したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MH4】質問用スレpart1

1名無しさん:2013/09/15(日) 12:15:58
モンスターハンター4専用の質問スレです
最低限のマナーを守って使いましょう

まとめWiki(質問前にここを探せば答えが見つかるかも)
ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

860名無しさん:2014/04/13(日) 14:51:49 ID:IKTCYm6k
>>859
旅団☆2「ケルビの角を納品せよ」のクリア報酬、サブ報酬ですね。確定報酬ではないので激運推奨。
①ケルビの角を持ち込み、クエ開始と同時に納品。持ち込んだ角がなくなるまで繰り返す。
②角が足りなくなったらケルビを狩って角を補充。このときは8匹以上狩ってサブ報酬も回収。

861名無しさん:2014/04/14(月) 23:40:47 ID:UZ6ru9z2
ありがとうございます

862名無しさん:2014/04/18(金) 18:40:48 ID:aBcvNhkM
すんまそん 
バルバレチケットて何ですか 
心優しいスレの方々教えてください

863名無しさん:2014/04/18(金) 23:18:53 ID:IKTCYm6k
>>862
現状入手不可能なチケットですね。
イベクエが配信されてないか、ガセネタのどちらかでしょう。

864名無しさん:2014/04/19(土) 11:24:49 ID:bQxFyvvo
発掘弓についてなんですが、
レア度判定ポイントの
接近武器なら
攻撃力
切れ味
属性
スロット
で、判定値があるのはわかるんですが、
弓の場合は切れ味に相当するものを
どこで判定しているのでしょうか?

865名無しさん:2014/05/01(木) 16:26:46 ID:WRzq/v7Y
質問?ですけどMH4Gでダイミョウサザミ復活らしいので、ラギア双剣かジンオウガ双剣どっちが良いですかね?、できたらその双剣のおすすめスキルも教えてくださいできたらでいいので、あと長文失礼しました

866名無しさん:2014/05/01(木) 18:14:16 ID:TQZhX95o
>>865
質問があまりにもバカすぎる
発売日すら決まってないMH4Gの攻略情報なんて誰も分かるわけないでしょ

秋までまだ4、5ヶ月はあるんだから、気になる武器防具あるなら全部作っとけとしか言えない

867名無しさん:2014/05/02(金) 01:26:09 ID:WRzq/v7Y
>>866 そうですね確かにバカ過ぎですね バカな事聞いてしまい、どうもすいませんでした 気になる装備組んどきます

868名無しさん:2014/05/06(火) 15:59:02 ID:OxiyeniU
>>435 地底火山で炭鉱夫やってるとか、紅連石狙ってるとよく出ますよ〜青が多い8か9で狙うか
>>436の通り天空山が良いですね。

869名無しさん:2014/05/09(金) 07:13:51 ID:rqdgPu2A
足防具でカブラとギルドナイト以外で防御力がそれなりにあるやつって
ありましたか?

870名無しさん:2014/05/09(金) 07:31:13 ID:rqdgPu2A
>>869

すみません、胴系統倍化の足防具です

871名無しさん:2014/05/09(金) 07:33:37 ID:fAeHZNVw
>>869
最低限、欲しい属性やスキルを書かなければ答えようがない。
それでもあえて答えるとすれば、ほとんどはレアが高い物ほど防御力も高くなるから、レアの高さで選べ。

872名無しさん:2014/05/09(金) 07:39:01 ID:fAeHZNVw
>>870
それこそ、wikiの一覧を自分で見た方が早いじゃないか。

セイラーだ。

873名無しさん:2014/05/09(金) 09:28:24 ID:IKTCYm6k
>>870
男用装備なら最高値はガンキンですね。

874名無しさん:2014/05/09(金) 12:09:07 ID:rqdgPu2A
>>873

どうも!

875名無しさん:2014/05/09(金) 16:05:24 ID:fAeHZNVw
>>874
質問しておいて、俺には御礼無しか。
無礼なヤツだな。

876名無しさん:2014/05/09(金) 16:44:35 ID:1pz9zY5Y
質問者がギルドナイトって挙げた時点で男装備って察しがつかないのがなあ…

マナー上はお礼があった方がもちろん良いよ。自分なら一括でお礼レスするだろうし。
でも的外れな回答した側から礼の強要なんて、ダサすぎて普通はできないよ
実際役に立ってない訳でね

877名無しさん:2014/05/09(金) 20:38:24 ID:fAeHZNVw
>>876
想定は出来たとしてそれで特定とはならない。
最低限のマナーからやり直せ、って事だ。

878名無しさん:2014/05/10(土) 01:07:30 ID:TQZhX95o
なんか変なの沸いてるなあ・・・

本当に質問内容を想定できてたんなら「男ガンキン女セイラー」ってのが最適な回答なんだけど
どうして意地悪く女防具の方しか書かなかったんだろうね?
質問者の意図を想定して答えるようなレスにこそ、自然とお礼が付くものなんだよ

ほんと>>876と同じ感想だわ
マトモに回答できてないのにお礼だけ要求するようなキッズがマナー語るとか恥ずかしすぎ
質問者がマナー良いとは言わんけど、ID:fAeHZNVwは役立たずなのに口汚い分だけ余計にタチ悪い

879名無しさん:2014/05/10(土) 22:00:45 ID:MVkbLYXU
お?いいの?そんな書き方したらちょっと前のガンススレみたいに荒れちゃうよ?
まあ向こう荒らしたの俺なんですけどねーwwwwwwwwwwwwww

880名無しさん:2014/05/11(日) 05:46:13 ID:Om8X29WU
うっざ…

881タンク:2014/05/11(日) 08:57:09 ID:ggCE2rQc
初めまして

882名無しさん:2014/05/11(日) 09:42:41 ID:IKTCYm6k
>>881
雑談したければ雑談スレに行って下さい。ここは質問スレです。
「モンハン4のスレ」も雑談スレと重複するのでルール違反です。

883名無しさん:2014/05/11(日) 18:55:42 ID:aBcvNhkM
久しぶりに来たがこんな餓鬼ばっかだったっけ?非難掲示板だからとはいえ…

884びびりな姉:2014/05/15(木) 23:56:48 ID:QUwco/7I
すいません、
ギルクエについて質問です。
妹がすれ違いで
ターゲットに『ケルビ』の絵が表示された
ギルクエをポストに持ってて、
Wikiにも書かれていないので
消去を推奨したのですが。

ターゲットにケルビを設定した改造ギルクエ、
と判断したのですが、
ケルビをターゲットにするメリットってなんですかね(оωо;)

885名無しさん:2014/05/16(金) 09:25:07 ID:IKTCYm6k
>>884
多分クリア報酬の改造ですね
理論上存在しうるスペックの範囲内なら発掘武器の性能を自由にいじれますし、
歪んだお守り×99とかも可能です。
後はギャグでケルビが超強化されてるとか

886名無しさん:2014/05/16(金) 17:10:05 ID:QUwco/7I
>>885
ありがとうございます!
クリア報酬と発掘の方ですか!
超強化ケルビ...どんなだろう(゚ω゚;)

887びびりな姉:2014/05/16(金) 17:11:57 ID:QUwco/7I
名前忘れてしまいました(>_<)
>>886は私です!

888名無しさん:2014/05/16(金) 23:29:32 ID:IS.M8NsE
質問です
探索でリオ亜種とケチャワチャが出たのですがコレで右ラー狙えるでしょうか?

889名無しさん:2014/05/17(土) 02:56:46 ID:IKTCYm6k
>>886
ネット上では名乗らなくても何も問題ないのでお気になさらず。というかここではIDで判別可能です。

>>888
可能なようです。派生モンスターについての詳細は下記のページを参照して下さい。
MH4@wiki-探索:ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/647.html
倒すモンスターの数が多いとギルクエの出現率が上がりますが、出現するモンスターの候補も増えるため、目当てのモンスターが出なくなる可能性も高くなります。
目当てのモンスターが決まっているなら落し物(1頭あたり3個まで)を狙うといいでしょう。

890名無しさん:2014/05/17(土) 07:46:44 ID:ef6xJd0E
問:Lv1のギルクエにてモンスターが狂竜化しました
これは改造クエストですか?

891名無しさん:2014/05/17(土) 09:27:08 ID:IKTCYm6k
>>890
通常は狂竜化が起こるのはLv40以降らしいので、改造の可能性があります。
改造クエストは大抵なんらかの理由があって改造されているので、以下のどれかに当てはまってないか確認してみて下さい。
・Lv1では登場しないモンスター(ドスランポス・イャンクック・バサルモス・イャンガルルガ・キリン以外)がいる
・モンスターがベースキャンプやゴールエリアにいる
・モンスターが攻撃してこない 等

892名無しさん:2014/05/17(土) 12:23:20 ID:6PcvA71U
>>890をはじめとして、Lv40未満などの状態で狂竜化する事象を何度か見かけるので検証してみたら
仕組みが分かったので情報を拡散したいと思う

①モンスターが狂竜化するかどうかの判定は、「クエストをクリアした時」に決まる
②モンスターが狂竜化するかどうかの確率は、「クエストをクリアした時、次のクエストのレベルの値」によって決まる
③狂竜化することが確定した場合、そのクエストをクリアしない限り狂竜化のフラグは解けない

で、重要なのが

④他人にクエストを渡しても、レベルはリセットされるものの狂竜化のフラグはリセットされない

つまり、Lv1のクエストをLv100(狂竜化確定な状態)にして人に渡すことで、Lv1でも狂竜化させることができる
ただしクエストをクリアすれば狂竜化の判定が再び行われるため、規定レベル未満(Lv40時を除き、Lv50未満)である限りは狂竜化はしない

893名無しさん:2014/05/17(土) 23:16:55 ID:IS.M8NsE
>>889ありがとうございます、派生確率が高くないなら他の方法でやってみます。

894名無しさん:2014/05/18(日) 01:37:16 ID:IKTCYm6k
>>893
「目当てのモンスターに派生するモンスター+ラージャンに派生するモンスター」でリセマラするのが最も派生確率が高い方法ですね。
乱入モンスターも上記2種類のどちらかに該当するなら狩れば派正確率が上がります。

ちなみに現状のレウス亜種+ケチャワチャなら右の条件はクリアしているわけで、
左ガルルガ、キリン亜種狙いなら条件を両方クリアしているので派生確率が最高になっているはずです。

895はんたあさん:2014/05/20(火) 19:58:43 ID:yuJdm0fM
?系統倍加って重複しますか?

896名無しさん:2014/05/20(火) 23:24:09 ID:IKTCYm6k
>>895
重複します。
胴系統倍化装備が1か所なら2倍、2か所なら3倍、3か所なら4倍、4か所なら5倍ですね。

897はんたあさん:2014/05/21(水) 06:20:00 ID:hi/LU1yA
ありがとうございます!

898名無しさん:2014/05/22(木) 12:00:48 ID:WRzq/v7Y
エアリアル装備作ったんですけどやっぱり、乗り名人の方がいいですかね?、今高級耳栓付けてますけど、でも今騎士のお守り売っちゃたので結局は高級耳栓になりますけど、答えて頂ければありがたいです

899名無しさん:2014/05/22(木) 20:40:28 ID:IKTCYm6k
>>898
俺は乗り名人のみでやってますが、乗り名人も高級耳栓もモンスターに応じて有効性が変わるスキルなので一概には言えません。

乗り名人は全モンスターに有効で、「最初に暴れないパターンのテオ・クシャをRボタンなしで落とせる」みたいに特定条件が揃うとさらに効果が高まることがあります。
高級耳栓は乗らない間の咆哮対策にもなりますし、ラージャンやミラボレアス等、咆哮【大】持ちで暴れる時間が長い相手にはあると便利です。

ちなみに乗り名人のみだと乗らない間の咆哮対策はスキルでなく行動ですることになります。
白橙ダブル(耳栓相当)を発動させるとか、事前にジャンプして復帰の早い空中で咆哮を食らうとか、
こういった対策が苦手、または面倒くさいなら高級耳栓もアリです。

900名無しさん:2014/05/23(金) 00:54:23 ID:WRzq/v7Y
>>899 そうだったんですか、答えて頂ありがとうございました!、参考になりました!

901名無しさん:2014/05/30(金) 14:16:58 ID:ef6xJd0E
MH4の金レイア戦にて、ボマーを付けてる人が睡眠爆破を行うと決めたので睡眠時に爆破範囲に頭が含まれる距離を
保ちつつ翼付近に爆弾を設置したらクエ後にボマーの人から指摘を受けました。
・ボマーをつけている人が起爆さえすれば全ての爆弾に1.2倍の効果が適用される
・頭の破壊を狙うなら爆弾を頭付近に全員できるだけ重ねて置く必要がある

といわれましたが自分の認識だと
・ボマーはボマーのスキルがついている人が設置した爆弾のみ1.2倍を得る
・(金レイアの場合)頭さえ爆破の範囲に含まれれば翼の横に置こうが頭に優先的にダメージが入るため、
ボマーの1.2倍分を確実に3倍にできるようあえて距離を置いて爆弾を置いたほうがいい

自分の認識は間違ってますでしょうか、どなたか意見お願いします。

902名無しさん:2014/05/30(金) 23:32:44 ID:9zy7qb.o
>>901
1は、貴方の認識で正解です。スキルの付いた本人のみに適用です。
2は、爆弾は肉質に左右されませんのでどこにおいてもダメージ量は固定ですが、
爆弾の範囲内で最初に当たった部位へ適用されますので、他の部位の範囲に入らぬ様
頭付近に設置すべきです。
ただし、起爆後に起きて動いて爆弾にハズレが出る場合はその限りではありません。

903名無しさん:2014/05/31(土) 17:40:16 ID:ef6xJd0E
>>902
返答どうもです!

904名無しさん:2014/06/01(日) 03:29:08 ID:TVBSvv1E
>>901
あれ?2に関しては爆弾ってモンスターによって同時に複数の部位が爆風に含まれる場合ダメージ蓄積が優先される部位があったと思ったけど・・・?
例としてバサル(および亜種)の頭や背中付近に爆弾を置いても頭や背中ではなく腹にダメージが集中すると同じように、
金レイアの場合は頭さえ爆風の範囲が及んでいれば翼付近に置こうが頭にダメージ判定が発生したかと・・・

よし、今度検証してみます

905名無しさん:2014/06/04(水) 13:29:46 ID:TVBSvv1E
簡単に検証してみたところ、レイアは寝ると頭・翼・尻尾がそこそこ近い位置に寄りますが、
翼にもっとも近くなるよう爆弾を設置した結果、翼に判定が発生していることを確認

今度知り合いと集まって一気に色々検証したいと思いますが、>>901の認識で正しいかと

906名無しさん:2014/06/10(火) 09:40:40 ID:ss410VIw
>>905
頭・翼・尻尾をまとめた範囲爆破で、頭ではなく翼にダメージが行っているっぽいんだよね?

>>901
>>・(金レイアの場合)頭さえ爆破の範囲に含まれれば翼の横に置こうが頭に優先的にダメージが入るため、
と思っているけれど、頭への優先ダメージは無いとの判断で良いかな?
となると、ピンポイントで頭に最大爆破ダメージが入る様な設置位置を考えないとダメな気がする。

907名無しさん:2014/06/10(火) 13:44:01 ID:m8NOdoTQ
ちょい用事がいろいろ忙しくて検証しきれてないのでまた分かり次第連絡します、おそらく来週(汗
ただ、明確な部位にヒットさせたい場合は爆弾の距離を調整したほうがいいモンスターはありますね、ラージャンとか

908名無しさん:2014/06/10(火) 15:05:29 ID:ss410VIw
>>907
いえいえ、ご苦労様です。
背中と腹が繋がっている様なバサル(及び亜種)がちょっと特殊な例であって、
大抵はピンポイントに爆弾設置じゃないと駄目じゃないかなーとは思います。

909名無しさん:2014/06/15(日) 18:59:51 ID:OQk3Ijm2
クエスト中、プレイヤーがハント対象のモンスターを見つけたときなど
下部のマップ上でシグナルのような物が見える時があるのですが、
あれはプレイヤーが任意に発信できるのでしょうか。
すごく初心者な質問かもしれませんが、一通り調べたのですが方法が
見つけられませんでした。
ご教授いただけないでしょうか。

910名無しさん:2014/06/15(日) 22:00:19 ID:9zy7qb.o
>>909
サインの事?
タッチパネルに設定しておくと、ワンタッチで簡単に送れる。
未設定ならば、スタート+Xで同様に。

911名無しさん:2014/06/16(月) 12:23:31 ID:ipRPkX1U
>>910
おーできました。
ありがとうございます。

912名無しさん:2014/06/26(木) 03:36:06 ID:6PcvA71U
ふー・・・遅れました

色々検証した結果、やはりモンスターによって「吸われる部位」があることを確認しました
例として、レイア希少種は翼に吸われますので頭起爆する際は翼に当たらない位置に置く必要があります

んで、他にいい例とすればティガ原種も翼でした
ティガが寝てる際に頭の前に密着して爆弾を置いた場合、爆弾の範囲が両方の翼を含んでいるので
距離的に頭が明らかに近いのに翼に命中してることを確認しました
この際、爆炎によって翼からモクモクと煙が上がっていることが横幅が広いためよく分かります

モンスターによっては睡眠爆破で部位破壊を狙う場合は吸われる部位を要確認ですな・・・
特にキリンも胴体に吸われるので角を睡眠爆破で破壊したいときは起爆する際は
爆風がぎりぎり頭のみ含む位置(大体大タルG1.5個分の間隔)に設置、起爆するのが良いですね

913名無しさん:2014/06/26(木) 03:37:00 ID:6PcvA71U
ID変わってた・・・
TVBSvv1Eです

914名無しさん:2014/06/26(木) 17:46:22 ID:IKTCYm6k
>>912
お疲れ様です。

915名無しさん:2014/06/29(日) 19:30:04 ID:ef6xJd0E
斬れ味5回避9スロ2の理論値おまを野良で見かけたけど、未知のお守りだった
性能上どう考えても神秘レベルだが、これ未知でも出る数値なのだろうか・・・

改造指摘したかったけど出ないという根拠が無かったので断念

916名無しさん:2014/07/01(火) 23:50:38 ID:OypCOpa.
>>915
理論値おまは100%神秘or龍
性能によってレア度が決まる仕組なので最高性能の未知、王は存在しない

917名無し:2014/07/04(金) 23:01:09 ID:ef6xJd0E
>>916
返答どもです
性能次第で未知か神秘か決まるのなら、改造確定かー
ギルカも渡してきたし、晒すべきなのかな

918名無しさん:2014/07/16(水) 22:30:05 ID:UZ6ru9z2
爆破は状態異常に分類されるのですか?
発掘で爆破属性の弓を探しまわっていますが全くでないので疑問になりました

919名無しさん:2014/07/17(木) 03:05:20 ID:.px67Zn2
爆破は状態異常です

920名無しさん:2014/07/17(木) 22:37:00 ID:UZ6ru9z2
>>919
ありがとうございます

921名無しさん:2014/07/23(水) 22:22:00 ID:MfvrhBtw
ノラオトモ危機一髪をリタイアして、もっかい行ってクリアしたんだが
ノラオトモに話しかけるの忘れた・・・
もっかい見たらクエストなくなってるんだけど
あのオトモにはもう会えないのだろうか・・・

922名無しさん:2014/07/25(金) 16:17:53 ID:IKTCYm6k
>>921
ノラオトモはランダム発生なので同じネコには会えません。
「モンニャン隊危機一髪!」のネコ3匹は雇ってもらえるまでぽかぽか島に居座り続けますが。

923名無し:2014/07/26(土) 11:40:39 ID:ef6xJd0E
ババコンガを狩猟するクエストで出現する固体であるミケのことを指しているのであれば、入手できる機会は危機一髪クエスト限りです
追い討ちをかけるようですみませんが、すれ違い通信や受け渡しにも設定できず、かつ解雇すると二度と会えないことからある意味レアな存在です
ミケはスキルや能力に関しては毎回固定の固体なので性能を粘ることはできません

924名無しさん:2014/07/31(木) 22:32:43 ID:QQynr/u6
質問です。自分は操虫こん使っているのですがこのスキルは火力的に
ギルクエ100レベルでも通用しますか? 
挑戦者①力の解放①心眼舞踏家 武器は渾然一体の薙刀ヤマタです。

925名無しさん:2014/08/01(金) 07:23:35 ID:IKTCYm6k
>>924
まずヤマタには切れ味+1や真打で白ゲージ運用するのがオススメです。最優先で付けた方がいいくらいです。
また、挑戦者発動中は力の解放が発動しないので、挑戦者+2にまとめた方が火力が出ます。怒り状態に乗れればなお良し。
心眼は不要です。弾かれない部位を攻撃して下さい。
あとは乗りを100%成功させる自信がないなら火力を犠牲にして乗り名人を付けて下さい。

926名無しさん:2014/08/01(金) 19:14:54 ID:O/kIxFA6
>>925 返答ありがとうございます。力の解放と挑戦者が同時に発動しないのは
初めて知りました。金剛原珠掘って挑戦者②発動させることにします。

927名無しさん:2014/08/01(金) 19:39:47 ID:IKTCYm6k
>>926
あとうろ覚えですがフルチャージ(舞闘家)も挑戦者発動中は発動しなかった気がします。優先順位は挑戦者>フルチャージ>力の解放だったかと。
余談ですが真打発動中は真打に含まれる攻撃力UP【大】が優先されるため、攻撃力DOWNが不発になります。

928名無しさん:2014/08/01(金) 20:51:35 ID:X4V9Gypc
>>927 ひええ、今までフルチャ・本気・挑戦者発動させて会心率上げて
攻撃力も上がるのすげー!って歓喜してたのに・・・
ご忠告ありがとうございます。

929名無しさん:2014/08/01(金) 21:05:12 ID:X4V9Gypc
すみませんまた質問です。先ほどのアドバイスを踏まえ攻撃スキルを
切れ味レベル①挑戦者②砥石高速化にしたのですが、ユクモ一式
になってしまいました・・・一式だとギルクエ100レベルだと参加させてもらえ
ないかもしれないとおもうのですが、この装備で大丈夫でしょうか。
長文すみません。

930名無しさん:2014/08/02(土) 08:30:03 ID:IKTCYm6k
>>929
一式装備が敬遠される理由は発動スキルを吟味していないことが考えられますが、貴方の場合はちゃんとしたスキルを発動できています。
これで拒否されるのなら相手に問題があるでしょう。地雷を回避できたとでも思っておけばいいです。
ただし、貴方が乙りまくってクエが失敗すると居心地が悪くなること必至です。防御力を強化したうえで死なない立ち回りを心掛けましょう。

931名無しさん:2014/08/02(土) 19:14:33 ID:gd1TC/fM
>>930 回答ありがとうございます。防御は鎧玉と猫飯で何とかします。

932名無しさん:2014/08/14(木) 16:35:04 ID:BuziU1iQ
質問です

たまにオンで、ゆるーく下位装備で狩りやろうぜーってことになったりするんですが、
レア3以下におさめておけば、間違いはないですかね?

強化度合いや、お守りについてはその場で相談してます

933名無し:2014/08/16(土) 15:13:44 ID:ef6xJd0E
それこそその場の仲間と遊んでるわけなんだし仲間と相談すればいい
下位装備でもレア4のファルメルやロブスタといった装備もあるし、レア1のアロイでさえ真鎧玉で限界強化すれば防御500を得る
初心にかえる目的なら無属性武器+ジャギィ一式でも装備すれば十分味わえる気もするし
ちなみに下位だと上鎧玉までしか入手できないので防御力を調整するならそれを目安にすればいいかと

934名無しさん:2014/08/17(日) 02:43:59 ID:6KiSkxu.
質問スレはage進行じゃないとダメだと思うんでageとく

935名無し:2014/08/23(土) 17:41:51 ID:ef6xJd0E
MH4にて海賊狩りの魂が他の太刀と比較してリーチが短いと聞くので、飛竜刀と検証してみた

該当武器を担ぎ、「心眼」をつけて生肉納品クエストに出発、エリア1を目指す
そこで攻撃判定の発生する黒岩から毎回同じ位置からX+Aの斬り戻り?を2回、その後
若干前へと進むAの突きを連打して何回目の突きで黒岩に命中するかをそれぞれ3回ずつ試したところ、

海賊狩りの魂は11歩
飛竜刀は9歩

という結果が出て、突き2歩分海賊狩りの魂のリーチが飛竜刀と比較すると短いっぽいんだが・・・

自分は太刀の操作には詳しくはないので、誰か他にも検証してくれる方いますか?

936tom:2014/08/26(火) 10:14:54 ID:ktivISUY
ガード性能+6スロット3の護石
教えてください。お願いします。

937名無しさん:2014/08/26(火) 17:28:00 ID:1X/wezGw
>>936
日本語でどうぞ。

938名無し:2014/08/30(土) 21:20:02 ID:ef6xJd0E
>>936
ガ性6スロ3の護石について何を教えて欲しいのかを説明頼む

食べるとどんな味がするのか知りたいのなら、実際に食べてみることをオススメする

939名無し:2014/09/03(水) 21:22:16 ID:xb/2NDdM
集会所、☆7で、高難度・豪勇の証明が出現してるけどまだ一度もクリアしていない状態では、同じく☆7の高難度・砂海を割る古戦艇は出現しないんですかね??5回以上クエ回しても出ないんですが。

940名無し:2014/09/03(水) 21:40:36 ID:xb/2NDdM
939です。出ました。お騒がせしました。

941名無しさん:2014/09/17(水) 00:20:49 ID:K4hDObWY
始めまして

質問↓
最近かなり高齢な方にモンハンを指導というか一緒にアドホさせて頂てるのですが
フィールドで方向がよくわからなくなってしまうようで私について移動するのも難しい様子です
地図を見る事や視点の変更等を薦めてみたのですが3D自体初めてな方なので上手くいきません
ボスモンスが出てくるとタゲカメでかなり闘えてて
下位レイアくらいまでなら危なげ無いのですが採取納品クエやモンスの追跡がかなり深刻な難関になってしまっています
近いうちお孫さんとプレイしたいとの事で出来るだけ力になりたいのですが
私自身モンハンはp2初作からなんとなくプレイしてきてしまったのでその方が何が解らないのか掴めず
どういう練習?をさせてあげたらいいのか分かりません
何か良い知恵や経験談がありましたらどうか回答宜しくお願いします
長々と失礼しました

942名無しさん:2014/09/17(水) 08:42:20 ID:IKTCYm6k
>>941
とりあえずマップをタッチパネルにセットしてタッチするだけで拡大・縮小できるようにしたらどうでしょうか
進む方向の認識はスライドパッドを上に倒しつつカメラをゆっくり横へ向ける等して慣らすしかないでしょう
話を読む限り戦闘中に迷ってるわけではないので操作自体はゆっくりでも問題ないはずです
あとは帰還用のモドリ玉ですね。調合リストとアイテムセットを弄っておけば納品クエで帰る時間を短縮できます

943名無しさん:2014/09/17(水) 22:14:49 ID:K4hDObWY
941です

速やかな回答ありがとうございました!
モドリ玉は盲点でした早速お薦めしてみます

944名無しさん:2014/09/18(木) 22:23:17 ID:hosbLdMw
つい最近はじめた初心者なのでよくわかってないのですが、探索で大型を逃がしづらくする方法ってあるんでしょうか。
逆に「これをすると逃げやすくなる」っていう行動はありますか?
イャンガルルガを狩りたいのですが、逃げるまでが速すぎて一向に狩れません。
wikiには特別こいつだけが逃げ足が速いようには書いていないみたいなのですが、
この異常な逃げ足の速さが仕様なのか、自分の行動が何か逃走を早めてしまっているのかだけでも知りたいです。
一応wikiのイャンガルルガと探索関連のページには目を通したつもりですが、何か見落としがあったらすみません。

945名無しさん:2014/09/18(木) 23:56:42 ID:IKTCYm6k
>>941
多分戦闘していない状態の時間経過も逃げるまでの時間にカウントされていると思います。
シビレ罠や乗りなどの拘束中にダメージを稼いでみて下さい。グラビモス・バサルモス以外は大抵頭が弱点です。

あとギルドクエストを入手して登録するのもアリです。そっちはモンスターが逃げませんし、何度でも戦えます。
イャンガルルガのギルドクエストの出し方は探索(と旅団クエスト)のページを見て下さい。
運が良ければすれ違い通信で入手できることもありますが。

946名無しさん:2014/09/20(土) 10:37:43 ID:1X/wezGw
>>944
鳥竜種(クックやガルルガ)は、遠くのエリアへ移動してしまう場合がありますので、
相対する時間が短く感じられます。自動マーキングやペイントボールを活用して下さい。
自分も鳥竜種の移動時間は早めに感じられます。
ギルドクエストでも同様ですが、移動エリアが限られている為にあまり気になりません。

947名無しさん:2014/09/26(金) 21:01:02 ID:ZG1lcLoY
ttps://twitter.com/pdxu_uxbq/status/515461356934283264
この人の呟きの情報は本当の事なんですか?
性別変更なんてありえませんよね・・・

948名無しさん:2014/09/27(土) 02:54:06 ID:WrrLh5uU
引き継ぎ時にキャラメイクし直せるなら性別も変えられると見ていい気が
気がするだから回答でもなんでもないけど

949名無しさん:2014/09/27(土) 04:10:03 ID:TQZhX95o
>>947
これだけインターネッツが普及した世の中で
星の数ほどあるまとめブログ等でこのネタが一切取り上げられず
こいつのツイート以外にソースが無い。
…っていうこの状況を考えたらさ、何となく答え分かるよね?

明確なソースのある話以外は全部嘘くらいに思っといた方がいい

950名無しさん:2014/09/27(土) 07:06:15 ID:G61Jql1M
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/sp/topic_save.html
明確に答えられないなら答えるなよ
性別変更は可

ここだけ時空が歪んでるの?

951名無しさん:2014/10/09(木) 21:44:39 ID:qMPK4GmA
質問なんですが、
Wikiにあるおすすめ防具の真打業物防具ですが、
攻撃力DOWN小が付きますが、真打が攻撃力大がついてるので打ち消されるんでしょうか?
それとも攻撃大と小両方の効果があるんでしょうか?

952名無しさん:2014/10/10(金) 14:56:34 ID:cGiSGekU
>>951
打ち消されますので、攻撃大の状態と同等です。
ステータスを見れば分かりますが、マイナススキルはグレーアウトになっています。

953名無しさん:2014/10/20(月) 19:16:06 ID:nQbcka9w
お優しい方教えて下さい。
発掘大剣レア10で匠紫10白かなら長いはダメな方ですか?
ちなみに攻撃1728属性(龍690)スロット刀匠珠3つ会心−25%です。
研磨するか悩んでおりまして。。。

954名無しさん:2014/11/07(金) 15:19:50 ID:onxVIDgI
ギルクエ140極限ラーのハメについて質問です。サボガンをしているのですが開始直後の極限解除に失敗することがあり原因が分かりません。やはり噂通りクエスト開始直後1分間は与えたダメージに関わらず極限解除出来ない仕様なのでしょうか。

955名無しさん:2014/11/08(土) 12:02:22 ID:Fi4vJyo2
闘技大会の報酬について質問です。
闘技王のコインを集めているのですが、なかなかでません。
自分は下手なので、Bランクでしかクリアできないのですが、
報酬の量に、クリアランクは関係するのでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願いします。

956名無しさん:2014/12/03(水) 12:36:25 ID:35OHuLxQ
チャアクの超高出力は、斧と衝撃波はどちらがダメージ高いですか?

957名無しさん:2015/03/08(日) 13:04:45 ID:G9SiqTbk
今日初めてオンラインデビューしたのですが、
チャットが出来なくて困っています。

ネットで調べると「チャット」と書かれたボタンがあるので押すだけだそうですが
そのボタン自体がありません。
ネット検索した画像では、ハンターサーチが表示されている場所に
そのチャットボタンがあるのですが、私も相手もハンターサーチボタンがあるだけで
どちらにもチャットボタンがありません。編集は出来ます。

本体の通信関連は一切制限をかけていませんし、
原因が分からず困っています。親切な方、どなたか解決策をお願い致します。

958名無しさん:2015/08/22(土) 21:09:04 ID:clBjjJ/o
オンラインでHR7で金王冠ついているやついたのですがチートですか?

959名無しさん:2016/02/04(木) 05:37:27 ID:.fkshUPw
オンライン戦闘中にカード抜けちゃったんだけど、そういう時って突然退出する感じになってしまうんですか?(申し訳ねぇ…)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板