[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マーチャント系列の心得 13
1
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 12:30:22 ID:wYMi31zs0
このスレッドはエミル・クロニクル・オンライン ( ECO、ttp://www.econline.jp ) の
1次職業マーチャント、2次職業トレーダー&ギャンブラー、3次職業ロイヤルディーラーについて
情報を交換する人のためのスレッドです
初心者からベテランまで誰でもウェルカム!
■マーチャント(系)の特徴
・戦闘以外で活躍する、バックパッカー系の職業
・オンラインのまま露天が出来る
・アイテムを安く買い、高く売ることが可能
・多くのアイテムを持ち運べる。
・世界各地にいる商人から、専用のサービスを受けることができる。
■トレーダーの特徴
マーチャントからのクラスアップ。
交渉人としての能力を身につけ、アイテムを売買、取引することを得意とする職業。
ペット「傭兵」に関するスキルを多く持つ。
■ギャンブラーの特徴
ランダムヒーリングやスリーセブンなど運の要素が絡むスキルが充実しています。
のるかそるかの大博打から、カードを使った投擲攻撃、宴会芸用ネタスキルまで
賭博師の名に恥じない華のある職業です。
■ロイヤルディーラーの特徴
世の清濁をあわせ呑み、浮名も汚名もどこ吹く風のセレブリティです。
カード系の新技能に加え、Goldの力を最大限に使うことができるようになります。
商売と賭博の裏も表も知り尽くした彼らには、いずれ世界経済さえ手軽な相手となるでしょう。
123
:
名無しさん
:2016/07/17(日) 08:09:07 ID:9vJoprdM0
某本スレWikiではカード安定鞄産廃って考察だったな
124
:
名無しさん
:2016/07/17(日) 19:58:46 ID:RFicXR2o0
ぶっちゃけ、カードも鞄も大差ないよ、今は
鞄の達人修正前はカードが圧勝だったけど
ちなみに三次武器マスタリーがある職デュアルしたら、
イリスカードも考えるとそっちの武器の方が強くなるけどな・・・
そしてカードはRoでは一番強くなれないってのが嫌な現実だったりする
他の職は剣ならGl、槍ならGu、短剣ならErかSoって具合に本職が一番強くなるんだけど、
Roの装備、カードに限っては、ErRoの方が圧倒的に強くなる仕様でなー
125
:
名無しさん
:2016/07/18(月) 12:24:05 ID:ms/VV9EE0
武器の扱いでF系に及ばないのは仕方ないけど、確率回避の能力くらいは一番にしてくれても良かったのにな
Roに限ったことではないけど今のErは色々食い過ぎだよなあ
126
:
名無しさん
:2016/07/18(月) 15:16:30 ID:XP4nHiLA0
コミュとSAが弱いの大きいかな。50スキルは強いけど
デュアルで割りを食うのはだいたいそこ弱い場合じゃない?
127
:
名無しさん
:2016/07/19(火) 00:49:40 ID:RFicXR2o0
Roは三次マスタリーが『デュアルでの取得制限無し』なのも大問題
他の三次職で取得するマスタリーはLv3制限かかってるのに、Roだけ制限無し・・・
・Er+Ro トタコンLv5 + 手腕Lv5
・Ro+Er 手腕Lv5 + トタコンLv3
コミュやSAの差に加えてさらに、ATK30 HIT12 CT6% の差が常時つくんでなー・・・
128
:
名無しさん
:2016/07/19(火) 14:30:54 ID:JREvSO1o0
SAが移動しても効果消えないならLV1を常用してカード型安定だったのかな
いやSAに武器制限あるのが変なんだな。剣なりなんなりに必中バフ乗るならそれだけで大きかっただろ
129
:
名無しさん
:2016/07/27(水) 19:13:19 ID:Q9JOXefA0
鞄で質問なんですけど、装備する鞄によって攻撃モーションの差が出るのでしょうか?
今日まいにちDに行く時にエトワーレが削れると嫌だったので風呂敷で行ったらエトワーレよりも
ビースマの攻撃速度が速い気がしたのですが
130
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 09:30:49 ID:odcvzLU60
RoはDEX0で運用できるのが強み
131
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 19:49:36 ID:RFicXR2o0
ランダムヒーリングとかフォールスマネーとかDEX振ってないと詠唱くっそ遅いけどな
DEX0運用ならErかHawの方がよっぽど完成してるんで強みって言うほどじゃないと思うんだよな
職補正も無駄にDEXへ高く振り分けられてSTRもVITも低いし、中途半端じゃね?
132
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 20:08:24 ID:udpwWFR60
その二つが遅くなって困るかと言われると困らないが
133
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 20:31:06 ID:eDK/5bMY0
フォールスマネーはともかくランダムヒーリングは今更使う場面がないな
ファーストエイドやピザでいいだろう
134
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 20:51:37 ID:RFicXR2o0
今更っていうけど今だからこそ使えるスキルだぞ
ライドパートナーに乗って使えば楽々SPとMP4桁回復するんだから
本体がMagにステ振る必要も無しで
使わない人はそりゃ使わないんだろうけど
だからってさも自分の意見が100%常識みたいに言われてもなー
135
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 21:54:22 ID:WDY1xQs.0
いくら4桁回復しようがランダムヒーリングするならマジスタ使うって人が大半なような
他人に使えるってメリットがあるとはいってもなぁ
136
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 23:20:45 ID:7QwAcjjA0
いくらなんでもランダムヒールは使わんでしょ
さすがにメリットの無い趣味レベルの事を否定されても仕方ないかと思うが
137
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 23:59:19 ID:3Xrl/7HI0
あれば便利なスキルなのは確かだがDEX振りのメリットとして挙げるものじゃないよ
138
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 00:44:21 ID:RFicXR2o0
DEX振りのメリットじゃないよ
DEX振らない事のデメリットだよ
プラス評価で使えって言ってるんじゃない
振らないとマイナスってだけだぞ
DEX0運用が強みって言うけどその強みってどれだけ理に適ってるの
他の職でもっと効率よくDEX0運用できる職がいるのに、
それをRoの強みって言っちゃうには職補正も何もかも中途半端じゃないのかね
ランダムヒーリングばっかり揚げ足とって他の触れてないけどさ
139
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 01:20:58 ID:XQQ1FGWQ0
だから何のデメリットにもならないという話をしてるんですがそれは
140
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 02:45:10 ID:u.jGGqOQ0
ランダムヒーリングの詠唱時間は短いしDEX初期値でも気にならない
141
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 03:34:10 ID:eDK/5bMY0
ついでにいうとフォールスマネーもLv5だとキャスト短いから大した問題にはならない
低Lvで使用するなら話は変わってくるけどね
142
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 08:34:02 ID:FjvOHVHI0
最初からRoだけの強みではないってそれだけでいいのに何でこんなずれた事を言ってしまったのか
143
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 15:44:18 ID:Bx1LByEE0
他人の意見に噛みついておいて
さも自分の意見が100%常識みたいに言われてもなーとか一番言っちゃダメなのでは
144
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 22:13:58 ID:B8rW9/W60
火力はファイターの方が高いからSTRに振ってもなーみたいな変な比較になるわな
そんな趣味否定の話をしてるのに趣味スキルさいこー!って自分の趣味しかみれてねぇじゃん
145
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 23:32:35 ID:KMX097Ms0
カバンでペシペシ叩いてる私にはDEXがかなり重要に・・・
カードって昔はあまり良い思い出が無くてどうしても敬遠してしまう・・・
146
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 01:47:18 ID:yvkZDotA0
カードはどうしても命中が足りない相手以外には微妙
SNSとかでも誰かが言ってたけど遠距離武器へのDCは効果薄いのと、
鞄の達人までで火力がカードより若干強くなるうえに属性やイリスも
使えるから鞄で戦えるところは鞄でいい
何故か、ぶり返したTIMバグで相変わらず遠距離命中依存だけど
DEX振ればATKの振れ幅狭くなるし、サブウェポンのビースマや
デュアルErでの悪鬼なんかで活きるからDEX振りは決して無駄ではない
147
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 03:51:09 ID:odcvzLU60
TIM以外を使うとしたら必中のソリコはがしくらいだからDEXなくてもいいような
148
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 11:12:15 ID:eDK/5bMY0
古風な足袋と魂の衝動でL.HIT問題は解決するから武器の選択の幅は広がったね
Stの鞭とかTIMと両立できれば便利だしデュアル次第ではDEX振る意味も出てきた
149
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 13:44:27 ID:asGCmwn20
TIM連打とか威力はあっても時間がかかって使いにくい
よほど溜め込んでまとめて殲滅とか以外なら鞄連打した方が遥かに早い
150
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 20:38:02 ID:JXW0F4Fc0
鞄連打・・・?
151
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 22:12:41 ID:RFicXR2o0
鞄でTIM打つのとカードでTIM撃つので連射力かなり違うの気づいてない人意外と多いのな・・・
152
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 00:12:26 ID:odcvzLU60
武器はDEXと関係ないでしょ
カバンでDEX振ればTIMの命中率上がると思ってるの?
153
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 00:39:03 ID:7h9wnRWY0
いったん落ち着こうか
154
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 00:42:19 ID:eDK/5bMY0
TIMの飛びあがって叩きつけるモーションは武器関係なく同じだから、鞄がカードより連射力あるということはないよ
連射力を上げるにはメタモルやライドを使ったり、全武器対応のDCを使うくらいしかないのでは
155
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 00:59:54 ID:dZIXFaFw0
支援特化ステを除くと、現状DEX振るのはデュアル先のSHIT判定スキルに実用性があるときくらいじゃないかね
Glの神速一閃、Stのロンプルアブサード、Haのヤドリギファランクスとか
156
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 01:05:56 ID:RFicXR2o0
>>154
パートナーDCもらうのを前提とするなら、鞄>>>カード
というか 近接武器>>>遠距離武器
DCまったく使わない、って言うのなら差は無いけど、
流石にパートナーDCは使わない理由もないし、常用してる前提で良い、よな・・・?
157
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 01:27:23 ID:GFxIqRQs0
TIMはミスると精神的ダメージがでかいんだよな、いくらお金持とうがINT振ろうがMAXまで行くから変わらないし
それならビースマ連打した方が遥かに早いし、狩場でTIM連打してる人がよくいるけど遅って思ってる
158
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 01:35:06 ID:dZIXFaFw0
遠距離武器は各DCのカット率が近距離武器の70%程度になる
実際TIMは近距離武器のほうが若干だがディレイに引っかかりにくい
問題は鞄を武器として使い続けるメリットがあまりにないこと
TIMや竜眼まわりで使い勝手が悪いうえに一般武器じゃないからデュアルでいまいち拡張性がない
カードは超高LHIT補正をいかして奈落の足止めにヴェノム撃ったりとか使い道はあるのだが
159
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 01:41:32 ID:dZIXFaFw0
>>157
言ってる意味はさっぱりわからんが、せっかくRoを使ってるならTIMは使いこなそうぜ
160
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 02:11:18 ID:RFicXR2o0
デュアルで三次職のマスタリー取れちゃうと
その武器使った方が強くなるからなー、鞄より
ビースマは鞄の達人あるなら単体に対しては
DPSそこまで変わらない上にコスパが凄く良い
鞄でもカードでもストレートフラッシュの使い道が殆どなくなっちゃうんだよな
一般武器でならまた出番出てくるけど。ほんとRoは武器の扱いが中途半端になっちまう
161
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 13:21:06 ID:IbjI08LI0
鞄で竜眼使えたらもっと使いやすくなるのにね
あと、ここまできたらライオを初期の性能に戻しても何の問題も無いような気がする
パーフェクトライオをダメアップとかにすれば更にスゴイことに・・・
162
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 16:55:05 ID:RFicXR2o0
竜眼・真竜眼・竜眼極……もう武器限定スキルじゃなくて
素手でも使える様にすれば良いのになー……
ライオットハンマーも命中判定を普通にS.HIT依存にするだけで
使い勝手変わってくるのに、いまだに低確率固定のままだし鈍器でしか使えないしで
三次職のスタンプ込みでもスキル枠2つ使ってこの性能は酷いよなw
ライオットスタンプの代わりになんか別の実用的なスキルくれよとすら思う
163
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 17:01:34 ID:eeVxA3pc0
運営開発側が商人なんて流しでしかテストしてない感じだから今後も難しい
164
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 18:22:18 ID:IbjI08LI0
スキルで敵を倒した時に一定確率(INT or DEX依存)でお金が入手できるとかあったらもう少し輝くかな
165
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 23:56:01 ID:odcvzLU60
攻撃速度700にDCありのTIMはかなり連射できるけどこれってメタもでモーションかえたら一閃みたいにできるんかな
166
:
名無しさん
:2016/08/02(火) 23:58:42 ID:odcvzLU60
TIM(v2)だった
167
:
名無しさん
:2016/08/03(水) 22:24:07 ID:RFicXR2o0
TIMで引っかかるのモーションディレイじゃなくて普通のディレイなんでメタモルしても意味ないよ
168
:
名無しさん
:2016/08/04(木) 02:17:11 ID:odcvzLU60
AGI800DCありのTIM2と4はモーション以外問題ない
適当なモーション短いパートナーにメタモしたら一閃に近い感じで連射できた
169
:
名無しさん
:2016/08/06(土) 10:33:02 ID:ZfTQkmiI0
DC+Lv4ではまだディレイの方が長い。
DC+Lv2やJDC、スピエンを使い始めるとメタモルの意味が出てくる
170
:
名無しさん
:2016/08/06(土) 11:08:31 ID:ZfTQkmiI0
↑連投ごめん、しっかり試してきた
スピエン+Lv2くらいでやっと少しメタモルの意味あるかなーくらいだった。
Lv4使ってる限りメタモルの恩恵は(TIM使う上では)皆無
Lv2でも誤差程度なので意味はないかと思われます
171
:
名無しさん
:2016/08/06(土) 21:26:18 ID:pJvn4s2Y0
結局外的要因が無ければ連打はできないと
172
:
名無しさん
:2017/01/27(金) 13:32:07 ID:zwhCioA60
竜眼の武器制限緩和予定らしいが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板