[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
笛スレ
1
:
ロマンLv55
:2015/02/08(日) 12:28:03 ID:UVGTuji6
笛について熱く語るスレ
地味ですが笛の有る無しでは強さが大きく違います
とても大事な役割です
107
:
名も無き冒険者
:2015/06/24(水) 12:15:27 ID:tLJ7SUeM
地味だがどこかで役に立ってるかもよ?
108
:
名も無き冒険者
:2015/06/24(水) 12:35:02 ID:PQ5DmUtI
プロソなんてヒーリングワルツやサンクがちょっぴり強くなる程度だろ
無くなるよりはあった方がいいじゃん
デメリットなんてひとつもないし
109
:
名も無き冒険者
:2015/06/24(水) 12:47:05 ID:CH2Zlzqw
25スタックで止められぬ力2つ分だぞ
フルに入るとめちゃ強い
だから一層吹き続けないといけなくなったよねって話
110
:
名も無き冒険者
:2015/06/24(水) 13:18:19 ID:NY83eE5I
別になけりゃ弱くなるわけじゃないんだし削除しろって意見はおかしいだろ
111
:
名も無き冒険者
:2015/06/24(水) 16:06:21 ID:hmsRvJ9g
>>106
笛吹いてるだけだと名誉点はもらえなくなったの?
112
:
名も無き冒険者
:2015/06/25(木) 03:34:42 ID:.jKbk8bU
貰えるよ(´・ω・`)
貰えてないのは同じ効果範囲でもっと性能の高い別の笛がいるから
俺は回復力低いから英譚楽師にしてファランクスサイレントクリアフォースシールドヘビマ張った盾持ちプレート装備で
先頭切って敵に突っ込んで笛吹いてる
死にまくるけどそれ以上にポイントは入る
113
:
名も無き冒険者
:2015/06/25(木) 12:35:38 ID:WJGdDK9E
>>112
なるほど性能上の笛に入るのね
114
:
名も無き冒険者
:2015/06/25(木) 12:44:35 ID:BUFj6/rQ
笛は性能だけじゃなくて、タイミングの問題もあるんじゃないかな
115
:
名も無き冒険者
:2015/06/25(木) 12:45:34 ID:SBmCJFGA
つまらない上に55にならないと実質名誉貰えないとかもう米でも植えてた方がマシだな
116
:
名も無き冒険者
:2015/06/25(木) 13:42:13 ID:bS3qnBGA
消せとは思わないけど確かにプロソのせいで待機時間にサボれなくなったな
赤露で搭待ちしてる時とかも吹きっぱなしだわ
117
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 16:20:32 ID:BUFj6/rQ
プロソディって自分だけなのか
演奏だから勝手にまわりのメンバーにもかかるのかとおもって
やべースキルだと思ってたわw
回復力100アップだとワルツで50ぐらい回復量増えるな
118
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 17:29:55 ID:FoAA4.go
>>117
楽士がヤバイ
119
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 23:12:51 ID:Y.roxFh6
フエ吹いてるより魔方陣焚いた方が強いぞ
ラプソは3〜5秒しかもたないし
120
:
名も無き冒険者
:2015/06/26(金) 23:52:05 ID:tJmeNZ.M
ラプソディー重ねたあとに魔方陣使えばもっと強いんじゃね
121
:
名も無き冒険者
:2015/06/27(土) 03:36:55 ID:FoAA4.go
それに魔法陣は動けないしな
122
:
名も無き冒険者
:2015/06/27(土) 08:37:03 ID:4j0NRvyQ
ラプソ→魔方陣→セルとかだと5発打ち切る前にラプソ切れる
3秒程度で出来る事は限られてるの
ヒーリングワルツには間違いなく効果あるんだけどね
123
:
名も無き冒険者
:2015/06/27(土) 09:37:57 ID:HJ64bFzs
グローバルCTもしらん人がいんのか
124
:
名も無き冒険者
:2015/06/27(土) 10:32:30 ID:vHuB/uSI
いないよ?
125
:
名も無き冒険者
:2015/06/30(火) 01:24:21 ID:S5lgtJzA
演奏って普通五つ重ねられるよね?
なんか最近、途中でいくつかの演奏が勝手に切れて
最大でも3つくらいしか重ならない現象が起きるんだけど、同じ症状の人いませんか?
126
:
名も無き冒険者
:2015/06/30(火) 04:04:35 ID:.jKbk8bU
俺もなる(´・ω・`)
なんかモーションだけキャンセルされて実際は効果が発動してたり
モーションも消えて効果も消えてたり何がどうなってるのか全く分からん
とりあえず運営さん頑張ってくだしあ
127
:
名も無き冒険者
:2015/07/01(水) 00:43:16 ID:S5lgtJzA
>>126
そうまさにそれ
気になったから色々試してみたら、どうも集中の旋律っていうかプロソディがまずいっぽい
これ発動してると全然演奏安定しない
どうせワルツくらいしか影響ないしもう切るわ…
128
:
名も無き冒険者
:2015/07/06(月) 18:22:43 ID:bAtdxz/g
プロソディーとった状態で懺悔ふくときれるな
129
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 11:51:56 ID:dWaZRyfw
>>125-128
これイライラしてプロソディ外してもナチャで駄目だった。特にすぐ演奏切れるのはマジバリ回しのとこ。
バフの処理が追いついてないとか、効果は乗ってるけどアイコンが消えちゃってるとかそういうのもあるのかな。試してないから推測でしかなくて申し訳ない。
ただ、遠征隊員がハンウレで笛吹いてた時5種類乗せて平気に吹いてたんだよね。そのときプロソディ取ってたかはわからないけど。
130
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 14:26:54 ID:E9rp2KBY
他人の懺悔でもきれるのかな
131
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 14:40:53 ID:S5lgtJzA
ナチャは1.8アプデ前から演奏切れる部屋がある
二部屋目のレルマンが出てくる雑魚部屋とか
演奏維持も出来ないし、ハイドも即切れる
132
:
名も無き冒険者
:2015/07/14(火) 15:58:37 ID:5wzXxJKg
2部屋目はそもそもハイドできないんじゃないっけ
しかしウィンもそうだけど笛切れるのが仕様なのかバグなのか気付きにくいのもあってわからんよね
133
:
名も無き冒険者
:2015/07/15(水) 09:43:46 ID:9DTvo7dI
今日のメンテ前に初心者連れてブルタン城いったけど演奏バンバンきれてたわ
ナチャとかだけの話じゃないっぽい
プロソディーも集中の旋律も取ってないけど切れるからバグっぽい
134
:
名も無き冒険者
:2015/07/15(水) 16:10:20 ID:E9rp2KBY
みんなで連絡帳やな
135
:
名も無き冒険者
:2015/07/17(金) 02:55:55 ID:wiuez.Zk
苗スレかと思ったら笛スレでした。
農民スレに帰ります
136
:
名も無き冒険者
:2015/07/17(金) 08:11:40 ID:AevU7Jj2
農民の迷いこみ定期
137
:
名も無き冒険者
:2015/07/18(土) 21:41:42 ID:.jKbk8bU
米植えてけオラア(´・ω・`)
138
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 15:28:24 ID:Woqzo4Go
γ γ
γ γ
139
:
名も無き冒険者
:2015/08/18(火) 20:43:03 ID:Dkbo4C.Y
すみません 質問があるのですが
剣戟の歌 と言うスキルは他の適性のスキルと比べても
強そうですが、剣戟の歌をメインのスキルとして
カンストまで行くことができますか?
140
:
名も無き冒険者
:2015/08/19(水) 00:06:14 ID:CTL94AJ2
>>139
行けなくはないが圧倒的に魔法範囲のほうが早い
141
:
名も無き冒険者
:2015/08/19(水) 00:20:21 ID:9v592Ku.
>>139
無理です
mp効率が悪すぎて狩り続けることができません
ファイヤーアローやフォースエッジが対単体狩りなら実用的
142
:
名も無き冒険者
:2015/08/19(水) 21:05:25 ID:7yKi1zqs
ありがとうございます。
参考にさせていただきます
143
:
名も無き冒険者
:2015/08/21(金) 09:33:03 ID:n6lqxbEI
ファイアアローってダメージ効率いいですか?
同程度の装備だとして三段斬りや連斬、ラピッドとくらべてどうなんでしょうか
144
:
名も無き冒険者
:2015/08/21(金) 10:59:15 ID:n6lqxbEI
すいません笛スレでしたね
質問スレへ行ってきます
145
:
名も無き冒険者
:2015/08/21(金) 12:49:51 ID:ND3grneg
三段斬りや連斬、ラピッドと比べるのはフォースエッジ
ここいらはPVで相手が硬いとダメ通らないけど、ファイアアローは余程こちらがヘボ装備でも無い限り
ちゃんとダメ通るくらいの威力はあるけど、詠唱がある
146
:
名も無き冒険者
:2015/08/21(金) 13:37:27 ID:n6lqxbEI
スレチなのにありがとうございます!
ロマンスレだからってわけじゃないですが
アルカナバード(魔法ロマン意思)がIDとかNMで個人的にオススメです
使命ないのでタゲ管理はできませんが
デュトロノミー+アーランゼブで火力が高いのと
賢者の詩と詠唱パッシブ、あと時間短いですが魅惑も詠唱速くなる効果があって
意気チャージで攻撃速度もあがるのでファイアアローが強いです
自分の体感ですが魔力の泉を8回蓄積し続けてれば常時バクフリファイアアローくらいの効率が出てるのではないでしょうか
詠唱速いおかげでレイジングやSSも使いやすいですし
意思を使命にしてもいいんですがMP回復手段が欲しいのと双手パッシブに意気チャージがあるのでこっちのほうがダメ効率いいかなと
147
:
名も無き冒険者
:2015/08/22(土) 17:56:13 ID:4IFFp0ys
タゲ飛ばしまくって迷惑かけて次から呼ばれないに1票
148
:
名も無き冒険者
:2015/08/22(土) 19:39:43 ID:mqnyyRm6
素直に楽士かマナ欲しいならエレメンタリストで良いと思うのですがそれは
IDの笛ってやっぱネイチャーバード安定かな 移動楽だから普段影の楽士なんだけどこれで行っても文句言われんかね
149
:
名も無き冒険者
:2015/08/22(土) 19:51:32 ID:Woqzo4Go
最近ナチャエタは1人で笛兼ヒラだからプリーストだな
150
:
名も無き冒険者
:2015/09/04(金) 18:13:44 ID:xiKxGNVI
スレ完全に止まってて需要あるが知らんが、
2.5アプデで追加されるIDのドロップ品の両手杖の固有効果に
ロマン最初のスキルが範囲攻撃になる、っつうのがあるらしいw
葬楽士復活ワンチャン?
151
:
名も無き冒険者
:2015/09/04(金) 23:25:59 ID:voyjeiuQ
剣戟範囲とか微妙すぎるだろwwww
と思ったけど味方がマナブラヘルペで固めたところに連打できたら強そう
目下新IDだけが楽しみですわ情報ありがとう
152
:
名も無き冒険者
:2017/01/25(水) 23:13:30 ID:mXoKyMrs
笛吹いて物理もやりたい場合適性と武器は何がいいですかね?初心者です
153
:
名も無き冒険者
:2017/01/26(木) 00:17:30 ID:AVXxPY.g
>>152
ルークナイト
片手鈍器
154
:
名も無き冒険者
:2017/03/07(火) 12:42:58 ID:6oyV3PN6
ネイチャーバードをしています。
火力3ヒラ1当方笛1でIDに行った際、火力1が倒れた時、ハイドリザで蘇生を試みましたが戦闘中断にならず、数秒間を置いて中断になりました。即時中断にならない原因はヒラがスプリングライフを使用してるからですか?
155
:
名も無き冒険者
:2017/03/07(火) 23:38:44 ID:GntxuM9o
>>154
そうです
156
:
名も無き冒険者
:2017/08/10(木) 15:49:37 ID:o0BBPttM
ヤフオクで荒れるゴミ武将zetsuei0408
知恵袋でも素人丸出しのゴミ回答するクズwwww
こいつマジで物盗んだりする詐欺師だから気をつけろ
特技ネットストーカーきんもーwwwwwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板