[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アーチャー系列の心得 21
3
:
名無しさん
:2013/12/09(月) 22:16:25 ID:YDLxlJKM0
前スレ終了age
4
:
名無しさん
:2013/12/13(金) 03:42:10 ID:Y/rx3CnQ0
ミラージュ強化祈願
5
:
名無しさん
:2013/12/13(金) 19:44:33 ID:J01.WX6wO
アーチャー「お顔スイッチャみたいにいつでもどこでも弓矢の材料が買えたらいいのに」
6
:
名無しさん
:2013/12/14(土) 15:48:41 ID:vN3HJmgc0
ミラージュは多段で分身が今の状態である以上未来が見えない
壁近いならインパクトやってた方がいいわ
7
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 03:06:09 ID:8pDYMk720
矢筒ってどこかで売ってないんかな
作るの面倒なんだけど
8
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 04:23:26 ID:eKc57qO60
矢筒は職服とかAAのアルジャバとかでいいと思うけどね
矢束のことなら地方の裁縫屋から糸→ひも+好みの矢でいい
9
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 04:52:49 ID:8pDYMk720
束でした^^;
そういう手があるんですねありがとうございます^^
ちなみに銃の弾はブリキの板を拾ってくる他にはありませんよね^^;
10
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 05:02:54 ID:eKc57qO60
>>9
店売りがないので板は敵から集めるしかないよ
DDサウス3Fにいけるならその次のディメンションマルクトの船着場の壺から大きな弾倉出るからそこで集めるのも手
11
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 11:57:24 ID:zwma4f0g0
>>9
ブリキ板なら素直に買い取りゴレ出すのがいいと思う。
TTRBロボの別キャラ居るならカーマイン2F辺りで集めてきてもいいけど
12
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 12:10:00 ID:ySSABygc0
とりあえず大きい矢束・弾薬はいい加減NPC売りがあってもいいよね
黄金弾とか爆矢とかも全部ペイキャパ0.1と大きい矢束・弾薬とかも
ミラージュも多段HITの最大の弱点の減算防御がHIT数引かれる問題を解決してもらえるように
要望だしてみようかしら。
例えばリミテーションエッジのように全弾強制クリティカルにしてもらうとか
そうじゃなきゃ、やっぱり分身の攻撃にバフが掛かるようにしてもらうかよね
13
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 12:32:51 ID:eKc57qO60
確定クリはジョーカーさんが泣いちゃうから・・・
14
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 12:35:04 ID:cNV1OKfA0
クレストみたいに9発使って単発*3にしてもらうとか
15
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 12:50:45 ID:ySSABygc0
ああ、それならジョーカーさんのと区別させて
クリティカル発生だけを確実にさせるというのでどうかしらね
ジョーカーさんのは2倍確定クリティカルだし
16
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 13:46:35 ID:EjUA.nAU0
ずっと前から送ってる内容だけど、特殊効果のある弾を実装してくれと
右DEF無視や状態異常弾は仕様的には出来るはずだから要望数さえ多けりゃ実装されるはず
17
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 13:51:10 ID:oxL4Lptk0
銃と弓の差別化の意味でもそう言うのは欲しいな。
現状銃を使う意味が育成過程の散弾とErとの兼用くらいしか実質的に無いのが辛い。
18
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 14:27:08 ID:Cs3PrlPM0
ボウガンかっこよくて好きだから使いたいのに弱くてつらい
テコ入れ来て…
19
:
名無しさん
:2013/12/16(月) 00:59:59 ID:WkiXKg4o0
>>14
30発全部を本体からの攻撃扱いにするだけで良いじゃん……ってずっと思ってるんだけどね
分身出るのはただの演出で。攻撃モーションさせるからって実際に召喚物に攻撃させる必要ないよなぁ。
もしくは本体攻撃の倍率を今の三倍、分身の攻撃を強制1ダメにして総合数値を今と釣り合わせるとか。
>>18
スキル狩りが主流の昨今、ボウガンでも別に問題ない
というかSTR補正高めでAGI[補正が付くから、一般的なS>A>I型にはボウガンの方が優秀だぜ?
20
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 08:29:00 ID:J01.WX6wO
>>17
見た目がかっこいいっていう利点があるじゃないか!>銃
21
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 16:45:18 ID:xgz76GKQ0
>>スキル狩りが主流の昨今、ボウガンでも別に問題ない
え?
>>というかSTR補正高めでAGI[補正が付くから、一般的なS>A>I型にはボウガンの方が優秀だぜ?
え?
22
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 17:07:11 ID:WkiXKg4o0
>>21
言葉足らずですまんなぁ……
前者は三次職のメイン火力スキル射程が大抵7に設定されてるから、
通常攻撃でもしない限りボウガンの射程5なんてあって無い様なものってコト
後者は110武器のハナシ。
育成途上なら好きなようにやりなよ。
そもそも弓自体がガンナーにスイッチすると使えなかったりするわけだし妥協しとけ。
あ、それともまさか効率度外視でDC狩りとかやってたりする?
そんな趣味プレイにまで発言の責任は取らんよ
23
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 17:10:16 ID:hjVeCi060
アルテミスがSTR+2,INT+3でバハムートがSTR+3,AGI+2だからステ補正的にはバハムートの方が良いんじゃないの?
AsとかSoがPtに居ないならライフルより属性付与も出来る弓もそこそこいいと思うが
24
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 19:41:00 ID:zEvh./w60
DEMのように弾の消費なくして、属性弾とか特殊弾だけ触媒消費にしてくれんかな
ECOは、特にBPに顕著だが、触媒必須なスキルが多いわりに、
触媒使うスキルが弱くて、触媒使わないスキルのほうが強いとか多過ぎ
25
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 21:04:52 ID:i7sOGx3Q0
STR>AGI>INTが一般的だったのか
普通STR>VIT>INTだと思ってたわ
26
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 21:54:13 ID:eKc57qO60
>>25
DDとか行くようになるまではagi高めでもいいんじゃないかね
27
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 22:17:12 ID:WkiXKg4o0
HawじゃVIT120や150にとどかせるのめんどいし、
HP係数自体が低いからVITを補正混み90まで振った後、
さらにポイント注いで振る恩恵が薄いんだよなぁ。
STRは限界いっぱいまで振るとして、VITをそこで止める、
M.DEF目的でINT振ってもまだステータスポイントが残るんで、
命中(と、微細な最小ATK補正)重視でINTにさらに振るか、
スキルの詠唱速度短縮でAGIに振るか、って選択になるんじゃなかろうか
S>V>Iの散弾ステも戦術として否定はしないけど、
ファストドローや散弾が主力な二次時代でこそ輝くステで、
かつ、そもそもそれらは銃スキル……だよなぁ
弓装備で選ぶとして、
S+1&A+2 と I+3 の差を比較だと、火力職なら前者取るんじゃないかね。
28
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 22:18:07 ID:i7sOGx3Q0
110武器装備するような層の話してるんじゃ
29
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 23:29:20 ID:ySSABygc0
ちらしの裏でスキルの射程についてちょっと検証してみた
スキルの射程が7の場合オーバーレンジをしても射程は7のまま
長弓の場合オーバーレンジにより射程が+3され10になりスキルの射程も10になる
弩の場合オーバーレンジにより+3され8になりスキル射程は8になる
30
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 00:39:58 ID:WkiXKg4o0
射撃スキルの射程がそもそも
・武器の射程
・スキルに設定された射程
のうち、『距離が長い方』を有効にする仕様なわけで。
デフォ射程7のスキルだと、
射程5の弩・短銃・二丁銃 → スキル側の射程7の方が長いのでそちらが有効に
射程8のライフル → ライフル側の射程8の方が長いのでそちらが有効に
……と、言う仕様。射程3のインパクトショットとか、
実装されている射撃武器の武器射程はどんなに短くても射程4なので、
スキル側に設定されている射程3って、マジで死にデータだったりする。
……ゼロ距離射撃の雰囲気出したかったんだろうか、運営ェ……。
で、オーバーレンジは『武器の射程を延長』するスキル。
その結果
スキル射程 > 武器射程 が
スキル射程 < 武器射程 に逆転すれば、
>>29
の言うように、その分伸びるってワケだねー。
……うん、オーバーレンジで長射程狙撃プレイやりたいなら、長弓やライフルが必要デスネー。
一次JOBLv50スキルのイーグルアイとオーバーレンジは、そういう仕様のために併用しても無意味だったりする。
31
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 08:10:52 ID:20h.KUxw0
昔のスレを間違えて開いたのかと思った
射程を伸ばすと距離減衰がかかるから大して有用でもないんだけどな
テンペストみたいな使える範囲攻撃スキルがなかった頃は1匹だけ釣る用途なんかもあったが
32
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 13:14:53 ID:8r09FLzo0
そう?
ホークアイの効果そのままで殆どのMob1確だしむしろ個人的には超重要スキルよ?
テンペストもミラージュもインパクトも全部10距離から使ってるなぁ
33
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 14:43:28 ID:VAPTDjcA0
氷結ではかけ直す時間あったらさっさと処理した方が効率でるし、バクバクでも最初はインパクトのために使ってたけど面倒になってミラージュ連打に変えたから使い所が全く浮かばないな。
ライズ矢といい面白いスキル多いのに効果時間短すぎるんだよアチャ系スキルは
34
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 19:11:28 ID:CLrH85760
>>32
こういう人はずっと氷結2Fで無双しててほしい
35
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 00:49:21 ID:jPMKKTSA0
>>34
まぁ普通に考えてPDだろう
一応新板のスレだし言っとくと、人の居る狩場ではレンジを使うという行為自体がNG
視点固定MAPだと描画範囲は15マス程度しかない+キャラグラは情報量が多いのか読み込みのラグが大きい
最大射程11でぶっぱなんてしたらどんなに気をつけていても横殴りを防ぐのは不可能だからな
36
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 04:09:02 ID:5h0Bo1fU0
レンジがNGとか自分ルールの押し付けにしか見えないな。
37
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 05:01:20 ID:i7sOGx3Q0
前提になってる環境がみんなバラバラ過ぎるから話が噛み合わんな
もう何処での場合なのかしっかり書こうか
めんどくさくて返信しなかったけど、
>>25
辺りの俺とID:WkiXKg4o0も前提が違う
既にほぼ完成してるHawの話って限定しても、PDなのか奈落なのかボスなのかで
レンジの要不要も推奨武器も必要ステも違うだろ
38
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 08:31:07 ID:jPMKKTSA0
使って絶対に横殴りしないならまだしも仕様上横殴りが避けられないのに
自分ルールとか言ってる方がよほど自分ルールだと思うけどね
つーかインス以外の狩り場でレンジ使うなとか昔から言われてる話。自己中新参は黙ってな
39
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 12:22:26 ID:fM.oJ9qA0
メタモルでモーション分短縮出来るってのは聞いたことあるけどテンペやミラージュでも有効なんかね
40
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 12:26:17 ID:LpzW7.BQ0
メタモルミラージュやってみればわかる
そんな数試してないが物凄い遅い
41
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 12:42:57 ID:13WIMnIA0
>>39
ミラージュは効果ありそうだけど、メタモルで短縮されるのはあくまでもPCのモデルのモーションだからテンペは多分あんまり効果無さそう。
あと、装備して悪鬼とかストレートフラッシュ使うと分かりやすいが元々弓や銃はモーション小さいからメタモルでも縮むペットはかなり限定されるし効果も小さい
42
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 13:11:57 ID:imltvagM0
ミラージュ自体が特殊モーション(かなり短い)なのでメタモルするとほぼ確実に遅くなるよ
43
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 13:52:30 ID:W810W.C.0
使って絶対に横殴りしないスキルなんて無いだろ。想定されてない使い方をしてるならいざ知らず想定された使い方をNG扱いするとか失笑物ですね。
昔からと言いましたがそれはいつからいつまで、どこで言われたんでしょうかね。毎日張り付いてるわけではないので詳しくはわかりませんが、ここ2、3年は見てない気がしますが。まさかローカルルールですか?
でも古参様がおっしゃるのだから間違いないですね^^
>>41
くっさいレスの後で申し訳ないが、散弾とかはメタモルした方が早いから弓銃のモーションが短いとは言いきれないと思う。あと例であげてるスキル両方他職のものだから弓銃専用スキルだと違ってくるかもしれない。
ちなみにミラージュはメタモルすると正常な動作をしなくなり、物凄く遅くなる上にhit数も目に見えて減るはず。経験値取得可能になる前だからもしかしたら変わってるかもしれないけど。
44
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 15:07:01 ID:P3dGk8Y20
テンペやミラージュだとやらない方がいいのか、ありがとう
45
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 20:45:32 ID:hjVeCi060
オーバーレンジ氷結みたいに人が多いとこでは使わないほうがいいと思うよ
>>38
の言うように横殴りの危険がある、ラグと描画範囲のせいで気を付けててもそういうことは起こる
そういう場所で使って何も思わないんだったら使えばいいさ
走ってりゃ幾らでもMobは寄ってくるけどな
少数PTの奈落みたいに複数釣れると危ない場面ならオーバーレンジはそこそこ役立つんじゃないかな
46
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 14:22:04 ID:YBBBMKc60
ふと思ったんだけど
奈落のmobにウイークネスって使えるのかな?
あと灰燼の異常上昇がウイークにも効果があるのか否か
47
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 07:36:15 ID:mCklGltQ0
完全耐性持ちには通らないだろうけどこの手のスキルは魔法抵抗を無視するのも少なくないから使える可能性はある
ただ単体で低確率だと、うーん・・・
48
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 11:24:02 ID:4ejRn6gE0
>>43
こういうのが増えてるからハートフルがすでに死語になってるんだろうな
あと、DDでチェンジターゲット使うやつもやめて欲しいな、片っ端からタゲ持って行かれるし
敵に袋にされて耐えられないぐらいなら、一人で来ずに保護者連れて狩りに来いといいたい
攻撃特化で紙装甲の鷹多すぎ
49
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 21:01:25 ID:.2I7Siq20
不満があるならPDにいってください
チェンジターゲットのスキル仕様が紙装甲対策なんで
50
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 22:58:56 ID:TLEeKi7.0
5垂れ流しならともかく、レベル抑えて使ってるなら問題ないんじゃね?
トレイン上等なMOB集めの邪魔ですってんなら知らんけど。
51
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 14:19:00 ID:3jyhgflY0
何やらwikiでテンペスト関連で変な改変がされてるな
少なくともスパイラルスピアやエレメンタルレイン、ジャンクスローより弱いテンペストとか
本当に使ったことあるのかと言いたい
52
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 15:58:08 ID:WF63S4aE0
レインは範囲で負けてるがその他二つは状態異常付いてるだけで火力あんまりないよね。ホークアイあるし場所次第ではクリ出るからテンペの方がダメージ出るんだが。
たぶんどれも使ったことない人が編集しちゃったんだろうね。
53
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:25:47 ID:HFFAptsw0
軽く編集してみた、周りと干渉するのは確かなのでこんな感じでどうだろうか
54
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 21:00:12 ID:6t/lU90U0
まあどこを想定しているのか知らんが今あるDDのレベルならジャンクとかより火力優先だろうな
55
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 21:11:31 ID:6t/lU90U0
つってもテンペDPS死んでるから火力高いとは言い難いけどな
56
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 22:41:13 ID:zpnG5WM.0
DPSで言ったら他の設置はもっとひどいじゃねえかw
57
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 23:53:06 ID:G7Ms3Xfg0
そもそも5*5以上のまともな範囲攻撃でDPS期待する方が…
58
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 02:25:26 ID:3jyhgflY0
>>53
昔のも含めると同じ事が何度も書かれてる感じだったので追加でコンパクトに編集してみたよ
>>52
編集した人がSTR低い状態で使ったという可能性もありうるとはいえ
Foの現状のフォースシールドを☆評価した人といい、ろくな知識ないのによく編集する気になるもんだ
59
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 03:59:24 ID:VqmTur/20
設置はプレッシャーかアビスで敵の行動制限に使った方が有用だし出番は無い。
60
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 05:34:40 ID:O5SZ2s1s0
ここ奈落スレじゃないんで^^;
61
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 12:38:05 ID:DRx5xQcQO
>>59
みたいな聞きかじりの知識で知ったつもりの人が改変してるわけか
62
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 15:10:37 ID:8c0ckyZQ0
けっきょくパーティ構成次第だから、思考停止で出番無いじゃなくてどういう特徴があるかで語らないとね
63
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 16:40:04 ID:6t/lU90U0
HPが低い。射程が長い。ヴァニッシュメント等の対処はしやすい方。精密射撃で必中。
テンペ→クリティカルを阻害しないが足止めはできない。設置枠を使う。大量の敵を殲滅する時に有効。
DCインパクト1→スタン付きのまともな攻撃手段。
ミラージュ→攻撃回数が多い為ソリッド剥がしながらダメ与えられる。
サーチウィークポイント→クリ25の支援。
氷結などの雑魚対複数→SUでおk。
一対一→GlやErでおk。
ヴァニッシュメントに強い職→Glでおk。
精密射撃→デュアルで取れる。
SA→そもそも自職に高火力なスキルがない。
支援→フォローアップなどの発動条件を満たすのは楽。あとクリ25上げれるくらい。
属性操作→Asの仕事。
こいつに残ってる特徴が長射程と少しだけ器用な事くらいなんだがそれを活躍させられる場所とパーティーがあんのかね
64
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 16:44:54 ID:6t/lU90U0
属性弾が使える→Asの手間が省ける
これ忘れてた
65
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 17:24:44 ID:HFFAptsw0
だから他メンバーと相談して、って話になってんじゃないか
最前線のガチPTならそうなるだろうが3次70くらいのPTで他に設置火力がなかったり
Hawだけ装備がととのってる小規模身内PTで一番火力がでるのがHawって状況だったり
そういう時はアタッカーになれ、そうじゃないときは他に任せろって話であってお前の主張となんら対立する要素はない
66
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 17:48:41 ID:3jyhgflY0
>>63
精密射撃→弓、銃が使用条件なんでデュアルで生かせるのがJoくらいしかいない
ヴァニッシュメント→バフ解除の復帰自体は楽さ同じだけど、射程が長く回避しやすいからGlよりは有利
氷結等の雑魚対複数→SUどころか極一部の職除けばジョブ50なった時点でどれでも問題ない
奈落関連なら
>>59
みたいなすぐに思考停止するやつじゃなければ別に左程問題ないと思うな
最強()でも目指してるならHawは向かないけど活かす方向とか考えてけばPTでお邪魔ってことにはならんよ
デュアルで補うことも不可能なわけじゃないし
67
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 17:49:56 ID:3jyhgflY0
精密射撃は短銃使いのErも使えるの忘れてた
すまぬ
68
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 17:52:15 ID:6t/lU90U0
どういう特徴があるかで語らないとね←これに対して書いてるんだが
安価つければ良かったかな
69
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 17:58:07 ID:6t/lU90U0
>>66
そもそもバフ剥がし食らいにくいのはいい特徴だな
70
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 19:28:07 ID:/Kowy2MA0
なんか奈落ボスのダゴンだかニャルは鷹いたほうが安定するって聞いたけど
71
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 01:44:07 ID:KqWbzSSg0
その2つは特に津波とテラーで他のF系は近づけずに辛いところだが
それに限らず大体のボスは通常攻撃の射程が3以上あるから厄介なヴァニ系やゼーレ回避出来て楽
72
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 18:54:51 ID:bKAfcrgw0
最近またGl共が調子乗ってきててうざい
73
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 12:15:54 ID:Rp0uidTk0
ノーヘイトあればあんまタゲ来ないの?
取り巻きもバフ解除やってくるのいるだけに
隔離とかきちんと出来るチームはいいけどそうじゃないと取り巻きに消される。
74
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 12:54:38 ID:z7tnRcHA0
このゲームはヘイト周りが死んでるのでノーヘイトあっても普通に来るぞ。
ホークアイ一閃できるようになればデュアルしたElやGlと戦えるな。ジリオンに近いのが低SPで使えるからサクリ焚けるようになる。エクビリーでダメも安定するようになるから、秒間居合いジリオン3セット入れられなければこっちの方がDPS高そう。可能なのか知らないけど。
Elとは相手のDef次第。
実装前後にデュアルスレでHaw/Gl言ったら一蹴されたけど現実的だったな。補助スキルじゃなくて攻撃スキルを他職に求めるちょっと他とは違う生き方だけどね。
75
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 16:12:18 ID:Kqg9XPjA0
むしろノーヘイトで下がった結果オーバーフローできずに来る可能性すらあるくらい
ヘイトシステム死んでるから召喚以外のヘイト系スキルはあまり取る意味がない
>>74
現実的というか職特性全部投げ捨ててSA一閃の方がDPS高いってだけだな
弓や銃に拘るなら選べないしSA以外の専用スキルがほぼ使えなくなるから正直微妙
76
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 16:34:41 ID:pbV4ba0U0
>>74
弓銃捨てるぐらいなら最初から剣士やった方がいいのでは?
もしかして・・・テンペスト最盛期に鷹作った人?
77
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 17:43:43 ID:P3ey823g0
ホークアイはSA意識した倍率や仕様のスキル多いからね
剣聖は1がLv99だよ連携より楽で強いし養殖向きではあるかもしれないけど
大体の人は99まで上げる方がメインなわけだし、サクリまで載せるとなるとPC数のハードル高いしボスには意味ない
他の人が言う通りほぼそれしかなくなるから現実的ではない
78
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 23:18:40 ID:o3Oqcy2o0
そもそもGlやErと戦うってどういうことだよ・・・
79
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 08:05:34 ID:OBY.mz6Q0
現状範囲で狩るのがエンドコンテンツじゃないからか変な方向に思考が流れ勝ちなんだよな。
ようは新DDはよ
80
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 02:37:52 ID:QB/CIkqc0
>>72
一部の廃Glが奈落バク向きなだけなのにGl強いと勘違いしちゃって他職見下してる奴がウザい
81
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 11:25:15 ID:py5kcrfY0
ほんとそれ
一知半解っていうかSNSとかで出てる情報鵜呑みにしてるんだろうな
そんなにGl強かったら無強化の職服に110武器ありゃだれでも奈落いけるだろ
準備揃ってるGlが奈落に向いてるってだけ
82
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 12:36:34 ID:vnouSSsI0
Glほど廃装備廃憑依の有無の差の激しい職も無いからな…
よく言われるErのDPS越えるすらそのための準備に一般人にはとても届かない壁がいくつもあると言うのに
83
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 13:32:13 ID:LhNFOco60
実はアビスで纏めるのが基本の奈落狩りじゃ鷹は相当強いんだけどな
鷹追い討ちインパクト1で2700%、SS乗せられるし属性矢もあるから火力は高いし
他近接と違ってアビス中に殴られることもないから卵狩りも余裕
なんだけど、デュアルとの相性が悪くてレベル上げのモチベが上がらんのよね
84
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 13:36:46 ID:3kVM/fBc0
>>82
よく言われてるこの話は具体的にどのあたりのことを言ってるんだ?
エフィカスを別に用意しないといけない(3PCが必要)ってことならHawも同じことだよな
となると装備やステでの強化のことだと思うんだが、Glだけ恩恵が大きく他のF系ではいまいちで
かつ火力差の逆転が起こるような例は奈落ではあまり重要視されないクリ強化くらいしか思いつかない
85
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 13:50:03 ID:DRx5xQcQO
>>85
エクヴィリーで最大と最小が一緒になるから最大増える程効果が大きくなる
ジリオンブレイドという高倍率範囲スキルを高速連射出来る
86
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 13:53:54 ID:DRx5xQcQO
上は
>>84
でした
あとは他と被らず最大300まで上げられる鬼人の構えもかな
87
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 14:10:08 ID:3kVM/fBc0
>>85
早速のレス感謝
その辺も考えてみたんだけど廃条件でなければGlが高火力ではないと言わんばかりの主張になるのはやはりわからん
ラウズ込みのSTR171(びっくりなし・生産装備のSTR+2ずつ・潜在は+1ずつ…w)のFHAAにエフィカスかける程度でも
属性書き換えもらう一般的なPTでバク狩り行くとジリオンで1Mくらいは出てるけど、これは高火力(強い)には入らないんだろうか
Gl視点から話するついでだから言うが、Glから見てHaw要らんとか弱いとか思うことは全くないよ
ソウルサクリファイスまで積んでなくてもFHAA・エフィカスで十分高火力って認識だな
88
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 14:27:25 ID:DRx5xQcQO
>>87
>>82
というより
>>81
とかのほうの事に対してだったのね
自分のは単に金注ぎ込めば注いだだけ火力増えるのがGlってことの理由書いただけなので普通に1M出せるなら充分ってのは同意だよ
89
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 14:38:17 ID:3kVM/fBc0
>>88
ああすまんかった
そのレス(
>>81-82
)に対してと、それ以外でも「Glは廃でないと強くない」って意見を見かけることがあるからだな
「廃であればあるほど伸びしろが大きい(強くなる)」ってことならその通りだと思うんだけどね
90
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 19:38:37 ID:9MeI9ZP60
野良でバク狩り参加してる時超廃Glさん来たことあったけど
2PTで分かれて片方のPTはGlさん一人で火力やっててさらにそれでも釣りが間に合わない速度で
バクを殲滅してるのみて居合い連携やべぇって思ったことはあるな
91
:
名無しさん
:2014/03/21(金) 20:24:59 ID:2yJjM2LE0
そもそも発端となった
>>72
の書き込み自体がこのスレで書くことだったのか
92
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 18:45:04 ID:beiRuG1g0
Glだがバクにフルバフ4属性サークルで600k〜1Mは無強化Glの水準 中堅で1.5M フルびっくりで2M
フルびっくり廃イリスは1.8M〜2Mと言ったところだ
居合い連携は諦めておけ いくらやり方を伝授してやっても出来ない奴は出来ない
93
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 06:00:46 ID:EJbvwU8w0
鷹のデュアル先ってスカウトがダントツでそのあとにマーチャントやソードマンが人気ってなったけど
スカウトやソードマンのデュアル選択理由はわかるけどマーチャントはパッシブと容量増加目当てなのかな?
今デュアル先をワースト1位だったらしいTTRBにしようかと思うんだけどどうかな?
フレイムハートとウエポンエンハンスで火力増強できるし、銃を修理するための修理キットも作れる。知識も取れるしね。
この点を考えてTTRBとマーチャントを鷹の場合どっちを選んだほうがいいのかな?
94
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 06:29:09 ID:BBTVgrY.0
Gl エクヴィ 一閃 剣聖 プレッシャー 流水 鬼人
Er エフィカス ポイマス 豪腕毒 クリダメ上昇 ヴェノム
Ro パッキング 強運 悪運 ダメマ 商人召喚 レトリック 女神 フォール
上三職はめぼしいスキルが直ぐ出てくるけどMaは完全な趣味用だからな
知識は便利だが、フレハはLV3(LV110)止めだしロボスキルは全てゴミ
修理キット作成等でデュアル選択するは流石に躊躇するからスイッチ来ても後回しだわ
95
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 07:11:26 ID:uvhyu5BY0
FHは制限と取得レベルからしておわこん
エフィカスとクリダメパッシブのほうが圧倒的かと
96
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 07:39:09 ID:EJbvwU8w0
93です
なるほど、参考になります。
Lv3フレイムハートはあまり強くないんですかね
スカウトだと知識ないので知識のあるBP系をデュアル先に選びたかったので。
97
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 07:49:50 ID:EJbvwU8w0
↑追記
もし知識取得を前提に入れるとどんなJOBがいいですかね?
ちなみにフルタンクとか奈落は考えてないです。
98
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 08:10:10 ID:lYIWh8lE0
Roに人間知識あるしRoで良いんじゃない?
99
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 08:13:34 ID:uvhyu5BY0
Soの闇知識と、火力上げにフォローアップとダークライズに銀弾や光矢がうちはおすすめかな
100
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 08:22:59 ID:7CDjGB3M0
フォローアップは使えないし効果時間ひどいけどもともと4属性付与あるから闇はうーん、って感じだが
101
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 10:43:46 ID:IhOq47Ac0
やっぱりErとGlは鉄板だな
この2つはカンストしたから、今はStのLv上げてるよ
102
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 11:33:48 ID:N2CZAtxQ0
Asでスピエンと属性関連の強化も悪くない気がする
精霊知識もあるね
DEX的に詠唱にやや難があるけど銃使いなら便利だと思うよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板