したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金策スレ Part7

653名も無き冒険者:2016/01/31(日) 14:48:08 ID:kuFwE9jE
反撃手段を持たない農民が海底にいるのを見つけると嬉々として襲ってくる海賊は少なくない
まあ実利は雀の涙ほどの名誉Pだから特別に海賊が喜ぶようなイベントではないな

654名も無き冒険者:2016/02/01(月) 12:02:52 ID:B.JPLHOg
反撃手段が無いってw
裸に武器無しで来てんの?

655名も無き冒険者:2016/02/01(月) 12:39:04 ID:1EykaXvI
1から10まで説明されないと分からんのかこのアホは

656名も無き冒険者:2016/02/01(月) 12:42:26 ID:/ur1chr6
アスペってすぐ極端な例だすよね

657名も無き冒険者:2016/02/01(月) 23:26:44 ID:iqhzks1U
弱くて意気地のない農民は哀れだなア

658名も無き冒険者:2016/02/02(火) 03:57:21 ID:24c6mV9A
海賊は反応したら喜ぶから相手しないだけじゃね?
抵抗しない相手を殴って喜ぶ残念キャラとそいつにレッテル貼れるからな
せこい農民とせこい戦闘民()様同士でお似合いじゃないか

659名も無き冒険者:2016/02/02(火) 11:13:44 ID:2V8V0ya6
海で敵見付けたら抵抗してるとかしてないとか確認する前に攻撃して殺すだけだわ
敵が抵抗してくるかどうかなんて知るかっつーの

660名も無き冒険者:2016/02/02(火) 14:38:56 ID:1EykaXvI
お前ら金策スレって事忘れてないかね

661名も無き冒険者:2016/02/02(火) 23:01:22 ID:/tZBNCjw
ぶっちゃけもう隠すような金策すらねーもん
やること決まりきってんのに何話せってんだよ

662名も無き冒険者:2016/02/03(水) 01:41:10 ID:1EykaXvI
何も話すなって事だよ
ニンニクの話してた俺が言う事ではないが

663名も無き冒険者:2016/02/03(水) 14:08:44 ID:sysP7Uec
全くだ(´・ω・`)
今金策で植えるならニンニクより米だ
国王バフが地味にありがたい

664名も無き冒険者:2016/02/04(木) 14:25:09 ID:u0ApC3gw
ビニールトウガラシで切れた野菜3000個うまい
カボチャカカシと労働1500で120金程度

665名も無き冒険者:2016/02/06(土) 19:35:23 ID:EShkgrl2
>>664
労働1500をpot換算したら90G
トウガラシとビニールハウスの原価入れたらタダ働きか赤字やろ…
リアルでも搾取されてないか?

666名も無き冒険者:2016/02/06(土) 20:26:51 ID:1EykaXvI
>>665
ちなみにM鯖オーク確認してみたら70金ぐらいしてるからもっと高くつく

667名も無き冒険者:2016/02/06(土) 21:54:14 ID:pSoYPmK6
つーかいい加何でも安値被せて売ろうとするカス共死ねよ
何のためにオクに相場情報実装されたと思ってるんだよ
このくらいの価格でも売れるんだ、ってわかるんだからそれなりの価格で売れ無駄に相場下げるんじゃねーよ
慌てる乞食は貰いが少ない、ってお前らにぴったりの格言

668名も無き冒険者:2016/02/06(土) 22:31:03 ID:AaTTbRTg
サンゴせっかく値段戻ってたのにまたksになってるな
まともな思考能力持ってる奴はこんなクソゲ卒業しちゃったのかなハハハ(白目)

669名も無き冒険者:2016/02/07(日) 00:03:25 ID:2s8961M2
まだ月一税金納めてスレ覗いてる俺は一体何なんだろうかとふと思った・・
楽しかった時期も確かにあったからまた少しでも面白くなってないか気になっちゃうんだろうか・・
チラ裏すまん

670名も無き冒険者:2016/02/07(日) 00:11:33 ID:QDZVU.46
素直に他のゲームやるか、他鯖で再スタートしよう

671名も無き冒険者:2016/02/07(日) 02:45:57 ID:0twbH8Cg
たまに砂漠やってるわ・・
あっちも強化ゲーだがAAみたいにクソガチャ依存にはなってないからまだまったりやってる

672名も無き冒険者:2016/02/07(日) 17:32:43 ID:pSoYPmK6
つロードス島戦記オンライン

673名も無き冒険者:2016/02/16(火) 23:31:42 ID:Zac8QWU6
ロードス島戦記オンライン、2000年代以前のクォリティの2D画面見て正気かよと思ったらガメオンだった件
まさか2016年になってUOやリネのクォリティで出してくるとは思わんかったし、動画みた限り内容はその2つ以下なのは確実だわ

β参加ユーザーのほとんどが社会人&主婦ってわざわざ宣言してるくらいだから
ガチャで搾り取るつもり満々なんだろうな

674名も無き冒険者:2016/02/18(木) 20:26:33 ID:9nkhwFyY
何故このスレに…?

675名も無き冒険者:2016/02/19(金) 05:45:45 ID:yaqoATFc
M鯖tedさいっきょ

676名も無き冒険者:2016/02/19(金) 07:04:59 ID:qKT1kNdQ
なんの話だ有名人なのか?

677名も無き冒険者:2016/03/10(木) 14:30:57 ID:QSjU6uS.
なんかおすすめの金策ある?

678名も無き冒険者:2016/03/10(木) 14:33:32 ID:pW40edmI
強化金策

679名も無き冒険者:2016/03/10(木) 15:40:17 ID:3aTll5/s
図書館範囲

680847:2016/03/10(木) 18:44:13 ID:PShJSm5Y
沈没船がかなり良い

681名も無き冒険者:2016/03/10(木) 21:57:42 ID:qDxP8GcI
沈没船うまいけどもう新規参入はきつい
変なのに絡まれてイラつくこと必死

682名も無き冒険者:2016/03/11(金) 00:06:22 ID:xwJ6wIJc
図書館今旨味すくなくね?

683名も無き冒険者:2016/03/11(金) 00:11:50 ID:0jBAr1tg
庭園の粉、クレセ素材が高かった時は労ポのキャンペーンもあって労ポが安かったからまだ稼げた
今は強化石狙いで王子でも開けた方がいいんじゃね

684名も無き冒険者:2016/03/11(金) 05:05:40 ID:3aTll5/s
労ポ100金計算でもあければあけるだけお金増えていくよ図書館範囲
ただ一日労ポ50個とか減っていくから労ポ手に入れれる環境じゃないとだめだけど

685名も無き冒険者:2016/03/11(金) 06:19:24 ID:ovDj0E1c
3fの財布?

686名も無き冒険者:2016/03/11(金) 08:15:02 ID:xwJ6wIJc
3FはOW煮、スパビ杖じゃ厳しいろ?

687名も無き冒険者:2016/03/11(金) 08:46:43 ID:u5f4s6js
笛がいると図書館範囲は楽になる
3階ソロだと魔法書と防御potと料理は使うようだな
それでも火力不足で時給200体がいいとこ
財布開けて素材全部売れば充分プラス

688名も無き冒険者:2016/03/11(金) 12:18:39 ID:BPw223gc
ソロで一体二体交互狩りで170くらい
バフは索引だけでひと部屋がちょうど枯れない感じだわ

689名も無き冒険者:2016/03/11(金) 12:25:15 ID:0jBAr1tg
スパビ杖にOWプレートだと大体1時間600くらい?
それで労ポ50個消費だとすると毎日5時間以上狩りしてるのか・・・

690名も無き冒険者:2016/03/11(金) 19:00:15 ID:q2cXLz0U
>>684これはあり得ないw強化石の出具合に完全に左右されるからな、ブルームーンの結晶なんか高価だがスクラッチでクレセント出すもんだから必要以上に出る粉欠片はだだ下がり、

691名も無き冒険者:2016/03/12(土) 05:45:08 ID:Tz13SSXg

>>690
多分M鯖の人じゃないかな
労Pは80がラインだと思う
それ以上は貿易してたほうがマシ

692名も無き冒険者:2016/03/13(日) 14:07:26 ID:aN/znrtU
図書館は2f↑じゃないとな
1fはたまに大赤字でてストレスたまるぞ

693名も無き冒険者:2016/03/13(日) 14:14:38 ID:0jBAr1tg
3Fの財布熟練度18万でも労働消費19、緑箱148だから1Fと大して変わらんぞ

694名も無き冒険者:2016/03/13(日) 16:49:22 ID:ovDj0E1c
>>693
アパ素材高く売れるし...

695名も無き冒険者:2016/03/13(日) 19:02:03 ID:SbmY0mLU
狩り時間とドロップ品から見ると2階がコスパ良いぞ

696名も無き冒険者:2016/04/01(金) 10:53:23 ID:/.jgrKpE
課金売りもワンチャン装備制作もしてないのに何十万金も持ってる人はどうやってかせうでるんだろうかあれは・・・

697名も無き冒険者:2016/04/01(金) 14:10:04 ID:c808ZOUc
転売(主にろうぽ)

698名も無き冒険者:2016/04/02(土) 16:49:40 ID:PV2zDgdo
もしくは熟成品貿易廃人

699名も無き冒険者:2016/04/02(土) 18:13:22 ID:3LRnlWmQ
時間あるならサンゴ売りまくれ

700名も無き冒険者:2016/04/03(日) 09:32:23 ID:NGi3zR7I
装備更新したり家建てまくらなければ数万金すぐたまるだろうなー

701名も無き冒険者:2016/04/04(月) 21:17:51 ID:ARmq0edE
昔はともかく今は量掃けないから物売りで数万すぐは無理だよ
全てが縮退中

702名も無き冒険者:2016/04/04(月) 21:25:43 ID:hUwgzo7Q
縮小とか停滞って言いたいのかな?

703名も無き冒険者:2016/04/04(月) 23:50:09 ID:ARmq0edE
人が増えすぎて物が売れて売れて困っちゃってるって言いたかったんだごめんね

704名も無き冒険者:2016/04/26(火) 12:07:00 ID:IF.HEz4c
サンゴ事業はまだまだいけますか?最近仕事が忙しくてイエローサンゴ植えとこうと考えています

705名も無き冒険者:2016/04/26(火) 16:20:43 ID:coLYhEBQ
>>704
余裕
ただ複垢で養殖場を沢山設置しないと稼げないから頑張れ
どのサンゴでも稼げるぞ

706名も無き冒険者:2016/04/27(水) 08:29:50 ID:cHs3C3Wc
2.9以降の狩り金策どうなるんでしょう

707名も無き冒険者:2016/04/27(水) 08:49:16 ID:PHpbcdZk
先行体験いったやつは変わらずマズいつて呟いてた

708名も無き冒険者:2016/04/27(水) 08:51:57 ID:NXXQL4Fo
課金以外でうまくするわけがないわな

709名も無き冒険者:2016/04/27(水) 09:43:18 ID:X8AvdBJI
アバター合成の材料に財布開けなあかんで
さすがに取引可にするとは思うが

710名も無き冒険者:2016/05/03(火) 11:32:10 ID:7qKQvuTA
合成石が素ドロでよかったな
適当に脳死狩りしても15~20個/時くらい出るしそこそこ美味い
サンステだけ異様にドロップ率高い気がするけどただの片寄なのかね

711名も無き冒険者:2016/05/03(火) 14:36:35 ID:X8AvdBJI
アバター強化しまくってる奴はみんなバラエテーボックス産のじゃね?w

712名も無き冒険者:2016/05/03(火) 14:38:13 ID:JLFi3NMU
>>710
素ドロでオークに出せるのと
石鹸が雑貨屋で買えるのはめんどくさくなくていいけど
運ゲー過ぎて飽きた

713名も無き冒険者:2016/05/03(火) 14:42:19 ID:JLFi3NMU
金策的には結構今のところ好調に売れてるし中々狩り金策はおいしくなったと思うぞ

714名も無き冒険者:2016/05/03(火) 14:47:41 ID:X8AvdBJI
>>712
あたし北米ちゃんなんだけどあっちは石ケン 120G または 1.47USD なんだよねぇ
あとベースアバが日本の一種類じゃなくて、近接、魔法、回復、遠距離用のが最初からあって
それぞれの職に合った効果が付く(ランダムだけど)ようになってるお

715名も無き冒険者:2016/05/03(火) 14:57:21 ID:7qKQvuTA
>>714
ベースアバ選択できるのは羨ましいな、結構マジに
能力2個つく希少までの厳選ループで遠征P枯渇したぜ

バラ箱隊内で買い集めてる奴おるけど遠征P7000以上使って未だ微妙1しかできないって笑ってたわ

716名も無き冒険者:2016/05/03(火) 15:29:39 ID:JLFi3NMU
>>714
日本のは完全ランダムだからな・・・
その独自仕様にどんな意味があったのか分からないけど
これで延命になるとも思えんが・・・

俺は別のMMOを北米サーバーで遊んだ事あるけど
そのゲームも日本独自仕様で似たような調整入ってたし
日本の会社はそういう方針に持っていきたがるのはなんなんだろうな

717名も無き冒険者:2016/05/04(水) 22:48:47 ID:ARmq0edE
客のことを人として扱ってるか豚として見ているかの違いだろう

718名も無き冒険者:2016/05/05(木) 00:00:09 ID:X8AvdBJI
>>717
日本人はあいつらから見たら猿じゃなかったっけ?w

719名も無き冒険者:2016/05/08(日) 09:04:45 ID:S55NY4Ws
アバ合成するより既にステ完成されてる既存アバの方が安上がりなのが笑えない
ドロップ率戻れば合成石相場も少し上がりそうなもんだがそのうち課金アイテムになって売りだしそうだな
石工キャラいても獲得帰属のせいでメインキャラで作るしかないのもなんとかしてくれ

720名も無き冒険者:2016/05/08(日) 12:50:49 ID:X8AvdBJI
>>719
合成石は実装初日から既に抱き合わせで課金販売されてるんじゃかったっけかwwwww

721名も無き冒険者:2016/05/08(日) 13:17:34 ID:LcGWByFQ
>>720
そうそうしかも1垢1個の箱の中にな
あれ全部使っても数足りなくて叙事まで作れないけどw
遺物以上の石数作ると遠征Pマッハだからスクラッチの外れ枠に追加されるとか思ってるわw

722名も無き冒険者:2016/05/08(日) 22:33:03 ID:R2jniCn2
4箱分くらい買えば叙事行けそうだから毎週課金してねってことだろ

723名も無き冒険者:2016/05/09(月) 09:16:43 ID:AVrzKmaA
叙事まで作る以前に厳選ループが入るから毎週課金して意味なさそう
バラ箱に入れてる透明アバ用と思われる遠征隊員P100のアイテム、あれ売りに出してくれんかね
遠征隊本体の経験値が増える訳じゃないが荷運びする人減る気もするしダメかね

ドロップ期間終わったせいか合成石のドロップやっぱりお通夜状態になってた、ツライ

724名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:28:08 ID:LDT6/b9Y
合成石を課金要素に放り込んで来た時点で金策として先がないのは予想できただろう…
領主せめてエアナマントと同じく能力リセットがあれば叙事まで作るだけは作るんだけどね
領主関連素材をボッタ値で売りさばくのが今一番の金策だろう、人おらんしいつまで続けられるかはわからんが

725名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:30:10 ID:3P/zM6XM
>>716
右に倣えの風習
集金がままならなければどうにもならない
冒険や失敗は許されず保守的な選択筋しか選べない日本社会では
生き長らえている例が絶対でそれにすがるしかない
そして文句言いながらもせっせとガチャを回してくれる日本ユーザー
結果どこもかしこもこうなってしまう

726名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:30:26 ID:F.xGG0js
合成石も安くなってきたとはいえ労働力使わない脳死金策としてはそこそこに落ち着いたな
角部屋ループは素材安くなりすぎてやる価値なし
次元封印書の欠片集めも対抗が多くなりすぎて微妙
ぶったけ採掘アバ着こんでの王子財布集めが一番金策になってる
国家関係省いたら結局狩りに落ち着く、流石生活系MMOだわ

727名も無き冒険者:2016/07/19(火) 02:11:27 ID:lGVWZ3WA
今みんなどんな金策してるの

728名も無き冒険者:2016/07/22(金) 02:12:14 ID:YTKoPWIM
RエムT

729名も無き冒険者:2016/07/22(金) 20:44:10 ID:ARmq0edE
アビス参加して終わり
労働力は全部証紙
つまり何もしてない…

730名も無き冒険者:2016/07/23(土) 06:16:58 ID:g7OmjTy2
1日1回のバイラバ狩り
バイラバのヘルファイアーがオクに4500ちょいで置いとけばまず捌けるから安定やで
3人いれば食えるからオクで封印書の欠片買い集めても1人500金にはなる、5分で食えるから時間もかからんしな
後はシャクラかね、二人で楽に食える、スケイルが200金↑で捌けるようになったでそこそこうまい
どっちも過疎過疎な鯖で競合いないお陰なんやけどな
労働力使わんで合わせて1時間もかからんでの700金なら悪くないと思うわ

狩り豚できるならサンステ範囲で合成石の結晶集めまくれば自給300金近くいっくって話もあるで

731名も無き冒険者:2016/07/24(日) 19:16:22 ID:V2Um4OVs
最後ので一気にエアプ感がw

732名も無き冒険者:2016/07/24(日) 23:34:53 ID:g7OmjTy2
サンステ狩りはしたことないんでギルメンからの又聞きなんや、すまんなw
今は財布から強化石、火鉢でても値段下がっとるからその辺含めてかはわからんぜ

733名も無き冒険者:2016/07/28(木) 20:20:01 ID:SfDwa3hE
ハスラ→イニス貿易
ホーク→ツインで黒炭
黒曜装備のために狩にいって金庫出たら開封でワンチャン火鉢
太陽山インゴもぼちぼち
ヌイグルミはクエと熟練度のために作ってるけど50Gで売れる時もあるからオクみてチャンスには出展
あとは釣り大会は1時間びっしり
いける時はネカフェ特典。
ネカフェの財布は確認したところ今まで最高100Gでた。
オクがコアタイムの時に買い溜めておくのが吉かな。
エアプとか言われそうだけど1日1500Gくらい稼げる。

734名も無き冒険者:2016/07/28(木) 20:31:56 ID:Ap32Lnrg
>>733
いつの時代の金策ですか?

735名も無き冒険者:2016/07/29(金) 13:22:40 ID:hHY6CWJc
今回のBOX品で寝かせアイテムは、火鉢だな
BOX終了後供給が減るし出るアイテムは性質上どんどん減っていくアイテムだ
BOX品に1万金級があるのを考えると供給はまだまだあるはずだから、買ってった方が良い

736名も無き冒険者:2016/07/29(金) 17:33:28 ID:IMw5hBk6
どう考えてもろうぽ買いだろ

737名も無き冒険者:2016/07/29(金) 19:35:32 ID:hHY6CWJc
労ポ値段戻っても2倍は行かないだろ?w
火鉢2.5倍じゃんw
毎度BOX来る度に思うんだが、供給過多して相場崩壊するのわかってるんだから、前もって軍資金集めておいて崩壊して戻りが倍以上の物買っとけよw
急ぐから破産するんだよw

738名も無き冒険者:2016/07/29(金) 20:16:52 ID:IMw5hBk6
>>737
お前アホだろ

739名も無き冒険者:2016/07/30(土) 08:02:25 ID:SJ2RaEf2
150植えて現相場売っても、軍資金抜いて+2000金か
火鉢クソ美味いなw
後、400個あるけどもうちょい買っとくか〜
はよ強化石一個80金まで戻らんかなw

740名も無き冒険者:2016/07/30(土) 10:24:34 ID:ARmq0edE
(売れないのかな…)

741名も無き冒険者:2016/07/30(土) 13:29:07 ID:kRL3CAiw
狩り豚石売りがメインだから、今の値下がりがキツすぎる…。

742名も無き冒険者:2016/07/30(土) 16:14:37 ID:SJ2RaEf2
金策スレで否定意見出るのがよく分からん
やっぱオクで稼ぐやり方は旨味が減るから書いちゃダメなのかな?

743名も無き冒険者:2016/07/30(土) 19:39:09 ID:b9lrtBSQ
根拠も示さず他人の意見全否定しか出来ない奴はただの2ch住民

744名も無き冒険者:2016/08/04(木) 10:28:07 ID:XotK8S5k
船の砲台系で売れるものは労働単価高くていいぞ
一気に数さばける訳じゃないけど毎日の小遣い程度にはなってる

745名も無き冒険者:2016/08/07(日) 16:21:11 ID:PVpfSvmk
買い過ぎて、ウェポン書2000超えちゃったw
はよ新職カモン

746名も無き冒険者:2016/08/12(金) 17:32:22 ID:il0Ftn/M
アーキエイジで新職とかいう人初めて見たわ
新適性「憎悪」も既存の適性の強化ポジらしいしな
3,0で魔職強化だから黒曜の杖、手を出しやすい奇跡等級あたりを作っておくといいかもしれない

747名も無き冒険者:2016/08/12(金) 20:23:53 ID:NI2f3O8M
なお人口比率は変わらなかった模様
近接弱体とか言ってる奴いるがそれ含めても依然として近接一強は守られた感
弓は対人以外なら最強、魔職は幻術MPパッシブ仕様変更で割りくらい、移動スキルは使いづらい

わざわざ3.0以降で魔職に変える奴なんておらんとおもうで、奇跡杖にしても1万切ってるから買えば済む話さね

748名も無き冒険者:2016/08/18(木) 15:31:46 ID:Njnr6mzU
運営はアホなのか?
こうもイベント連発して
ガチャの副産物が値下がりまくったままだとゾイドのコスパ悪杉だろ
回す人減らしたいのかね?

でもゾイドはいいね
シリーズ化して欲しい

749名も無き冒険者:2016/08/22(月) 07:39:26 ID:vtDMsNKo
>>739
こういうのって労働力計算に入れてるんかな

750名も無き冒険者:2016/08/22(月) 17:07:39 ID:QxUPfqOA
今のイベント最高だぞオイ
図書狩りうますぎwwww
素材バンバン落ちるし制作書なんて三日間実質10時間位で4個ドロップしたぞwww
武器1防具2アクセ1他袋や金庫類で約一万金以上だったぞ
運が良すぎか?www
一応ドロップポーションは使ってた

751名も無き冒険者:2016/08/22(月) 17:57:30 ID:SBgW2E7Q
それはすげーな、デイリー分だけやってたがエアナ書は0だったな
エターナル近海で2時間も狩ってりゃ1000金は安定して稼げるから運がない自分はそっちでいいわw
しかしこうも相場破壊系イベント続くとなると、次の次のイベント達成報酬が気になるところだな

752名も無き冒険者:2016/08/22(月) 18:21:11 ID:zQZQ.guk
>>750何階よ一階で狩りしてたが全然落ちね
二時間やって素材売りと箱や緑財布で400金だわ
海狩りも二時間やって1000金位だな
図書館は労働使うから海狩りのが旨いな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板