したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ECOwiki編集・相談スレッド

321Jasmin:2015/09/03(木) 22:15:37 ID:qtigWOJ20
分割推奨ラインですが、あれはgamedb-wikiの時のものなので、
ECO-Wiki (acronia) では多少超えても大丈夫だと思います。

もちろん巨大ページ・画像は好ましくありませんが、
Wiki側と言うよりは閲覧者側の利便(重さや使い勝手)を考慮して判断してもらえればと思います。


参考に、ECO-Wiki (acronia) での状況は以下のようになります。


【各リソースが逼迫した場合に起こる問題と現状】
◯Wiki全体の転送量
→アクセス制限(503エラーなど)
[現状] 転送量上限の目安40GB/日に対して、2GB/日程度で問題なし

◯Wiki全体のアクセス数
→アクセス制限(503エラーなど)
[現状] 3月ごろに制限が発生。制限目安は不明なものの、最近は問題は起こっていない。

◯編集時・ページ生成時のピークメモリ使用量
→該当wikiページの編集・表示が出来ない
[現状] 制限128MBに対して現状は最大30〜40MB程度なので問題なし。

◯編集時・ページ生成時のCPU使用量
→アクセス制限(503エラーなど)
[現状] 制限目安は不明なものの、特に問題は起こっていない。


【管理者側で実施している対策】
◯Wiki全体の転送量
→gzip圧縮転送
→ブラウザキャッシュの活用

◯Wiki全体のアクセス数
→画像の遅延ロード・画像同時DL数制限
→ブラウザキャッシュの活用

◯編集時・ページ生成時のピークメモリ使用量
→(特になし)

◯ページ生成時のCPU使用量
→bodycacheパッチの適用


【編集者側で可能と思われる対策】
◯Wiki全体の転送量
→Wikiページ記述量削減(gzip圧縮しているので影響小)
→画像数、画像ファイルサイズ削減

◯Wiki全体のアクセス数
→画像数削減(特に一度に表示される画像数)

◯編集時・ページ生成時のピークメモリ使用量
→Wikiページ記述量削減(ページ分割など)
→includeで分割ページ読み込み

◯編集時・ページ生成時のCPU使用量
→Wikiページ記述量削減(ページ分割など)


【備考】
・転送量は余裕があるので、閲覧者から見たページの重さなどを考慮してください。
・HTMLはgzip圧縮転送されるので、多少大きくてもページ表示速度への影響は少ないと思います。
・includeでの分割はピークメモリ使用量削減効果がありますが、現状問題にはなっていないので、無理して使う必要はありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板