[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ジョーカー系の心得
268
:
名無しさん
:2014/07/24(木) 13:40:53 ID:V88AY.fs0
>>267
どうせスキルポイントあまるんだから取っとけ。
特にストライクは両手武器での単体火力としてずっと使う
逆にスタイルは片手武器での範囲攻撃として使え無い事もない
Soスキルのファナティシズムとあわせて
ATK上昇の相殺だけ狙う事が出来るのもDOGEZA、愛嬌度胸とジョーカースタイルだけ
他のスキルだと奈落でデバフトリガーに引っかかったりして面倒だったり。まあ今は必要ないだろうケド
竜眼極の取得は最優先で。有るのと無いのじゃ効率が違いすぎる
269
:
名無しさん
:2014/07/24(木) 15:12:18 ID:Rds2oK8Y0
>>268
サンクス
とりあえずそのままにしておくよ。
やはり極必要か。
270
:
名無しさん
:2014/07/26(土) 10:20:44 ID:Ns8cJwNs0
タイニーアルマゼロ+がイクパン使える
ジョーカー、終了!
271
:
名無しさん
:2014/07/26(土) 13:12:41 ID:QWxHlbjY0
イクスパンジアームってS.HIT依存じゃなかったっけ?
一部の敵は回避かなり高かったり範囲スキルが激しかったりするから
転生済みとはいえM.DEF低めの熊には厳しいような・・・。
272
:
名無しさん
:2014/07/27(日) 06:38:03 ID:Rds2oK8Y0
どちらかと言えば奈落で欲しいからな…
273
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 09:27:23 ID:vKtTXLs60
ペットより命中高いJoなんてほとんど居ないだろう・・・
274
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 09:38:04 ID:BBTVgrY.0
ペットだとレベル差命中がな・・・
275
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 09:38:04 ID:US8ZrHeI0
ぺっパートナーはレベル差による命中低下への対応策がないから無職有利です!
276
:
名無しさん
:2014/07/29(火) 09:45:21 ID:Ns8cJwNs0
精密イクパンという選択肢があるから本家のほうが有利に働くっぽい
これでデュアル無かったと思うとゾッとするがな
277
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 00:48:02 ID:TBhinOJo0
しかしJo自体少ないのに精密まで上げてるJoが全鯖に何人居るのやら
メインJoならデュアルGl選ぶ人が多そうだしなあ
Joが唯一求められるスキルが取られた衝撃は十分大きいかと
278
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 02:24:27 ID:V88AY.fs0
別に弓か銃握って中に弓積載して精密させてもええんやで
279
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 12:33:49 ID:/AFPkTXY0
カード型JoRoならあるいは
280
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 12:42:53 ID:V88AY.fs0
>>279
……そ、その組み合わせで何をしようと言うのかね
281
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 13:24:29 ID:qjLV8Fig0
ミラー無効化攻撃が可能なんだっけか
282
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 03:48:13 ID:y.05O6sk0
ミラーってイクバンで剥がせないの?
283
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 14:50:34 ID:PmDLL3OU0
>>282
普通に剥がせるけど7割の壁を無視できるって事じゃね?
体力に気を付けないと解除遅れて死ぬリスクはあるんだし
まあ、それ差し引いても基本はイクパンの方が良いけど
284
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 20:28:05 ID:Kqg9XPjA0
ブラフイクパンでダメージを下げつつ命中率を上げて解除できる
ダメージソースになりうるのが物理攻撃だからめんどくさいよねイクパン
1ダメージ固定にしてくれればよかったのに
285
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 13:31:04 ID:aCpO0ZYg0
真面目にデュアルSoでコラプスイクパンも安全にするなら手ではあるな。
大抵の場合精密のための弓取って相手の耐性属性矢でイクパンすればいいんですがね…
286
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 19:15:13 ID:U64MQpnU0
ジョカの存在価値=イクバンというのが・・・
所詮無職か・・・
とりあえず職安(無限回廊B41F)に行けるように頑張るか・・・
287
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 17:00:50 ID:Rds2oK8Y0
インパクは余り気にしなかったけど
ソリッドオーラやセルフミラーも解除できるんだな。
288
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 20:25:15 ID:N1HC0PjI0
>>287
ソリットはともかくミラーは重要だぞ。
ただし解除失敗すると反射するから1推奨
289
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 07:55:20 ID:Rds2oK8Y0
>>288
なるほど、そんなことあるんだな。サンクスです。
1にしておきます。
290
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 13:23:12 ID:b6wWRsBU0
インパクってなんだ?って思ったらイクパンか
イクスパンジアームだからね、あれ
因みに"当たれば"何でも解除出来る唯一のスキルだよ
291
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 00:29:46 ID:Ns8cJwNs0
属性操作だけは解除できなかったりするがな
292
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 07:48:58 ID:tth3qEIQ0
すごい初歩的な質問してたり奈落の話で上から目線だったり何なんだろうな
293
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 19:02:31 ID:Rds2oK8Y0
>>290
誤字ありがとうございます。気をつけます。
>>291
なるほど…属性は無理で属性禁止は可能なのか。
ありがとうございます。
294
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 05:17:59 ID:QC5MxUew0
属性はゼーレやジョルト含めたヴァニッシュ系でも消えないし完全に別枠なんだろうな
295
:
名無しさん
:2014/09/16(火) 12:12:23 ID:dU0218qs0
ソリッドは片手ジョーカーで即解けるからな
あとオールターなんちゃらはがせるのも地味にうまい
296
:
名無しさん
:2014/09/19(金) 19:27:38 ID:KaLtO3BU0
奈落ボスにイクパン当てるにはどれくらいLHITあればいい?
297
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 08:42:48 ID:KaLtO3BU0
> ライドパートナーに騎乗している状態で能力の%上昇効果を受けた際に、
> キャラクターの能力を元にライドパートナーに適用していたのをライドパートナーの能力を元に
> ライドパートナーに適用するように変更いたします。
騎乗Joはじまったな
298
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 09:43:42 ID:2MBZ6YDE0
騎乗強すぎワロタ
299
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 20:02:44 ID:jbWSAQSo0
ストライダーよりよっぽどつえぇなこれwwww
素手ジョーカーやばすぎワロタ
300
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 20:12:31 ID:t.09hj860
ATK.3k-4kいったぞ・・・
301
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 00:33:18 ID:Gu0D2v8M0
StどころかMaより1PCソロの攻撃性能高いな
耐久や回避は流石にMaが勝るけどあっちは攻撃スキルの使い勝手が終わってるし
302
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 00:46:51 ID:G0XtXDpE0
イクパンの唯一性が崩れた(別にゼロで代用可とは思わないけど)今、新たなロマンかもね
なかなかJoらしい方向性だし
命中イリスが乗らない騎乗ペットで攻撃強化は少々食い合せが悪いけど
303
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 02:35:10 ID:V88AY.fs0
必中スキルを使うと言う手も
精密射撃やフェンリルLv3 いっその事硬直やスタンさせても良い
あるいは魔法攻撃も十分アリじゃね?騎乗ペットを魔法型にして、杖か本持ってジョーカー
本体は多分物理型にしてる人が多いだろうし、そんなに悪くは無い気も・・・
まあ、魔法攻撃力の高い騎乗ペットって大抵課金、四方聖獣くらいだけどなぁ
304
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 08:03:31 ID:KaLtO3BU0
騎乗パートナーは見た目がイマイチで困る
305
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 16:19:12 ID:FUl.CsA60
ロボジョーカーは微妙かな
騎乗なら何が強いだろうか、防御面ならみんなの鍋になりそうだけど
306
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 18:22:31 ID:Rds2oK8Y0
見た目がいいのに限ってモーションが遅い。(ドラゴなど)
変なのは早いという…いや変なのでも遅いのはあるけど。
カッカランやワームドラゴン?は比較的早いらしいです……
307
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 20:23:06 ID:knjOrots0
見た目が変だけどステータス高くて移動も早い。
刻印の宝玉がまさにそれなんだけど手に入りづらいのが最大の欠点だわ。
魔法攻撃も高い騎乗っていったら白虎と朱雀あたりかな、
こっちも手に入りにくいからどうしようもないけど。
308
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 21:40:22 ID:V88AY.fs0
>>305
ロボはマエストロが無いとゴミだぞ
デュアルで職名アビリティはとれないから察するんだ
309
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 21:28:25 ID:KaLtO3BU0
刻印の宝玉ってどんなのだ?
ググっても画像すら出てこない。もちろん売りもない
310
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 22:57:32 ID:wVOyBs6I0
>>309
ECO SNSで探せばいい。
311
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 23:05:32 ID:KaLtO3BU0
そうだ、SNSがあった。ありがとう
うーん、ださい
312
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 09:49:41 ID:KaLtO3BU0
モーションとか移動速度とかは使ってみないとわからないのが辛い
調べても断片的な情報しかないしなあ
313
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 15:11:35 ID:o6LN1BII0
>>308
ロボをライドパートナー化しなかったのはそれが理由だろうね。現に、パートナー化したからStやられた様なものだし。
314
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 18:41:08 ID:Ns8cJwNs0
何気に騎乗に乗ってる時はジョルトやゼーレ使われても最大HPとATKの数値はそのままなんだな
それ以外のバフは解除されてしまうがそれだけ残ったままになる
315
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 16:56:45 ID:dU0218qs0
騎乗のJoだと通常パートナーに回復もらえない分のアドバンテージを
両手武器JoのHP吸収で補えるから相性抜群だよな
弱点はやっぱやられたときにステータスが大幅低下することか
そうするとデュアルは巫女あたりで属性剣とディレイアウトが使いやすいんだろうか
316
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 21:55:12 ID:mPCT9RKc0
騎乗前提ならCaが一強じゃないかなー。演奏とラウズで左DEFとM.DEF合計+60できる
左DEF伸ばすスキルがデフォじゃ取得できないJoだとDEF向上スキルはほしいわなー
まあ、楽器もつと両手武器Joできないけど……できないけどCaなら自己ヒールで良いし、
光ライズからの魔法武器ジョーカーで火水風地光闇混合魔法のうち4属性が弱点突けるようになるから
騎乗ペットを魔法型にするならCaの選択がアリだと思うなコレ
物理型だとなんだろうなぁ……ステータス補正も意味なしだしホント巫女かな
DEF上昇スキルも土オーラ水オーラパワエンとあるし、JDCのクールタイム制限もスピエンで補える
ディレイアウトで素手ジョーカーのクールタイムも消せる……
317
:
名無しさん
:2014/10/26(日) 22:37:19 ID:Rf1jne/A0
騎乗でやってるんだがレベル差のある相手に攻撃当てる手段なくない?
318
:
名無しさん
:2014/10/26(日) 23:20:43 ID:mPCT9RKc0
魔法使えば?
他にもデュアル到達してるなら必中物理は幾つか手段がある
デュアルHawなら精密射撃して射撃、Soなら刻印踏ませて適当に、あるいはフェンリルLv3
デュアルGlとかは流石にどうしようもないなー降りて殴るしか
319
:
名無しさん
:2014/10/28(火) 01:44:18 ID:LEdWUfkM0
DEMドラみたいなのはさすがにどうしようもないが、くじらMOBとか程度のやや高いレベルなら命中をあげて物理で殴れば良い。
あと、タンク出来るなら中身にSt積んでバナナ踏ませればDEMドラとかにも強引に攻撃当てることも出来る
320
:
名無しさん
:2014/12/24(水) 15:32:25 ID:7hbp1Ry.0
Joで一番良いライドパートナーって結局なんなん?
321
:
名無しさん
:2014/12/24(水) 19:19:53 ID:lotlf97Y0
移動速度、モーション、DEF全てが最高のはいないから最終的には好みも絡むんじゃね?
322
:
名無しさん
:2014/12/24(水) 22:04:03 ID:WLWrDjrk0
物理型ならファウストとか?
323
:
名無しさん
:2014/12/27(土) 16:17:45 ID:lI59JaH20
Joに限らず割りと高バランスなのは黒魔術箒とグリフォン、ダゴン玉辺りじゃね?
全部最高ではないが割りと高バランスに纏まっている。
後ろ二つとか放出自体がかなり稀だが…
324
:
名無しさん
:2014/12/27(土) 18:26:54 ID:xjHuBEQY0
新規アルマの騎乗モードとか、どーなんるでしょうね。
325
:
名無しさん
:2014/12/28(日) 15:17:57 ID:oZ8ra1Sg0
Lvが通常モードと共有されるなら、同時に騎乗と通常を育てられるメリットがあるかもしれない
326
:
名無しさん
:2014/12/28(日) 15:29:30 ID:5E6yc0Fo0
なんだかんだでくじで引いたビブリオにずっと乗ってる
結構丈夫で使い勝手は悪くない
327
:
名無しさん
:2014/12/28(日) 18:35:48 ID:PYdFKuMY0
しかしライドのおかげでノビ100ぐらいなら、十分ソロでも到達できるようになったな・・・
ブリーダーブローチ付けて殴ってたころとは大違いだ・・・
328
:
名無しさん
:2015/01/01(木) 12:09:59 ID:fkEMt73U0
ジョーカーを作りたいのですがその場合は別アカで作ったほうがいいですか?
それとも今あるアカで作っちゃっても大丈夫ですか?
ちなみにメインではカーディナルやってます。
329
:
名無しさん
:2015/01/01(木) 16:58:20 ID:wFsj.1Rg0
>>324
今回そんなのあるのかw
そういやなんかイベントのページでロボに乗ってるブリキンちゃんいたな…
330
:
名無しさん
:2015/01/01(木) 18:22:29 ID:MLlAOdKA0
背景で飛んでるやつはブリキンじゃなくてPC
331
:
名無しさん
:2015/01/02(金) 18:34:56 ID:Rds2oK8Y0
>>328
難しいなそれだけだと判断かつかない。
2PC出来るなら別アカがいいけど…カデだとどうなんだろう。
あと将来どうするかとかわからないと。
なんかの職を追加したいとか…
332
:
名無しさん
:2015/01/03(土) 17:52:45 ID:Kqg9XPjA0
盾や武器等オフにする部分の自己憑依用意するのに便利だから
アイテムの受け渡しが2PC等で可能ならジョーカーは別垢のほうがいい
333
:
名無しさん
:2015/01/04(日) 01:41:47 ID:A.26pPGg0
憑依3箇所確保のために4キャラ目までは新しく垢作った方がいい
334
:
名無しさん
:2015/01/04(日) 02:12:13 ID:Vpba2zGw0
もし1PCなら別垢を強く推奨だな
1PCだと憑依の融通効かないから自前で武器憑依用意するときJoは便利
335
:
名無しさん
:2015/01/04(日) 16:26:12 ID:s3NoiVgQ0
Ca垢にJo作るのもありだね。パートナー育成をJoに任せれる。
パートナーを転生させ信頼度も上げ、かなり育ったならCaをずっと乗せるのもあり。
ただし自前憑依でCaには付けれないのが残念。
336
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 02:46:16 ID:X1cda8pc0
今までジョーカーにまーちゃん憑依させてきたけど、もしかして逆にした方が効率良かったんだろうか・・・
海底D前のヤドカリにTIM撃ったら30k近いダメージが出ててなきそう
でもジョーカーで憑依しても何もすることないしリストラの危機
337
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 03:40:01 ID:FRY9Hrx.0
加護とスタイルチェンジというスキルが・・・
338
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 15:49:32 ID:a3UunXcQC
TIMって連射できないから、30k程度だとジョーカーの方が強いんじゃ…
339
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 18:07:35 ID:YMAtl6CE0
パートナーDCあればそこそこ連打できたような…?
340
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 18:13:33 ID:mPCT9RKc0
TisMの連射性能はペットDCあってもちょっと厳しい
ジョーカー連打の方がHP吸収もあって安定する……
341
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 18:13:45 ID:Kqg9XPjA0
ほぼ無強化の両手ジョーカーでも氷結DDの敵に騎乗で30〜60k、降りれば20〜90k+憑依支援分出るだろ…?
342
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 18:42:09 ID:YMAtl6CE0
そもそも海底D前のヤドカリ相手で30kって書いてあったな…
343
:
名無しさん
:2015/02/15(日) 09:42:25 ID:/apr855.0
以前書かせてもらったメインかでたんのものです。
この前ようやくジョーカーを無事50にすることが出来ました。
ちなみにパートナー育成したかったので同アカでつくりました。
デュアルなしの場合ステ振りとかは皆様どんな感じにしているのでしょうか。
あと、やっぱり騎乗ペットにのったほうがなんだかんだ強いのでしょうか。
344
:
名無しさん
:2015/04/13(月) 23:55:25 ID:3o/ZTU.o0
キカイノキオクのスキルポイントボーナスは、
ジョーカーになってからでは貰えないんですね…
やってしまいました。
345
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 10:40:51 ID:zXWvq8Ms0
それは一次職にしか意味が無いのよ
ジョーカーは三次職だから三次職スキルポイント貰えるやつじゃないと無意味
あなたジョーカーの前は無職だったじゃない
346
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 23:21:16 ID:3o/ZTU.o0
あ…3次職のポイントも貰えるのだと勘違いしていました…
347
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 07:15:18 ID:JnLwsI560
騎乗がメインならデュアルって何がオススメなんスかね
シャーマン系かウィザード系にして防御系バフかけつつ、降りて魔法使うってスタイルでいいでしょうか
348
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 11:58:37 ID:oj4bMHE20
Jo主体で騎乗メインならCa以外の選択肢なくね?
ラウズボディでDEF+20、メンタルでM.DEF+20、フュージョン、ポップスの演奏でさらに+20。
6属性混合の杖・本・楽器でのLv50スキルは光属性相手に威力が跳ね上がるので、光ライズも有用
単体物理攻撃は片手武器でのLv50スキルを上回る性能のはほぼ無いし範囲攻撃も両手武器ジョーカーを上回るのはほぼ無い
349
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 20:26:14 ID:BPxezI1U0
Asで両手ジョーカー+4属性が一番無難じゃないかな
Lv上がってくればディレイアウト、パワエンにスピエンもあるからJDCでGlの邪魔しなくて済むし
両手ジョーカーしてる限りあんまり死なないしわては騎乗できないところでの恩恵が薄すぎる
350
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 20:45:06 ID:oj4bMHE20
騎乗前提なのに騎乗してないところの恩恵って・・・
火力も防御力も騎乗してた方が強くなるぞ、Caデュアル
DEFの補強力がAsとCaじゃ全然違うし
351
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 22:03:56 ID:7kKnuYHk0
光ラウズの魔法より4属性で両手の方が強くね?
352
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 00:06:27 ID:Vr6M83.E0
DEFとM.DEF合計で30〜40くらい下がるけどそれでも良いならそれで良いんじゃね?
火力で言えば確かにリメインライズして弱点属性の両手Joが一番なのには同意する
命中判定とか防御関係とか、ランクによるステータスポイントの割り振りとか
その辺がまったく問題ないと思うのであればAsでも良いんじゃないかな
353
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 10:13:42 ID:MRt1qnOA0
ライドでCa勧める人は仮想狩場とか全く考えてないのよね
確かにカタログスペック優秀なのはわかるけど
354
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 13:05:41 ID:Vr6M83.E0
デュアルやる時点で仮想狩場ってバク狩り一択だろうに
そうなると、騎乗Joだと火力以前に耐久どうにかしないとだろ
逆に聞きたいけど、どの狩場想定してんの?
355
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 17:54:15 ID:6rJ5.kgg0
別に両方上げればいいしライドも型ごとに複数育てればいいんだぜ?
AsもCaも利点あるし有利な場面も違うんだから臨機応変にいけばいいだろう
356
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 18:55:38 ID:BPxezI1U0
Caはディビ飛んできて物理騎乗じゃどうしようもないところなら使える
けどDEF70に与ダメ50kがやっとの騎乗で奈落行ってもしょうがないだろ
乗れない状況は素直に降りよう
357
:
名無しさん
:2015/09/24(木) 21:15:32 ID:DayW6QTU0
えっ、別に降りたらAsでもCaでも奈落、大差ないんじゃないそれこそ……
いやまあ、別にいいけど。なんか実際に使った事無さそうな感じだし
358
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 00:42:44 ID:6B6SnJ720
AAAって素手ジョーカーのせいで武器の憑依装備運用出来ないですよね
両手ジョーカーで300Kとか出してる人どうやってるんだろ…
胸・鎧憑依とあとデュアルエフィカスとかなのかな?
359
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 01:11:26 ID:.523NWmg0
エアプか中でしか使ったことないかのどっちかか?
AAAで素手のせいで憑依使えないって普段はどうやって憑依使ってるんだ
まあシンラコウで憑依飛ばされるんだけど
360
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 01:13:06 ID:R5cByBdA0
何を言ってるんだ、普通に自己憑依後にログアウトしてある武器を拾って持ち込めば良いだけだろ
361
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 20:56:04 ID:6B6SnJ720
>>359-360
エアプというか最近ようやく憑依落ちに目処立ってき他ばかりでいろいろ知識不足でした。
というかシンラコウに憑依落ち装備飛ばされるって聞いて
AAAでは憑依落ち装備はずされると外に飛ばされるんだと思い込んでました・・・
ってことは憑依飛ばすのはシンラコウの固有能力なんですね、なんという嫌がらせ・・・
362
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 21:58:30 ID:taN9k/qI0
シンラコウの時だけ服を床に脱ぎ捨てて
予備の武器で叩くという手もあるぞ
363
:
名無しさん
:2015/10/13(火) 22:55:31 ID:R5cByBdA0
おもむろに憑依を脱ぎ捨てて 騎乗ペットで戦う
いや、ふっつーにアリなんだよなぁ
デュアルCaとかAsとかしてなくても、AAAみたいなPTでいく所なら
他の人が連れてるペットのマジックバリアもらえたりするし
364
:
名無しさん
:2015/12/29(火) 22:10:45 ID:oL1bp/YE0
横スレ失礼します
シンラコウの憑依落ち装備外しは不具合という事で修正されたよ
だから今は、憑依落ち装備持っていっても問題無い
直接憑依は使った事無いから分からない
今更だけど
JDCは何故あんな仕様にしたのかな?
自分中心か他のDCで効果時間上書き可能なら
ここまで文句言われる事無かったのに・・・
365
:
名無しさん
:2015/12/29(火) 22:14:13 ID:MbjDUY460
いや、何ヶ月も前のレスに今更何を・・・
366
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 00:59:02 ID:m5IXxYh20
効果が高い物が優先されるのは通常の仕様でしょう
問題はディレイが短くなるのにモーションディレイが短くならないことの方だと思う
367
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 01:22:29 ID:MbjDUY460
いや、MAP全域にかかることを愚痴ってるんじゃね?
居合いジリオン主力のグラディエイターがPT内に一人でも居ると、
実際それだけでほとんどJDCは使用禁止みたいなもんだし
コレが周囲3x3とか5x5なら、グラディエイター居ない所で使えば済むだけだし
なんだかんだでジョーカーの単体火力は連続攻撃系ばっかりなので
JDC使わないとDPSは著しく落ちるよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板