したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウァテス系の心得 19

1名無しさん:2013/11/20(水) 08:04:42 ID:O7AzGcaA0
此処はエミルクロニクルオンラインの職業
ウァテス・ドルイド・バード・カーディナルについて情報を交換し
楽しくゲームを攻略する人のためのスレッドです。

職業の特徴>>2,関連リンク>>3

423名無しさん:2014/08/28(木) 22:38:53 ID:WK5vq4tc0
他職にヨイショして支援楽しむ職のはずなのにあえてソロでやろうとするのって凄いと思う・・・w
一緒に狩れる人探そうよ。PT募集の仕方覚えないと後が辛い職だし

424名無しさん:2014/08/28(木) 22:43:19 ID:Ew82RPwY0
>>422
光剣かけたら終わりじゃね?

425名無しさん:2014/08/29(金) 07:29:27 ID:qsvSX3x60
2次後半はDD海底寒流でDノグッドだけをディフィート2確してればいい
ただし奴らは索敵範囲が広いので3体以上に囲まれると死の危険がある
無理せず1体ずつ倒すのが正解。他職ができる事を求めてはいけない

なお最低限の魂装備とアレス持ちパートナーがあれば効率は跳ね上がるが、PT組める友人作る方が有益なのは言うまでも無い

426名無しさん:2014/08/29(金) 10:33:02 ID:1eWvi66.0
DEMドラ倒せるようになってから話を進めて貰いたい

あいつが一番面倒、死ぬ要素ないけど面倒

リフレクションオーバーワークアドバンスアビリティキャストコミュオンスペシャルアビリティディバインバリアとソリットバリア維持してかーらーのーデストラクショングレアー打つだけの作業だけど、だるい。

427名無しさん:2014/08/29(金) 12:04:14 ID:7JQ7zD4A0
知らないうちにウァテスでそんなスキル使えるようになったのか
デュアルでFo取っても撃てないスキルが混ざってるんだがスレタイ読もう?

428名無しさん:2014/08/29(金) 17:47:37 ID:0Jl3rwps0
PTねぇ、募集して来る物なの?
それ以前に、奈落系と、私用連絡のPT募集コメント所か、下手するとPT募集コメントすら無いんだけどさ、
家の鯖

429名無しさん:2014/08/29(金) 18:21:44 ID:LzcnD9Ow0
来る時もあれば来ない時もあるけど、自分から募集ださなきゃ人集まらないと思うよ

430名無しさん:2014/08/29(金) 18:42:55 ID:QRDiW5jsO
他鯖は知らんがフリ鯖ならだしゃくるよ
「野良無いな(募集するのは嫌)」って人多い
確かにフルメンバーにはならないけどね

431名無しさん:2014/08/30(土) 01:49:33 ID:M9XfYhLg0
LV90からの狩場(参考までに)教えてください

432名無しさん:2014/08/30(土) 01:50:34 ID:M9XfYhLg0
自分からやらないとだめ

433名無しさん:2014/08/30(土) 09:19:36 ID:dQDdI09A0
昔は回復アイテムもショボイしペットなんていなかったかにウァテが募集出せばすぐに
埋まるぐらいだったんだけどね・・・
今じゃ回復手段なんていくらでも用意できるもんな・・・
ワテ系の棲家ってもう奈落しかないのかね・・・、アンデット島がワテで埋まってた時代が懐かしい・・・

434名無しさん:2014/08/30(土) 09:45:47 ID:JKwQ/zx.0
私わてたん特技は死体蹴り☆ミ

435名無しさん:2014/08/30(土) 10:53:47 ID:M9XfYhLg0
ウァテス系には少し不利な感じになってきましたね
狩場少ないのに、ペットの育成で荒らされて、困るwww

436名無しさん:2014/08/30(土) 23:14:24 ID:I4.f1iB20
未転生Lv90以降なんてDEF/MDEF 50に調整したドルで、D海底で無双するペット眺めるだけのお仕事だったわ
D海底が美味過ぎて他の狩場が霞む。Lv80くらいまでは無限回廊中層が美味過ぎて他の狩場が霞む。
正直オニックスでLv30位まで上げた後は無限中層とD海底だけで転生できる。

Job50はすぐいくが、それでもLv110は中々めんどい。というか諦めて転生した

437名無しさん:2014/08/30(土) 23:29:33 ID:v3H7mY0.0
そりゃ育ったペットがいるならそうだろうさ

438名無しさん:2014/08/31(日) 00:00:57 ID:7JQ7zD4A0
ボッタ気味とはいえ育てたパートナー販売してる露店もちょろちょろあるし?
ただソロでレベル上げてそれで以後どうすんのか
PT経験ゼロのまま育ってどこでなにすんのかは疑問ではある
すでに知識経験もったプレイヤーなら育成なんて作業でしかないけどさ

439名無しさん:2014/08/31(日) 01:07:03 ID:M9XfYhLg0
この前、PT組んで無限回路に憑依して狩ってもらってことがあります。
でも、自分すぐ死ぬし、迷惑かけてばっかで・・・・・
なんかそう考えると、PT募集をするのが少し気が引けてしまいます。

どうしたらうまい支援ができるようになりますか?
やはり、経験ですかね?

440名無しさん:2014/08/31(日) 01:57:08 ID:Z22PNA1UO
情報欄のHPとか他キャラの位置とかよく見るのと自分の位置取りを気をつける事、とかどうかな

例えば狭い範囲持ちの職の範囲攻撃に巻き込めるような位置取り、とかそんな感じの

後は補助はタイマーみたいなの使わないなら自分→相手って順にかけるとログに出るから補助切れたのとか気付きやすいよ

効果時間の似通った補助はタイミングズラしてかける、とかもいいかも
緊急時にまとめて切れてパニックになる可能性が少しだけ減るよ

まぁ経験なんてこれから積めばいいのよ
PT誰も来なくてもめげない鋼のメンタルでどんどん募集してこ

441名無しさん:2014/08/31(日) 04:43:51 ID:aMzI.Kx20
とりあえずソロと違って詠唱速度とDEF重視でステ振ったらいいと思う

442名無しさん:2014/08/31(日) 15:55:32 ID:G0XtXDpE0
憑依して狩るというのは>>439が誰かに憑依してたということかな?
その形のPTは自分のHPを回復することができずbufもほぼ乗らず
また回廊の敵は憑依解除持ちが多い・おそらく>>439にはキツい敵を狩ってた等で
ある程度転がりやすくても仕方ないかと
逆に火力が憑依した場合もかなり格上を狩ってたはず
「危険な場所に誘われて死にまくった」のもまた経験だと思う

死ぬのを避けたい場合ヒーリングでもアレス、フルーツジュースでもいいから
とにかく即使えてコスパのいい回復を準備、とにかく一発食らったら連打くらいから
始めたらいいかもね
自分が死なない自信がつけば色々見えてくるし

443名無しさん:2014/08/31(日) 17:33:50 ID:M9XfYhLg0
>>440
アドバイスありがとうございます!
攻撃範囲に巻き込むとはどういうことですか?
あと、タイマーって何のことでしょうか(;゜ロ゜)?

ずらしてやったほうがいんですね!分かりました!

444名無しさん:2014/08/31(日) 17:36:36 ID:M9XfYhLg0
>>441
了解です!早いほうが良いですもんね!

>>442
これからたくさんいろんなこと経験して、自信をつけていきたいと思います!
ありがとうございます!

445名無しさん:2014/09/01(月) 15:36:39 ID:Z22PNA1UO
>>443
火力となる人の範囲攻撃にMOBを巻き込めるようにMOBを引っ張って誘導するってこと
火力の人のターゲッティングの法則みたいなのを見極める必要があるのと、ある程度スキルに関する知識が無いとジャストでやるのは難しいけどなんとかなる

タイマーはツールかなんか
俺は使ってないから正直わからん

ずらしが100%の解答ってわけじゃないから自分と自分の環境にあったやり方にするといいよ

446名無しさん:2014/09/01(月) 23:42:45 ID:qfDOlFRs0
昔から支援職が好きでカーディナルをやっているのだが、pt組んでもPETに役割とられ、羽かけようとしても移動されてかからない、仕事なくて立っているだけだった。(2人pt)
奈落以外でカデが必要になるのってあるのか…?

447名無しさん:2014/09/01(月) 23:57:09 ID:Rf1jne/A0
新クジの強化外骨格で己のカラテを高める方向でいこう(白目)

448名無しさん:2014/09/02(火) 01:22:06 ID:B3LXged60
カーディナルのイリスは、鎧、胸アクセはHP上昇を狙うとして、
武器には何をつけたらいいんでしょう?

449名無しさん:2014/09/02(火) 02:06:18 ID:aMzI.Kx20
ピンキリなのでざっくりとでも予算書いた方が

450名無しさん:2014/09/02(火) 06:06:02 ID:eD2MgvCk0
まぁ一言でいえばいらない
と言うよりはいると助かる時期が限られている。
ゴスペル覚えるまではろくに出番は無く、狩に行く場所以上の耐久力も必要になる上に相手に育ったパートナーがいれば出番も減る。 ディスってる訳じゃないんだ、こうゆうシステムなんだから他ゲーの支援職のような楽しみは限られていると割り切ろう。
どの職だろうがPT募集が少ないECOにおいてはやはりリングにでも入って幅広いレベル帯の人と交流持つしかない 支援職ならなおさら

パートナー制度によって役割奪われる部分もあるが、そのパートナー育成にCaがいると助かるという皮肉、、

これだけは言える Caが必要ないかどうか決めるのはあなただ 他ゲーと違い自分から募集や誘い声を積極的に出すことで楽しめる不思議な職

451名無しさん:2014/09/02(火) 13:41:45 ID:j63vMiDE0
強いて言うなら基礎体力
HP回復率上昇効果
ゴスペルの回復力上がる
それ以外には状態異常成功率上昇で、デドマやボスへのデバフ入れの精度あげるくらい
あと、コンバットエンジニアで装備の耐久減を軽減するくらい
ただ課金して穴あけてまで指す必要はないと思う

452名無しさん:2014/09/02(火) 14:21:28 ID:G0XtXDpE0
そもそも「移動されて羽がかからない」なら奈落でも(少なくとも進行では)羽はかけられないかと
対象の行動を読んで先置きしないと
攻撃をしない・自己buff量の差で装備が同条件ならCaは必ず火力職より先行できる筈
仕事は最低でもデフィート、ラウズボディ及びメンタルがある。例えば氷結なら少し離れて
凍結は即キュアオールができればだいぶ違う(パートナーのアレスは対して期待できない)
その必要すらなく一確するような火力なら生存性の高さを活かし
先行からmobを固めてぶつけてやれば効率が上がる

これでもまだ仕事が足りない・もしくはこういう狩り方をしたくないならさっさと憑依サブを育成して
奈落に行けばいいよ
105前後でもステは充分だし

453名無しさん:2014/09/03(水) 07:35:15 ID:B3LXged60
>>449
お安いものでお願いします

>>451
武器にも基礎体力上昇をさすんですね。
HP回復力%上昇にはどのようなものを刺すのでしょうか?
コンバットエンジニアを武器に刺すなら、ネイティブタイニーが一番やすそうですね。
服の奈落の鑑定屋もですが。

454名無しさん:2014/09/03(水) 07:53:37 ID:jTYYvmQQ0
>>453
LV9までは欲しいけど
服胸だけでLV9到達できるなら武器に刺す必要はない
HP回復率上昇は基礎体力が一番安く済む
課金イリスだと古い弾のものをアンセンブルしないといけないけど、もうほとんど引かれていない弾なので市場に出回っていないので、やめた方がいい

455名無しさん:2014/09/03(水) 08:02:19 ID:B3LXged60
>>454
武器に何を刺すのがお聞きしたかったんですが…
LV9というのは、基礎体力強化の事でしょうか?
服胸でLV9発動というと、現実的にはどういう構成になるんでしょう?
一番アセンブル後の数値が高い、守護魔・ウル・ルゥR4で113
Lv9発動には820いるので、守護魔・ウル・ルゥR4×8枚…というのは
あまり現実的ではないように思えますが…

456名無しさん:2014/09/03(水) 08:12:20 ID:j63vMiDE0
無課金イリスだから全然現実的なんだけど、予算どのくらいでみてるの?
課金の有無とゲーム内マネーいくらか教えてください

457名無しさん:2014/09/03(水) 08:18:43 ID:7ge.CbZQ0
カーディナルの場合専用武器ならウルルゥR4を8枚でHP2000つくわ回復量あがるわでそれを目標にするだけでもいいっていうのが利点だと思う
武器以外でも受付嬢で服にも狙えるしね(入手難度的にウルルゥお勧めするけど
服とアクセでDEFとかを揃えて他職使うときとの共有するなら出来れば武器で揃えると理想的かな

いくら無課金イリスとはいえアセンブルは保険ないとかなり厳しいけどお金貯めてR4買うのも課金イリス揃えるよりは安上がりになるはず

458名無しさん:2014/09/03(水) 08:23:54 ID:B3LXged60
一枚80kとして640枚、ストレートに成功しても50M…失敗含めるともっと…となると
穴の数も服、武器、武器だけ?で8なら、アセンブル、スロット空け共に課金必須ですよね…?
一体どのぐらい課金すれば出来るものなんでしょうか…

459名無しさん:2014/09/03(水) 09:00:47 ID:aMzI.Kx20
予算も他のカード構成も空きスロも不明
エンジェルフェザーでも入れとけば

460名無しさん:2014/09/03(水) 09:27:09 ID:jTYYvmQQ0
>>458
無課金イリスのアンセンブル品は運がよければ10m〜20mで買えます
また、R4じゃなくてもR3も視野に入れればもっと安く済みます
鯖によりますがウル・ルゥのR3なら1枚8m程度でも手に入ったりします
服胸にHP上昇系イリスを指すということは、そのほかのDEF上昇系イリスは付けない予定なのでしょうか?
HPだけを見るなら、服・胸・武器で合わせて基礎体力LV9目指せばいいだけなので、それ程苦労はしません
ちなみに無課金アンセンブルで現実的なのはR2まで。R2は失敗もしますが成功率はまだ高い方で、連続で失敗はほとんどしません
R3からはかなりの確率で失敗し、連続で失敗することも多々出てくるので課金推奨です。
R4は課金必須でしょうね

カーディナルはHPの高さも重要ですが、それ以上に重要なのは除算DEFとM.DEFなので
基礎体力LV9を目指すくらいなら、DEF系上昇イリスを刺した方が良いと思います
もちろん値は張りますが、ウル・ルゥR4自前で8枚用意するよりは安く済むはずですし、穴の節約にもなりますよ

461名無しさん:2014/09/03(水) 09:48:06 ID:dnRdvqf60
書き込み見ている限りイリスカード必要なレベルに達していないんだよなぁ。

R4自力カードアセンブルは無課金ではお勧めしない。
失敗するとカードの補充がきかないから。
例えばうちのサーバの露店状況だとウルルゥR4とか1枚分ぐらいしかない。

無課金で済ます個人的なお勧め。
各装備3〜4穴開ければ発動可能。
ゲーム内で買いやすいので、頑張って運搬すべし。
・マリオネットの加護 3枚
 HP+1000とHP最大値10%だけなら3枚でいい。
 将来的にDEF+15を目指せる。
・マルチプロテクション 6枚
 DEF+10、MDEF+10が付く。高いし奈落行くまではいらないかも。
 うちの鯖だと50M未満で買えるので安上がり。
・コンバットエンジニア 1枚
 あからさまに装備が削れにくくなる。

まぁ、80Mが高くて一式揃えられないと言っているぐらいなら、
カードいるような場所にはいかないけどね。

462名無しさん:2014/09/03(水) 09:54:43 ID:Rp0uidTk0
どの部位にどのイリスを挿すのがいいの?っていう聞き方自体がちょっと的外れなんですよ
カーディナルに有益なアビリティは何って聞いた方が良い
それを聞いて武器鎧胸全ての21スロット内でベクトルを合わせ
自分自身でマネージメントするもの

463名無しさん:2014/09/03(水) 09:59:40 ID:B3LXged60
>>460
アセンブル品が出回っている事があるのですね。
それなら、一から書い集めるよりも安価で安定して手に入るという事でしょうか

いえ、基礎体力強化LV9とウル・ルゥと受付嬢を視野に入れたとして、
4スロずつあけるなら服・武器・胸の二箇所は埋まりますよね?
4スロ空けるのも、空けたいものによっては課金必須だと思いますが。
残りの一枠の4スロに…えーと…

>>454で基礎体力強化でLV9とお教え頂いたので、LV9での構成を考えていたのですが、そうではなく、
>基礎体力LV9を目指すくらいなら、DEF系上昇イリスを刺した方が良い
という事なのでしょうか?
基礎体力強化が良いと教えて頂いたのは間違いという事でしょうか?

464名無しさん:2014/09/03(水) 10:05:58 ID:B3LXged60
>>461
ありがとうございます。
オススメもお教え頂いて助かるのですが、
マリオネットの加護3枚や、マルチプロテクション6枚をとても買えるような予算は無いので、
そういった資金が無いのであれば、イリスカードを刺す領域には達していない、という事なんですね。
無いよりはあった方が便利だろう、と思ってお聞きしたのですが
資金の無い人間には無用の長物という事ですね。
カードが必要な場所にいくにはそれだけの資金が必要で、皆さんそれだけを用意していかれてるんですね、知りませんでした…

>>462
武器鎧胸21スロットという時点で…とても。
課金しても12スロットがやっとです。
アビリティは総数ですし、部位だけで刺すイリスをお聞きするのは無意味でしたね。すいません。

465名無しさん:2014/09/03(水) 10:26:33 ID:3bh29BEM0
奈落いかないならカード自体一枚も無くても普通にプレイできる不思議
奈落がどれだけリアルマネー集金コンテンツかが良く判るよな

466名無しさん:2014/09/03(水) 11:42:57 ID:uyn71XP20
逆じゃね?
リアルマネーかけても使うところないっていうお客様のための腕試し場所
別にいかないと困るような場所じゃない

467名無しさん:2014/09/03(水) 12:01:29 ID:wHagpBLs0
非課金でも現実的な範囲つったらせいぜい6穴〜10穴くらいだろ
その上で効果を高めたいならマルプロLV2魔法使いLV2親愛LV3あたりじゃねーの?

468名無しさん:2014/09/03(水) 12:31:05 ID:6gTYZhvw0
奈落行かずにPDだけで、デュアルjobカンストとなると、
半端ない時間とPDつくーる調達費用で、思わず発狂しそうになるって、誰か言ってた

469名無しさん:2014/09/03(水) 13:06:47 ID:o2W6n.sk0
奈落102〜405層でも適当な装備
魔法使い見習い、橘みかん×2
ウルズとコリンズ×3orダーリンとハニー×3
あと適当に数M(ルピ相場しか知らない)で買えるイリス
最大HP%上昇
耐久減少低下
辺り入れておけば
やれない事はないけど


356層のバクだけなら
死なないようにステさえちゃんとしてれば
横からデフィするだけで釣りにはいけないけど
イリスなしのECOSHOPの無料配布装備ですら
平気だったりする

470名無しさん:2014/09/03(水) 13:39:41 ID:j63vMiDE0
8穴は大体3000円くらい必要だけど運悪いともっとかかるよ
月1で1万くらいの課金ができないなら穴開けてもロクなカードさせないから推奨しない

471名無しさん:2014/09/03(水) 13:56:13 ID:Rp0uidTk0
店売り装備のスロット解放ものなら露店にあるし
ドロップや生産品のもコメントで募集出していれば来るかもしれない
非課金で通すならある程度のゲーム内マネーの出費はやむなし

472名無しさん:2014/09/03(水) 15:45:20 ID:jTYYvmQQ0
>>463
服胸にHP上昇イリス付ける予定で、武器に何付ければいいかって質問だったよね
自分の言い方もまずかったけど、HP上昇イリスといっても沢山種類があって、どの種類の何を目指すかによって推奨イリスって変わってくるのですよ
コメント見る限り無課金で出来るだけ安めに。って感じが伝わったので、無課金イリスの基礎体力を勧めたのよ

イリスを真面目に考えるのなら、無課金でもゲーム内マネーでどうにかなる範囲で
マルチプロテクションの
・ナイアートラップorるぴ2枚でDEF+10

見習い魔法使いの
・魔法使い見習い、橘みかん2枚でM.DEF+7
を用意できれば、後はHP上昇系で良いと思います

これにHP上昇イリスをつけるなら、基礎体力強化のアンセンブル品をつけていく感じでしょうね。
課金イリスでは、体力強化、親愛の絆、マリ加護等など沢山ありますが、これらは競争率が激しいです
体力強化は沢山集めてアンセンブルが必要。鯖によりますが1枚10m↑
親愛の絆は各鯖とも品薄。売りがあっても安くて1枚60m〜100m↑
マリ加護は競争率が激しく、売りが1枚80m〜↑


マルチプロテクション2枚、魔法使い見習い2枚なら、鯖次第では150m前後で無課金で揃えられます
逆に、イリスカードに手出すなら最低でもこのくらいの資金は必要だということで目安にしてください。
奈落へ行かないのであれば、イリスカードを揃えてなくても十分やっていけます。

473名無しさん:2014/09/03(水) 20:56:47 ID:74Nnf9gY0
>>448さんの書き込みを見てるとまだレベル的にガチイリスは
必要無さそうにみえるんだけど、何レベルなのかな?
少なくとも氷結DD以上のダンジョンに行くレベルになるまでは
イリスって必要無いよ。あれば楽にはなるけど。

ウァテス系のキャラしかいないなら良いけど使いまわし考えたら
服胸にHP上昇だけはオススメはしないな。
基本的に服胸はDEF/MDEF上昇が望ましい。
HP上昇に予算まわすならDEF/MDEF上昇にまわしたほうがいい。

その予算も全く無いなら騎乗パートナーがオススメ。
パートナーランクSSS10・ラウズボディ・サンバがあれば
ドラゴ汎用ステータス以上の騎乗パートナーならDEF90カンスト可能。
騎乗パートナーはほとんどのイリスの効果が無いので逆に言えば
イリスが不必要になる。

474名無しさん:2014/09/03(水) 21:35:09 ID:Rf1jne/A0
そろそろデュアルを考えようと思うんですが
ソロプレイヤーなのですがウォーロック系列を選べば問題ないですかね

475名無しさん:2014/09/03(水) 21:51:31 ID:V88AY.fs0
>>474 個人的お勧めはGuかな。
・Gu:HP係数最大、HPパッシブ、盾、DEXとVITに偏った補正の騎士専装備、
   無属性魔法、闇属性魔法、光の従者、ディフェンスバースト、闇剣+闇の従者
 Caに必要な耐久と、地味に高倍率の魔法攻撃を所持。光の従者で光盾時のゴスペル回復量に高補正が可能

476名無しさん:2014/09/03(水) 22:03:54 ID:Rf1jne/A0
>>475
盾ってことは演奏は基本的にしなくなるんでしょうか?

477名無しさん:2014/09/03(水) 22:07:18 ID:RWm07yWY0
そろなんでしょ?

478名無しさん:2014/09/03(水) 22:08:54 ID:V88AY.fs0
>>476
あくまで盾が持てるだけで、絶対持つ必要はないよー。自分も楽器使いのまま。
演奏はなんだかんだでまだまだ有用なスキルなんで、Ca複数居て役割分担、とか
そういうのが無いソロなら楽器使いで良いと思う。
他に演奏する人が居たら、じゃあ盾と杖持つかな、って程度かな、自分は。

ペットに対しても演奏、ポップスなんかでの補強が強いし、
あくまでも選択肢が増える程度に考えておいて良いかも、盾は

479名無しさん:2014/09/03(水) 23:28:40 ID:jTYYvmQQ0
>>474
Caだけど出来る限りソロしたいっていうならFo推奨する
利点として
オーバーワークで魔法後ディレイ短縮 アドバンスアビリティで魔法攻撃力上がる フリークブラストLV5使えるようになったら大体とこのダンジョンでもソロできる
支援目的としても優秀なスキルが揃っている テレポートで移動速度が上がる 魔法生物知識を取得できる

HP係数は低いけど、ソリッドやバリア、バリシの運用である程度カバーできる

ちなみにCaのスキルだけで狩りにいけるんなら、複数の知識を獲得できるST、Haとかも有りだとは思う

480名無しさん:2014/09/04(木) 00:45:56 ID:BBTVgrY.0
ソロCaだとデュアルLV40程度が関の山だから好きなの選べばいいと思うけどなー
野良や身内でLV上げ出来るなら変わってくるんだろうけど

481名無しさん:2014/09/07(日) 19:59:22 ID:2yJjM2LE0
憑依用のCaにイリスを集めているところなのですが、スロットが3ほど開いて何をさそうか迷ってます
他の職の装備を作ったときを参考に

HP最大値%上昇15
HP回復力%上昇10
M.ATK%上昇8
DEF・M.DEF+上昇10
被物理・被魔法ダメージ%減少5
奈落で被攻撃ダメージ%減少5
耐久度減少確率減少25000
ポーション系アイテム効果%上昇100
憑依者貫通率軽減10

こんな感じで集めてみたのですが、他にCaで有用となるアビリティはどんなものがあるでしょうか?
予算は400M程で圧縮も視野にいれ、特になければHP+するものか状態異常成功率で埋めようと思っています

482名無しさん:2014/09/07(日) 21:19:55 ID:jTYYvmQQ0
余裕があれば
PT参加中被攻撃ダメージ3%減少

コンビネーションアドバンスの補正は他の補正と違い、最終値に対して補正が乗ります。

483名無しさん:2014/09/07(日) 23:07:44 ID:2yJjM2LE0
あ、いいですね
一枚で良さそうですし、早速1枠それで埋めてみようと思います

484名無しさん:2014/09/07(日) 23:31:21 ID:QRDiW5jsO
どんな状況を想定してるのかいまいちわからないんだが
憑依落装備として使うならイリスは効果のらないし
状態異常とか言ってるし演習で使うのかとも思ったけど装備削れないし
奈落軽減入れてるから奈落視野ならそもそも外やるかErとかの火力底上げ入れた方が安定すると思うが

資金も知識もあるみたいだし目的に合わせてもうちょい絞れるんじゃないかな?と感じた

485名無しさん:2014/09/08(月) 00:57:33 ID:2yJjM2LE0
基本ソロで奈落進行をし、外キャラにあわせて憑依キャラを複数用意しています
操作は3体までできるので、外をF系以外にして遊ぶときはCaを入れていることがあります

奈落以外ではとりあえずHPやDEFあげればいいかってくらいだったので、いざ全てのスロットを埋めるくらい万全にしようと思うと、Ca用のイリスはどうするか悩んだんです
貫通軽減のイリスとデュアルのスキルで胸憑依なら、防具属性光でゴスペルの底上げもできるかとか、まだなにか思いつかない有効なアビリティがあるかと質問に来ました

486名無しさん:2014/09/08(月) 03:29:48 ID:aMzI.Kx20
体力強化でVIT1上げるとか
でもたぶんHP上昇の方が有用

487名無しさん:2014/09/19(金) 05:40:12 ID:FeNsxw/I0
騎乗Caが固くて良いみたいだけど、向いてるライドパートナーってどんなのがあるのかな

488名無しさん:2014/09/19(金) 06:20:31 ID:GpDRcHKo0
いまこそグリポン?
アクビ服とセットで使う日がクルー?

489名無しさん:2014/09/19(金) 11:24:50 ID:74Nnf9gY0
>>487
DEFカンストだけで良いなら大体のくじパートナーなら何でもOKだけど
MDEFカンストしたいならステータスの高いパートナー用意するしかない。

ステータスの高いパートナーについてはパートナーアップデート以降で
ステータスが変更になったけどwikiでは情報が追いついてないから
SNSで自分で調べたほうがいいかな。

490名無しさん:2014/09/19(金) 12:44:11 ID:tWwjOH9kO
ファンタジア・ビブリオ 、進撃のチャリオット、黒魔術の箒が固い

491名無しさん:2014/09/19(金) 16:16:38 ID:tbeway1E0
お金をかけずにMDEFあるペットとなると弁天丸もいいよ

492名無しさん:2014/09/19(金) 16:29:57 ID:SY6VTxu60
両方高めなのはグリフォン ビブリオ 箒あたりで
ポップス常時展開前提ならみんなのお鍋が強い気がする
DEFが初期値40もあるしね

493名無しさん:2014/09/19(金) 18:49:45 ID:v3H7mY0.0
487だけどありがとう
やっぱくじ2位品がメインになるのか…

494名無しさん:2014/09/19(金) 19:27:19 ID:oSYZJs7w0
>>491
意外すぎて吹いた

495名無しさん:2014/09/23(火) 15:20:40 ID:qE/jhZ8A0
先日ビブリオ乗ってるCaと組んだけど死鎌やボスの攻撃受けてるのにピンピンしててびびったわ
事故死に保険効くって意味でもすごくCa向けだね

496名無しさん:2014/09/23(火) 17:49:37 ID:xjHuBEQY0
紙装甲じゃないんですね。本なのにw

497名無しさん:2014/09/23(火) 21:44:06 ID:V88AY.fs0
進撃のチャリオット、ビブリオや魔法の箒は騎乗ペットで2、3番目に硬いからな
一番硬いのは物理特化なら鍋、物理魔法両方ならグリフォン

ペットにはラウズ2種がそれぞれ左DEF+20と効果が高く、
さらにフュージョンとポップスの演奏2種も同効果だから、Caのスキルだけで
DEF+20/M.DEF+40 もしくは DEF+40/M.DEF+20 できるのが騎乗ペットと相性良すぎる

498名無しさん:2014/09/24(水) 03:07:47 ID:eD2MgvCk0
転生110桃ゴスペルでHPも30k近いしなー
装備削れないのはもちろん雑魚狩やスタンプ集めとかにも楽だわ

降りてる時よりゴスペル威力出すのが面倒、防御バフ持ちのデュアルだと降りてる方が硬い、ソリコペットが出せない等デメリットはあるが、、一体は育てきったライドあるとほんと便利

499名無しさん:2014/09/24(水) 05:46:39 ID:SY6VTxu60
攻防戦いくときとか準備が楽でいい

500名無しさん:2014/09/26(金) 09:17:38 ID:ly0f32k.0
かわいいパートナーといちゃいちゃしたいけど、騎乗むしゅめもかわいいよね

501名無しさん:2014/09/27(土) 05:32:16 ID:GpDRcHKo0
>>500
なるほど、自分が騎乗される方かw

502名無しさん:2014/09/28(日) 09:33:07 ID:aDmOavFE0
つまり騎乗ペット三角木馬を実装しろと

503名無しさん:2014/10/25(土) 16:02:49 ID:M9XfYhLg0
$94狩場教えてください

504名無しさん:2014/10/25(土) 16:53:27 ID:DIQJot2g0
パートナー連れて海底DD

505名無しさん:2014/10/28(火) 12:46:03 ID:s3NoiVgQ0
強パートナー居れば氷結DD1Fでも海底DDでも遺跡DDでもいけるよね
光太郎、フェアリオン、ヴァルキリー、MIND、ゼロでも海底DDまでは大丈夫
育っていればの話だけど。
知らずにパートナーをまったく育てなかった新規さんじゃなきゃ先に転生できてるレベルかな

逆にうちのCaにとアルパカ買ってまだ育成途中なんだけど、Lv109でHP3000しかないの。
(信頼度後上げ)
正直ライドの育成がつらたん

506名無しさん:2014/10/28(火) 16:18:43 ID:dnRdvqf60
>>505
未転生じゃない?
転生すればつよくなるよ、何こいつぐらいに。

507名無しさん:2014/10/28(火) 17:55:24 ID:NSyjUSiY0
転生後は耐久面に振れば並みのボスの攻撃も全部一桁ダメージとかザラだからな
Caは演奏スキルでも騎乗が強くなるからかなり相性良いよね。

508名無しさん:2014/10/28(火) 20:35:47 ID:2yJjM2LE0
遺跡DDは敵の使うスキルの都合で、あまり殴りパートナーには適さないんだ
ウァテス系ならマシには戦えるけど、海底行ってもらうのがいいね

>>505
未転生だとステ振り無しで4桁いくかどうかというクソ耐久だったけど、転生したとたんにものすごい勢いでHP増えるよ
50だか60レベルのときで6000〜8000だったか・・・?すぐ過ぎちゃったから忘れたけど、まるで別物

509名無しさん:2014/10/29(水) 01:39:21 ID:89NH0ZKM0
Caとモーションディレイで相性のいい騎乗って何?
除算もあるに越したことはないけど

510名無しさん:2014/10/30(木) 10:59:38 ID:L1PG2C320
かでたんなんてパーティ前提だから、自分より弱い騎乗をパーティ狩りの余裕ある一瞬だけ乗れば…

511名無しさん:2014/10/30(木) 11:31:05 ID:s3NoiVgQ0
一瞬乗りやってみたけど、奈落野良バクではちょっと辛かったw

物理攻撃振りして自分で育ててたアルパカだから、その時に打ったサルベの回復量が超悲惨だったw
身内か、ある程度余裕のある構成の時じゃないと、騎乗乗り降りに意識を裂くと支援が遅れるね慣れかな

512名無しさん:2014/10/30(木) 13:06:19 ID:w1Cbgt4k0
騎乗の育成方針が悪いだけとしか思えない……w
一瞬乗りじゃなくてちゃんとラウズ演奏かけたら生身より耐えるのに

513名無しさん:2014/10/30(木) 13:31:02 ID:4KIYa3f6O
生身よりはモーションディレイ気になるのばっかだけど
バクバクだったらそんなシビアなタイミングなんて無いから問題ないと思う
ただウィッカグレイル、てめーはジリオンの邪魔だ

514名無しさん:2014/10/30(木) 13:46:00 ID:7E0Jcjm60
マーチャント号「ウィッカグレイルがやられたようだな」
みんなの鍋「あやつは騎乗ペットの中でも最弱」
ウィングトラック「ジリオンの邪魔になるとは騎乗ペットの面汚しよ」

515名無しさん:2014/10/30(木) 19:49:45 ID:vi6Rri1Y0
ゴスペルだと回復量そこまで落ちないからサークル置かないバクバク狩りだと騎乗は割と乗ってられるね
転生して育ってないとサルベの時は厳しいけども

516名無しさん:2014/11/19(水) 22:16:22 ID:CX/s1A0Y0
カデのパートナーって警戒持ちとソリッド持ちどちらがいいですかね?
やっぱりソリッド?

517名無しさん:2014/11/19(水) 23:33:24 ID:yHgw2li60
警戒維持必須の高難易度場所=ペットが即死ぬ
ソリッド=奈落必死狩り用

518名無しさん:2014/11/20(木) 08:11:51 ID:DLvEDHog0
機械系パートナーのソリコはやっぱ安定だと思う
警戒も欲しいところだが警戒が必要なところだと警戒かかっててもそれなりに食らうしね
ソリコはかかってないとパートナーも落ちるのが辛いところか

519名無しさん:2014/11/20(木) 09:29:30 ID:s3NoiVgQ0
警戒持ちがナナイかウルフだから、ソリコあり機械系とほぼ同格なタフさだと私は思う。
ただソリコはPTにも恩恵がある。
ナナイを売って素直にダイヤ姐さんな私は回りに配れるソリコを重視した。
Glの人だと超絶悩むんだろうなぁ

520名無しさん:2014/11/20(木) 11:27:13 ID:qdbJu/U60
悩むくらいなら両方育てて使い分けたら

521名無しさん:2014/11/26(水) 21:54:17 ID:S8.al11U0
カーディナルってVITのみでMDEFが50に到達している場合
INTは振る必要はありますか?

522名無しさん:2014/11/26(水) 22:04:11 ID:mPCT9RKc0
>>521
ヒールの回復量は最低M.ATK依存
最低M.ATKはMagとIntで伸びる

が、大抵INTに振るよりMagに振った方が良いので、あんまり意味は無い
Magもカンストしてるわー、って状況なら、まあ、振る意味が無くは無いかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板