[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Archeage 北米・欧州鯖スレ
1
:
名も無き冒険者
:2014/09/14(日) 08:30:24 ID:M2O6YM6s
公式:ttp://www.archeagegame.com/en/
いよいよ北米・欧州でスタートするArcheageの情報をここで共有しましょう!!
【基本情報】
運営:
TRION
料金:
基本無料(アイテム課金、見る限り日本とほぼ同じ??)
開始日程:
ヘッドスタート 2014年9月13日午前2時 〜 2014年9月17午前0時
(※日本時間)
(※事前課金者のみログイン可)
正式スタート 2014年9月17日午前2時
(※日本時間)
もし間違ってたら訂正お願いします!
250
:
名も無き冒険者
:2015/01/03(土) 01:21:43 ID:mlsG2NqQ
>>247
サンクス。できたわ。
ついでにヌードパッチ入れてみたけどちゃんと動いた。
まあBANされるかもわからんけど、それまでぼちぼち遊んでるわ。
元々いろんなMMOの海外鯖歩きまわってたから英語にはさほどこまらんし。
251
:
名も無き冒険者
:2015/01/13(火) 21:46:42 ID:.IzXsgLk
何でこんなに日本鯖のクライアントと容量が違うんだろ
252
:
名も無き冒険者
:2015/01/16(金) 21:45:47 ID:z9dM5.qM
質問だが土地保有に重課金あるの?
あったとしたらそれは垢全体かキャラのみ?
253
:
名も無き冒険者
:2015/01/24(土) 15:11:15 ID:EA33s49c
しばらくぶりにINしたけど物価たかすぎね?
254
:
名も無き冒険者
:2015/01/30(金) 23:08:45 ID:z9dM5.qM
またエンドレスコネクティング…
255
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 07:26:50 ID:wG41QN2o
official live 5 mins to go
ttp://www.twitch.tv/trionworlds
。
256
:
名も無き冒険者
:2015/01/31(土) 07:34:02 ID:wG41QN2o
>>255
ごめんAAは 8:30 JST からだった
257
:
名も無き冒険者
:2015/06/27(土) 15:42:24 ID:ofRtgRUs
WTF?????
258
:
名も無き冒険者
:2015/09/12(土) 21:08:46 ID:Ft4EFni6
知ってる人いたらおしえて欲しいのですが
北米、欧州AAではどのようにレッドドラゴン狩っていますか?
日本のように西だけが狩ってるのでしょうか?
259
:
名も無き冒険者
:2015/09/13(日) 12:10:33 ID:o39Ew28I
北米もP2W傾向が強すぎてもうやめたわ
なまけものがガチャじゃない点(ガチャなのは日本だけ)と
色んな奴がいて日本みたいに陰湿じゃない点だけは評価できた
260
:
名も無き冒険者
:2015/09/23(水) 15:05:05 ID:.A/mF26s
何で海外のは日本からできて日本のAAは海外からVPNとかつながにゃ入れんのよ・・・。開放しろ
261
:
名も無き冒険者
:2015/09/23(水) 17:44:57 ID:pL7gmohI
開放してもちょっぱりは英語できる奴少ないから閉鎖的な村作って
コミュニケーション取らないそれなら最初から隔離徴収した方がいいという結論
262
:
名も無き冒険者
:2015/09/23(水) 17:50:03 ID:.A/mF26s
別に開放しててもしてなくても隔離徴収関係なくない?
海外からだって課金してまでやる人いるだろうに、英語どうこうじゃなくて海外在住の日本人だっているわけだし。
まーマイノリティでしょうけど。ガタ落ちの今なら開国しろよってペリーが言ってる。
263
:
名も無き冒険者
:2015/09/23(水) 19:41:59 ID:jjKdvNxs
韓国の次のテストベッドが日本だったからとか開発元とのライセンス契約の関係というか
元々GameOnは韓国ゲームを日本で運営する為の会社だからな
ユーザーも日本鯖は英語の全チャ流れただけでネトウヨやら無教養なアホがよけい湧いてくる
てか日本鯖にINするのって中国ロシア以外からでもVPNくぐらないといけなくなったの?
閉鎖的排他的にも程があるわw
どっちにしろGameOnよりTrionの方が課金もましというか一度に高額課金したときのディスカウントもでかいし
P2Wするにもまったりするにしても「GameOnよりはまし」なんだよなぁ
264
:
名も無き冒険者
:2015/09/24(木) 03:53:40 ID:.A/mF26s
Pmangへのサインイン自体が日本国内以外からは全部弾かれるようになったよね、
と思ったらサイトアクセスするのにもVPN通さなきゃ無理だった
昔のMMOはBOTやら業者対策で国外アク禁にしたって聞いたことはあるのだけど。。。
今じゃ匿名性のためにもVPNつかってる連中が山ほどいるから意味ないだろうに
さすがに10スロット拡張に300WB必要なのと、開封したらクレジットが貰える取引可能な物をWBで買えるのは笑ったけどw
これって日本じゃアウトだったっけ?
265
:
名も無き冒険者
:2015/09/28(月) 09:37:52 ID:9wcdihA2
おれはパトロン課金したのに反映されなくて、3日くらいできもしない英語で
あれやこれややり取りしてやっと解決したんだけど、結局それが原因ですぐやめちゃったよ。
あれさえなければ米鯖で続けてたのになぁ…
266
:
名も無き冒険者
:2015/12/29(火) 17:10:08 ID:dnNny5eE
ジャンプや移動はスムーズなのにスキルだけ遅延があるんだがどうしたらええねん
267
:
名も無き冒険者
:2016/01/25(月) 16:22:25 ID:5HnHrdlo
もう北米鯖でプレイしてる日本人はいないのか?
268
:
名も無き冒険者
:2016/01/28(木) 08:51:09 ID:O1Azh7BY
EU鯖に移動したくて、新しくtrionworlds.comに登録してインストール進めたんだけどランチャーのインストールから先に進まないのは私PCのせい?
それとも接続制限かかってたりする?
269
:
名も無き冒険者
:2016/03/01(火) 14:51:28 ID:Ikjamm5U
垢作れないな なんでだろう
270
:
名も無き冒険者
:2016/03/25(金) 07:37:12 ID:cIabNxuU
お前ら今なら無料で5日間 patron もらえるぞー!インスコしる!
271
:
名も無き冒険者
:2016/05/17(火) 08:22:22 ID:APteIxN.
最近始めたけどいいね
もっと早く移住すればよかったわ
272
:
名も無き冒険者
:2016/05/31(火) 16:31:04 ID:buDrDzi6
お前らの鯖の勢力って同族PKどのぐらいある?
オープンしたての頃はまぁしゃぁないとして、最近キッズが沸いてきてうざいわ
運営や料金とかは日本よりはるかに良いけどプレイヤーの質はアホが多いねw
273
:
名も無き冒険者
:2016/06/05(日) 21:45:20 ID:APteIxN.
陪審クエやってる奴が少ないせいもあるがやたら陪審回ってくるし
罪状は身内じゃなさそうなのがほとんどだから結構あるんだろうな
PvPは人数の違い以上に日本よりずっと盛んで当たり前だと思ってるが
274
:
名も無き冒険者
:2016/06/27(月) 12:59:15 ID:o4l.rfEk
課金方法が分からない。。。
275
:
名も無き冒険者
:2016/06/27(月) 13:32:21 ID:lzyYRiRc
>>274
archeage trionworlds com / account / profile / manage-game
Glyph の上側の Account ってところからも辿れる
276
:
名も無き冒険者
:2016/07/06(水) 19:50:34 ID:yF29lBKc
北米鯖ってまだ人いるのかな
久々にAAやりたいと思ったんだけど日本より北米かEU鯖のが人多いよね?
277
:
名も無き冒険者
:2016/07/06(水) 21:51:40 ID:lzyYRiRc
>>276
英語ができるなら(大抵VC必須のギルドが多い)ダメオンよりNAのがあらゆる面で良いよ
278
:
名も無き冒険者
:2016/07/08(金) 22:44:43 ID:APteIxN.
直接課金のパトロンは自動継続だから気を付けてな
心配なら買ったら毎回すぐ切るといいよ
切っても購入した分が無効になったりはしないから
279
:
名も無き冒険者
:2016/07/14(木) 20:12:07 ID:APteIxN.
自分は簡単な単語の羅列しかできないけど
ぼっち農民でたまに道案内するくらいなんで不自由してない
課金アイテムでもなんでもオクに豊富に並んでるしね
困ってるのは直接取引の土地購入に尻込みしてる事くらい
280
:
名も無き冒険者
:2016/07/29(金) 19:39:16 ID:OrK7pIfA
2日前からプレイできなくなったので、知恵貸してほしい。
Glyph起動後、AAのUPデートのところをクリックしてもされなくなり、一度アンインスコしたのですが
再インスコしたあとも、状況変わらず。
どうすれば一番いいかな?解決策ご存知の方教えてください。
にわとり死んじゃうーーーー
281
:
名も無き冒険者
:2016/07/30(土) 10:56:20 ID:lzyYRiRc
>>280
セキュリティ対策ソフト一時的に停止しておくとかそんくらいしか思いつかん
あと最近ログイン鯖障害、Gkyphの障害もたまに出てる
282
:
名も無き冒険者
:2016/08/01(月) 01:35:13 ID:OrK7pIfA
>>280
ありがとうございます。
セキュリティなども一時的に切り、再度アンインスコ>インストールしてみたのですが
Glyphの状況はかわらず、install のところをクリックしても無反応です。
先日のメンテまでは何事もなく遊べたのですが、メンテ後からこのような状況です。
こうしたら直ったよーって人いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
283
:
名も無き冒険者
:2016/08/02(火) 00:36:49 ID:OrK7pIfA
Glyphの不具合だったみたいで無事解決しました。
にわとりは死んでました。。
284
:
名も無き冒険者
:2016/08/09(火) 06:13:40 ID:APteIxN.
ランチャーが壊れてたって事なんかな
そういう事もあるんだな、ニワトリどんまい
285
:
名も無き冒険者
:2016/09/25(日) 23:06:11 ID:bNdOLoEU
ollo なんか人が少ない・・・
どこが一番にぎわってるんだろうか
286
:
名も無き冒険者
:2016/10/06(木) 15:36:52 ID:oCaEjRY2
土地空いてないくらい人が多い
アーランゼブ (NA)
PVP盛ん・人も多め
キリオス(NA)
シャティゴン(EU)
土地がら空き・昼デすら開催されるか微妙
(日本のA鯖以下)
ダフタ(EU)
エアンナ(EU)
287
:
名も無き冒険者
:2016/10/07(金) 18:24:48 ID:bNdOLoEU
>>286
情報ありがとう
288
:
名も無き冒険者
:2016/12/19(月) 10:52:53 ID:oCaEjRY2
3.0で鯖バランス変わったから最新バージョン
人多杉パンク気味新鯖
NA鯖
ベンジェンス
レコニング
EU鯖
シャティゴン
プロフェシー
対人盛ん・人も多め
NA鯖
アーランゼブ
キリオス
モルペウス
クラーケン
EU鯖
キープローザ
エアンナ
お通夜
オロー
ダフタ
289
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 23:53:38 ID:cgpBpTyQ
本気で考えなきゃいけない時代が来たので上げときますね
290
:
名も無き冒険者
:2017/01/12(木) 23:57:28 ID:/Q64XjeQ
オープンからやってる俺も上げときますね
291
:
名も無き冒険者
:2017/01/16(月) 21:12:43 ID:/Q64XjeQ
今現在のA鯖の状況かいとくね
・領地は東4, 西2, 国家なし
・西のある領主ギルドと東の(初リヴァkillしたdisasterから逃げてきた)領主ギルドと海賊が同盟関係でかなり非難されているが衰退傾向
・西は日常的に同族PKあり、特に上記のギルドがらみの争いとアメリカプライムタイムでのキッズどうしの罵倒チャットがうるさい
・戦争コンテンツは西優勢だが上記のギルドが東を呼びまくる(一部の中身は同一人物)ことがままあってそんときは東が勝つ
鯖移動が再開されたからまた勢力図は変わっていくと思う
292
:
名も無き冒険者
:2017/01/23(月) 04:51:29 ID:/Q64XjeQ
あっちはゲーム内やフォーラムで議論(ほぼ罵り合い)するし公式外でもRedditとかで話すから
やっぱこのスレの存在意義ないなw
293
:
名も無き冒険者
:2017/03/27(月) 11:16:06 ID:/FH/ZzCw
鯖移動再開後最新バージョン
☆=おすすめ
人大杉PvP活発
ベンジェンス(NA)カオスを楽しみたいならオススメ
☆レコニング(NA)
対人盛ん・人も多め
アーランゼブ(NA)カオスを楽しみたいならオススメ
☆キリオス(NA)
モルペウス(NA)
クラーケン(NA)
☆プロフェシー(EU)
シャティゴン(EU)
キープローザ(EU)国家以外はマゾい
お通夜・土地がら空
オロー(NA)農業内陸貿易だけするならオススメ
ダフタ(EU)敵プレイヤーもいないから、海洋貿易闘争貿易やりたい放題
ラングレイ(EU)東は特に学習性無力感に苛まれている
EUは全体的に対人が下火になっている。
対人したい人はNAや、他ゲーに流れている。
294
:
名も無き冒険者
:2017/04/01(土) 20:27:37 ID:NOdd5fac
どこの国も勢力確定して装備差開いてくる一定時期すぎたあたりで過疎化なんだな
EUや北米もそろそろ過疎化まっしぐらか
295
:
名も無き冒険者
:2017/04/03(月) 04:41:38 ID:/Q64XjeQ
character transfer 1 credit だったのに勢力図は大して変わらんな
ただ見たことない名前のキャラもけっこういるし、週末のせいか初期マップで馬クエやってるのもいたりするな
ちなA西
ただハードコアMMOゲーマーはBDOの片手間にやってる奴が多い印象、かくいう俺も同じ
296
:
名も無き冒険者
:2017/04/16(日) 23:43:51 ID:WgPU3r/2
どなたか北米Reck鯖でプレイしてる人いませんか!
297
:
名も無き冒険者
:2017/07/31(月) 13:08:28 ID:/FH/ZzCw
9月7日、9月8日はサーバー統合だぞ
ログインできないから注意な
298
:
名も無き冒険者
:2017/08/22(火) 22:50:42 ID:/Q64XjeQ
Aranzebのわい今月末までに土地の税金納めにゃならんのだが(プレミアム切れてる)
ダウンタイムとか含めた今回の各鯖民に対するcompensationの内容ってどっかに書いてる?
299
:
名も無き冒険者
:2017/11/07(火) 20:11:02 ID:LtrU7sG2
WoWみたいに一部だけでも日本語化する方法って存在しないよね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板