したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】MOD・スキン総合20 【MOD】

1名も無き新兵:2017/02/11(土) 20:59:58 ID:uB6Ugpvc0
-MODを導入することによって、システムに重大な問題が発生する可能性があります。
-初歩的な問題を自力で解決出来ない場合は、MODに手を出さないのが身のためです。
-バージョン間の互換性は低いです。基本的にクライアントがアップデートされたら前Ver用のMODは動きません。
-質問に対する回答の手順等で導入して重大な問題が発生したとしても、全て自己責任(自分のせい)です。
ファイルの意味やフォルダの構造を理解してないのにMODを入れようって時点でトラブルが発生するのは当たり前。
-MOD情報は主にNA公式フォーラムとEU公式フォーラムに掲載されてる。
フォーラムの記事、MOD自体のreadme等は基本的に英語です。英語が出来ない人は、オンライン翻訳をググれ。

*旧MOD・ツールページコメント欄
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C82

*インストール方法
MODファイルの導入先は./World_of_Tanks/res_mods/0.*.*/なので、MODの/resより下層フォルダを/0.*.*に配置します。
MODの/res_mods/0.*.*がWoTクライアントの/resに相当する。

一部MODでの注意点
/res/textあるいは/res/audio内のファイルを改変するMODを導入する場合は、他のMODと導入方法が異なり、
1. MODファイルを/res以下に導入する
2. デフォルトのtext,audioフォルダをフォルダごと/res_mods/0.*.*/内にコピーしてからMODファイルを/res_mods以下に導入する
のいずれかの方法を取る必要があります。
これを行わない場合、文字が表示されない、音が鳴らないという事が発生します。


次スレは>>950が立ててください。
>>950が立てなかった場合は、次スレ混乱回避のため、スレ立て宣言してから立ててください。



前スレ
【WoT】MOD・スキン総合16 【MOD】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1478860521/

395名も無き新兵:2017/03/06(月) 19:37:42 ID:GpUa4JtU0
>>377
バッチシぜ!
やっと見つけたよ、私の戦車道!

396名も無き新兵:2017/03/06(月) 20:41:57 ID:yatcKB4k0

>>378
先生。重ね重ねすみません。また問題が発生しました。

自作したExternalMusicSources.pckを使うと、voiceover.bnkが流れなくなってしまいました。だけど、自作guiは流れるのです。

>>377
先生のガルパンBGM MODの、ExternalMusicSources.pckだと、voiceover.bnkもguiもバッチリ流れるのに…なぜでしょう?

やはり、現在使用しているテンプレに問題ありってところでしょうか?

397名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:00:17 ID:toMDA0Ps0
恋するドラゴンボイスModがまだアップされていないので自分で対応させたのをうp
音声を変更できるようにwwiseのプロジェクトファイルも同梱

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=27272

もとの製作者の方と連絡が取れないので勝手にうpしてますが
削除要請があれば削除します

398名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:32:30 ID:hH5Zn5P20
>>392
昔はチョサッケンガーとかあほみたいに噛みついてたやつ多かったけど
怒られたら消すくらいでいいんじゃない?
逆に車でサントラききたくなってアマゾンポチ理想になる

399名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:34:24 ID:E2019iSs0
レイハmodやADAmodも復活してくれないかなぁ
自分で作れればいいんだけど難しい…

400名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:48:20 ID:fGcacRDM0
XVMのコンフィグをいじりたいんですけど、どこをいじれば何が変更できる という事を
説明してるサイトありますか?
もしくは、2,3個でいいのでおすすめの弄り項目があれば教えてください
オートログインの設定のみ自分でonにしてます

401名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:50:40 ID:bUsYsCRo0
>>377
いいものができたね
おめでとう

402名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:54:09 ID:NFHqt8Hw0
>>377
大感謝っす
どう考えても最高の出来っすよ

403名も無き新兵:2017/03/06(月) 21:56:28 ID:bUsYsCRo0
>>396
>>378のやり方でやると間違える部分があるんだよ
6のところでDefault.pckをremoveして
新しくExternalMusicSources.pckを作ってやってみて
それで多分大丈夫になるはずだよ

404名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:06:44 ID:lnxpYaVU0
愛用してたムスカ大佐のMODがアプデで使えなくなったので、スレを見ながら自力で作成してみました

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=27273

ちょっと質問なんですが

・自車両が敵弾を弾いた時
・自車両が敵を発見した時(味方が発見した時はenemy_sighted_for_teamで鳴りました)
・味方車両が敵を撃破した時

って音声を鳴らせるんでしょうか。
素人で申し訳ないですが、誰か教えて下さいm(_ _)m

405名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:16:22 ID:UaMcRE/A0
弾いた時の音声は俺も使いたいんだけどなー
今までは鳴らすの無理(?)だったんだよな
弾を弾いた時の効果音のイベントに音声入れたらいけるのかね?

406名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:26:01 ID:yatcKB4k0
>>403

アドバイス。ありがとうございます。無事、解決しました。
やはり⑥のところが原因だったようです。もう一度見直しました…。
Assign remaining fikes to:のところ、Streamed filesのみをExternalMusicSources.pckにすればよかったものを、すべて同じファイル名にしていたのがダメだったかもしれません。

407名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:29:03 ID:bUsYsCRo0
>>405
面白いな。今ならできるね
該当するイベントをサラッとみたら
口径、弾種で20〜30種類ぐらいあるぞww

408名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:31:36 ID:t20ns6NE0
>>396
多分だけどPACする時に「Streams」と「treamed files」以外の項目も
「ExternalMusicSources.pck」になってるからかな?
リムーブしてから新たに「Packages」を作れば項目が全部「None」になってるんだけど
リネームだけだと全部「ExternalMusicSources.pck」になる。
自分はリネームして必要の無い項目は「None」にしてたからからな・・・
説明が足りなくて申し訳ない

409名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:45:12 ID:b5eW.bFg0
>>397
上の方で既にUPされてるけど乙やでー

410名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:54:51 ID:UaMcRE/A0
>>407
今試してみたら鳴ったぞwwww
どうしようかこれ…

>>404
eventタブのImpactsってので被弾した時の音を変更できるみたい
口径と弾種と誰が誰に撃ったかと非貫通、跳弾、貫通とかでわかれてるようだ

411名も無き新兵:2017/03/06(月) 22:59:51 ID:yatcKB4k0
>>408

いやいや。先生のご丁寧な解説のおかげで、無事作成することが出来ました。
感謝の言葉しかありません^^。

お察しのとおり、「Streams」と「treamed files」以外の項目も「ExternalMusicSources.pck」になっていました。
それが原因とは気づくはずもなく(笑)。

ちょっとしたところで不都合が生じる。Wwiseはあまりに奥深いですね^^。

いつも丁寧に、本当にありがとうございます。

412名も無き新兵:2017/03/06(月) 23:10:35 ID:t20ns6NE0
今更だけどボイスとBGMのテンプレート上げとく
ガルパンBGM作ったときのテンプレだから多分問題無い筈・・・
良かったら使って欲しい

http://fast-uploader.com/file/7044364735955/
PASS:template

413名も無き新兵:2017/03/06(月) 23:13:22 ID:t20ns6NE0
>>411
問題解決できて何よりですb
Wwiseはまだまだわからない部分が多いですが情報共有して解決していきましょう!

414名も無き新兵:2017/03/06(月) 23:20:09 ID:9fPqNZ/M0
>>412のファイルは落とせたんだけど、>>377がまだ
落とせないんだ・・・まだ消してないよね?

415名も無き新兵:2017/03/06(月) 23:20:28 ID:C.N9GnmA0
今回の改変は前のが使えなくなって厳しくなった反面新しい仕様を使うことでまた色々幅が増えたのかな?
俺はMODなんて作れない貧弱一般人だけどMOD制作者兄貴は頑張ってくれよな〜応援してるぞ〜

416414:2017/03/06(月) 23:24:06 ID:9fPqNZ/M0
あ、落とせた。スマヌ。
そしてありがとう!大事に使わせて頂きます!

417名も無き新兵:2017/03/06(月) 23:27:02 ID:bUsYsCRo0
>>410
やったのかww

具体的な方法としてpost eventというやり方で
リコシェーイベントをひとつにするやり方があるけど

やらないよね、そこまで実験するのマンドクセ

418名も無き新兵:2017/03/07(火) 01:36:27 ID:sQuCQQuI0
>>410
おお、ありがとうございます
めんどくさそうですが試してみます

419名も無き新兵:2017/03/07(火) 03:29:13 ID:b8s/Npds0
>>382
師匠ぉぉ!! ありがとう、本当に助かった!
セレンヘイズ音声MODの決定版が完成したぞ!

ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=27274
Key【raven】

多くは語らない(内容多いのでレドメ参照)、ここで得た知識をフル動員した。
一通りテストしたが恐らく問題もないはず。諸君、ぜひ使ってほしい!

420名も無き新兵:2017/03/07(火) 07:53:00 ID:Sliceg1I0
結月ゆかりの各音声一種、茶番も何もないシンプルな音声MODです
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=27275
動画作るの疲れたので良かったらどうぞ

421名も無き新兵:2017/03/07(火) 09:00:20 ID:G4uWcsbY0
>>419
パワーアップ最高だぜええええええええヒャッホー!

422名も無き新兵:2017/03/07(火) 09:18:46 ID:Ae1jvANo0
>>413

これからも、情報共有。宜しくお願いします^^。
本当、Wwiseは奥深くて、機能すねて使えこなせたら凄いものになるんでしょうね。

>>212
で作成なさった方は、たとえば、Wwiseのaudioの編集項目のpositioningで
2Dや3Dを調整していて、右下のミニマップから音が聞こえてくる演出効果で、
プレイしている人にプレイしやすくさせると共に、臨場感がさらに、アップ
していました。

あと、audio_mods.xmlを利用した方法など、上手に使えこなせたら、更に楽しく
なりそうです。

音楽作成が落ち着いたら、今度はボイス作成で悩みそうですが(笑)

423名も無き新兵:2017/03/07(火) 10:30:33 ID:Y81Dz6620
オレが長ーい間つっかえてたのは戦闘中BGMを3,4分おきに流す方法
ランダムコンテナのループをチェックにして、格納されてる音声ファイルにディレイをかける(数値直入力180とか)
ほかに人には何でもないことだろうけど相当悩んだ
多くの人の情報共有はほんとありがたい

424名も無き新兵:2017/03/07(火) 10:50:27 ID:kplmwaKM0
昔出てた結月ゆかりボイスODって9.17.1版ありませんかね?

425名も無き新兵:2017/03/07(火) 10:50:34 ID:Ae1jvANo0
>>423
戦闘中BGMを3,4分おきに流す方法…。
そういった細かい部分の設定方法にこだわってこそMOD職人っ^^
。自分はその設定方法気になっていました。

バニラだと、戦闘がはじまっても最初は音楽流れてないけど、後半の膠着状態
やラッシュ時の重要な場面で、突然、音楽が流れる設定でしたよね・・・。
それを自分で演出できるとなると。楽しさ倍増ですよね。

ありがたい情報。ありがとうございます^^。

426名も無き新兵:2017/03/07(火) 12:01:14 ID:Ae1jvANo0
ボイスMOD作成時。

例えば、敵を撃破した際なんですが。

仮に、ガルパン登場人物のノンナだとして。
「敵戦車沈黙!」・「撃破しました」・・・といった音声ファイルをランダムで流れるよう設定していると
思うのですが。
ノンナが1人が「敵戦車発見しました」「敵戦車を捕捉!」・「敵戦車見失いました」・「敵戦車破壊しました」…というセリフが続いていると、1人乗り戦車のようになってしまいちょっと寂しい。

戦車は1人で操縦して戦っているわけではないので、せめて2人〜3人以上登場させたいと思う場合。

ノンナが、「敵戦車沈黙」と言ったら、続いて、カチューシャが「やったわねノンナ!」
なんてセリフを流してみたいと思った場合は、自分で音声編集して1つのファイルにする方法もありなんです
が、これを複数編集するのはメンドクサイ・・・。

ノンナのセリフは必ず流れる設定にして、そのあとにカチューシャのセリフを何種類か入れるパターンって、
作れないものか・・・Audioあたりのどこかを設定して、できないものか・・・と、悩んだところで自分で
は発見できないので、ここで質問してみました。

まぁ、そんな細かい事はどうでもよいだろう。と思えばそれまでなんですがね(笑)

427名も無き新兵:2017/03/07(火) 12:35:36 ID:guypmBTY0
EventのActionに複数のPlayを入れればいいんじゃねえの?
ただ入れるだけだと同時に鳴っちゃうかな?ActionPropertiesにDelayってあるからそれで遅らせられるのかな

428名も無き新兵:2017/03/07(火) 14:29:36 ID:Ae1jvANo0
>>427

敵戦車撃破。
vo_enemy_killedを設定するとして・・・

Eventsタブの

vo_enemy_killed で、右側の Event Editor のところで
Browse...する際に

1 >> play vo_enemy_killed
2 >> play vo_enemy_killed
3 >>

な、感じで、複数作れば良いということかな?^^

2段目は、3秒後に流れるとか設定させるとかできるのかな?

429名も無き新兵:2017/03/07(火) 18:59:46 ID:kQfMTOQU0
西絹代ボイス〜言うてた人おったけど、
アジアフォーラムにアップしてた人のブログに9.17.1のチハたん学園のあったで

430名も無き新兵:2017/03/07(火) 20:17:04 ID:PdXi1vMk0
突然、質問なのですが、ボイステンプレのEventsの部分で・・・

vo_armor_not_pierced_by_player

vo_enemy_hp_damaged_by_explosion_at_direct_hit_by_player


あと、榴弾関連だと思うのですが。。。

vo_enemy_hp_damaged_by_projectile_and_chassis_damaged_by_player
             
vo_enemy_hp_damaged_by_projectile_and_gun_damaged_by_player
              
vo_enemy_hp_damaged_by_projectile_by_player

これらの文面は、どのようなセリフにあてはまるのか、教えてもらえませんでしょうか。

431名も無き新兵:2017/03/07(火) 20:23:22 ID:PdXi1vMk0
重ね重ねすみません。

vo_enemy_no_hp_damage_at_attempt_and_chassis_damaged_by_player


vo_enemy_no_hp_damage_at_attempt_and_gun_damaged_by_playe


vo_enemy_no_hp_damage_at_no_attempt_and_chassis_damaged_by_player


vo_enemy_no_hp_damage_at_no_attempt_and_gun_damaged_by_player
「砲弾直撃」

vo_enemy_no_hp_damage_at_no_attempt_by_player


も、お願いします。

432名も無き新兵:2017/03/07(火) 20:47:11 ID:jBnj4yF60
>>419
うpありがとうございます
六感が鳴らないんですがクライアント側の設定に指定は有りますか?

433432:2017/03/07(火) 21:06:54 ID:jBnj4yF60
>>419
すみません自己解決しました
「sounds.xc」も同封してWorld_of_Tanks\res_mods\configs\xvm\default内に配置する旨も
りぃどみぃ.txtに追記すると初めてこのMODをダウンロードした人にも優しくなると思います

434名も無き新兵:2017/03/07(火) 21:31:08 ID:0WARkp2Y0
>>429
その人とはたぶん違うけど俺も欲しかったので探してみる、ありがとう

435名も無き新兵:2017/03/07(火) 21:48:50 ID:Y81Dz6620
>>428
audioにランダムコンテナnonnna_voiceとhoka_voiceの二つ作る
イベントに
1>>play nonnna_voice
2>>play hoka_voice
する
タイミング調整はaudioのランダムコンテナの設定でディレイがあるからそれで遅らせる
hoka_voiceの中のカチューシャだけさらに遅らせるにはファイルの方のディレイ設定

436名も無き新兵:2017/03/07(火) 21:54:38 ID:LinEbMP60
>>429
アジアフォーラムから先のブログが見つかんないです…このネットnoobにヒントをお願いします!

437名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:05:08 ID:nQKTJ0QQ0
リロード完了音と敵発見音ってどこいじればいいんだ?
それさえできたら満足できるのに

438名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:20:16 ID:PdXi1vMk0
>>435
適切な設定方法を教えていただきまして。ありがとうございました^^
おかげさまで、無事設定することができました。

今まで、2人分の音声を作るとなると、編集していたので、相当時間が
かかったのですが、その手間が省けるなんて、幸せであります。
本当にありがとう^^

439名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:27:16 ID:Y81Dz6620
vo_armor_not_pierced_by_player
「何ぃ!?貫通しないだとぉぉぉ??」
くらいしかセリフはわからない
意味じゃなくてオリジナルのセリフだよね?意味かな?

あと榴弾ではない(榴弾はexplosionうんたら)

参考資料:
車両へのダメージを与えられなかった SHOTS FIRED MISSED / NO DAMAGE
敵の装甲を貫通できなかった armor not pierced by player
敵の装甲にはじかれた armor ricochet by player
敵HPと履帯にダメージ無し。乗員にダメージ有りかも enemy no hp damage at attempt and chassis damaged by player
敵のHPと砲身にダメージ無し。乗員にダメージ有りかも enemy no hp damage at attempt and gun damaged by player
敵へのダメージ無しの至近弾 damage by near explosion by player
車両へのダメージをかなり与えた SHOTS FIRED DAMAGE CAUSED
敵車両に火災発生 enemy fire started by player
敵のHPダメージ有り、履帯にダメージ有り enemy hp damaged by projectile and chassis damaged by player
敵のHPダメージ有り、砲身にダメージ有り enemy hp damaged by projectile and gun damaged by player
敵のHPダメージ有り enemy hp damaged by projectile by player
モジュールのみにダメージを与えた SHOT CAUSED MODULE DAMAGE OR SOMETHING
敵のHPダメージ無し、履帯にダメージ有り enemy no hp damage at no attempt and chassis damaged by player
敵のHPダメージ無し、砲身にダメージ有り enemy no hp damage at no attempt and gun damaged by player
敵のHPダメージ無し、モジュールにダメージ有り enemy no hp damage at no attempt by player
敵へのダメージ有りの至近弾 enemy hp damaged by explosion at direct hit by player

440名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:28:34 ID:pklxXxrU0
>>430
上から
砲弾非貫通
榴弾直撃
砲撃有効+履帯ダメージ (履帯ごと撃ち抜く)
砲撃有効+主砲ダメージ (主砲ごと撃ち抜く)
砲撃有効
>>431
砲撃無効+履帯ダメージ
砲撃無効+主砲ダメージ
砲撃無効+履帯ダメージなし
砲撃無効+主砲ダメージなし
砲撃無効 (おそらく空間装甲に阻まれた場合)

履帯には100%ダメージが入るから>>431のは破損したか否かで判断してるかもしれない
まあ当たらずとも遠からずこんな感じと思う

441名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:33:29 ID:PdXi1vMk0
>>437

gui.bnkってファイルを作れば対応してますよ。

リロード・装填完了は、gun_reloaded
敵発見は、enemy_sighted_for_team
味方が撃破は、expl_ally_NPC
などです。・・・なんだけど、gui.bnkをつくると、他の音声が出力しない弊害が・・・

たとえば
殲滅終了 end_battle_last_kill
小隊招待等のノイズ starting_dynamic_platoon 
戦闘前のタイマー音  timer 

など、細かい音声が出なくなるので、全部設定しなければならないことに・・・

audio mods.xmlを使って、guiで出力する音声を塗り替える方法。
>>103
>>212
>>276
が参考になると思います。

442名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:34:45 ID:Y81Dz6620
>>437
敵発見音

GUI
  notificationFX
    siege_mode
      enemy_sighted_for_team_mod

深ーいところにある

ピッピッってSE消えるからバニラから音拾ってくるそして
1>>play hakken_voice
2>>play hakken_signal

443名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:37:37 ID:nQKTJ0QQ0
>>441 >>442
ありがとうこれで満足できるぜ...
つくってるのセレンヘイズでかぶってるけどリロードとか入ってないから作るんだ....

444名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:46:46 ID:PdXi1vMk0
>>439
>>440

詳しい解説。ご丁寧にありがとうございます^^。
現在、音声MOD作成中でありまして、大変参考になりました。
本当にありがとうございます。

ついでに、榴弾で敵戦車を撃破したときは、
vo_enemy_hp_damaged_by_explosion_at_direct_hit_by_player 榴弾直撃

に、音声をあてはめれたらよろしいでしょうか?^^

重ね重ねすみません。

445名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:46:58 ID:Y81Dz6620
>>440
これずっとモヤモヤしながらこっちの説信じてる

enemy no hp damage at attempt and chassis damaged by player
敵HPと履帯にダメージ無し。乗員にダメージ有りかも

enemy no hp damage at no attempt and chassis damaged by player
敵のHPダメージ無し、履帯にダメージ有り

真実はどうなんだろう

446名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:49:44 ID:Y81Dz6620
>>444
はい

near explosion は
「おしい!」とか 「外れた!次だ次!」

447名も無き新兵:2017/03/07(火) 22:55:02 ID:pklxXxrU0
>>444
敵を撃破したときはどの弾種でもenemy_killed(だったかな)です
どの弾種で撃破したかは指定できないはずです

>>445
HPダメージなしで乗員にダメージあるっていうケースがそもそもないような…

448名も無き新兵:2017/03/07(火) 23:10:49 ID:gh/0fKAs0
>>361
テンプレ落とし直してstart_battleで再生できました
ありがとう

449名も無き新兵:2017/03/07(火) 23:11:55 ID:PdXi1vMk0
>>446
>>447
ありがとうございます^^。

敵軽戦車を、榴弾で一撃粉砕したとき、とても気分が良くて(笑)。
榴弾で破壊した…!みたいなセリフを入れれたらなぁ…と思っていた次第です(笑)

ありがとうございました^^

450名も無き新兵:2017/03/07(火) 23:54:11 ID:1IQn5l8U0
>>445
enemy no hp damage at attempt and chassis damaged by player
履帯に当たって車両装甲に到達するも貫通せず
enemy no hp damage at no attempt and chassis damaged by player
履帯のみに当たって車両の装甲に当たらず

451名も無き新兵:2017/03/07(火) 23:58:05 ID:guypmBTY0
自走砲で当たり判定無い空間に搭乗員判定あるやつがいるとか聞いた覚えが

452名も無き新兵:2017/03/08(水) 00:06:00 ID:D/kDet5E0
>>419
音量調整やリピート問題も解消した完全版やないですか・・・
本当にありがとう

453名も無き新兵:2017/03/08(水) 01:32:53 ID:h2sFLOcM0
>>377>>419
両方とも最高の出来です! 
本当にありがとうございました。おかげさまでこれからもWOTを楽しく遊べます。
音量調節対応嬉しすぎ〜

454名も無き新兵:2017/03/08(水) 02:29:08 ID:eoPC3fQs0
んん…この時間まで>>429の人のブログを探してみたけど見つからなかった
アジアフォーラムの日本語板のファン投稿にある9.15.1対応知波単学園MODの人でええんよね?
ブログっぽいとこも探してみたけどそれらしきMODは無かった…削除されたのかな?

455名も無き新兵:2017/03/08(水) 02:44:12 ID:eoPC3fQs0
と諦めてたら全く別のところで見つけた!スレ汚し申し訳ない

456名も無き新兵:2017/03/08(水) 06:42:39 ID:vhDvmkds0
>>377
使わせていただきました〜

乗員が艦娘、ボイスが恋ドラ、BGMがガルパン…
何なんだ俺のプレー環境w

457名も無き新兵:2017/03/08(水) 07:53:27 ID:a5VpBOYg0
>>450
すっきりした

458名も無き新兵:2017/03/08(水) 08:22:59 ID:7EA8XlRg0
自分の大口径カウントするmodは入れてるけど、
戦闘中に味方の与ダメ分かるmodとかあるのかな?

大口径に必要なダメとったのは自分で分かってたけど、killゼロなのに戦闘中に味方にお前がMVPだと言われてふと疑問

459名も無き新兵:2017/03/08(水) 08:59:30 ID:41FSiIBU0
>>456
いろんな作品の登場人物が1台の戦車に乗って戦う夢のコラボ。
とても良いと思いますよ〜。

460名も無き新兵:2017/03/08(水) 09:13:51 ID:41FSiIBU0
>>450
テンプレの備考欄にメモっておきます(笑)。
ありがとうございます^^。

461名も無き新兵:2017/03/08(水) 10:26:07 ID:6Km7ZYa.0
>>434>>436>>454
http://gupmod.blog.fc2.com/
貼っていいのかしらんけどまぁええやろ

462名も無き新兵:2017/03/08(水) 14:31:55 ID:z6.hkPIE0
BGMmodめっちゃ好評だけどコレもどうせ次のアップデートでまたつかえなくなるのかと思うといたたまれないわ

463名も無き新兵:2017/03/08(水) 15:00:13 ID:eoPC3fQs0
やっぱ自分で作成しないとな!

なんやこれ難しすぎ諦めよ…

スレの神作成者たちの頑張りを目の当たりにしてやる気が出る

やっぱ自分で作成しないとな!

やっぱ難しすぎ諦めよ…

以下ry



ずっとこのループしてるのはワイだけでいい

464名も無き新兵:2017/03/08(水) 15:01:33 ID:eoPC3fQs0
>>462
あいつらホントMOD作成者に嫌がらせしてるとしか思えんよな

465名も無き新兵:2017/03/08(水) 18:54:17 ID:deSKPBTA0
ここの解説でようやくきりたんの作れました
ありがとう

466名も無き新兵:2017/03/08(水) 19:54:33 ID:CJz5pGD20
質問です。
第六感のカスタムサウンドって複数登録できたりしますか?

467名も無き新兵:2017/03/08(水) 20:28:11 ID:pJDfS0aM0
>>466
カスタムサウンドを複数指定することはできません
第六感の音声を複数登録するにはMODの作成が必要になります

468名も無き新兵:2017/03/08(水) 20:32:36 ID:CJz5pGD20
>>467
返答ありがとうございますー
んぐぐ戦闘妖精雪風のプルプル音複数使いたかったけど諦めます

469名も無き新兵:2017/03/08(水) 21:13:43 ID:CU6diwTA0
>>458
自分も探したことあるけど多分無いよ
観戦者viewで見てたんだろう

470名も無き新兵:2017/03/08(水) 22:57:05 ID:0s.WMvTc0
MOD改良はどんどんやりたいがその度に再ダウンロードしてもらうの気が引けるな……
改良して再うpする基準を自分なりに持ってる人いたら教えてほしい

471名も無き新兵:2017/03/08(水) 23:04:02 ID:PVLovBNE0
気にせずバンバンうpしてくれ

472名も無き新兵:2017/03/09(木) 00:14:16 ID:eNoerfkU0
>>470
うp毎にバージョンというか、何年何月何日版かを明記すれば問題は少ないと考える。
僕なんぞはバージョン毎の変更点改良点までメモ添えしちゃうタイプ。
そしてチキンのあまり既知の不具合やら問題点なんかもメモに載せたりしちゃう。

473名も無き新兵:2017/03/09(木) 00:18:13 ID:doCXx7/Q0
>>472
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
MOD本体もそうだけどreadme.txt有無や内容も製作者の個性が出て面白い

474名も無き新兵:2017/03/09(木) 01:06:25 ID:5JoYa7060
気にせずガンガン改良して、使ったやつに感想なり不具合報告なり上げさせればいいんやで

475名も無き新兵:2017/03/09(木) 11:37:41 ID:Y4j70g1Q0
鯵鯖はミニマップに砲塔の方向を示すMODはアリだっけ?一応wikiには9.17.0.1でASIAだけで解禁とあるけどどうなんだろ


こういうやつ
http://worldof-tanks.com/mod-cheat-direction-guns-enemies-on-the-minimap/

476名も無き新兵:2017/03/09(木) 12:11:43 ID:GhKrLAnM0
だからなんでこの鯖は良くてあっちの鯖はダメみたいな謎ルールがあるねんって話ですわ

477名も無き新兵:2017/03/09(木) 12:17:04 ID:T.UKSCKk0
全鯖でルールは統一されたやろ
砲塔modは使っても問題ないというか、使って数百戦やったがBANもされてないぞい

478名も無き新兵:2017/03/09(木) 12:27:19 ID:GhKrLAnM0
これはまた論争のはじまりですわ

479名も無き新兵:2017/03/09(木) 12:30:16 ID:8XkiF03Y0
urlの時点でチートとか書いてあって草

480名も無き新兵:2017/03/09(木) 12:36:09 ID:T.UKSCKk0
論争とかチートとかmodnoobは言うことが違うわ
http://forum.worldoftanks.asia/index.php?/topic/69717-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC-%EF%BC%9A-faq/
使用許可
Enemy gun indicators on the minimap : ミニマップ上で敵車輌でどの方向に砲を向けているか表示させる Mod

481名も無き新兵:2017/03/09(木) 13:23:03 ID:mxlpPh6A0
作った音声modのDL数がすごい伸びてるから何が起きたのかと思ったらブログにリンク貼られてたのね…
あれはガルパンの皮を被った日本兵modだからガルパンを期待してDLした人にはなんだか申し訳ないな

482名も無き新兵:2017/03/09(木) 15:14:23 ID:uIOE.Lcc0
禁止mod使ってるかどうかってすぐ分かるもんなん?

483名も無き新兵:2017/03/09(木) 15:55:43 ID:Y4j70g1Q0
>>481
昨日知り合いがそれ使わせて貰ってたみたいで、ガルパンMOD入れたーってウキウキしながら配信してたら
急におっさんがしゃべり始めたからめっちゃびびってたよ、俺は腹筋が持ってかれた

484名も無き新兵:2017/03/09(木) 15:59:24 ID:qlat9Sao0
>>483
面白そうww

485名も無き新兵:2017/03/09(木) 18:16:47 ID:X9n0rJuE0
>>476
例えばオートエイムインジケーター&スナッピング機能は
最初はユーロ鯖だけNGになって他鯖はグレー扱いになってたな
最終的に全部NGになったけどかなり長い時差があった
各鯖の運営が連絡取りあわず方針統一してないからかと

486名も無き新兵:2017/03/09(木) 18:19:39 ID:IyXwx07g0
>>485 えぇ…それ聞くだけでWGナスの運営体制が杜撰だってはっきりわかんだね

487名も無き新兵:2017/03/09(木) 19:05:07 ID:GhKrLAnM0
国際大会は全員バニラだから細かいところはどうでもええわ!表舞台に立ちたいならお前らもバニラで遊べや!って方針なんやろな
今でこそバニラもだいぶ情報量増えたけど2年前とかほんまもんのハンデ戦みたいなもんやったし。
今でもまだまだハンデ背負ってるんやけども

488名も無き新兵:2017/03/09(木) 19:28:17 ID:joQEavK.0
過去バージョンのクライアントのダウンロードの仕方はわかるのですが、
インストールと展開の方法がわかりません
おしえてください

489名も無き新兵:2017/03/09(木) 19:45:32 ID:1j4nAFN60
https://smart.girlsheaven-job.net/10/aromaspa_fukuoka/blog/23744019/

490名も無き新兵:2017/03/09(木) 20:28:11 ID:Jj.YBxW60
本部「禁止MODの規定はこうするからおまえらユーザーに言っとけよ」
各鯖運営「オッス!」

これだけで済むのになんなの?
確執でもあるの?

491名も無き新兵:2017/03/09(木) 22:44:29 ID:X9n0rJuE0
ガルパンBGM使わせてもらってなかなか良いなと思ってたら
唐突に「やーってやるやーってやるやーってやるぜー♪」が流れてきてやられたw

492名も無き新兵:2017/03/09(木) 23:47:51 ID:ZvfgPvvk0
いやぁ9.17.1対応のガルパンボイスやBGMmod作成してくれた方々
ほんまありがと

493名も無き新兵:2017/03/10(金) 00:07:07 ID:lVCNwx1g0
ちょっと変な質問になるので申し訳ない

以前どこかでminimapに矢印を書き込む機能みたいなものがあるって目にした記憶があるんだけど
そういうMODってあります?もしXVMとかならあっちのスレでも聞いてみます

494名も無き新兵:2017/03/10(金) 00:09:45 ID:sZfadRgo0
>>377アンコウボイス使わせていただいています。
搭乗員が負傷した時ボイスが反応しないことがあります。
あとは問題ないです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板