レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
チラシの裏 三枚目 3
-
チラ裏に野暮なつっこみはやめましょう
※前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1402350985/
-
>>947,950
結局これだよなあ
自分は奈落動画見て一発で興味無くしたから
無駄に時間と金を使う事もなかったけど、
実際は見た目以上に色々見て判断して動いてるんだとしても
あんなのを楽しいと思える気がしない
昔のROでのタナトス狩りとか生体狩りとかの
時代の戦闘をいまだに引きずってる感じ
以前やってたのは火力さえ足りてればどんな戦い方してもいいし
自分の受け持ち分さえ倒せれば他の人が倒すまで遊ぶもよし、
手伝うもよし、っていう戦闘だったから余計に不自由さを感じる
-
>>950
356バクは集団戦っぽくないかな?
ありたまより効率悪いけど、戦っている感はあるはず。
-
メンバー内に温度差が無い場合の身内ならやってて結構楽しい
-
昔は前衛がとにかく殴ってSUが攻撃魔法ぶっぱして回復職が支援と回復といった適当戦法で充分
狩りが成り立ったけど奈落はそれぞれがしっかり仕事しないと効率悪いし死ねるしでとても楽しいとは思えないのがな
二次まででしかもレベルキャップ付きの時のライメイが丁度良いぬるさで楽しかった
-
氷結サウス時代に育った世代だけどその気持はすごく分かる
アイツのせいで狩りが成立してねーよみたいな空気は他ゲーで懲りてるからね
ほんとどうしてこうなった
-
久しぶりにROに顔出してみたんだよ、そしたら
>>955の言う「アイツのせいで狩りが成立してねーよ」が加速しててどうしようも無かった
ECOもこうなるってのはやめて欲しいな
-
ROも長くやっていたが、ECOは少なくともあそこまでギスギスすることは無いと思う
ROのギスギス要素は挙げるとキリがないくらいには出てくるからね
-
でもそれ裏を返せば他人に何も求めないお前なんかいてもいなくてもいいってことだからね
分担がなく個で完結してるタイプかソロゲーならそれでもいいけど
-
もうそうなってんじゃねえか
-
せやな
-
別ゲーの話をあんまり広げるのはよくないけど、ちょっとだけ聞かせて
某やる夫スレでROは「周りからの舌打ちなどで全てを察しないといけない世界」ってのを目にしたんだけど
・・・マジ?
-
しないといけないまで思うかは個人差激しいけど
どのゲームにしたって協力する意識あるなら自然と目指すところではあるんじゃない?
-
上級者向けの狩場、要素だとかはどこもそんなんじゃないの?
ECOで言う奈落みたいな場所だとかが増えてるんでないか
やる夫スレだってんなら、ネタでその部分を強調というか誇張されてるって事もあるかもしれないけども
-
アイテム課金は結局は万人が楽しめるゲームではなく、いっぱいお金を落とす廃が楽しめるゲームに
行きつくということ
こんなことなら月額課金のままで万人が楽しめるゲームにして欲しかった
-
理想ではあるけど月額制のままアイテム課金なしで維持するのは無理だったろうね
-
月3千円しか出さない1000人を楽しませ続けるのと
月10万円出してくれる30人を楽しませ続けるのと
どっちが楽かだよね
前者はプレイ時間だけは無駄に長くて
細かい仕様変更だのバランスだのうるさい人が多いけど
後者はかわいければよし、細けえ事はいいんだよって人が多いし
-
11年めだし5〜6年前に始めた高校生くらいでも自分で稼げる年齢にはなってるはず・・・
-
奈落はエンドコンテンツだから難しくてもいいけど、
問題はその奈落でしかまともにデュアル上げられないのがね。
DDカーマインがせめて206バク程度の効率出せればよかったのに。
昔のDD氷結行けない人はDDサウスへ、みたいな関係で。
-
効率とか以前にMMOでいう大きな制限がない一般最終狩場がベース無しってのがダメなんだと思う
パートナーやアナザーにまったく対応する気を感じられない
セットになってるものの片方だけの経験値ってよほど多くないと2度手間でモチベーション上がらない
パートナー育成してたらいつの間にか勝手にデュアルも上がってた(デュアル上げてたらパートナーも)っていうパターンもない
-
>問題はその奈落でしかまともにデュアル上げられないのが
デュアルもエンドコンテンツだと思うんだが・・・
-
それはそうかもしれないけど
奈落以外で上げる選択肢はあってもいいと思う
-
プルル叩いてたっていつかは上がるよ
どの程度の効率じゃないと嫌ってのは単なるエゴだし単なる主観基準
-
そうですね5秒に1匹を20年間倒し続ければデュアルがLv1→2になりますね
-
意味不明な話持ちだして周りを否定するだけの人は放置がいいぞ
-
エンドコンテンツとは、RPGなどのゲームで最高レベルに達した後でも、何度も挑戦し楽しむことの出来るコンテンツのこと
-
>>971
…カーマインとAAAでデュアル105まで上げてるけどね
そんな一気に上げなくてもいいし…。
ただ、やっぱり新しい狩場は欲しいの
-
AAAはスタミナ制のソシャゲみたいでちょっとな…
もう大分放置されててカーマDで上げるまで熱意ある人って明らかに少数派だし
カーマはカーマで職によってはタンク出来ないと効率糞悪いからな
火力があれば気になら無いけどデクライズやら嫌らしいスキルで火力ないと処理すげー手間取る
ほんとアナザー実装後にカーマにベースでも付け加えたら良かったのにな
ttp://eco.acronia.net/wiki/?MobDimension#CarmineBrick
HPだけで語れるものじゃないが
Dサウス2FがHPがそのままベースジョブに行って、3Fがベース重視で多め(100〜が大体ジョブカンストしているから)で解る
Dカーマ1Fがそれのジョブにちょっと分けた感じこれも110までのテーブルまでの選択肢として解る
カーマのジョブのみの敵ってデュアルテーブルに合わせたはずなんだけど
強さは110のままだから変えられないにしろ
HP分しかジョブ経験値ないっていう強さに対しての経験値効率がサウスより不味いんだよね
遊戯王で言うとリリース2体になった0/3000の千年の盾みたいな感じ
例え効率悪くてもパートナーやアナザー追加後にベースに意味が出来たのでベース入れますくらいのことしてくれて
調整されてるって感じれたら先に希望見いだせる人も居たと思う。長文すまない
-
ながい
-
みじかい
-
短小
-
「レベリングはエンドコンテンツじゃない」
運営の事務所に横断幕掲げてやりたいわ
-
パートナーシステム一新したのに、カーマインDDのベース経験値を無しのままにしたのはかなり不味い
今だとアナザー経験値も入らない
-
レベリングと考えるからおかしい
一定討伐数ごとにクエストクリアチケットがもらえて
チケット何百枚と引き替えにスキルがもらえる
良スキルほど交換レートが高い
そう考えればいいさ
経験値だって結局はデスペナがない以上はただの蓄積アイテムよ
-
日替わりの経験値の日にジョブが無いとかもうね・・・
低レベル時に、と思っても低レベル時こそ二次も三次もベースもジョブも無いと困る
高レベルキャラで、と思った時もデュアル上がらないのかよと思うと他に行く
せつ○「なんでジョブないん・・・?」
-
経験値ダンジョンは、転生済みのパートナーを
とっかえひっかえ全キャラでやるくらいの意味合い
キャラ本体の経験値も、BOXから出るレアも誤差
-
AAAで短時間で数十Mの経験値がもらえるから通常の狩場で狩る意味が全くと言っていいほど
意味が無くなってきたね
クエを消費するとはいえ通常狩場に何時間も籠って狩りして得られる経験値をわずか数十分で
それ以上入るとかもうね・・・
パートナーシステムでPT組む意味が激減してAAAで通常狩場で一緒に狩る意味が無くなって高レベル帯のボスと奈落
以外はPTで狩る意味が皆無になったな
-
まともな生活をしていればネトゲに割ける時間なぞたかが知れてるから
細切れに空いた短時間で遊べる要素に比重が偏るのはむしろ正しい流れだ
-
ID攻略型の半MO化の流れは今の主流だね
-
真面目に狩りすればpdでもAAA以上に経験値は稼げるはずなんだが
-
俺も見てそう思ったけど野良AAAで3周するとして210M
PDの敵がベースジョブ平均200kくらいとしてふえーるで300k
割ると1時間で700体、1分で11.66体のペース
カーマって大体イレなんかで1確した効率で語られるし俺もそれで語るけど硬くウザイし
1PCの一部職は割ときついかもしれない
って書いてたら↑はPTのことか、まぁ誘うなら報酬も高くチャット叩く合間もあるAAA誘うわな
DDPTだとやりごたえ全然ないし特別経験値高いわけでもないし、多分別の強みがないからAAA行った方がいいになるってことだろう
-
DDカーマイン地下修正されねーかなー
-
DD石はペイキャパ0.1/.01にして
ディム博士に納品すれば種類に応じてポイント加算
そのポイントを使って経験値やアイテムと交換
みたいな仕様にでもならんかな
DD石で金策しようにも需要が下火になってしまってやる意味が薄いし
DD氷結やサウスに暇つぶしにボス狩りに行くことがあるが、道中誰も居ないことがほとんど
もっと既存狩場に意味を持たせて欲しいな
-
カーマインはPD使ってスフィ1確まではやらんとAAAと有意な差でないから
大抵の職はクエストポイント買ってたほうがマシ
-
ここで、流れを遮って叫ぶ…
リサイクルシステム…PSO2並みに有意義にさせろや〜!
-
それはチラ裏じゃなくてちゃんと要望だそ?
恒常くじがリサイクルできない→まあわかる
販売終了してもリサイクル対象外→はぁ?
-
ページ経験値をジョブ経験値に変換出来るようにして欲しい。
無駄に余っているし。
それかジョブ経験値をページ経験値のように配分できるようにして欲しいかな。
もしそれが実装したならベース経験値のみが増える、「経験値のみふえーる50」とか入れて欲しいなあ…
価格は職業経験値ふえーると同じくらいで。
>>994
PSO2のリサイクルショップのことかな…アイデアはいいけど必要な個数が多すぎる気がする20個や10個か……
-
俺はエキスパンドの効果を8%に上げて欲しいな
あれは実装当時消費税が5%だからそれに合わせたんだから、そろそろ8%でゆくゆくは10%にアップして欲しいな
-
古いままで更新無しだしね
AAA新装備ででデュアルじゃないBP専用の真シダンでも来ないかな
-
新スレが立ってるので梅
-
新スレ
チラシの裏 四枚目 4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1465891879/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板