したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レンジャー系の心得 21

481名無しさん:2015/05/18(月) 19:10:14 ID:tOOndYTg0
ここ最近、サウス跡地にレンジャー増えたけど
みんなムカデのシリコンプラグコード狙いかな?

482名無しさん:2015/05/18(月) 22:33:39 ID:FJDtuZEg0
商人デュアルしてれば色々拾えそうね

483名無しさん:2015/05/30(土) 18:11:12 ID:gEHEkAmQ0
俺は殲滅クエの経験値がおいしくてクエポイントプラスと育成するペット持ってこもってるが・・・
あそこが敵が密集してて一番達成難易度が低いしね〜

484名無しさん:2015/06/21(日) 14:57:23 ID:wfUVE50I0
攻防戦でストライダーがポイント稼ぐには何をするのがいいですか?
敵の進行通路にバナナひたすらまいてファシネイションボックスおいてたけど貢献度が低いのかポイントにならなかった

485名無しさん:2015/06/21(日) 16:54:36 ID:otFiLG2g0
>>484
貢献度はほぼHP回復と敵を殴ることに依存していると思って問題ないぞ
そして パートナーdeとれーる を使わないとパートナーや召喚物(偽箱含む)で貢献度は得られないんだなこれが

素直にロンプル、ピレッジ、アブサードで殴ったり
アートフルを覚えられるようになったらLv1をかけて雑魚敵の集団に突っ込んでみるといい

486名無しさん:2015/06/22(月) 00:45:14 ID:N67q8vuk0
>>485
484です、次からアートフル1で特攻してピレッジ連発してこようかと思います
ありがとう

487名無しさん:2015/07/23(木) 22:59:51 ID:0EiEBMmM0
生放送にストライダーのレベル65職服が武具ユーゴの説明で出てた
ユーゴ「ユーゴじゃない、融合だ!」

488名無しさん:2015/07/25(土) 20:36:38 ID:kXDHKn960
うわぁ

489名無しさん:2015/09/21(月) 16:12:11 ID:DBoGBaKk0
新米Stですが質問です
皆さんAAAでの立ち回りはどのような点に気を付けていますか?

それこそ行き先やPTの構成にもよるでしょうけど、
例えばメフィイリスアナザーでCa不在の場合として
自分が気を付けているのは

 ・F系とAsにテイク、ロアとSU系にアートフル1を優先
 ・冒険者には最優先でアートフル1
 ・自分はアートフル5でロンプル&スマッシュパートナー
 ・イレギュラーは支援に徹するか火力不足ならライドでアブサード

くらいですが他に周りが期待する事やDEMさんに配るアートフル、
バナナの使いどころ等アドバイスあればお願いします

490名無しさん:2015/09/21(月) 18:43:28 ID:taN9k/qI0
NPCは割合回復のファーストエイドも有効だよ
テイクはGl居ないのなら余裕あればくらいで

ロンプルは上手く2回使えば1マスに全部纏められるよ
慣れるまで難しいけど簡単なのは1回目で3×3に集めて
クールタイム終わるタイミングで斜めに2歩動いて2回目
しかもその場所にバナナが設置されていたら神に見える

491名無しさん:2015/09/24(木) 13:27:11 ID:25URmX9U0
>>490
遅ればせながらありがとうございます
精密な動きはPTでは難しそうなので
ソロで練習してみようと思います

DEMさんに関してはやっぱり現場で直接
聞かないとなんとも言えないですかね…

492名無しさん:2015/09/24(木) 14:26:41 ID:nkOva05g0
魔法型のDEMでAAAに通ってますが、アートフルLv1は大助かりですね
パートナーの回復やリザが無いので、とにかく死ぬのが一番怖い

SPやMPは、AAAに行けるDEMなら自前で回復手段を用意してると思います、多分・・・

493名無しさん:2015/09/24(木) 16:34:41 ID:oQ/4sKfo0
テイクは物理攻撃で吸収なので巫女にかけても意味はない
アートフル5はエフェクトが重いので、ただでさえ重いAAAではどうなんだろう。使ってる人に出会ってないからなんとも言えない
DEMにはアートフル1がいいと思う。常時HPが減り続ける上に一度死んだらOCのCTが終わるまで悲しみを背負うので非常に助かる

494名無しさん:2015/10/02(金) 09:22:38 ID:FdRqtDpk0
巫女にはSPコミュだな

495名無しさん:2015/10/25(日) 14:51:48 ID:jN.so.eQ0
この職火力なさすぎ無い

496名無しさん:2015/10/25(日) 20:17:54 ID:XkR4oBkc0
何に期待して始めたの

497名無しさん:2015/10/26(月) 17:44:25 ID:1y5QvCuQ0
F系より劣るのは覚悟しててもここまでとは思わないよ普通は

498名無しさん:2015/10/26(月) 20:13:04 ID:bbRrizYM0
火力はないが支援特化できる分まだマシだろ
Roなんかデュアルやシステム改善で長所全部潰されて中途半端な火力しか残ってないしな

499名無しさん:2015/10/26(月) 20:24:36 ID:BWLwjE6o0
正直火力に期待しなければ今のBPの中では扱いがいい方
Maはパートナーシステムから置いてかれてるしRoはもう何も残ってない

500名無しさん:2015/10/27(火) 00:49:24 ID:u/mVSN5Y0
奈落始まった時はロボ割りと見たのにな…
今Stは何処でも仕事出来るいい位置だと思う

501名無しさん:2015/10/27(火) 15:05:47 ID:dnEUHMYs0
Haはウィスプに仕事取られたものの、必ずウィスプいるわけじゃないしな
不憫さはSt<Ha<Ma≦Roくらいか

502名無しさん:2015/10/27(火) 18:22:27 ID:IWwRJhdA0
ウィスプはNPCにオーラ撒けないからなぁ

503名無しさん:2015/10/27(火) 18:35:08 ID:LnvOKEIc0
下がいるから満足しろってのも変な話だが

504名無しさん:2015/10/27(火) 18:53:21 ID:R5cByBdA0
火力にさえ目を瞑れば、って事は火力以外は割りとなんでもできる、だからな、St
パートナーでそこ補えれば今の所特に問題は無い・・・
もう捨て犬バウをチェンジさせた犬ぞりでひたすらアブサードしてるわ、最近は

505名無しさん:2015/10/28(水) 03:17:31 ID:aszsTOKE0
パートナーと一緒に戦うっていうのに魅かれたから今の能力に不満はないなぁ…火力あってもどうしたってゲームだし
火力出したいならサブで作ったりもあるし、どうせネトゲのバランスなんて極短で変更待ちなんて嫌だから不満言う暇あるなら育成しやすいゲームだし乗り換える

506名無しさん:2015/10/29(木) 11:51:16 ID:jN.so.eQ0
ライドパートナーとの相性の良さよ

507名無しさん:2015/10/29(木) 12:09:18 ID:R5cByBdA0
といってもJo、Fo、Soの次くらいだけどな、ライドへの相性の優位性・・・
スペシャルアビリティでの補強効果が誤差レベルに低下した昨今じゃ、
ライドに足りない火力をお手軽に補える上記3職の方がはるかに有用で

508名無しさん:2015/10/29(木) 12:28:45 ID:2E3VjvEI0
SAは無いも同然で
自前テイクで好きなパートナーに高燃費スキル撃たせ放題の方が
パートナー職として機能してると思う

509名無しさん:2015/10/29(木) 13:47:25 ID:E2K67iJ.0
Caもラウズボディメンタルがあるからライドと相性いい
StAsでパートナーに戦わせるとすごく楽しいよな

510名無しさん:2015/10/29(木) 14:08:38 ID:R5cByBdA0
ジョーカースタイル、神の加護、疾風迅雷、ポップス、フュージョンの補正は
ライドに乗ったままでも貫通して本体にかかるから、DEXとAGIのステ節約できるのが地味に便利よなー
演奏に関しては、ライドのATKやDEFを上げつつDEXやAGI補強まで同時に出来る仕様だったりで

ただ通常パートナー相手だと折角範囲にかかる疾風迅雷が無意味ってのはちょっと泣けるな

511名無しさん:2015/10/29(木) 14:09:06 ID:R5cByBdA0
ジョーカースタイルじゃねぇわ、スタイルチェンジだった

512名無しさん:2015/10/30(金) 18:04:52 ID:SCW8Wr9k0
近命中、近回避、攻撃速度、詠唱速度ってところだろうか
上限突破しないならどうでもいい気がしないでもないけど効果無いよりはあった方がいいよなあ

513名無しさん:2015/12/05(土) 16:49:02 ID:vOBP/wAo0
SAはパッシブだから一応取ってるけど高レベルでもこれ変わった?ってくらい実感出来ないね

wikiの33%とかは古い情報だよね?
下にアップデート以前の記述っていうのがまとめてあって上に書いてあるから古くないのかなとも思ったけど
基準とはいえ33%も上昇してると思えない

514名無しさん:2015/12/05(土) 17:04:18 ID:suWdZKf20
せめて自分で計算してから書き込みなよ

515名無しさん:2015/12/05(土) 17:15:33 ID:rNL3OrCg0
>>513
計算するの面倒ならパートナー化前のバックアップが
旧wikiには残ってるからそっち見てくるのもいいと思うよ

まぁ、あっちは嫌がらせの極地のような状態になっちゃってるから
バックアップ探すのも面倒だけど

516名無しさん:2015/12/05(土) 17:30:26 ID:sSANuvXE0
すまん主人の基準とパートナーのステよくよく考えたら実感出来ないのは当たり前か
減算DEFも増えないんだもんな

517名無しさん:2015/12/05(土) 22:35:33 ID:R0MuT80o0
マエストロ→弱体するも2足ロボには従来通り。
ハーヴェストマスター→弱体するも他の効果は従来通りな上に、そもそも職名スキルでもない。
ストライダー→弱体して何も残ってない。

華であるはずの職名スキルなのに大幅弱体だけして何の代替もないせいでマジのゴミ一歩手前スキル
になってしまった。

518名無しさん:2015/12/06(日) 01:08:57 ID:rZoEUi3U0
レンジャースレ久々に上がってて嬉しい

519名無しさん:2015/12/06(日) 14:51:02 ID:3obKWM1k0
フォースマスターも、主にガチャパートナーに3次スキルすら漏れちゃってるけどなT-T
でも、ストライダーには未だ、
#余所者要因とさて一番早く完成する
#搭載スタミナティクパーツ要員
としての強みが有るじゃないですか

520名無しさん:2015/12/06(日) 14:54:31 ID:MbjDUY460
装備品にもよるけど、左ステ、STRを100振っても
それで上がるパートナーのATKって、ストライダーLv5で
せいぜい最低ATK150〜最高ATK250とかそのくらい
コレをLv1にすると130〜210くらいになる。まあ、うん・・・

HP、MP、SP、命中、回避も一緒に伸びるから、まあ・・・うん
左DEFが補強されなくなって別に要らなくなったよね、ホント
せめてLv×1かLv×2の固定値で左DEF加算してくれれば見所にもなるんだけど

521名無しさん:2015/12/06(日) 17:12:35 ID:3uAnNvn60
パートナーが今のメインコンテンツである以上StだけがDEF上昇とか極端に有利にパートナー使える状態には絶対にしないだろうな
ペットシステムの頃もSt以外まともに育成できない状態ってのがアルマ推しするのに一番の邪魔だっただろうし
ハベマスみたいに他の効果つけてもらうしかないわ

522名無しさん:2015/12/06(日) 21:53:49 ID:FGmTAT4k0
パートナーに効果が大きい割合バフはそのままでそんな事言われても正気を疑うなw

523名無しさん:2015/12/06(日) 22:00:55 ID:R0MuT80o0
パートナーを活躍させる上ではSUが極端に有利なんだがww
そして支援の徹させるならF系が有利。攻撃に専念できる上に
元から優れた戦闘力にバフを受けれる。

524名無しさん:2015/12/06(日) 22:01:44 ID:MbjDUY460
StだけがDEF上昇とか極端に有利に〜  とか、そもそも前提からして何言ってるの?と

AsやCaなんか補助スキルに「基準ステの割合」で補正かけるスキルがあるから
Stなんかハナで笑うレベルでパートナー運用強者だぞ
ラウズボディ/メンタル、フュージョン/ポップスなんか、
パートナーにかけた場合は専用の補正に置き換わって左DEF+20するシロモノなのに

パートナーを強化できます!って触れ込みだったStが職名スキルで補強するのより
現状CaやHaで補助投げた方が圧倒的に強くて、極端に有利にパートナー使えるぞ・・・w

525名無しさん:2015/12/06(日) 22:02:23 ID:MbjDUY460
×CaやHa   まちがい
○CaやAs   ただしい    すまんな!

526名無しさん:2015/12/07(月) 03:06:14 ID:osGzZmMI0
まあアートフルでしか魔法育成できなかったのは間違いなく癌でペット推しを妨げてたと思うけどさ
運営開発にしろプレイヤーにしろ根を持ちすぎなんじゃね

527名無しさん:2015/12/07(月) 12:25:38 ID:3obKWM1k0
Fo「あんたとは、良いジュースを飲めそうだな(ため息)」

528名無しさん:2015/12/07(月) 12:29:50 ID:MbjDUY460
何でStスレでFoの事ネガろうとする人が沸いてんだろ・・・・

529名無しさん:2015/12/07(月) 16:03:57 ID:1JuwWU2A0
ロンプルが使用武器を問わなくなればなあ
まあ楽器で何をどう引き寄せるんだと言われたら反論しようがないが

530名無しさん:2015/12/07(月) 16:18:29 ID:c7NuAgT20
スルーすりゃいいのに他職を過剰に煽るやつもどうかと思うけどな
このスレだけじゃなくSUは使い勝手無視していかにも強すぎるみたいな感じで語ってるし

Foには代わりがあるって言う癖にStにはずいぶん甘いんだな
圧倒的に強いと言うけどアートフルとSテイクもあるし他にも使い勝手の良いスキルもある
極短に有利にパートナー使えると言うほどでもないぞ火力だけで見て無いか?もうちょっと抑えて広い目で見ようぜいい加減IDが目立つ

531名無しさん:2015/12/07(月) 16:32:01 ID:MbjDUY460
Foの代わり云々とか、火力とか、一体いきなり何を言い出してるんだ・・・
Foとの比較の話なんて誰もしてないし、火力の言及も誰かしてた?

それはそれとして、アートフル、スタミナティク以外のパートナーに有用な
使い勝手の良いStのスキルって、一体なんなのか是非教えてくれ

532名無しさん:2015/12/07(月) 17:11:41 ID:b7WbOBdA0
それがでかいんだが

533名無しさん:2015/12/07(月) 19:35:31 ID:BUi5gEPI0
防御バフなんてパートナースキルでも代用が効くからな
スタミナテイクでどんなパートナーでも物理スキルが連打できるというのは他職にはない大きなアドバンテージだぞ
防御面は奈落とか限定的な状況では属性盾が効果大きいからSUが頭ひとつ抜けてるけど他ではアートフル安定だしな

534名無しさん:2015/12/07(月) 19:43:47 ID:GZP/R7Og0
スマッシュとかの高燃費物理スキル無双状態になっちゃったから
テイクの存在大きいよね

あと、St限定スキルってわけじゃないけど
自前スキルにゴー戻れ無しの職って
通常パートナ運用に関してけっこう不便だよ
デュアル低レベルで取得できるとはいえ
そのぶん選択肢狭められるってことにもなっちゃうし

535名無しさん:2015/12/07(月) 19:50:04 ID:FLRI81GY0
>>530
たしかにID見たらFoスレでも必要以上に煽ってる人だったか
納得したわ

536名無しさん:2015/12/08(火) 08:43:42 ID:MbjDUY460
>>532
>>530
>圧倒的に強いと言うけどアートフルとSテイクもあるし他にも使い勝手の良いスキルもある
って言ってるから教えてくれって言ってるだけなんだがな。

IDがーIDがーって偏執的に他のスレまでチェックしてしたり顔するけど
逆に他の書き込みは単発の人ばっかりだね。どうでもいいけど

結局ストライダーの職名スキルに関して言ってるだけなのに、終始その話題には言及せず
勝手に他人を煽りとレッテル貼りして、上から目線で他人否定して悦に入りたいだけなんじゃね?
このスレで揚げ足取りできる材料がなくなったからってFoスレで煽ってるとかそんなの持ち出してきて

537名無しさん:2015/12/08(火) 09:17:10 ID:gKiKx8cI0
言ってる事が正論だろうと的外れだろうと
「俺の意見間違ってないだろ?正しいだろ?」
って態度の人には誰も付いてこないよ

538名無しさん:2015/12/08(火) 10:24:16 ID:ab13yjgM0
>>536
それがでかいから別に他なくても気にならなくないですか?
他にどのようなものを所望でしょうか。
パートナーを活かすスキルは圧倒的にストライダーが強い。
これはストライダーやってれば分かることだと思うんだけど。

539名無しさん:2015/12/08(火) 13:08:11 ID:/wxbNAqs0
アートフルとSテイクもあるし他にも使い勝手の良いスキルもある
>他にも使い勝手のいいスキルもある
まぁただの揚げ足取りだけどあんまり適当な事を言うものじゃないなって事じゃないの

540名無しさん:2015/12/08(火) 14:07:03 ID:xn6T03P.0
↑のSAとゴー戻れやケイブハイド死んだふりじゃダメなの?
十分使い勝手いいと思うし名前上げられないならあくまでその他って意味でしょ
俺としてはレストスキルも入ると思うが人によるか
言及しないことや適当な事っていうとブーメランなんじゃ

541名無しさん:2015/12/08(火) 15:09:26 ID:.f8.2VnQ0
まあ正直いうと人によるな
パートナーの範囲攻撃はプレイヤーのものより範囲狭めだからロンプルも相性いい

542名無しさん:2015/12/08(火) 15:29:20 ID:MbjDUY460
>>538
別に無いなら無いで、見栄張って「他にもある」って言わなきゃ良いだけの話じゃん・・・
>>530は他人にはIDが目立つだの、他のスレで煽ってるだの、上から目線でえらそうに言ってるのに

ゴーが便利なのは解るけど、戻れはAI切替で追従にすれば戻ってくるから今の仕様だといらくない?
ケイブハイドや死んだ振り、レストスキルは別にパートナー関連での利点じゃないのに混ぜ込むのか・・・
論点を少しずつずらそうとしてない? そもそもは、Stの職名スキルはLv1止め、
あるいはいっそ取る必要がないくらいの性能、そんな主張でしかなかったんだけどな、俺としては

職名スキルよりSUからの外部支援の方がよっぽどパートナーの補強効果あるって話だったんだが
「防御バフはパートナーのスキルで幾らでも代わりが出来る」って認識なら、そりゃ通じないか

はぐらかすように、ひたすらアートフルが強い、スタミナティクが強いの一点張りってどーなのよ・・・w
その二つが便利なのは知ってるが、それが職名スキルの評価には直結しないだろうに

それとアートフルに関してはパートナーのAI組んでリカバリーさせてると正直なくても困らない
むしろ騎乗する時とか、AAAのNPCとかなら役立つけど、今は言うほど通常パートナーへのアドバンテージないよ
あれば便利で保険になるのは解るが、パートナーのステータスを直接補強できるスキルと等価にはとてもじゃないがならないな

543名無しさん:2015/12/08(火) 16:00:37 ID:1JuwWU2A0
まあ存分にやったらええ
終わったら雑談スレに「終わったぞ」と書き込んでくれ

544名無しさん:2015/12/08(火) 16:28:21 ID:.f8.2VnQ0
その理屈なら別にSU支援が強力なのもSAの評価に直結しないだろう
デュアルで取れるしSAと共存できる

545名無しさん:2015/12/08(火) 16:55:13 ID:MbjDUY460
いや、結局何が言いたいのさ
デュアルで取れるから共存できるからとか、そんな当たり前の事言われても論点ズレてるとしか
Foの話題出してきた人と言い、他人の意見に噛み付くのはいいけど、何を主張したいの
補助とも共存できるからストライダーの職名スキルは超有用、とか言いたいの?

SU支援が強力なのがStの職名スキルの評価に直結してるって考え事態が思い込みじゃないか・・・
そんなの一言も言ってないワケで。SU支援が強力だろうと強力じゃなかろうと、
そんなの全く関係なしに、今のStの職名スキルの効果は微妙だと自分は思ってるんだし

そんな微妙スキルにDEF固定+って与太話したら>>521で「パートナー運用一強になる」って言う人が居たから
DEF固定+ならSUのスキルで現状でも出来てる、補正値も凄いぞ、って言ってるだけの話
文章を都合の言いようにツギハギして考えられても・・・何度も言うが、職名スキル微妙だよな、ってしか言ってないのに
支援と共存できるからとか、アートフルとテイクがあるからとか、なんかおかしくない?

546名無しさん:2015/12/08(火) 17:08:44 ID:tt6kzA2A0
元々まともなことを言おうとしてるのに変に煽るような文体が誤解生んでるだけよ
つまり文章が下手

547名無しさん:2015/12/08(火) 17:15:58 ID:VfdGkZBw0
「あの人、あんまり強くない。昔は強かったってやつ?」

SAストライダーの評価はこんなもん
妙に過大評価されやすいのは同意できる

548名無しさん:2015/12/08(火) 18:09:35 ID:YTFYz3oc0
①特定の職だけパートナーを有利に扱えるのはおかしいからストライダーは強く出来ない
②他職にもパートナーに有効なスキルがある(からストライダーは強くしてもいいはずだ)
③Stにもパートナーに対して有効なスキルはある

要は職名スキルについての話題なのに③が②のStがパートナーに対して有効なスキルはないという意図で読み取ったのが原因ねw

549名無しさん:2015/12/08(火) 20:36:52 ID:uGT5MJaA0
ごめん流れの途中から長文で読みにくいから読んでないが
DEF上昇効果も大きくなるほど強いステータスだからDEFバフと重複するかは重要だし
パッシブなのか、パートナー使えたりやPTでもらえないか?なんかでも違うからその辺でも多分食い違ってるな

他職にもこういうスキルでDEF多めに上げれるからStだけDEFは言い過ぎじゃない?
くらいで最初の人のレス訂正して、他職の性能大げさに言わなけばここまで荒れなかったと思う
特にCaってSt以上にパートナーやPTに頼る職だから単純比較できない

全体を見て比べるのはいいけどさ職の比較って単純じゃなく荒れやすいし、ほんの少し見てるだけでも煽り言葉や決めつけが多いからもっと濁して伝える努力した方がいい

550名無しさん:2015/12/09(水) 11:27:41 ID:sqNJI/n.C
全職でも3番目位に弱い職名スキルなのは確かだよな
使うと弱くなったりで完全にネタSAと化してるGl、Roと違って火力もないし、取ってる人も多いというのがまた業が深い

551名無しさん:2015/12/09(水) 15:13:04 ID:pLISZ7FY0
そもそも職紹介に

■ストライダーの特徴
・新たな鞭系技能に加え、旅を支えてくれるペットをさらに強化することができます。

とかわざわざ謳ってるくせにその職よりも優位に運用できる職が複数いるのがおかしいんじゃないかね
公式がこの文言良にせよ悪にせよ改修しない限りこの話題は2時間3時間〜コースだよ


コピペしてから気付いたけど>>1のテンプレまだペットだな

552名無しさん:2015/12/09(水) 19:48:27 ID:tvvoK.No0
間違ったことは書かれてないね

553名無しさん:2015/12/12(土) 16:18:17 ID:rZoEUi3U0
なぜ他職と比較する人が多いのか・・・

554名無しさん:2015/12/12(土) 20:07:41 ID:GiiyXmwI0
考えなくてもわかるだろw

555名無しさん:2015/12/12(土) 22:17:57 ID:NuFYpkas0
アートフルLv5って通信的に重いのかな?
攻防戦の重いところで箱の爆発音がよく聞こえるんだけど、あの音が他のSEより聞き分けやすいだけな気もするし

556名無しさん:2015/12/13(日) 12:41:21 ID:A2kFyGY.0
>>555
攻防戦で使うとPCとmobが密集してるから音も重さも凄まじくなるな
それこそAAAのプルル部屋でも全力で使うと
野良なら蹴られる事を覚悟しなきゃいけないくらいになる

557名無しさん:2015/12/14(月) 11:40:47 ID:pLISZ7FY0
通年イベでもよく起こるけどあれホントどうにかしてくれんかね。うるさくてかなわん

558名無しさん:2015/12/14(月) 12:32:22 ID:RtXwvIKI0
アートフル5は多人数でフルボッコされること前提なのか、他より発動率低いなぁ。
そもそもこれを覚えてから行くような場所だと威力が足りないし、フルボッコにされたら死ねるから結局1が安定という。

559名無しさん:2015/12/14(月) 13:53:01 ID:9D0IRiNM0
アートフル5は低STRだったりクリ強化をしていなかったりする場合は氷結DD3で役に立つが
それ以外で使いどころがなくなってしまったね

それとアートフル5は巻き込んだ敵の数だけエフェクトが出る(最大32匹)から重くなる
アリタマでヴェノム撃つとBGMが遠くなるなどの処理落ち症状が出るのと同じ
攻防戦はただでさえ重いのにアートフル5なんか使ったら地獄になるぞw

560名無しさん:2015/12/15(火) 00:05:42 ID:T1v4I.cY0
アートフル5はライドパートナー騎乗時に真価を発揮すると思うな
警戒使えば殆どダメ食らわないからロンブルで大量に引き寄せて爆破すれば
瞬殺できるし、一応ダメ低いから倒すのにとんでもなく時間掛かるけど警戒とベジ使ってベルゼに囲まれて爆破して遊んでたし
アートフル1は逆に敵が弱い時に使ってるな、攻撃は鞭スキルで充分だから適当に回復しておく感じで

561名無しさん:2015/12/15(火) 00:09:30 ID:T1v4I.cY0
最近ルゥイベントで大量に出たせいかバウバウがかなり安く売られてるのにショックを受けた・・・
昔はバウバウを連れていることはエクスプローラーの一種のステータスだったのに・・・
せめてチェンジが実装されてたら・・・

562名無しさん:2015/12/16(水) 20:47:35 ID:QwNKkFOU0
その前からバウバウは割と安かったで

563名無しさん:2015/12/17(木) 09:03:28 ID:s4XKsIdw0
安心せい、今後はワンコ系アルマが、エクスプローラの一種のステータスになるはずや…多分な

564名無しさん:2015/12/17(木) 10:47:07 ID:NuFYpkas0
ペガサスを必死狩りして金策してたあの頃が良かったかというとそうでもない
他職との差は開いたかもしれないけど、今のほうがソロでも結構な範囲回れるし良い時代だと思う

ところでケイブハインディングの使いどころがいまいちわかんないんだけど
硬いSt自身からタゲ外す必要のある場所ってどこらへん?奈落とかなの?

565名無しさん:2015/12/17(木) 11:56:34 ID:AtHbOtPo0
ダンジョンでテントが無い状態で短時間のAFKする時(トイレやTELL等)

566名無しさん:2015/12/17(木) 17:18:19 ID:BPxezI1U0
死んだふりではもたない時間のAFK用、もしくはダンジョン内での撮影用

567名無しさん:2015/12/17(木) 21:34:04 ID:taN9k/qI0
運営がノリで作ったとしか思えない

罠解除も意味不明スキルだったけど
バナナ撤去できるから実は有用だった

568名無しさん:2015/12/17(木) 21:48:04 ID:bmSSEJ5o0
いちいち相手にするの面倒なとこでは使うし(例:鯨
鬱陶しい敵を置き捨ててくるのに使ったり(例:通常カーマイン地下小部屋

569名無しさん:2015/12/17(木) 22:02:36 ID:R0MuT80o0
ソロでDEMドラとかアナザーするときにパートナーからタゲが移るのを防げる。

570名無しさん:2015/12/18(金) 17:24:30 ID:pLISZ7FY0
そもそもケイブハイド覚える時期考えればまだまだ固いとは言えない時期だし
その上でIE自体がダンジョンでも生き残るすべとしては優秀なスキルと言えるのではないだろうか
3次カンストするような時期に若い時期のスキル使えねーとか言ってもね。似たように使えない(使えなくなった)スキルいっぱいあるし

そんなことよりはじめっから宴会芸としてすら使えない餌スキルいい加減何とかしてくんないかなー

571名無しさん:2015/12/18(金) 18:20:01 ID:MbjDUY460
撒き餌だけはホントにどっからどう見てもひとかけらも擁護不能なゴミスキルだからな・・・w

いやまあ、どうにかなってもスキル取得数40枠制限で頭悩ませる事になるんだけど
知識系パッシブがStは多すぎて、スキル枠の圧迫酷いわ・・・

572名無しさん:2015/12/18(金) 18:37:56 ID:cuLy3doY0
知識系はひとつにまとめてレベルで対応種族を増やす仕様にしてほしいな

573名無しさん:2015/12/18(金) 19:53:02 ID:JgaF7pVo0
餌撒きでバクの釣りをやってる人がいるって聞いたことがあるが、ほんとにそんなことできるんだろうか

せめて分析は1つのスキルにまとめてほしいよな

574名無しさん:2016/02/26(金) 09:40:01 ID:sSEyQ87Q0
2次職になったばかりの者です
一緒に育てるパートナーを決めかねているんですが、
金狼、アルティ、ウルゥ(今度もらえるハートメイトではなく)あたりだと
どれがレンジャー的にいいかんじですか?

575名無しさん:2016/02/29(月) 02:19:27 ID:Ys95CCro0
>>574
どのパートナーもとてもいい選択だと思います。
金狼は元のDEF、MDEFが高く課金ペットにも負けない硬さを持っています。
アルティはメタモル(ブリーダーのスキル)した時のスピードが速いので、育てないにしてもメタモル要員で持っていたほうが良いです。
ウルゥはHPが多く、リザ、セイクリといった復活系のスキルや、ソリッドオーラという物理攻撃無効(7回はじく)を覚えるので非常に強力です。

課金キューブになってしまうのですが、どの3体を選んでも 「ディレイキャンセル」というスキルを覚えさせたほうが良いです。
Stはディレイキャンセルをペットからもらってスキルを打つと強力です。(例 アブザードウィップ、ビレッジ
課金しなくてもゲーム内マネーをつかい、露店で買うことができるので安心です。

私のおすすめは、今はとりあえず ウルゥです。あとは ディレイキャンセルを、ウルゥ自身に7〜8秒 主人にも7〜8秒で使ってもらうといいでしょう!
あとはリカバリーという割合回復で安いキューブがあるので、そんなものを使いながら…

すみません。長くなりそうなので、このあたりにしておきます…

576名無しさん:2016/02/29(月) 03:38:14 ID:KewMAvfo0
アルティは殴り用のパートナーとして育てるといいかもねえ

577名無しさん:2016/02/29(月) 07:35:51 ID:eNbX3x0Y0
選択肢にないけど、プリンセスヴァルキリーもおすすめ
安いし、ディレイキャンセルやラウズボディは近接職すべてで役立つ
レンジャー二次転職直後は物理職として立ち回るのが手っ取り早いと思うよ
ウィップラッシュあるしね

578名無しさん:2016/02/29(月) 15:18:37 ID:SLEUFKTA0
>>574
ウルゥおすすめ
ウルとルゥの合体時に、主体とした方にも信頼度・技・ステータス引き継ぐから、一粒で二度おいしい

579名無しさん:2016/02/29(月) 18:00:15 ID:kQZsfAEg0
ウルゥはウルを物理型、ルゥを魔法型で育てておけば物理型ウルゥも魔法型ウルゥも使えておいしいね

580名無しさん:2016/05/20(金) 23:13:37 ID:x7BRnGG.0
先輩達に、お聞きします!
「不思議なサナギ」はマリオネットニンフに必要なのは知っていますが、
「サナギ」は何かの入手アイテムや条件になりますか?
露店で売ろうか迷ってます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板