したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウィザード系の心得 18

1名無しさん:2013/08/17(土) 09:28:40 ID:u9Z6GKHA0
ここはエミル・クロニクル・オンライン ( ttp://www.econline.jp ) の
一次職業『ウィザード』、二次職業『ソーサラー』『セージ』三次職『フォースマスター』
について、情報を交換し楽しくゲームを攻略する人のためのスレッドです。

■ウィザードの特徴(一次職)
魔法を操り攻撃や支援を行うスペルユーザー系(魔法詠唱系)。
各種属性による強弱の影響を受けない新生魔法を使うことができる。
仲間の防御力を高めることができる補助系魔法を使用可能。

■ソーサラーの特徴(二次職:エキスパートジョブ)
lウィザードのクラスアップ。
また、テクニカルジョブであるセージからジョブスイッチすることができます。
・新生魔法の幅が広がり、さらに活躍の場が増えます。
・攻撃魔法も強化され、比類ない一撃が窮地を逆転します。

■セージの特徴(二次職:テクニカルジョブ)

ウィザードの二次職エキスパートジョブ、ソーサラーからジョブスイッチすることができます。
・これまでにない新生魔法の技巧を使い、特殊な状況を生み出します。
・特殊なスクロールを作成、使用し、四属性魔法を扱うことができます。

■フォースマスターの特徴(三次職:クロニクルジョブ)
・新生魔法を究極まで高められる存在です。
・装備に付与された六属性を変換することで、新生魔法の威力を飛躍的に高めます。
・練りこまれた新生魔法は、時に魔法防御を突破し、計り知れないダメージをもたらすでしょう。

517名無しさん:2014/04/11(金) 11:49:45 ID:JCZeng/M0
最近ecoを始めセージになることが出来たのですが
1次2次選択出来るSP等はどうするのがおすすめですか?
それとエナジーフリークが習得出来るようになったのですが
威力だけだとエナジーストームより低いみたいなのですがメデューサだけでも覚えれば使う価値があるのでしょうか?
よければ教えて下さい!

518名無しさん:2014/04/11(金) 12:38:06 ID:lSE0V0Ig0
>>516
>>515
折角無駄にジョブ高いのになんかもったいないなそれは…
二次向け追い込み狩場ならぶっちゃけジョブ1でもそこまで困らんだろうし

519名無しさん:2014/04/11(金) 14:00:43 ID:0qRsnAgY0
PTやるかやらないかで変わってくるけど、PT主体の俺は1次2次の選択式SPは全部エキスパート(ソーサラー)を選択してる
job50になっても取りきれなくて使いたいスキルが出てきた時に取りに行くのが一番だよ
物理被ダメに関してはソリッドでいいから、エナフリは硬くて石化や沈黙が通る魔法をよく使うmobを相手にする時くらいしか使わないと思う
3次になると使う機会が飛躍的に増えるけどね

520名無しさん:2014/04/11(金) 19:46:38 ID:zyKRcELg0
PT...ねぇ...奈落バグバグ狩りテンプレ主義の前で、居場所があるては思えんしなぁ

521名無しさん:2014/04/11(金) 21:32:27 ID:/Kowy2MA0
誰も奈落の話なんてしてないのに何言ってるのこの人

522名無しさん:2014/04/12(土) 01:00:46 ID:3jyhgflY0
>>517
基本足止め用スキルなんでソロならあってもいいかな程度
一応毒化すると敵の攻撃力も落ちるんで取得するなら全部取ったほうがいい
属性スクロ狩りする場合やPTで属性関係で攻撃する人が居る場合は石化に注意
石化は強制的に地属性にしちゃうから状況によっては不便

523名無しさん:2014/04/12(土) 01:06:57 ID:3jyhgflY0
>>517
書き忘れたけどスキルポイントはソーサラーに全部振ってるかな
自分の場合セージもウィザードもスキルポイント余ってるのにソーサラースキルのポイントは常に不足
課金の+9と増加イベで2つ残して全部やってる状態でこんな感じかな
3次スキルも選べるやつはさすがに3次につっこんだほうがいいのであせってもらわないように注意してね

524名無しさん:2014/04/12(土) 12:31:05 ID:bMqctj8Y0
>>521
ゲーム内のPT募集コメントリストの9割〜が奈落行きで埋まってる現状だしねぇ…(下手すると奈落以外のPT募集が無いケースも)

525名無しさん:2014/04/13(日) 07:36:08 ID:JRG9hFPY0
修正前のCSPDとキャストディレイが殆どない速射グレアーがあれば奈落でGl一択にはならなかっただろうになあ

526名無しさん:2014/04/13(日) 07:46:05 ID:zS6Rf19w0
修正前って知らないんだけど毎秒2発もグレアうてたの?

527名無しさん:2014/04/14(月) 02:05:27 ID:lbSGJ1DM0
毎秒2発撃っても他F系に追いつくことすらできない気はする

528517:2014/04/14(月) 13:31:16 ID:JCZeng/M0
>>519 >>522
ありがとうございます!
あそれとエナジーバリアみたいに習得レベルによって〜ってWIKIに書いてなかったのですが
状態異常系のマジック〜は1レベルずつ全種とればそれでいいのでしょうか?

529名無しさん:2014/04/14(月) 15:55:20 ID:DRx5xQcQO
>>528
確かバリアと同じでマジック〜のレベル依存だったから5レベル推奨

530名無しさん:2014/04/20(日) 10:18:08 ID:6t/lU90U0
wikiのHP係数とか消えてるんだけど
分かる人いるか

531名無しさん:2014/04/20(日) 10:21:17 ID:aiNGejMg0
ステータスのページは消えてないがどこの話?
というかwikiなら履歴全部残ってるから漁れば見つかるはず

532名無しさん:2014/04/20(日) 10:41:01 ID:BBTVgrY.0
ttp://ec.gamedb.info/wiki/Status.html
バックアップ参照しても書き換えられて形跡ないよな

533名無しさん:2014/04/20(日) 18:34:23 ID:6t/lU90U0
Asと同じかちょっと高いくらいだった記憶があるんだけどAsの方も3.26って低すぎじゃね?って疑ってる

あれどうやって計算してるんだろうな

534名無しさん:2014/04/20(日) 18:41:38 ID:6t/lU90U0
ああでもJoVIT90で3800くらいだからAsはあれでいいのか

AsとFoはちょっといじってるしデュアルしてるからすぐには分からんけど、何もなしVIT90で4500くらいあったよなFo

535名無しさん:2014/04/20(日) 18:48:49 ID:BBTVgrY.0
Fo110 デュアル無 VIT90 装備なし HP4664
係数あってるよ

536名無しさん:2014/04/20(日) 21:22:31 ID:6tCkcLwA0
>>533
どうやって計算も何も、
最大HPの所に計算式書いてある。
そもそも、計算方法が分からなければ係数が高い・低いとも言えないだろうに
なんで係数が低いと思ったのやら。

537名無しさん:2014/04/21(月) 01:14:21 ID:6t/lU90U0
>>536
Jo全然使ってないせいでHPうろ覚えでな
書いてあるのか

538名無しさん:2014/04/21(月) 02:13:15 ID:qOhdMtZk0
3次実装後3ヶ月経ってもwikiの係数が空欄になってた職は多かったし
当時、3次は一定レベル毎に係数変化するなんて噂まで耳にした事もあった。

そんな状態だったから1回目のANEMONE開催した時に
俺がWikiの計算式見ながら全職計算して空欄職と間違ってた職はWikiに反映したんだよ。
係数計算したの初めてだったから、ひと通り検算はしたし
俺の更新後手を加えられた形跡無かったから計算合ってるものだと思ってたが、計算間違ってた?

539名無しさん:2014/04/21(月) 02:24:59 ID:oAFRt3GE0
>>538
何回目かのアネモネの時に一通り検算したことがある、
Asがずれてた記憶があるけど、
他は一通り合ってたよ。

540名無しさん:2014/04/21(月) 04:29:59 ID:qOhdMtZk0
>>539
確認してくれてる人がいたのか、ありがとう。
で、Asがズレていた記憶があるという事だから、持ちキャラのステで確認してみた。

結果、Wikiの係数、計算式でHP、MP、SP全て一致したし
差分を確認したら計算式も係数も当時のままだから、間違いはなかったっぽい。

541名無しさん:2014/04/21(月) 06:50:33 ID:iIQQaX3E0
わざわざ確認したのは多分俺のせいだろうがそれならAsよりFoのをお願いしたいな
AsはJoと実際にHP比べて自己解決してる訳だし

俺は計算できないから勘弁な

542名無しさん:2014/04/21(月) 06:52:43 ID:6t/lU90U0
つか計算結果をぜひwikiに載せてくれ
Foのだけ記述が抜けてるんだ

543名無しさん:2014/04/21(月) 13:06:39 ID:DRx5xQcQO
wikiのステータスのページには書いてあるって上でも言われてるだろ
HP3.46MP4.60SP1.49

544名無しさん:2014/04/21(月) 18:25:59 ID:6t/lU90U0
>>543
最大HPの所に"計算式書いてある"って言われただけなんだが?
よくみたらその下に書いてあったけど

wikiとミラー編集しとく

545名無しさん:2014/04/21(月) 19:54:43 ID:DRx5xQcQO
>>544
>>531で既に出てるし以降もそれ前提で話進んでたんだけど今更何言ってるのかね

546名無しさん:2014/04/21(月) 20:21:50 ID:6t/lU90U0
それそういう意味だったのね 解決したからもういいよ

職ごとのページで抜けてるとこ見かけたら加えとく
職選ぶ時に普通ステータスのページなんて見ないだろうしな

547名無しさん:2014/04/22(火) 10:32:24 ID:7tbkX/BI0
floor[ (VIT×3 + floor[VIT/5]^2 + LV×2 + floor[LV/5]^2 + 50)×HP係数 ]

floorは小数点以下切り捨て、^2は2乗
誰でも計算できる簡単な式だよ

548名無しさん:2014/04/22(火) 22:21:10 ID:1eaN9dQg0
その簡単な事すらできなかったり、間違えたり
自分でやらずに他人任せにしたりするです?

549名無しさん:2014/04/22(火) 23:43:47 ID:6t/lU90U0
そうだけどなんか問題ある?
つかウィザスレでまだその話すんの?

550名無しさん:2014/04/23(水) 01:37:52 ID:lvJGEAYc0
これごめんなさいの一言いえばそれで解決だな

551名無しさん:2014/04/23(水) 05:10:08 ID:6t/lU90U0
そりゃ教えてくれたやつには感謝してるけど
関係ない煽り単発に謝ってどうすんだアホか

係数について教えていただきありがとうございます
フォースマスターのページに係数を記載しておきました
そんだけ

552名無しさん:2014/04/23(水) 07:49:50 ID:lvJGEAYc0
なんで俺に謝るんだよ

そうやって喧嘩腰だから反発買うんじゃないのか
もうちょっと言い方があるだろうにって事だよ

謝る相手は俺じゃない

553名無しさん:2014/04/23(水) 09:40:04 ID:FwQ8xxSc0
PTに恵まれない魔人生ソロ街道一人旅してる方々へ
何故、魔を続けられるのですか?
何が、闇や巫女に乗り換えたい誘惑を打ち払ってくれるんですか?

554名無しさん:2014/04/23(水) 09:45:07 ID:mKMvo4KE0
闇や巫女よりPT組みやすいけど…
闇とか奈落以外でPT組めるの?

555名無しさん:2014/04/23(水) 11:20:05 ID:0qRsnAgY0
闇も巫女もD氷結で組んだりするよ
奈落だけが狩場じゃない

556名無しさん:2014/04/23(水) 12:51:17 ID:FwQ8xxSc0
の割には、奈落行き以外のPT募集、
殆どコメント募集で見掛けないけど?
有ってもDD氷結行き位だけ何だが?

557名無しさん:2014/04/23(水) 14:24:33 ID:myM40fwA0
なにが言いたいのこの人・・・

PTに恵まれないってただ参加できるのに役に立たないから・・・って参加してないだけでしょ

ほか行きたいとこあるってなら自分で募集でもすればいいのに

558名無しさん:2014/04/23(水) 15:56:06 ID:zvdUBEf60
今日日ダンジョン問わずFo募集なんてみねーけど、参加したらいくらでもやることてまきることあるやん

559名無しさん:2014/04/23(水) 19:09:15 ID:hbBUl9IU0
>>557
何かイヤなことあったんだろ
察してやれよ

560名無しさん:2014/04/23(水) 20:34:18 ID:Tpu/L8hE0
ディビの成功率ってどの程度まで上がるんだろうか

リベレ・イリス・状態異常成功率上昇(So)合わせてでも
成功率が100%近くになるなら相当な威力を発揮してくれそうだ

561名無しさん:2014/04/23(水) 20:46:07 ID:aia/WWlU0
リベレでもイリスでも効果まったく実感できないんですがそれは

562名無しさん:2014/04/24(木) 02:02:41 ID:DjVhb0M.0
ディビクラは前にしらべた感じだと、
最大で80〜90%くらい成功(MREG↓が発生しないもので確認)
ただし、雑魚MOBにも30〜40程度の抵抗があるみたいで基本的には50%程度成功
リベで10%くらい成功確立上昇
イリス(18%上昇で確認)成功確立実感できず
こんな感じだったかな

563名無しさん:2014/04/24(木) 17:23:52 ID:KiWdz.E20
>>558
それって、暗にFoは無理して参加しなくても良いからw
って事だよな?経験値泥棒予備軍に対しての

564名無しさん:2014/04/24(木) 17:29:11 ID:AIsPMLbw0
まぁそうだな

565名無しさん:2014/04/24(木) 17:46:11 ID:gr.V0YZ.0
職指定して募集される職なんて半分もなくね?

566名無しさん:2014/04/24(木) 20:37:59 ID:S6X0k2ps0
>>565
しかもそういう職は要求レベルも高い件。
F募集で1PCとか下手したら晒されるレベルだしな

567名無しさん:2014/04/24(木) 21:44:10 ID:L98AWeic0
いたら周りが多少なりとも楽になる職で絶対必要ではないけどいないとちょっと不便な支援職な位置付けだしね

568名無しさん:2014/04/29(火) 07:58:30 ID:XzBrSWF60
結局、影薄いのには変わり無いじゃん~♪

569名無しさん:2014/05/05(月) 19:20:28 ID:FrfLhjdw0
転生で自殺に追い込もうと結界作ろうとしたら見つかってて作れない→バットイリュ→見つかる
の繰り返しで20分かかって、諦めて審判連打したら5分で倒せたという・・・
まさかこんなに弱かったとは・・・

570名無しさん:2014/05/05(月) 19:32:38 ID:BV4ytpJk0
5分かかる時点で他よりは強めなんだがな
対策しないとフルボッコだが対策すればちゃんと戦えるいいバランスなのがレネット

571名無しさん:2014/05/10(土) 01:46:11 ID:3jyhgflY0
>>561
バクに対して効果実感出来ないならINTが低いだけだt思うよ
>>569
武神はDEF調整きてからそれに合わせて弱体化した気がするし
今は昔と違ってたまいれもユニオンもあるし2次スキル強化されてるから確実に楽になってる
とはいえレネットは最低限の対策は必要なので楽しめる相手だとは思う
対策つってもステとスキル調整程度で済むからな

572名無しさん:2014/05/10(土) 01:53:33 ID:3jyhgflY0
とはいえディビクラは成功率の上限低いから運悪いと魔法命中やイリスあっても中々かからないことがある
それはそうと魔法命中や抵抗、ついでにクリティカル関連もステに表示してほしい
わかればINTふる値とか調節出来て便利そうなのにな

573名無しさん:2014/05/10(土) 06:37:32 ID:aN1Sr66E0
状態異常の成功率って、魔法抵抗 - 魔法命中の引き算みたいな感じなのかな?
INT140+リベレイ5でもINT初期値でも、魔法抵抗480のネコマタに対して
成功率が変化しないのはそういうことだったのか

574名無しさん:2014/05/10(土) 10:32:30 ID:8IgaQ8Tw0
正直INTはほとんど実感出来ないけどリベレはかなり大きいと思う
下限引き上げの効果でもあるんじゃないかと思うほど

575名無しさん:2014/05/10(土) 20:30:20 ID:j8O11jLA0
ディビクラは宝箱等低効率が0で低効率低下が発生しない対象には
ほぼ成功するから、成功率上限が低い訳ではないと思う
MOB全般に低効率がそこそこあって、上限90%から低効率分が差し引かれて
50%くらいの成功率になってる感じがする。
リベは低効率分を差し引かれてから数値からプラスしている感じなのかな

576名無しさん:2014/05/28(水) 02:55:13 ID:suY7MAeY0
バク相手だとINT160くらいあると成功率上がってるの実感出来たね。
マジックリベレイションと効果あるかわからんけどイリスカードのミニー・ドゥ・アルマR4を8枚挿した状態でだけどね。
効果は状態異常45%UPだったかな。

577名無しさん:2014/05/28(水) 08:04:16 ID:TqmMH3sY0
むしろそこまでしないと体感できないのか…
素直にデュアルSo辺りで異常成功up辺りも足さないと中々厳しそうね、足してもどうなのと言われるとチョッと悩むが

578名無しさん:2014/05/28(水) 08:35:29 ID:vsoL.TBg0
INT160にまでして356のバクにぎりぎりディビクラ通るということは
それ以降の階層やボスには全く効かないということなんだよな

敵の魔法抵抗がいくつだろうと、INT160で成功率MAXになる仕様とかにならないかな

579名無しさん:2014/05/28(水) 11:15:46 ID:suY7MAeY0
魔法抵抗は敵によってまちまちなので通りやすいのには深い階層でも大丈夫
ちなみにバクは他より魔法抵抗高いから効きづらいね

580名無しさん:2014/05/28(水) 16:59:58 ID:CwurwGPY0
もうすぐ二次転職できるのでぐぐってみたらwiki、裏wiki、VIPwikiで書いてることがまちまちです。
wikiは情報が古いとも聞きますが現在だと転職後どうするのがお勧めでしょうか。
すぐにセージにスイッチしてスクロ狩りをおすすめしてるところもありますが、
wikiだと財力がなかったら☓と書いてるしどれぐらいの資金がいるのかわかりませんが。

581名無しさん:2014/05/28(水) 17:46:33 ID:5gUzG5tE0
自分の経験では
スピア+ショックでオニックス狩って転職

そのままソーサラー10まであげたらソリッドオーラをリザーブしてセージにチェンジ

イーストDでベイヤールに挑戦、無理だと思ったら光の塔でオニックス狩り
お供にユニオンペットの回復係を忘れずに

2次wizで行ったことないけどDD海底はLVいくつくらいから狩れるんだろう
美味さでいったらベイヤールの比じゃないよね

582名無しさん:2014/05/28(水) 19:49:53 ID:SdihTjk20
>>581ありがとうございます。

DD寒流はレンジャーとスカウトで70台から行けてましたけど、たしかにうまかっだてすね。
Wizでも行けるといいんですが。

583名無しさん:2014/05/30(金) 12:27:16 ID:xH16jbnQ0
憑依搭載可能なネクロマンサー居るなら、
中から骨弓出して貰って、回廊中層とかどうだろうか?

584名無しさん:2014/06/11(水) 22:28:51 ID:/nD7RU6g0
フォースマスターやグレアーがメルボムによって弱体化されていなければどうなっていたんだろうな
Erみたいに奈落での火力候補になれたのだろうか…

585名無しさん:2014/06/11(水) 22:58:23 ID:n9SMP.Fk0
夢見すぎ

586名無しさん:2014/06/12(木) 05:30:06 ID:Do/hD/vA0
最低でも1Mは出せんと話にならんから無理でしょう

587名無しさん:2014/06/12(木) 08:06:21 ID:VVQkT0cc0
バクバクは除算MDEFは奈落補正混み65〜70と推測されているのに対して除算DEFは素で10の補正混みでも30にも満たないだろうからな…
MATKの伸び率の悪さに加えてこれじゃそれこそSTR+3フラグメントとってデュアルSoのコラプス物理ステでもまともにダメージ出るのやら…
Soと違ってセルフMATKコミュは無いからあちらで言われてるステータス値151と言う逆転ラインはもちっと下がるだろうけど

シミュってすらいないのでFo/SoでのSTR振り+コラプスが普通にMAG降るより火力出るのかはわからんけど

588名無しさん:2014/06/12(木) 10:51:29 ID:V88AY.fs0
スペシャルアビリティの加算M.ATKって基準ステータスから出るだろ?
コラプス前提でSTR振ってMAG振ってなかったら基準ステータスのM.ATKってゴミカスになるんじゃないの?

589名無しさん:2014/06/12(木) 10:59:45 ID:m3huGvcM0
SAのMATKボーナスはほぼなしになるな。
まぁデュアルSoとってる時点でソウルサクリあるからそっち使えばいいけど。

590名無しさん:2014/06/12(木) 12:08:42 ID:tLEbKw2M0
流石にSTR振りコラプスはネタの域をでないか…
Soであれできるのも職のSTR補正とMAG補正の差の小ささによるものもあるだろうしFoの補正では流石に無いか。

かといってフォトランじゃバクバクにはまともにとおる気がしない

591名無しさん:2014/06/12(木) 12:22:18 ID:V88AY.fs0
良く良く考えたらそもそもSTR反転型だとSAのM.ATK増加は
MAGの方に乗った後に反転(=物理ATKが増える状態)だから、

補正がゴミカスどころかコラプス型だと根本的にゼロだな、ウン。
アドバンスドアビリティの利点もなくなるし、言うようにネタの域を出辛いなぁ
あとSo持ってて一時期物理型だったけど、MPの少なさがかなりキツイ
ソウルサクリ併用すると、回復が絶対に追いつかない。

サクリ併用しないなら、FoのSAの差でやっぱりMAG型の方が強くなると思うし

592名無しさん:2014/06/13(金) 21:42:26 ID:Nw6fApLQ0
デュアルで奈落主要支援スキルの殆どチューチュー...らめぇ〜されちまったからな…

593名無しさん:2014/06/14(土) 03:44:34 ID:V88AY.fs0
レベル制限かかってるだけまだマシだとは思うけどな。

Roの方見てみろよ・・・・息してないぜ・・・・

594名無しさん:2014/06/14(土) 16:10:43 ID:QbwuXDOo0
ウィザード系列が好きだからデュアルもFo+Foにしてみた、後悔はしてない、一応試してみたいこともあるしね
でも奈落深層PTはお断りされるだろうなぁ…DDカーマインあるから別に良いっちゃあ良いけど

595名無しさん:2014/06/16(月) 01:16:50 ID:Nw6fApLQ0
>>593
Lv制限有っても、ユニオンペット併用すれば問題無くも無かったり…するのかなぁ…
それ以前に、奈落で居た方がアレだけど別に居なくても…なポジション気味っぽいし…Fo
(ソリコ蒔けるペットとか居れば...はぁ...)

596名無しさん:2014/06/17(火) 01:42:28 ID:ZjRr.Xak0
>>594
むしろ進行ならFoは割りと重要職だから本職スキルに自信持っていけばおk。
枠に顔色うかがわないといけないのはむしろレベリングの方なんだよな…
いっそある程度腕が立って中の人が奈落ボス需要もあるならボスがりでレベリングすらあるかもしれん気すらする、奈落ボスは経験値高いし。


多分気のせいだな…

597名無しさん:2014/06/18(水) 17:07:53 ID:bbANOpAc0
浅いフロアならさくっと倒せるうえに6人↑いれば全員1億単位で入るからな

598名無しさん:2014/06/19(木) 02:10:47 ID:WoepAGpw0
奈落でのFoは状況によって色々やって欲しいことはあるけど
フリブラ撃ってバリアしておけば良いくらいに考えてあまり働かない人も少なくないからな
真面目にやるなら結構忙しいし、進行の場合はそれなりに知識がいるから大変な職だと思う
だけど、その辺が出来てる人は狩りにお呼ばれしてる人もいるし
バク狩りならそこまで敷居が高くないから参加できると思うけどな

599名無しさん:2014/06/19(木) 05:00:56 ID:V88AY.fs0
バク狩りで重要なのはむしろソリッドオーラ……ソリコペットが揃わない状況だとまだまだ必須
あとはオーバーワークをAsやCaに投げるのは普通に重要な仕事だな、Asは仕事量多いし

進行ではシルバリアゴーレムの討伐になった場合、瞬殺出来ない火力だと
Stのレストスキルで事前に封じるか、FoのエンチャントブロックかJoのイクスパンジアームでミラー吹き飛ばさないとグダグダになるからな

600名無しさん:2014/06/19(木) 08:25:44 ID:YV3nFZw20
AsやCaの人ってオーバ^ワークかかった状態でのディレイに慣れてるもんなのかな
普段から身内のFoと狩りしてる人ならまあ慣れてそうだけど

601名無しさん:2014/06/19(木) 11:48:38 ID:27RhIWYs0
かけてデメリットないし問題なかろう

602名無しさん:2014/06/19(木) 11:50:10 ID:/WACKUOE0
Asはディレイアウトあるからあまり気にしないと思うけどCaは羽やSAなんかのよく使う主要スキルのディレイが長いからあればありがたいと思うよ

603名無しさん:2014/06/30(月) 13:44:03 ID:QbwuXDOo0
ところで、↑の方でもちらっとしか話に出てなくて、はっきりしたところが分からないんだけど
結局のところFoにGuをデュアルしての
・バリシで魔法無効化
・バリアでMDEFを大きく上げ
・イージスで下がったDEFを上がったMDEFと入れ替え
っていうコンボは不可能ということでFA?
まあ可能ならもっと話題になるだろうし、無理なんだろうなとは思うけど念のためきいておきたい

604名無しさん:2014/06/30(月) 14:01:18 ID:tINXMWBE0
不可能

605名無しさん:2014/06/30(月) 15:37:41 ID:QbwuXDOo0
んー、やっぱだめか、出来たらそれはそれで問題だもんなあ
とりあえずレス感謝です

606名無しさん:2014/07/04(金) 18:52:15 ID:Nw6fApLQ0
メインパソコン垢Lv81セージ(MAG<DEX<<<<VIT)
サブパソコン垢骨弓特化Lv77ネクロマンサー(VIT<MAG)
三次職未所有で、メインの子優先しながらサブの方も3次職目指したい所だけど
現状的には、回廊中層又は背伸びDD海底でしょうか?
尚、回廊中層は未だミッション未達成です
背伸びDD海底も、中々滞在時間延びないです
(搭載したネクロが召還した骨弓と一緒に魔法でペチペチしてるんですが、大抵余計なタゲ拾っちゃって...憤死)
PDとか経験値フエール使用も現時点ではチト厳しいですorz

607名無しさん:2014/07/04(金) 19:02:59 ID:YV3nFZw20
その組み合わせならヲーロック外で
中からソリッドオーラやらディバインバリアやらしたほうがいいんじゃね

狩場はDD海底でいいでしょ

608名無しさん:2014/07/04(金) 20:59:55 ID:Kqg9XPjA0
メインが最初に転生することにこだわらなければ闇を先に転生させて三次で引っ張る方が早い
あと骨弓は外メインの時に活きるものであって中から使うスキルじゃない

609名無しさん:2014/07/08(火) 08:23:45 ID:v9N5KVj.0
若干すれ違いだが中骨も割りと有効ではあるな。
どっちにしてもどちらも100以降は苦行なのでエミルのキャラなら102で最初はさっさっと転生する方がいい。
タイタドミだと自分のほしいアバターまでだけどわっかとしっぽ選べるくらいまでは最低頑張る方が後悔少ない

610名無しさん:2014/07/08(火) 18:41:41 ID:p/Jo..Po0
まあ尻尾と輪っかと翼も装備でどうにかなるっていえばなるんだけどな

611名無しさん:2014/07/08(火) 19:27:38 ID:5im9WmTg0
>>610
羽はともかくわっかと尻尾は変えれる装備が結構限定されてたり羽とかと併用できなかったりで微妙にめんどいからできる限り取りたいな…特に尻尾が羽と二者択一になりがちで辛い。
ウィザード含めSU系はタイタドミ率高いだろうし。

個人的なフレ分布とかからの印象だがwizは特にタイタ率高いイメージが

612名無しさん:2014/07/08(火) 19:30:46 ID:e5QheLr20
好きにしろとしか

613名無しさん:2014/07/24(木) 20:37:57 ID:GwhGLlQ60
究極魔法ヘキサグラムが修正されたか・・・

614名無しさん:2014/07/24(木) 20:53:52 ID:p/Jo..Po0
まじかよ
今後レネットさん倒す人は苦労するな

615名無しさん:2014/07/24(木) 21:05:16 ID:xheDaIFM0
>>614
レネットさんソロ討伐は茨の道になるのですk...今時、下心無しの無償で手伝ってくれる兵何て...
生き残ってるのかな...ECOって

616名無しさん:2014/07/24(木) 21:06:54 ID:5gOcSXbs0
ピンクモーモーでいいじゃねえか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板