[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者スレ
1
:
名も無き冒険者
:2014/10/19(日) 13:07:53 ID:9Us.rjqw
勢いではじめたはいいが何すればいいか分からない奴らで話し合うスレ
基本的には情報交換・質問・交流
晒し・発狂・荒らしはNG
181
:
名も無き冒険者
:2014/12/28(日) 19:01:10 ID:gDvgx7PU
>>180
タシトゥスは叩くと即アトラクトされて逃げ切れず死ぬ可能性が高いから気をつけてね
ボスの前ギリギリでペットを出して即解除(走って消えるペットがボスにタッチする)ってやると比較的安全
182
:
名も無き冒険者
:2014/12/28(日) 19:07:52 ID:Z.fOGZts
>>181
何このスレ泣きそう
死なないように頑張ってみるよ
183
:
名も無き冒険者
:2014/12/28(日) 19:26:17 ID:/ZRMSS0M
>>182
みんなおまえと同じ疑問をかかえ、同じ道を歩んできた
がんがれ
184
:
名も無き冒険者
:2014/12/28(日) 19:31:01 ID:/FRLtncA
タシは何やっても引っ張られるからなぁ…
185
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 02:09:24 ID:0l9aUyyg
3Fで待機して召喚中にタシタゲとってクエとれば安全。
別に1F2Fって順番に取る必要ないんやで
186
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 02:46:15 ID:wYrDA7VM
どのボスも扉をあけておいて、ボスの反対側から扉に向かって
騎乗ペットでダッシュすれば大体は問題ないよ
先にでてきたタシなんかはゆっくりだと引っ張られる可能性あるけど
すぐに見えない位置に曲がれば引っ張られることはまずない
たまーに痛い一撃がきてペットが死にそうになるけど
ブラストスプリンターLV5とかでなければ大丈夫
187
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 02:49:03 ID:wYrDA7VM
ごめん、初心者スレだからブラストとかサンダー前提みたいな話はだめだな
やっぱペットあてたり、ハイドや死んだふりを薦めておく
ティレだけはすぐ逃げないと本棚湧いたら痛いね
188
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 12:43:42 ID:rswgNhCs
ロバの突進スキルあるじゃん?
あれ使ってすぐにロバから降りるとロバだけ走っていくよかわいいよ
189
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 13:12:16 ID:gDvgx7PU
なにそれ初めて知ったわワロタwwwww
190
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 18:40:36 ID:ytKtVgjo
だいぶスレ遅ですが、グライダー2個目げとしました。
いらない…
191
:
名も無き冒険者
:2014/12/29(月) 20:34:40 ID:k3OWhhJk
>>190
おめでとう、みんな待ってたよ
192
:
名も無き冒険者
:2015/01/28(水) 10:42:44 ID:9SKtekSs
3週間程前に完全新規で初めて、なんとか草屋根の農園を建築できた
労働力確保の為に常時接続しぱなっしにしないといけないのが泣けた
お金が無いので建築素材は全部自力で掘ったりキコったりで揃えました。
建築図面はA-Point投入でデルフィナードの星に交換しました。
保護地域を中心に土地探ししました。自分はL鯖東なんですが空いてたのはマハデビの
タワーシティ周辺(3軒位分位)、古の森の不便そうな所は空いてましたw、
サンライズ半島の専用住宅地(草屋根の農園)はかなり空きがある状態でした。
193
:
名も無き冒険者
:2015/01/28(水) 15:32:43 ID:5Ylbkdco
古代の草屋根建てられる場所っていったらそんなに悪くないところだよ
一等地とれないときに次の候補になる感じ
194
:
名も無き冒険者
:2015/01/28(水) 16:32:16 ID:SlFNrXq6
海賊の称号が欲しいのですが、いま東に土地を持っています。
海賊勢力になったら他勢力に置いてある土地って撤去とかされるのでしょうか?
また、称号を取るのに何日、海賊から足を洗うのに何日程度かかるのでしょうか?
195
:
名も無き冒険者
:2015/01/29(木) 10:08:06 ID:9SKtekSs
>>193
古代の森って良い所だったとは...別の所に建ててしまった
そういえば古代の森って温帯だったか
次はトラクター狙っているんですが図面入手にデルフィナードの星が全然足りなくて泣けた
自分は農民傾向なので戦闘系のデイリーで入手はあきらめて農夫デイリーで稼ごうかな
と思い、なんとか改良型カボチャカカシの入手を狙ってますが、労働力がかなり必要なので
相当先になりそうな予感
農夫デイリー用のレア素材入手に畜産系の熟練度(現在0デスw)が必要なので
色々と下準備をしないといけないのがなんとも
まずは鶏からかなと思って、昨日は餌用の米100本植えましたw
196
:
名も無き冒険者
:2015/01/29(木) 13:12:53 ID:222RbYyo
>>195
鶏アヒルガチョウ小屋くらいオクで買えば?
鯖にもよるかもしれないけど、デイリー2日やればペイできる程度の出費だし
197
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 17:22:22 ID:E4Y27hV6
麦わら案山子GETできたので立てようと思うのですが
今のところ知り合い4人と同じ場所に置きたいと思います
その場合、カボチャ案山子の大きさを加味してやらないと移住する羽目になりますか?
場所を決めてもクエを進めていくうちに拠点が変わってしまうと思うのですが
皆さんどうしてるのでしょうか
198
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 19:07:18 ID:6LwQSmLA
作物植えたりする畑は余程移動に面倒な場所じゃなければどこでも大丈夫よ
メイン活動マップはすぐ移動するからメイン活動マップに畑持ってる人の方が少ないと思う
かぼちゃサイズを予めキープ出来るならしておくといいよ
貿易の荷物置きとかに便利な場所だと作物植える以外にも使えるけど麦わら初めて取るレベルからそこまで考えても仕方ないしね
199
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 19:21:22 ID:7K5M1L4M
LV26.クモに奪われた遺品 で松明を焚き火で製作すると書いてあるのですが
その辺にある焚き火にいっても何もできません
どうすればよいのでしょうか
200
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 19:23:55 ID:222RbYyo
>>199
焚き火の周りに角材ないかな?それ拾ってから焚き火クリックして作る。
作ったら装備して蜘蛛の巣攻撃だったかクリックだったかで通れるようになったと思います。
201
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 19:25:14 ID:7K5M1L4M
やってみます。ありがとうございました
202
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 11:35:24 ID:9SKtekSs
>>196
労働ポーション投入で農夫デイリーできる用に環境を揃えましたw
とりあえずオークションで鶏、アヒル、ガチョウ小屋買いました。全部で14金位でした。
小屋修理用の竹、高麗ニンジンは育つのに時間かかるのが泣けた
小屋の修理は低熟練度でもできたので、なんとかやって行けそうです。
203
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 13:32:04 ID:7K5M1L4M
1.別キャラにキー設定をコピーする方法(クラッシュやそろえる手間の簡易化のため)
2.素早く真後ろを振り返る方法(前にバックフリップするため)
3.視点回転ボタンは今後必要かどうか(LV30くらいになりましたが使ってない。グライダーがマウス操作になるのでちょっと不安定な欠点がある)
4.お勧めのマウスサイドキーの動作
以上、教えてください。よろしくお願いします
204
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 14:35:06 ID:5Ylbkdco
>>203
質問スレ使ってもいいのよ
1 アーキエイジのユーザフォルダ内を色々と研究する
もしかしたら現在は鯖側かもしれないけれど最近あまりみてないから覚えてない
2 視点回転ボタン、マウスぐるりの両方を状況に応じて
3 人による、よく使う視点による、キーボード配置などにもよる
4 その職の基本的な連続攻撃スキル、デバフ解除系のスキル、視点後ろ向き
プロファイルにより、通常なんでも入り、戦闘用、農業用、
つり用、とか切り替える
205
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 14:41:09 ID:5Ylbkdco
あれ?視点回転ボタンってどれのことだ?
AorDのこと?それともInsertとかHomeのこと?
俺はA,D,Q,Eは状況に応じて移動に使う
通常の視点変更はマウス
バクフリ&後ろ振り向き→スピスタのときなんかは
マウスに割り当てたボタン使う
あとはマウス押しながらAとかDで視点回転せずに横移動とか
視点回転ボタンがAとかDのことなら普段はそういう使い方はしない
206
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 14:47:04 ID:OWbYEBTU
俺はテンキーの矢印に前と後ろのカメラ設定してうまいことロス無くバクフリ前進してるな
207
:
名も無き冒険者
:2015/02/04(水) 15:50:38 ID:mNSWim52
教えてください
帽子をかぶったらそれ以降顔が見えなくなりました
ゲーム設定>ゲーム情報で
・頭装備の表示
・アバター表示
のチェックを外して適用>終了とか、適用>キャラ選択とかしても帽子が外れません
帽子を脱いで上記操作をしてもやはりかぶったままになります
キャラクリした顔で遊べるのが楽しかったのに
一度帽子をかぶったらもう二度と顔は見れなくなるんでしょうか?
頭装備を表示させない方法があれば教えてください
208
:
名も無き冒険者
:2015/02/04(水) 17:11:12 ID:E4Y27hV6
質問スレ使えって書いてるけど初心者向けなのはこっちじゃないのか?
209
:
名も無き冒険者
:2015/02/04(水) 17:58:36 ID:agNOfqpw
初心者の質問はこっちにするべきみたいな決まりはない
ここは初心者交流の一部として質問もありだよってだけ
質問スレのほうが見る人が多く回答を得やすいだろうからオススメ
210
:
名も無き冒険者
:2015/02/07(土) 06:19:04 ID:Sm4omi4o
期間限定の車が手に入ったのでガッツリ稼ぎたいと思って調べたら
ロカ⇔ホークの往路がいいらしいのですが道がいまいちわかりません。
ホーク→ロカはグラスランドを経由して行けたのですが
ロカ→ホークはどこからいけばよいのでしょうか。
211
:
名も無き冒険者
:2015/02/07(土) 10:51:25 ID:Jnno64sc
>>210
往路はたぶん崖降りたんだと思うから、それ前提で
復路は崖降りとかはなしで普通にグラス、虹の原経由で行くのが安全
山越え貿易路もあるけど慣れが必要。
詳しくは動画とか自分で空身で試すとかしてみて。
それが面倒なら普通に道なり貿易ですね。時間的には倍までかからない。
212
:
名も無き冒険者
:2015/02/07(土) 14:32:37 ID:Sm4omi4o
ありがとうございます。のんびり通れる道なりでやってみます。
213
:
名も無き冒険者
:2015/02/12(木) 15:23:15 ID:E4Y27hV6
>>131
良く読まずに上半身だけのオッサンでやってたorz
木を倒す方がいいんですね
オッサンはまさにデッドオアアライブで、たまに連携バブルならない時がありました(ヘボノートだからかもだけど)
木の方は、やらしい攻撃してこないということでしょうか
後武器にについてですが、西民での地獄クエでゲットした両手杖なのですが
LV46ですと名誉Pでのレンタル杖に変えるべきですか?
214
:
名も無き冒険者
:2015/09/16(水) 08:42:12 ID:paQb2GJE
お前らかわいいな
ちゅっちゅっ
215
:
名も無き冒険者
:2015/09/16(水) 13:18:50 ID:A.z7kvYM
7か月前のスレを上げてどのスレを落としたかったんだ
216
:
名も無き冒険者
:2016/05/10(火) 19:01:06 ID:hJr9FF1Y
そもそも、今時、正真正銘の新規何て居るのかね?
217
:
名も無き冒険者
:2016/05/11(水) 20:10:57 ID:1ghg9qyo
このゲームはバナー広告だけは結構出してるみたいだからそれに騙された新規はそこそこ居るんじゃない?
ここみたいな僻地に流れ着く前にだいたいは辞めてるだろうけど
218
:
名も無き冒険者
:2016/05/15(日) 05:00:20 ID:CBKxwQ1Q
それただ自分がAA検索頻繁にしとるから広告よく目に見かけるだけじゃね?
ブラウザのクッキー削除してみりゃわかるが公式、ネトゲ関係のまとめサイトくらいにしか表示されてないぜ
たまに遠征隊未加入の少数グループが遊んでる姿を目にはするが定住はせんだろうな
219
:
名も無き冒険者
:2016/05/22(日) 09:01:30 ID:hmmZ0h16
透明な合成アバター最後まで強化するのに合成石の結晶全部で何個必要ですか?
220
:
名も無き冒険者
:2016/06/03(金) 20:20:13 ID:d.rvijUc
最近始めたばっかで何するかも分からんが、歩いてるだけでも楽しい。
まったりやってこうと思う。
221
:
名も無き冒険者
:2016/07/14(木) 23:23:13 ID:YGZI9B66
新規いんのか?このゲーム
222
:
名も無き冒険者
:2016/07/17(日) 09:37:04 ID:I.XGzjSI
ごくごく稀にいる
ほぼいないと言っていいレベルでいる
223
:
名も無き冒険者
:2016/07/19(火) 01:29:21 ID:YGZI9B66
もう鯖統合してさ 終わりでいいんじゃない?
224
:
名も無き冒険者
:2016/07/21(木) 22:02:58 ID:R1E9vjDo
今度の新規イベで少しは増えるんじゃないか?
ちょうど夏休みだから。
見つけたら保護してみるよ。
プレ垢課金以外はしないように強く注意もしとかなきゃ。
225
:
名も無き冒険者
:2016/07/24(日) 17:32:46 ID:A1mEr8QE
>>224
その割には、中立地帯の空き地が未だ目立つ様な?
ある過疎砂何か、ツインクラウン海岸から多少離れても良いなら、城数個立てられる位空き地、未だ有るしなぁ…
226
:
名も無き冒険者
:2016/09/08(木) 01:08:30 ID:R1E9vjDo
温泉って獲得時帰属だから課金しないとダメなんですか?
また持ち主以外使えないんですか?
(血盟や遠征隊で共有など)
プレ垢以外課金はあまりしたくないのでオクで買えるものは買ったほうがいいと言われたんですが
温泉2100円は必要経費と考えて諦めて追加課金をしないとダメなのでしょうか。
教えてくださると幸いです。
227
:
名も無き冒険者
:2016/09/08(木) 04:35:34 ID:Vpchc5lQ
>>226
プレゼント可能なので取引相手と交渉した金貨を先払いする
詐欺でなければ取引相手からメールでアイテムが届きます
信頼出来る取引相手であること!
228
:
名も無き冒険者
:2016/09/08(木) 05:40:55 ID:R1E9vjDo
>>226
ありがとうございました!
229
:
名も無き冒険者
:2016/11/08(火) 12:05:35 ID:uPny0YV.
家を建設中なんですが、そこにあった植物とかが消えるのは、図面を設置した時点で、ということなのでしょうか。
工事中のロープのまわり(図面の範囲内)に植物を植えてみたのですが、これも消えるのでしょうか。
消えるとしたら、どのタイミングでしょうか。
230
:
名前がよくわからない冒険者
:2017/06/30(金) 07:24:46 ID:Kc07yAT2
初心者さん、冒険者ポーション買わない?一つ1銅でどう?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板