したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タタラベ系列の心得 11

619名無しさん:2014/12/01(月) 12:26:54 ID:BdL4K.8w0
>>618
HP上昇系の効果しか乗らない。
パートナー系のイリスの効果の乗る乗らないは強化外装じゃない方のロボの説明の下の方に書いてあるよ。

620名無しさん:2014/12/02(火) 19:37:37 ID:.bIiw.hk0
イリスの防御力上昇%はのる?

621名無しさん:2014/12/03(水) 11:10:03 ID:dnRdvqf60
本人には乗るよ。
ロボにはもちろんのらない。

622名無しさん:2014/12/03(水) 11:37:55 ID:bkdW115Y0
まるまるは乗らないけどマエストロで20%分乗るってことでいいのかな

623名無しさん:2014/12/03(水) 11:57:07 ID:dnRdvqf60
>>622
マエストロは基準ステータスから算出した値しかのらん。

624名無しさん:2014/12/03(水) 17:03:24 ID:1PmN17WI0
調べたのはパートナー実装前だけど減算DEFはイリス分も全て乗ってたよ
減算DEFで基準ステ云々言ってる人はとりあえず落ち着けw
今はイリスの構成変えちゃったから知らんけど

625名無しさん:2014/12/10(水) 13:22:40 ID:LmNKtN0w0
9/25の仕様変更のせいかサクリがマニューバの効果分にもかかるようになってるみたいだな
マニューバ→サクリとかけると素の時と比較してダメージが約9倍になった(逆だと5倍ぐらいだった)

626名無しさん:2014/12/10(水) 14:56:25 ID:QbIBTXoc0
デュアル闇始まったな

627名無しさん:2014/12/10(水) 15:19:39 ID:mPCT9RKc0
デュアルSoはなんだかんだでメリットあるしな
STR=DEX=VITコラプス型でステータス圧縮できるし
必中のフェンリルあるし

フレイムハート最後に使ったのいつだったかな…それどころかロボから降りたのいつだっけ…
攻防戦の左手鞄、MAGとDEX補正なのがちょっと残念だけどCAPA向上には便利そうよね

628名無しさん:2014/12/10(水) 20:41:07 ID:wgoVMh2A0
サラマンドラの名前も忘れちまったよ…

629名無しさん:2014/12/11(木) 09:38:42 ID:kcpm7Z4g0
おいやめろ

630名無しさん:2014/12/13(土) 16:09:02 ID:wFsj.1Rg0
>>625
となるとサクリがパートナーのステに直接かかるようになったのかあるいはマニューバが本体にもかかってるのか…?

631名無しさん:2014/12/13(土) 18:35:54 ID:c2yVlfbA0
数年来忘れてたサラマンドラの名前だが、この前数体目のタタをなんとなくソロで山登りしたときに思い出して小さい感動と鳥肌がきたわ

632名無しさん:2014/12/13(土) 20:43:05 ID:tAc3gQGQ0
>>630
PCの基準ステを参照するバフはペットのステをそのまま参照にするようになった
適当なライドに乗って素手Joかサクリしてライドのステータス見るとそのまま3倍になるからわかりやすいよ

633名無しさん:2014/12/19(金) 22:35:41 ID:1Lehanus0
>>632
それは中々面白そうになったな…
昔みたいに無理矢理サクリでライドのパワーレベリングとは行かなくなったがロボ乗りとしては準強化に近いか?

634名無しさん:2014/12/24(水) 21:25:43 ID:CNH50Jj60
DEMドラソロ討伐で質問させてください
3次106LVロボは強化外装手に入れたけど回路でのステ上げは中途半端です
光コロンで属性付与、イクシード状態でレールガンとラピッジで攻撃、ゼーレは喜んで受ける
このやり方でソロ討伐のブログとか見かけるのですが、イクシード状態であればLV差補正を
補って攻撃あたるのでしょうか?

635名無しさん:2014/12/24(水) 21:38:29 ID:5E6yc0Fo0
ラピッジとレールガンは必中。よってそれを主軸にするしかない
前はひたすら召喚繰り返せば囲み補正でごり押しできたんだけども

636名無しさん:2014/12/24(水) 22:21:39 ID:CNH50Jj60
>>635
必中だったのか
106LVまで育ててたのに知らなかった・・・
教えてくれてありがとうございます

637名無しさん:2015/01/01(木) 21:00:46 ID:Rds2oK8Y0
ちょっと質問なんですが
メモリですがカーマインの地下二階で集まりますか?
Lv上げしながら部品も集めたらなと思っていますが……

638名無しさん:2015/01/03(土) 12:19:46 ID:M2Sc4pWs0
2FとB1どっちの事かわからんがメモリ落とすのがストロングドロイダーで小部屋には沸かない
移動狩りの効率で気にならないなら両立は出来ると思うよ

639名無しさん:2015/01/04(日) 03:30:25 ID:Rds2oK8Y0
>>638
ありがとうございます。
地下二階では無く地下一階でした。

640名無しさん:2015/01/05(月) 06:17:30 ID:Rds2oK8Y0
ロボットアームですがロボットに乗ってると機械知識って適応されませんか?

641名無しさん:2015/01/06(火) 18:15:43 ID:RtXwvIKI0
ロボ乗ってても適応される

642名無しさん:2015/01/06(火) 20:13:55 ID:mPCT9RKc0
アームはクソでにくいから知識効果でてるのか疑いたくなるのもわかるw
心を無にしてひたすら狩るのです。カルノデス。

643名無しさん:2015/01/07(水) 05:04:52 ID:Rds2oK8Y0
>>641
>>642
ありがとう。
三時間倍ドロ使った結果

 ロボットアーム 1
 マルチロックの(ry 2

そっちじゃねえよ!
途中でスト(1:30)に手伝って貰いましたがこれとは……
30分で一式揃った人は運が良かったんだと思う。
あとはアーム一つでそろうのに厳しいぜお……

644名無しさん:2015/01/07(水) 15:01:01 ID:mPCT9RKc0
30分で一つとか知識+知識の書でも夢見すぎって言われる確率ですから……
ロボットアーム収拾はホントに地獄を覚悟するべき

645名無しさん:2015/01/07(水) 18:23:31 ID:Rds2oK8Y0
>>644
露店で0だったのがよくわかった…
そして…そしてようやくゲットしました(TT)
うっしゃー!!!

それから返信ありがとうございます。

646名無しさん:2015/01/08(木) 00:45:36 ID:Kin9a8mw0
強化実装でアームは10Mとかなってたもんね
いまだともっと高価になってんだろうか
しばらく取引見てないけど

647名無しさん:2015/04/05(日) 11:53:19 ID:zANmKHeQ0
マエストロ取得してロボに乗っても
攻撃力や左右DEFに変化がありません
強化外装に乗るとHPは増えるのですが
素の2足歩行ロボに乗るとHP微減になります
なんで?

648名無しさん:2015/04/05(日) 15:51:11 ID:qX3cLxeg0
ステ欄の値はあくまでも主人のステータス。
HPだけは例外で騎乗ペットのが表示されるけど、他は変わらないのは当然。

スキルマエストロは基準ステを元にロボに上乗せするので、装備やイリスでHP増やしててもその分はロボには乗らない。

649名無しさん:2015/04/20(月) 09:55:33 ID:XLQxH9R.0
俺が別キャラでやった時は、知識無くてもプロトガッテンがよくロボアーム落としていたな。
クエが面倒なのが難点だけど。

650名無しさん:2015/04/21(火) 02:51:46 ID:bbE4znDY0
マイマイのは数狩りにくいから
Stじゃないとけっこう厳しいんじゃなかったっけ・・・

651名無しさん:2015/09/22(火) 18:21:04 ID:rSniOnpU0
AAAの話題全く無いんんだけど大丈夫か
とりあえずロボ強化考えるとメフィ一択だよな?

652名無しさん:2015/09/22(火) 18:41:35 ID:Vr6M83.E0
メフィアナザーはファウストアナザーがほぼ本体の様なモノだと聞いたが・・・w
まあ、悪くは無いかもしれないけど、FoとかJo、SoみたいなATK馬鹿上げするスキル持ちとの相性がでかいらしい
マエストロは数値自体はあがらないからなぁ・・・ロボ強化がどこまでされるかだよな

653名無しさん:2015/09/27(日) 22:14:21 ID:bmh6EgVY0
上の方読んで獅子の力のためにブリーダーブローチつけて戦っていますがいまいち強くなった実感が湧きません
wiki読んだら最大HPが上がるとのみあるのですがもしかして獅子の力はHPしか上がらないものなのでしょうか

654名無しさん:2015/09/28(月) 14:15:49 ID:u.4yiObo0
あの、その…獅子の力っていい名前だよね!
凄くパワーアップするんだーって思うよ!

でもそんなものは無いんだ…はい、HPが増えるだけなんです(´・ω・`)

>>653
少しでもHPを増やしたい!って状況じゃないなら、ブリーダーブローチは外した方がいいと思う
jobレベルも愛用しているパートナーも知らないから、はっきりとしたことは言えないんだけど

655名無しさん:2015/09/28(月) 17:14:04 ID:52XVuzTs0
メフィってパートナー強化だけどロボに乗るのか?
他のパートナー強化関連から考えるとロボに乗らない感じがするけど

656名無しさん:2015/09/28(月) 17:50:33 ID:EBCz9A.E0
>>654
ありがとうございます
マエストロで強化外装ロボに乗っていたのですがHPも微増レベルでした
ブローチは倉庫にしまってお布施に買ったブリーダー職服返してきます(´・ω・`)

657名無しさん:2015/09/28(月) 17:53:03 ID:BPxezI1U0
爪DCで済む程度のクエストをこなすときには使えるから一応持っておくだけ持っておくといい
報告時に装備変更は忘れずに

658名無しさん:2015/09/28(月) 18:57:02 ID:u.4yiObo0
>>656
二足歩行ロボに乗ってるマエストロなら、ブリーダーブローチは外した方がいいです
何故かというと、PCのステータスがとても重要になるから
Wikiの、JobLvによるステータス補正って項目を見てみてね

あっブローチは結構役に立ちます、ロボ以外のパートナーを育成する時凄く便利です
その時が来たら、倉庫から出して下さい

659名無しさん:2015/09/28(月) 19:12:27 ID:htBdo5uw0
>>658
職補正は関係ないよ

660名無しさん:2015/09/28(月) 19:41:05 ID:u.4yiObo0
え?っと思って調べてみたら本当でした
ちゃんとリンクまで張ってあります
Jobによる基本ステータス補正は、基準ステータスに含まれません。マエストロの適用外です
Wikiを見なくちゃならないのは自分でした

ごめんなさい、すいません

661名無しさん:2015/09/28(月) 19:52:56 ID:ca/QY3Bo0
一昔前は鞭のために使う人もいたけどデュアル以降は使う人いないかね

662名無しさん:2015/09/29(火) 08:47:17 ID:u4MavPHY0
乙女ちゃんが嫁に来たのでロボ卒業しようと思うんだが何かいいデュアル無いかな
パッと見、ロボ降りてもSoが強そうに見えちまうんだが

663名無しさん:2015/09/29(火) 13:49:33 ID:jN3YMPEY0
ロボ降りなら1PCでフレハエフィカスが完成して設置以外の範囲攻撃が手に入るEr(ただしカンスト必須)か
安定して多芸かつSTR補正の高いSoか
Soはアナザーがメフィストなら、ファウストアナザー召喚する前にソウルサクリで性能ブーストも出来るようになって更に多芸に

664名無しさん:2015/09/29(火) 16:57:58 ID:KYG3cvf60
ロボから降りるならGlも有りだな。まあ、他職と相対評価すると切なくなるけど

665名無しさん:2015/10/07(水) 21:09:37 ID:GtwpCzOs0
今日日のバフにしては時間が短いがフレハで一閃とか悪くないな

666名無しさん:2015/10/17(土) 18:07:38 ID:Je6f06/w0
上の方でアームが出ないって話ですけどほんとでないですね。
知識倍ドロ30分B-5でレッグ4本出たんで、A-6に移ったら操縦装置も出たのにアームが出ません。
旅人のメモとwikiの情報と違うアイテムも出てくるし、データ古いんじゃないかと疑ったりしてますが実際はどうなんでしょう。

667名無しさん:2015/10/18(日) 08:11:34 ID:Je6f06/w0
わざわざマイマイ遺跡クエまでやったけど出ないので、B-5Fに戻ったら1時間以内に1個出た。
もう1個は昔別キャラで遺跡クエやった時に出たのがあったのでこれで完成。

668名無しさん:2015/10/18(日) 08:13:51 ID:rSniOnpU0
よかおめ

倍ドロ使っても出ない時は出ない、出るときは30分以内でポロッと出る
アームははそんなもんだ

669名無しさん:2015/10/23(金) 14:51:35 ID:Qq4mxRlA0
俺もつい先日、強化外装作ったけど
2次でも乗っている方が強いね
流石に3次110魂フル装備と比べたら弱いけど、これなら十分やっていけそう
ラピッジあればツバキさんも倒せるじゃないか、これ?

670名無しさん:2015/10/23(金) 18:39:39 ID:bfDdn3m.0
普通のロボでもツバキ余裕で倒せるよ

671名無しさん:2015/10/25(日) 23:38:44 ID:taN9k/qI0
ツバキさんに負ける要素なんてあるのか(DOGEZAをしながら

672名無しさん:2015/11/08(日) 16:53:24 ID:R5cByBdA0
三次110フル魂装備と比べてもロボの方が強いような・・・
本体が二次で、魂が三次職とかなら、そのとおりか・・・w

673名無しさん:2015/11/22(日) 19:40:57 ID:.JAUzEdo0
以前の公式見解ではMaのデュアル先は、Ro、St、As、Ca、Soの順に高かったけど、
今でも人気はRoのダメマ、強運、悪運、人間知識辺りなんでしょうか。
もうすぐ110になるけど、ものすごく悩みます。
今は跡地でパートナーとのレベル上げが多いです。
(外装もあるけど猛毒処置のためにパートナーのほうが楽な面もあるので)
Roのデュアルの方や他のデュアル先の方々の意見をお聞きしたいです。

674名無しさん:2015/11/24(火) 11:06:56 ID:EKnkjLXo0
Soはソウルサクリもさることながら 設置でジャンク置けないときの攻撃手段が増えるのがいいね
ついでに属性操作も

Caはリザレクションにラウズデフィートで全体的な戦闘力を上げていく感じ
ただリザレクション覚えるデュアル40くらいまで庭のBGM変えるとか効果時間短い光付与など恩恵が薄いのがマイナス点か

675名無しさん:2015/11/24(火) 15:17:09 ID:R5cByBdA0
つくづくリミットイクシード(マニューバアタッカー)でM.ATKが増えないのが惜しまれるな・・・
M.ATKノータッチなせいでアンチモブミサイルとか息してないんだよな・・・w

676名無しさん:2015/11/27(金) 15:20:09 ID:sNYODWh60
新アビリティのパートナーへの属性付与は
ロボには無効のもより

677名無しさん:2015/11/30(月) 00:24:53 ID:/7L/Eyiw0
パートナーの底力ついたイリスもくじでは初実装されて集めやすくなったじゃん
あれによってロボのAtkあがるの?

678名無しさん:2015/12/04(金) 16:42:19 ID:dcRwJDMk0
>>677
底力Lv1の効果は「パートナーATK+上昇」のみでATK+10上がる
底力Lv10だと「ATK+上昇」「MATK+上昇」「ATK%上昇」「MATK%上昇」が各+35と10%UPするが
10thまでのイリスカードではアセンブルR4のカードを使ったとしても、底力Lv7までしか上げることができず
ATK+35、MATK+25までしか付かないので、現状では効果が乗ったとしても誤差程度じゃないかな?

679名無しさん:2015/12/20(日) 15:16:01 ID:zezbphoU0
ロボ乗りの先輩諸兄に質問ですが、
ぷすぷす時のライドは電動二輪に決まりましたが 普通に降りた時の機械パートナーはなにがいいでしょうか?強くてかわいいリーンちゃんでしょうか

680名無しさん:2015/12/26(土) 01:49:56 ID:EKnkjLXo0
ルチアナザー何気にリミットイクシードの拡張入ってるんだね

681名無しさん:2015/12/29(火) 16:53:58 ID:Pnfm92rc0
・イクシードの効果時間を5分に延長
・レールガンの固有ディレイを2秒に短縮
・ジャンクをLv毎に非設置へ変更
・フレハエフィカス竜眼各種コミュニオンがロボ状態でも乗るように
・イリスアビリティが他のPCと同じように適用させる
・インスタンスD・奈落でもテント使用可能に

せめてこれくらいはやってもらわないとなぁ 置いていかれすぎでしょう

682名無しさん:2015/12/29(火) 17:22:09 ID:cuaSz3E.0
せいぜい上二つだな

683名無しさん:2015/12/29(火) 21:39:53 ID:MbjDUY460
エフィカスや竜眼はまあ、良いとしても
フレイムハートは何かしら二足歩行ロボに効果の出るスキルにして欲しいわな
そのままの約1.5倍がまずいとしても、ロボ騎乗時は1.2倍、とか。そういう別効果つけれるだろうに

実際すでにラウズボディ、ラウズメンタルはPCとパートナーで違うバフつけれるし
イクシードみたいに騎乗中しか効果のないスキルだって実装済みなんだから
フレイムハートに二足歩行ロボ騎乗時限定で別バフつけるくらい技術的には無理じゃ無さそうなのにな

684名無しさん:2016/01/09(土) 15:41:57 ID:oL1bp/YE0
669ですが、お陰様で転生出来ました
先輩方の言われた通り
強化外装のラピッジ4発で倒せるほどツバキさんは弱かったです
一番驚いたのは、最序盤の狩りが楽な事ですね
剣士だと命中率が厳しくて狩りが大変でしたが
強化外装で格上狩りがサクサク
マエストロ覚えたら、他の転生110SSS騎乗が霞む程の強さ
ロボ楽しいです

685名無しさん:2016/02/04(木) 09:09:19 ID:PwhkG5rU0
あのあの
イリスのパートナーの護りの除算DEF%上昇はロボには乗らないんですよね・・・?

686名無しさん:2016/02/04(木) 13:22:43 ID:aumAGBZo0
>>680
ロボに乗ってると
インテルメッツォ→コンチェルタート
のコンボがモーションディレイ長すぎて
繋がらないんだよね
何とかしてほしいは

687名無しさん:2016/02/04(木) 15:10:30 ID:Y1Bava3Y0
>>685
残念ながらパートナー系はHP系しか乗らない・・

688名無しさん:2016/02/04(木) 20:28:46 ID:PwhkG5rU0
>>687
ということは>>678も本当は無意味ということで良いのですよね?

689名無しさん:2016/04/09(土) 11:40:00 ID:OMFhVEN20
そろそろデュアルが取れるところまで育ちまして
現状、レプリカ爪+イクシードロボで殴るスタイルなので
ディレイキャンセルがあるといいなぁと思うのですが
Erの狂気毒というのはロボにも適用されるのでしょうか?

690名無しさん:2016/04/09(土) 11:44:52 ID:1W1ptfYA0
マニュスピとってたらそもそもDC併用してもしなくても攻撃速度ほぼ上限頭打ちじゃなかったっけ?

691名無しさん:2016/04/09(土) 11:59:54 ID:LYc7Eb3w0
そもそも狂気毒は憑依時使用不可だから、
使いたいならデュアル上げないといけないし
毒無し&長時間効果の運用したいとなるとポイズンマスター5が必要で、
完成はデュアル108になるけど・・・

692名無しさん:2016/04/09(土) 12:10:00 ID:1W1ptfYA0
正直、ロボでメイン活動するのなら、DC目当てでもAs取った方が良い
憑依支援する機会や、ロボを降りて活動する事もあるのならErでもいいけど

693名無しさん:2016/04/09(土) 12:26:07 ID:LYc7Eb3w0
三段突きがあるから爪で殴るスタイルならロボでもErの方が上だよ

694名無しさん:2016/04/09(土) 12:45:44 ID:1W1ptfYA0
いやいやいや、ロボで素殴りするなら属性操作の恩恵無視しちゃいかんだろ・・・
イリスカードの精霊の加護もロボには乗らないんだし。
マスタリーもクリダメ上昇も乗らない、職業補正も(詠唱のDEXとAGI以外は)乗らない、
自己バフの使い勝手も大分違う(触媒や効果時間や上昇量)

それでも爪ロボ使うのにErが上って言っちゃうの?

695名無しさん:2016/04/09(土) 12:54:02 ID:OMFhVEN20
>>690
そもそも論だった…っ!?
マニュスピは取ってあるので、今度パートナーDCで試してみます

>>691
ポイズンマスターまでは考えていませんでした
無くても60秒ごとならかけ直しもそこまで辛くないかな、と

>>692
ロボがメインで考えています
スピードエンチャントも狂気毒と大差ない遠さなので
>>693を考慮してErに心が傾いていました

696名無しさん:2016/04/09(土) 13:00:26 ID:OMFhVEN20
ああああほんとだ精霊の加護乗らないです!
ライドだと乗ってるからロボにも適用されるものだとばかり思っていました…
水火闇光対応のイリス揃えたのが無駄にorz

697名無しさん:2016/04/09(土) 13:11:37 ID:1W1ptfYA0
>>695
ペットDCとの併用試して、マニュスピDCに魅力を感じるのならAsかErか
DCなくてもいいやー、って感じなら別候補を探す、かな・・・?

Maは意外とバフ持ちのSUと相性いいわよ。ラウズ大正義のCaや、
土水オーラとスピエン、属性操作で基礎性能上げれるAs、
コラプス反転で無駄に高いMaのDEX補正を有効活用できるSoとか
Foだけはディバインバリアの上限Lv制限もあってあんまりパッとしないけど

勿論BPとかFでもプレイスタイルによっては面白い組み合わせはある

698名無しさん:2016/04/09(土) 13:13:23 ID:LYc7Eb3w0
>>694
爪でのんびり狩りたいとかだと属性操作って結構めんどくさいよ
敵の弱点1色で固まってて、爪ソロ向けの狩場なんてそんなに多くないし

スキルも駆使して火力最重視、ボスも狩りますとかだったらAsを勧めるけど

699名無しさん:2016/04/09(土) 13:27:27 ID:3Xrl/7HI0
Er:三段突き、狂気毒、豪腕毒、悪鬼、ヴェノム、エフィカス
As:属性剣、属性盾、ライズ、リメイン、パワエン、スピエン

それぞれのメリットはこんなものか

700名無しさん:2016/04/13(水) 00:54:57 ID:RDORb6SU0
デュアル選びは奈落に行くかどうかで決めた方がいい
でないとErは役立つスキルを取れるレベルまで上げるのに奈落行かないならとんでもない時間がかかる
行かないならAsの方が便利、ジャンクスローに必要なMP上昇があるから頻繁にマジポ使わなくてよくなるから
狩り効率も上がる
属性剣も比較的低いレベルで取れるから、ボス戦での底上げにも便利
奈落のアリタマ常駐ならErでも便利だけど、エフィカスはロボに使えないから注意

701名無しさん:2016/04/13(水) 15:35:18 ID:1SRm1Me60
奈落行かない民だとデュアル上げは修羅の道だよホント
低レベルで効果出るAs取ってよかった

702名無しさん:2016/04/13(水) 17:19:29 ID:L38b2dXY0
もうバク狩りはあまりないし470層のボス狩りが主流になったらますます一部の層以外はレベリング困難になるだろうしね
AAAでも実用レベルに到達できるAsがやっぱり手堅い

703名無しさん:2016/04/17(日) 08:26:54 ID:.qohQRmQ0
デュアル三段突きの習得レベルも属性剣並みに低いから大差ない
Asでも属性剣・属性盾以外を覚えようと思ったら奈落へ行くことになる

704名無しさん:2016/04/17(日) 09:25:44 ID:1W1ptfYA0
低レベル状態の三段突きだけで
ここまで評価高いってのも正直首を傾ぐんだが
属性剣と三段突きと並べて大差ないって正直理解に苦しむ

705名無しさん:2016/04/17(日) 11:29:50 ID:qhgwVMNI0
むしろジャンクとレール連打だから三段突きなんていらなくね?
通常雑魚狩りならタイニーメガホン使った方がラクだし

706名無しさん:2016/04/17(日) 12:46:55 ID:CZCCfug.0
結構面倒くさいとはいえコロン垂れ流しで属性剣はどうにでもなるけどなあ
三段突きしかメリットないならAs選ぶけど、他のスキルとの兼ね合いもあるし好みの問題じゃね

707名無しさん:2016/04/17(日) 15:30:45 ID:qhgwVMNI0
Asは属性剣がよく上がるけど、何気に最大MP上昇とMP回復率上昇が便利だよ
ジャンク連打してるとMPがすぐに枯渇するから、スキルがあると快適に狩れる

708名無しさん:2016/04/17(日) 16:26:42 ID:1W1ptfYA0
その利点を言うと濃縮飲めば良いから利点じゃない、って言われるのが目に見えてるからなー
自分もMP効率が上昇するのを利点としてコミでSo取ったりAsとったりはしてるから同意するけど

しかしそういえばポイズンマスタリーの毒耐性上昇はライドに乗らないんだな
・・・Lv3の狂気毒使うとほぼ毒化するのも一応憶えておいた方がいいかも

709名無しさん:2016/04/17(日) 18:34:20 ID:pPkNMvMs0
MP欲しいならたまいれと飲み物回復量増加イリスで十分
わざわざスキルでとるようなものじゃない

710名無しさん:2016/04/17(日) 19:20:45 ID:fa7n.azg0
>>708
まぁSPMP両回復系の使ってれば
MPに関してはとくに何もいらないよね、実際
ガーディアンだとMP最大値も伸ばしてやらないと
SP尽きる前にMP尽きちゃうけどマエストロは・・・

711名無しさん:2016/04/17(日) 22:02:08 ID:qhgwVMNI0
しばらくはマジスタがぶ飲みしながら狩ってたんだけどね〜、MPが枯渇するのがあまりにも早くてストレスがマッハ
AsでMPが1000超えて回復頻度が下がったら、もう快適快適。
今だったらエフェクト装備やアナザーで簡単にMP増やせるけど、やっぱ属性剣も欲しいしね〜

712名無しさん:2016/04/17(日) 22:36:01 ID:.LSHWwEs0
それジャンク連打じゃなくて
ジャンクが使えない時の話じゃないの?
ラビッジばっかり使ってればSPより先にMP切れ起こすだろうけど
ジャンクのMPってSPの1/6でLV5でも24にしかならないよ

713名無しさん:2016/04/17(日) 22:46:55 ID:1W1ptfYA0
ロックフォールで遊んでるとMPなんてマッハで無くなる
と言うのはまあ、趣味レベルと言われたらぐうの音も出ないので置いといて

SPはスタミナティクもらったりで何とかなる場面もあるけどMPはそうもいかないからね
どうしても枯渇して目立つのはMPだったりするんじゃないかな
自分もそれが気になって今のメインデュアルはSoにしてソウルスティールしてるし

714名無しさん:2016/04/17(日) 22:55:20 ID:.LSHWwEs0
あぁ、テイク前提ならそうもなるか・・・

715<削除>:<削除>
<削除>

716名無しさん:2016/05/29(日) 00:50:20 ID:mN/4AA060
SPはみなぎるが安くなってるから買いだめして、30分ごとにごっくんすれば割と持つし
MPの枯渇はやたら早いから追いつかないんだよね

717名無しさん:2016/05/29(日) 02:24:12 ID:XG2D0hV.0
GuとMaは物理職でMP低めなのに主力スキルがMP消費するから、やっぱりそっちが気になっちゃうのはしょうがない

718名無しさん:2017/05/17(水) 22:24:31 ID:dvBmzbwg0
今更だけどPD神託は水コロンとちからのベジスティック持って1Fに行くのがおススメ
1PC 基準STR136 30回強化武器 30転生ロボ デュアルスキル未使用 ふえーるなし
で職業経験値6600M/h前後だった
転生ロボと言っても力と臨界のみの廉価版でジャンクが主力な以上誤差レベルのはず

試しに基準STR117、5回強化武器、未転生ロボで同様にやってみたらページ経験値4617Mだった

やり方はわかるよね?というか各自工夫しながら好きにやってみて
また経験値UP期間があるかもしれないし、やり残したと感じている人は頑張ってほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板