したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PCスペック晒し希望のお願い

1鯖管:2013/06/26(水) 23:58:43
管理者側で鯖が重いという現象を確認できないため
参加者さんのPCスペックを教えて欲しいやで

テンプレ
【OS】
【メモリ】
【CPU】
【グラボ】
【回線】

【重い時の具体的な症状】

2鯖管:2013/06/27(木) 00:03:37
書き方参考例

【OS】win7 pro 64bit
【メモリ】32GB(MinecraftはRAMDISK環境で使用)
【CPU】i7 2600k
【グラボ】R6950 Twin Frozr II OC
【回線】NTT西 フレッツ光

【重い時の具体的な症状】
特になし


こんな感じで書いて欲しいやでー
特にCPU メモリ グラボの情報がほしいやで!
よろしくオナシャス

3名無しさん:2013/06/27(木) 00:11:30

【OS】Win7 Ultimate 64bit
【メモリ】16.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 667 MHz
【CPU】i7 3770K 3.50GHz
【グラボ】GeForce GTX 680 2048GB
【回線】NTT Bフレッツ マンションタイプ 光回線
一応テンプレでもう一回

4名無しさん:2013/06/27(木) 00:13:17
【OS】win7-64bit
【メモリ】16GB
【CPU】3770K
【グラボ】GeForce GTX 670
【回線】フレッツ光

【重い時の具体的な症状】
アクションの遅延、巻き戻り、音のディレイ、アイテムの動作遅延

今日入った感じだととある場所(整地している現場)で重いと言ってる人がいて
自分は少し離れた自宅にいたがまったく重さは感じなかった(拠点周辺のいつもの重さはあり)
その後整地現場へ向かうと他の人の動作に異常が見られ自分も設置、破壊、移動のラグが発生していた

スペックもあるだろうけど特定範囲が重い感じだから該当チャンクになにか起こっている可能性が高いと思われる
地下で動物や村人の異常繁殖がある可能性もあるが該当範囲でのAll値に突出した異常はない。

53:2013/06/27(木) 00:20:50
症状忘れとった

ログイン時に真っ暗で下に落ちていく
しばらく(1分くらい)すると表示、位置ともに正常にもどる

ゲートを通ると周囲の読み込みが遅くチェストや赤石関係は遅延して作動
この際移動は問題無くできるがたまにゲートに瞬間移動(戻される)する

6名無しさん:2013/06/27(木) 00:21:25
【OS】Win7HP-64bit
【メモリ】4GB
【CPU】i7-3770 (3.40GHz)
【グラボ】Intel HD 4000
【回線】NTT東 フレッツ光

【重い時の具体的な症状】
チェストやボタン、整地ゲートなどに対して、反応ナシor遅延
待てば問題はないやで

7名無しさん:2013/06/27(木) 00:22:08
【OS】win7 Home Premium 64ビット
【メモリ】4GB
【CPU】Intel(R) Celeron(R)
【グラボ】Intel(R) HD Graphics(Celeron)
【回線】フレッツ光

というかみんな重いらしいけどスペック関係あるんかね

整地してる場所だと掘った土やら石ちゃんと回収せぇへんと重くなると思うんやけどどうなんやろ
でも整地してない時でも普通に重い時あるしなぁ

87:2013/06/27(木) 00:31:55
しまったワイも症状書いとらん

ログイン直後にクソ重くなる
放置しても全然治らんからリログして治しとる
一旦ログイン時の重さ乗り越えれば切れることは無いんやけどたまにチェスト遅延やらワールド移動の遅延やらの症状が出るがそっちは放置すれば治る

9名無しさん:2013/06/27(木) 02:09:53
【OS】Win7 64bit
【メモリ】8GB 667 MHz
【CPU】i7-3820 4GHz
【グラボ】HD7870
【回線】auひかり ギガ得 東日本
【FPS】常時60~

【重い時の具体的な症状】
ゲートでワールド移動直後やログイン直後にチェストや作業台使用すると常に5秒ほどディレイ
深夜ログイン0人でも同じ症状が発生
以前に比べ、目に見えてreis minimapやワールドの読み込みが遅い

人が多いと読み込み済みのワールドでも移動後に巻き戻ったり、チャンク抜けで下に抜けたり、採掘後の作業が巻き戻ったりディレイ発生

リログ等は効果なしで、以上の症状はどのワールド、どの場所でも発生する感じ

10名無しさん:2013/06/27(木) 10:00:37
【OS】win7 HP 64bit
【メモリ】4GB
【CPU】pentiumP6200 2.13GHz
【グラボ】Intel HD graphics(pentium)
【回線】フレッツ光

【重い時の具体的な症状】
似たようなもんだが、ゲート移動、ホーム移動の時に
数十秒チェスト開けられない、エレベータ使えない状態で待ってると
ゲート前に瞬間移動で普通にプレイできる。
不具合は出るが、ワイはそこまで重くはないな。大阪の住宅地は流石に重いが。
元々スペック良くないから、描画距離は短め、optifine、skipsignとか軽くできそうなMOD導入済。

11名無しさん:2013/06/27(木) 10:57:23
【OS】win7 Home Premium 64ビット
【メモリ】4GB
【CPU】Intel i5-480M 2.66GHz
【グラボ】Intel(R) HD Graphics(Celeron)
【回線】ふれっつ光

最近インしてへんけど参考までに
雪合戦やりまくってたちょっと前の頃でもチェストの箱が閉まらんかった(チェスト画面を閉じた後でも)り
感圧スイッチの反応にタイムラグがあったりしてたで

12名無しさん:2013/06/28(金) 14:31:37
【OS】win7 home 64bit
【メモリ】8GB
【CPU】 core i7 860
【グラボ】RADEON HD6870
【回線】MEGAegg

【重い時の具体的な症状】
大体同じやけど、ログイン直後・/homeコマンド使用直後にチェストや赤石回路、エレベーター等が数秒間使えない。またログイン人数が少ない時でもチェストや作業台使用に数秒遅延が発生する。また稀に時間が巻き戻る(数秒、酷いときには数十秒)。

13名無しさん:2013/07/11(木) 19:46:42
【OS】win7 home 64bit
【メモリ】8.00GB
【CPU】 core i5 3470 3.20ghz
【グラボ】GeForce GTX 650
【回線】.comufa

【重い時の具体的な症状】
以前の人が常に居た頃の、拠点周辺の漫然とした重さはかなりなくなったけど
みんなと同じくin直後、ワールド移動直後に右クリックでの動作に遅延あり
食べ物を食べてみたりスイッチ押してみたりすると描写はあるけど効果がないのでこれを重いと言っていいのかはわからんけどな

あと以前はなかったのが、数時間プレイしてると急にサーバーが切れてちょっと立つと復活することがある
その現象が起こるとたまに時間が戻ってたりする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板