筆クリックして編集しようとするとできないっぽい
とりあえずできたようで良かった
423
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:19:55 ID:MvXyDVHs0
布都のオモカゲいいですねこれ。持続長い、範囲広い、後ろに下がるから反撃受けづらい
何より水の壁をぶち抜いていけるのが便利
424
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:39:10 ID:bs7.G9460
神Yも出始めだけ強度上がってて魔理沙のXや布都のX防げるのね…
425
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 10:45:41 ID:PrzGu8s60
霊力を気にしないのであれば
8Y>縦釣瓶がつながる、火力がいい感じにあがる。
426
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 13:25:15 ID:m3pvUoC60
>>424
の神Yの強度が上がってるって話よく聞くね
対戦中あんまり意識いかなかったけど、トレモでやってみると確かにそうかもってなる
427
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 00:36:16 ID:My7fsNmQ0
Ver1.31--------------------------------------------------
<古明地こいし>
・アンアンサードラブ
-霊力不足でも入力可能な不具合修正
よかったね、オモカゲは許されたよ
428
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 01:59:03 ID:YEWcGBUo0
文字化けしてるぞい(ぇ
<二ッ岩マミゾウ>
・妖怪オモカゲ変化
-こころに化けた際の表示不具合修正
・二ッ岩家の裁き
-相打ち時の不具合修正
429
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 04:39:37 ID:My7fsNmQ0
ああ、書き方が悪かったね
オモカゲにも「霊力不足でも入力可能な不具合」があるんだけど、
こっちは修正されてないねって話
>>361
でも言ってたじゃない、オモカゲ連発するの面白いってさ
430
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 11:47:33 ID:cP8LSh6.0
溜め2Bってガードクラッシュしたとき追撃入れられるの?
なんか隙大きすぎて無理っぽい気がするんだけど
431
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 12:05:09 ID:m3pvUoC60
ていうかガードクラッシュから追撃入れられるキャラいないんじゃない?
クラッシュから有利取れるのすら一輪H6Bとか数少ないし
クラッシュ時はスペカでしか追撃できないと思うよ
432
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 18:08:02 ID:6nMB.4220
道マミゾウ 対魔理沙限 端から5分の4の距離まで対応
AA2A(5HIT) > 2Y > オモカゲ 2003 立ちスタン
ネタコンということでひとつ
433
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 19:04:11 ID:PrzGu8s60
>>419
に縦釣瓶で追撃を入れると2900〜3100ぐらいで設置鶴瓶を置けて便利
霊力消費は最大ですが・・・
2Bの裏周りを気にしなくていいので、今まで触れなかった位置から2Bを触れるようになってかなりおいしいです。
434
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 19:07:17 ID:m3pvUoC60
オモカゲで使えそうなコンボはこれくらいかなぁ
【対一輪 中央】
2B(2HIT)>オモカゲ>3移動>5B>6唐傘>追い討ち(Aで立ちスタン2653、8Bで2853、Yで立ちスタン3146)
【対聖 壁端】
AA6A>9or前歩き>AAA>オモカゲ(霊力消費1回で立ちスタン2623)
435
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 00:26:37 ID:zT4Up7Rc0
最近道マミ始めたんだけど、無、神の同キャラ戦詰んでる気がして・・・
特に無が。Yを貫通できる射撃技必殺技がなくて、Yを超えて届く打撃が裏8B先端当てくらい(それも2Yで潰される)、合間の隙を突く速い射撃もなし。
なんとかして人気有利を取って、攻めてもらった上でYで迎撃ぐらいしか思いつかない;;
誰か、なんでもいいので意見を聞かせてくださいorz
436
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 00:50:34 ID:/wj6OecI0
>>435
ぱっとプラクティスやって思いついたのは相手がY射を打とうとしたところにY射で返すことかね
タイミングずれて同時に出たとしても無なら相殺、神なら貫通するからデメリット無し
無、神ゾウは基本的に斜め下か斜め上で射撃する人が多いから、慣れたら見切りやすいと思う
道のY射は早いし打ち分けもできるし、どんどん先出ししちゃえば良いんじゃない
仏の俺でも無、神に勝てる時は勝てるんだからどうにでもなるよ
437
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 02:07:02 ID:/wj6OecI0
射撃を斜めの位置でやるって基本のことで今更過ぎたね
相手がY射の射程範囲に入ったなって思ったら無理に近づかず射撃かませば良い
道は横幅でいったらマミゾウY射の中で一番長いんだし、適当に置き射撃するのが効率的かも
アミキリで強引に突破するのもやってて気持ちいいよ
射撃を貫通させて迎撃するんじゃなくて、とりあえず相手の射撃を相殺することで相手の攻めやすい方法を崩してしまえ
連投+長文とすまんね
参考になったら幸いです
438
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 05:21:23 ID:qFv4hMf20
動画にあった裁き>釣瓶の確定連係が微妙に安定し辛いと思ったので
勝手に作った誰でも思いつきそうな確定コン
(A>)2B(2)>2X>3>AAA6A>8X>3>8X>8>宣言>28釣瓶>ディレイ裁き
A>6B(1)>6傘>9>2B(4)>2X>2>2Y>8>宣言〜
上は猶予かなりギリギリだけど下は割と猶予がある
端から微妙に逃がしやすい8Aを挟まないので
タイミングさえしっかりしてれば割と安定して入る
全キャラ試してないけど、霊夢魔理沙一輪と何となく外れそうな布都、にとり、こころには当たるのと
こいしはそもそも端密着の裁き状態に釣瓶が当たらないのは確認
439
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 05:26:55 ID:qFv4hMf20
ごめん、信仰は無で
440
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 10:50:16 ID:6Y64vRp.0
道マミの強みっていうのはなんとなくわかるからしばらく使ってみようかな
ただ立ち回りが無・神と共用できないのと装備が6傘・6地蔵・28釣瓶・4釣瓶
少ないヒット数でスタンにもっていけるのが強みだからスペカ二枚も外せないし余裕がない
無・神だとつい潜ったり上とるけどとにかく横攻め、マミゾウはバックダッシュ中にも打撃振れるから
それ使って何かひっかけてYって感じなのかな
441
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 15:57:47 ID:PrzGu8s60
無限定、霊力最大消費での2Bコン
2B(3hit前後)>2X>3>A(先端当て)A8A>8Y>縦鶴瓶 3097前後 中央
2B(フルヒット)>8X>AA8A>8Y>縦鶴瓶 3097 中央 2900前後 端
霊力最大消費なのがネックですが、宝塔を使わずに2Bコンができるのでおいしいと思います
442
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 15:58:44 ID:PrzGu8s60
>>441
端コンの3097はコピペミスです、失礼しました
443
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 16:11:36 ID:PrzGu8s60
>>441
修正、更に高火力の端コンがありました
2B(フルヒット)>8X>DA>6B>6唐笠>9>AA8A>縦鶴瓶 3209 端
444
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 18:29:16 ID:gQpoIHqY0
コンボで傘二段目たまに当たらなかったりほんと不憫
TAから繋げられる技がないのもほんと不憫
46釣瓶&百鬼2茶釜1の返し優先考え中
445
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 21:21:59 ID:m3pvUoC60
唐傘の調整で「上昇中判定を前方に強化」ってあるけど、そのせいか別の調整なのか分からんが色々繋がらない事あるね
神子がわかりやすいけど、密着状態からでもAAA>6唐傘が2ヒットしないから唐傘にディレイが要るようになってたりとかね
2段目の下方向の攻撃判定が薄くてスカってるっぽい
TAのコンボパーツなら普通にあるよ
TA>6唐傘>ry(画面中央なら先端当て・密着当て問わず繋がる)
TA>目押し5A>ry(中央でも密着当てなら繋がる・画面端は先端すぎると繋がらない)
446
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 21:34:30 ID:lbOUy1gY0
今さっき対CPUやってたら裁きヒット直後こいしの仕込み打撃が発生して裁き効果消えたんだけど・・・既出でしょうか
それとも気のせい
447
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 21:42:24 ID:61zb9uZM0
再現できなかった。
裁き当てる時には宣言ゲージミリだったとかはなかった?
448
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 11:15:47 ID:/7ypkuMY0
神子の唐傘すかりって前からだと思ったら違うのか
癖で最速で出しちゃうから外す度自分にげんなりしてる
散々出たことかも分からんが、なんでマミゾウのスキルってあんなに霊力消費激しいんだろ
七つ中五つが消費500ってどういうこっちゃ
他キャラのスキルとか見比べると性能的にもどうも納得いかない
449
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 13:27:10 ID:cP8LSh6.0
神子は以前から2段目すかりやすかったはず
450
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 14:04:16 ID:m3pvUoC60
スカりやすかったけど前以上に、かな
AAA>6唐傘に必ずディレイが必要なほどじゃなかったし…
「上昇中判定を前方に強化」ってことだから1段目が前より早く当たる分、2段目がより届きにくくなったのかねぇ
451
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 21:58:56 ID:uL9dwA3g0
初心者向けページ書きなおさないとなあ。自分は人に教えられるほどうまくないので、どなたかご教授願います
特に、開幕の動きや基本的な立回り・固めの抜け方について教えていただけるとありがたいです。初心者はここで悩む気がするので・・・・・・
452
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 22:01:02 ID:UeXbilzk0
みんな誰かが書き直してくれることを信じながら書いてるから気にしないで書ける部分だけ直すといいよ
453
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 23:07:47 ID:uL9dwA3g0
>>452
分かりました、少し自分で書いてみます
・・・・・・どの打撃技主体で戦ったほうが初心者にはわかりやすいんだろう。Aは被CHあるし、2Bは霊力ないとフォロー効かないし・・・・・・
454
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 23:17:31 ID:zXGWThrs0
主体になるのは絶対A、被カウンターがあってもこれは確実
射撃で相手の足をとめて相手Aの届かない距離からマミAを重ねるのが基本・・・な気がする
2Bはヒット時は連続技、基本は固めを継続したいときに使う
あとは潜って8Bやリターンの大きい長射程5Bを相手が動きそうな時に振る
霊力が無いときのフォローはキャラによってはオモカゲが使える、近いうちに修正されるだろうけど
455
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/20(日) 11:39:14 ID:/7ypkuMY0
wikiに裁きを追加しました
編集するにあたって
>>377
をパクらせていただきました
何か不都合があったら適当に編集お願いします
オモカゲの編集する気力は今はない
仏ゾウ流行れ
いややっぱ俺が使うから流行るな
456
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/20(日) 23:45:31 ID:e1KyjcPQ0
対マミのときにオモカゲ連打すると画面がヘブン状態に!ヤッターマミサンカワイー
というのは置いといて、オモカゲ連打しまくると霊力ゲージが10秒以上赤から動かないのね
逆に言えば葉っぱゲージさえ残っていればオモカゲからのマジポで即回復ってできるけど
457
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/20(日) 23:49:13 ID:uL9dwA3g0
笏と皿はどう使えばいいんだこれ
笏を出してる間スカートがはためいてドロワがチラチラしてエロいぐらいしか利点がないんだが
458
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/20(日) 23:51:44 ID:D2wDZwaM0
対マミオモカゲは手下扱いだから連打すると詰む
459
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 09:07:28 ID:cP8LSh6.0
皿は下から潜ってこようとする相手に置いとくとか
画面端固めを上に逃げて余裕があるときに出すとか
それなりに下に強いし通常射撃くらいなら消せるし
当たり方によってはコンボにいけるから使いでは割りとあると思う……んだが
460
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 13:15:42 ID:uL9dwA3g0
>>454
の文章を中心に、初心者向け指南の項目を書き直しました
修正した方がいい部分がありましたら、ご協力をお願い致します
461
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 15:33:45 ID:/7ypkuMY0
初心者指南の一番下のコンボって今のバージョンで出来る?
最後のY射が無も仏も繋がらないんだけども
462
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 16:01:42 ID:uL9dwA3g0
>>461
よく確認したら入らないですね、修正しときました
463
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 17:41:37 ID:/7ypkuMY0
オモカゲのSSは撮ったけど、これ数が多いから別ページにしようと思う
けど新しいページの作り方が調べてもよく分からない
データやら補足は書くので誰かリストとかの骨組みを作ってくれんでしょうか
464
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 19:12:42 ID:m3pvUoC60
>>463
必殺技ページのオモカゲ変化については作っておいた、必殺技ページに上げてた画像は使わせてもらったよ〜
んで言われた通り別ページとしてオモカゲ変化のページを作って骨組み入れたんで、残りの編集は任せた…
ただ必殺技ページにうpしてくれた全キャラオモカゲ画像を、オモカゲ変化専用ページでもっかい上げなおす手間が必要になるから注意してくださいね
465
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 19:23:53 ID:/7ypkuMY0
>>464
ありがとう!
**名前[#ほにゃらら]がさっぱりだったのよ
ほんでは出来る範囲で編集します
466
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 23:19:15 ID:/7ypkuMY0
ふえぇ
やっとオモカゲ編集終わったよ
俺はオモカゲ使ってないから詳しい人補足しとくれ
467
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 23:38:44 ID:uL9dwA3g0
編集お疲れ様です、これで内容全部1.31版に更新できたかな。さあ、次は1.40だ・・・・・・
それにしても、マミゾウwikiは編集してくれる人が多くて助かるね、
他のwikiだと1.21で時間が止まってるところが多くて寂しい
468
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 23:53:30 ID:UeXbilzk0
個別wikiすらないキャラがいるらしい
469
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 23:55:02 ID:BCrB57kU0
今回のマミゾウは結構戦えるキャラになってるからwiki充実させてマミゾウ使いが増えてくれるといいね
コンボ書き込もうと思ったけどわけのわからない文字の羅列で断念してしまった
470
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 00:26:06 ID:m3pvUoC60
なぜかキャラ別wikiないのが霊夢魔理沙一輪の体験版3キャラなんだよなぁ
対戦相手の技データ知りたくても、総合wikiのほうを見るしか無くて困るよね
471
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 00:30:19 ID:7Cf025Gw0
キャラスレで聞いたけど、全キャラまとめた総合wikiがあるのにわざわざ情報を分散させる意味なくねってことだってさ
472
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 01:25:06 ID:m3pvUoC60
なるほど…他ゲーでもキャラ別wikiってあると思うからどっちでも変わったことではないと思うけど
心綺楼の場合は天則でキャラ別wikiがあったしその流れを引き継いじゃってるところはあるかもね
ただ体験版組も総合wikiに新スペカ載ってなかったりって状態だから分散以前の問題だなぁ
まぁそれぞれのキャラで好きなようにやればいいか(´・ω・`)
473
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 02:01:58 ID:U8Tvz2jM0
総合wikiのマミゾウのコンボ欄
ver古いけど結構書いてあるね
前は活発だったんだろうか
474
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 02:13:53 ID:UeXbilzk0
強いキャラのwikiほど適当になるっていうのを緋想天と非想天則の文wikiから学んだ
475
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 03:43:47 ID:/7ypkuMY0
キャラ別wikiではマミゾウ以外まともに新スキル新スペカについて触れられてないね
総合wikiではそれなりだけど
つまりマミゾウ以外全員強キャラというわけだ
よし、Aの発生を9Fにして被CHを消そう
476
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 10:16:15 ID:UeXbilzk0
新スキル新スペルがないk(ry
477
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 13:41:23 ID:m3pvUoC60
巷では裁き強いなって話をよく見るけど、みんなどのスペカ採用してる?
俺は2種類に決めきれなくて結局アミキリ抜いてスペカ3枚になっちまったんだけど…
マミゾウはどれも強いから悩む
478
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 15:02:32 ID:Kc5w34sA0
融通の利く百鬼+何かでいいんじゃないかな
手堅く強さを求めるなら茶釜風呂、浪漫を求めるならお裁き
立ち回りに自信があったりスタンとりやすい道マミなら風呂×2とかでもいいと思うけど
479
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/23(水) 22:05:20 ID:X4YBxKS60
無コン貼 参考程度に
中央
A>6B(1)>6傘>9>AAA>6傘>3>A . |2718| 宣言不可
A>6B(1)>6傘>9>AA2A>Y>9>宣言 |2621| 遠いと2Aミス。壁端上空AA2Aは何故かスカる場合有り注意
A>6B(1)>6傘>9>2B(3-4)>2X>3>AAA |2782| 端運びで宣言可
>2B>Y>9>宣言 |2385| ちょっと安いけど宣言可
A>2B(3)>2X>AA8A>8Y(>28釣瓶) |2600| 釣瓶は時々当たらない。裏周りはシビアだが継続可能な場合も。
A>2B>宝塔>D>AAA |1993| ド安定だが安いし横スタン。
>AA8A>8Y(>28釣瓶) |2192| 釣瓶後に宣言百鬼はあかん。
2B(3)>2X>3>AAAA |2419| 生当てコン。A>2BだとA連最終段が当たらない
2B>宝塔>D>AA8A>Y |2531| 宝塔は2Bで端運送できていい。
中央〜壁
A>6B(1)>6傘>2B(3)>2X>3>AA8A>Y>宣言 A連画面端が理想。中央茶釜は宣言後ダッシュ
中央でも可能だが8Aが稀に当たらない、かも
壁付近
AAA>28釣瓶>3>AAA>Y>宣言 |3007| お手軽。稀に横スタン注意
AA>6B(1)>6傘>2B(3)>2X>AA8A>8Y>宣言 |2831| 壁密着はAA6B
2B>8X>DA>6B(1)>6傘>AA8A>28釣瓶 |3209| 火力。茶釜用
2B>8X>DA>6B(1)>6傘>AAA>宣言 .|2961| 百鬼用
裁きコン:Y複数HIT画面端〆>宣言>28釣瓶>ディレイ裁き 裁きは落下音発動
下コンボに拘る必要はないがY多段〆できる構成を覚えると捗る
A>6B(1)>6傘>9>2B(4)>2X>2>2Y>8>宣言>28釣瓶>ディレイ裁き
>>438
AA>〜 画面端密着
480
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/24(木) 00:29:07 ID:m3pvUoC60
>>478
百鬼固定パターンかぁ…俺も割とお世話になってるから抜きづらいんだけど
上位の人のカード見たら風呂+裁きだったりするから、みんなどうしてんのかと思ってさぁ
上位勢からしたら裁きはロマンじゃなくてガチで高火力カードだそうだ
>>479
まとめ乙!
「A>6B(1)>6傘>9>AA2A」のやつだけど、6唐傘>9にディレイかけると2Aスカらなくなるよ
俺は壁付近は「AA>6B(1)>6傘>9>AA2A(5)>Y>3>AAA(>スペカ)」やってたんだけど
そっちの「〜>2B(3)>2X>AA8A>8Y」のほうが立ちスタン取れていいな
こういうちょっとしたこと大切だなぁ
481
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/24(木) 00:57:07 ID:8V506bzQ0
裁きは相手が上下に揺らしつつマミゾウに重なる動きを覚えたら今のようにはいかない気もする
百鬼の強い所はまず宣言するだけで相手が様子見してくれることと、
マミゾウ最速の攻撃なので宣言時の相手の状況によってヒットが確定すること
A連〆時相手が画面端に吹き飛んでかなり距離があっても後宣言発動が間に合うこと
ガードさせれば反撃を受けず、本体が上部に移動するから相手が攻撃するにも中央への引力で反撃が難しい
弱点は火力が他二つに比べて火力に劣りがちな所くらいかな
482
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/24(木) 01:18:34 ID:mVxWmt/.0
A>2B>2X>3>AA8A>2Y
2Bは2HITだったら安定しやすい
Yが全部当たったら追撃できない
Yが少ししかあたらんとダメージ下がるけど追撃できる
とりあえず言いたいのはマミゾウさんに宝塔なんて必要ないんや!
483
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/24(木) 16:54:03 ID:PrzGu8s60
>>482
って思うじゃん、霊力減ってる時に始動入ると宝塔のありがたみがよくわかる。
霊力0でも使えるってだけでやっぱ重要よ。
あと、それ2Yじゃなくて8Yじゃね。
484
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/24(木) 17:19:43 ID:mVxWmt/.0
8Yでしたねはい
485
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 20:03:14 ID:uL9dwA3g0
勝手に関係のないページを乱立されていたので該当ページ削除しました
初心者向けに固め抜けについて解説したいんだけど、実は自分も苦手で解説できない
誰か教えてくださる方がいるとありがたいです
486
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 21:14:50 ID:m3pvUoC60
RecentDeleted見たら本当に関係ないデータでワロタw
固め抜けに関して、基本的にどうするかってことだし書くことは多くはならないだろうけど
「小パンが遅いので暴れは慎重に」「暴れよりは上下移動で抜けること優先」「百鬼妖界での切り返し方」
「最初はなるべくチキガ」「逆にチキガしちゃダメなキャラについて」…くらい?
細かい固め抜けポイントはキャラ対策の中に固め抜けの項目があるからそっちだしなぁ
あとマミゾウwikiのコメント欄見たら「こちらの個別wikiのデータや解説文をそのまま総合wikiに移したり総合wikiからオモカゲ解説ページにリンク貼ったりしても問題ないでしょうか?」って質問きてた
全然問題ないよね?
487
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 21:32:47 ID:uL9dwA3g0
>>486
現状キャラ対策ページも息してないし、固め抜けも含めてそっちに書き足そうかな
あと、データは自由に移していいと思いますよとwikiのコメントに返してきました
なにか問題があれば指摘お願いします
488
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 21:35:35 ID:COqIxjo.0
あとはアミキリ・地蔵・釣瓶等スキルを使った端からの抜けネタ
ガード後Aで反確とれるホールド攻撃の一覧とかかな、マミゾウはそれほど多くないだろうし
489
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 22:24:05 ID:bbQ9mQlI0
マミゾウさんほんとリターン少なすぎてハゲる
490
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 22:43:23 ID:m3pvUoC60
リターンに関しては割とあるほうじゃないコイツ…?
491
:
本日昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報が大会スレに有り
:2013/10/27(日) 16:55:02 ID:zT4Up7Rc0
道マミ紹介用に動画作るか!となったけれど規約がなー・・・
492
:
本日昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報が大会スレに有り
:2013/10/27(日) 19:29:53 ID:uL9dwA3g0
>>491
キャラ紹介動画とかコンボ集ならやっていいって黄昏が言ってたから大丈夫だと思うよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板