したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の23【四十五口径四一式十五糎砲】

1名も無き新兵:2017/02/07(火) 15:09:04 ID:PXOmvYf.0
【WoT】日本戦車雑談スレ 其の22【74式中戦車】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1482050584/


■次スレについて
次スレは >>980 の人にお願いします
無理なら以後、>>985 >>990 >>995 の人か、もしくは先に宣言して立ててください。

2名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:13:42 ID:IzaUZzgU0
>>999
四式とか五式はフル金でも貫通不足だったからねぇ…まあDPMの良い15榴に積み替えれば多分世界が変わると思う

3名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:14:14 ID:PXOmvYf.0
そういやスレ立てって初めてやったわ

4名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:38:13 ID:IzaUZzgU0
三式中戦車ってぶっちゃけ強いん?今日MTルート進めてるがチヌだけなんか微妙な気がするんだが

5名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:50:26 ID:RNpYcD0.0
>>4
普通に強いぞ?
俯角があってエンジン出力上げたチヌ改だからなー

6名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:56:46 ID:jlttnbQM0
主砲の単発威力、精度は他国の75〜76mm砲より高く、俯角もまあまあだけど砲塔旋回が遅い
装甲はティア3の攻撃を運が良ければ弾くが、同格の主砲はたとえ傾斜が掛かった砲塔正面のほっぺでも25mmしかないから弾くのは難しい
機動力で見ると速度は同格中戦車内でドベ、旋回も非常に悪い
隠蔽率もかなり低い
視界は普通

中戦車じゃなくて駆逐戦車だから妥当だな!(目そらし)

7名も無き新兵:2017/02/07(火) 18:58:02 ID:PXOmvYf.0
>>4
AP貫通十分で精度が最高クラス、俯角もあるし、機動力もそれなり
むしろチトのが微妙

8名も無き新兵:2017/02/07(火) 19:05:18 ID:IzaUZzgU0
>>5,6,7

そうなのかー ということはやっぱ待ち伏せ安定か

9名も無き新兵:2017/02/07(火) 19:45:24 ID:Mc80iMnk0
日本ツリーは基本的に砲性能は他国より若干優秀って聞いたけどチヌあたりはそれが特に顕著なのかね
今進めてるところなんだけど他国同格と比べて使い易い印象

10名も無き新兵:2017/02/07(火) 19:48:58 ID:jlttnbQM0
チヌは最終砲開発するまで動くゴミだからフリー経験値で最終砲解除したほうが楽だからオススメ

11名も無き新兵:2017/02/07(火) 19:50:12 ID:RNpYcD0.0
日本MTは全部ハルダウンしながら味方と連携しつつ敵の側面狙うって運用で基本的に問題ないっしょ

12名も無き新兵:2017/02/07(火) 19:57:01 ID:yYRfMy3s0
今流行です
http://3step.me/3fmm

13名も無き新兵:2017/02/07(火) 20:01:21 ID:jlttnbQM0
>>9みたいな空気の読めないageカスがスレを上げる→変な広告が載る

>>11
逆に言えば味方依存度が高いから勝ちに行きにくいのよねぇ

14名も無き新兵:2017/02/07(火) 20:22:57 ID:3TgV9rjk0
オホまでしか持ってなかったけど、4式ならともかく5式でスーパー運子砲の通常弾だとオホとあんま変わらなそうだと使ってて思った(KONAMI感)
あと単発が高すぎてMTの側面に撃つと履帯と同時にどこか壊れて止まるから強いと思った
これはあれだな…
デメリット無しで強いけど金で買えるお手軽な快感を求めるとむっちゃ赤字になるよ。それでもいいなら乗ってねというWGの思惑だな
ギル回収かな?

15名も無き新兵:2017/02/07(火) 20:55:36 ID:Wh97cvj.0
チトって撃ち合いならtier6最強クラスだよね
機動力の問題で生かしきれないけど

16名も無き新兵:2017/02/07(火) 21:03:27 ID:RNpYcD0.0
チトの一番の問題は重戦車マッチングってことだしな
砲性能はかなりいいよ、他は死んでるけど

17名も無き新兵:2017/02/07(火) 21:19:28 ID:IzaUZzgU0
>>15
まあ日重も利点を活かしきれない又は全て消し去りかねない弱点があるしなぁ
試オイはともかくオイ〜オホまでは火力、装甲は良いけど超鈍足に壊滅的な隠蔽率や副砲塔のせいで昼飯だろうが豚飯だろうが貫通されることあるし
というかオニのゲーム内スペック見てびっくりしたわ なんだ隠蔽率1って…静止時、移動時が両方とも0.06/0.01とか一体どうしたらそうなるんだ

18名も無き新兵:2017/02/07(火) 22:18:11 ID:Wh97cvj.0
史実の重量と過給機付エンジン有るだけで全然違うのにな

19名も無き新兵:2017/02/07(火) 23:33:49 ID:RNpYcD0.0
チトとチリは重量を史実道理にしてくれるだけですっごくいい戦車になるのにね

20名も無き新兵:2017/02/08(水) 03:07:02 ID:vLNOixl20
前スレの金弾云々の話、自走で広範囲榴弾の場合はどうしてるんだろうと思ってしまった
俺の場合はS-51があまりにガバくて当たらないのが連続して何かが切れてから、勝敗がおおよそ決するまではフル金するようになってしまった
…って日本車の話じゃないな
日本の駆逐自走も早く乗りたいなー

21名も無き新兵:2017/02/08(水) 14:38:28 ID:AbDTd4qA0
オイ車を見ていつも思うんだ。副砲塔いらんやろ
1941年にもなって多砲塔とか時代遅れなことしてるんじゃねえよ
同軸砲くらい開発しろや岩畔 副砲塔150mmの装甲をやるくらいなら同軸砲でやった方がいくらか軽量化できるやろ

22名も無き新兵:2017/02/08(水) 14:56:40 ID:zJLEUjRQ0
四式HTにオホの榴弾砲も付けてほしいな
リロードちょっと早めで・・・

23名も無き新兵:2017/02/08(水) 15:16:50 ID:zEB5ws.Q0
>>21
1941年時点ではまだ時代遅れではないぞ、1939年にソ連がT-100作ってるし
そもそもオイを作ろうと思ったきっかけが1939年のノモンハン事件と、多砲塔戦車のT-35だし
それより(従来説では)1944年にマウスに対抗して作ったとされるオホ(120tオイ)の方がなにかとやばい

24名も無き新兵:2017/02/08(水) 15:23:22 ID:Utukod5M0
クイッキー赤さんが五式の動画あげてたね
英語さっぱりだし相変わらず早口で何言ってるのかわからんけど、取り上げるってことはやっぱ強いんやろね

25名も無き新兵:2017/02/08(水) 17:10:01 ID:k9E6HUCc0
>>24
上手い人が取り上げる程強いのではない

上手い人が上手く運用するから強いのだ

いい加減理解しろ・・・(頭痛

26名も無き新兵:2017/02/08(水) 17:28:50 ID:Utukod5M0
>>25
は?なんでそう解釈したのか理解できんのだが…
誰も上手い人が取り上げた車両「だけ」が強いなんて一言も言ってないだろが
(頭痛)とか当て付けがましく書いてんじゃねーよ気持ち悪い、いい加減理解しろよ

27名も無き新兵:2017/02/08(水) 17:40:59 ID:42hv44ok0
あの人弱い車両でも上げてるから車両の強さ関係ないでしょ

28名も無き新兵:2017/02/09(木) 00:40:24 ID:8U/KMElg0
wikiで見たけど四式の金弾だと1400ダメとかいう榴弾砲ってどうなったん?

29名も無き新兵:2017/02/09(木) 02:24:54 ID:jzwwBnr.0
スレたどって前スレまで読め

30名も無き新兵:2017/02/09(木) 02:27:54 ID:Cxx9ww8Y0
>>26
derp gunだって言ってた
意訳
「金弾打つだけで1400dmg出るスーパーうんこ砲を17sで振り回せてしかも装甲BUFFられまくっとるのに実装してええんかWGナス。こんなん金弾使う他ないわな」

31名も無き新兵:2017/02/09(木) 19:46:07 ID:0lyfmHGs0
これでやっと自分以外の五式を戦場で見れるようになるな……

32名も無き新兵:2017/02/09(木) 19:56:22 ID:mVOF7HUs0
>>31
今まで、稀に5式同士や4式同士で相対すると、すごく不毛な弾き愛になってたしな・・・

33名も無き新兵:2017/02/09(木) 21:36:44 ID:DI4IZXr60
弾き愛♡

34名も無き新兵:2017/02/09(木) 21:52:09 ID:Oage2c/A0
弾き愛て全然愛が感じられなさそうやな

35名も無き新兵:2017/02/09(木) 22:48:12 ID:K5hPEAq60
お互いのミッションクリアのために弾き愛するんやで

36名も無き新兵:2017/02/10(金) 02:21:55 ID:ZfsRQSP.0
さっきチヌをフル改修で使って思った。
チヌマジで車体性能がゴミだわ
不意に遭遇して肉薄戦になったらNDKすらできんじゃねえか。
主砲だけしか取り柄ないの?

37名も無き新兵:2017/02/10(金) 02:29:55 ID:4ptHfJAM0
はい、主砲だけが取り柄です(ボロン

38名も無き新兵:2017/02/10(金) 02:37:43 ID:i/9cgG/20
>>37 その3cm機関砲しまえよ

39名も無き新兵:2017/02/10(金) 02:43:35 ID:ZDPMMx7Y0
>>36
そうだ 本当に主砲(それも最終砲)しか取り柄がない
砲塔旋回速度もTier5MTの中で最下位のフランスのG1Rに次いで遅く車体の旋回も最下位のG1R、二位の4号H型に次いでワースト三位
速度はワースト1位、隠蔽率もTier5MT最悪のM4に次いでG1Rと同率のワースト2位
視界は350mと良くもなく悪くもなく平均的 装甲は傾斜が無いわ厚みが無いわ弱点多い 
強戦車と言われてるけど実際は相当スペックが低い 
ただし最終砲は精度はTier5MTの中では57mm砲装備のT-34に次ぐ精度 威力も57mm~76mmの中ではトップの威力(ただし10榴は除外)
でも装填速度が遅いのでDPMが悪いからダメージ交換は苦手


と、まあ上記の通り文字通り遠距離でしか輝けない 接近戦とか肉薄戦は本来超苦手 まあ不意の遭遇なら仕方ない部分もあるが諦めろ

しかも最終砲を解除するまでは文字通り戦力にすらならん産廃という有様だからな

40名も無き新兵:2017/02/10(金) 02:50:44 ID:ZDPMMx7Y0
自分で書いといてなんだがやっぱチヌって玄人向けなんじゃなくてただ主砲以外弱いだけなんだよな
しかもチトはチヌより車体旋回が悪化してるし砲塔旋回速度も据え置きだから周りと比べてさらに低いし
チリもさらにチトより機動性悪化して王虎並みにクソデブと化するし

ぶっちゃけチハが最もTierの中で強戦車だったと思う。装甲はフランスやアメリカを除いて厚く、機動性もまぁまぁマトモ、火力は強力だったし

41名も無き新兵:2017/02/10(金) 03:04:05 ID:RHFDYm4E0
日本戦車なんて 強い弱いで乗るんじゃない
好きか嫌いで乗るもんさ

42名も無き新兵:2017/02/10(金) 03:36:39 ID:uQBopqJA0
尚STA1以降の評価はガラリと変わる
マジキチレートとクソ小さい投影面積のお陰で回避しやすくなり、ユニカムの愛車になる位強くなる。

高tierになると評価が低くなる重戦車ルートと比べて、日本MTルートは大器晩成って分かんだね
ピーキーなのは変わらんけどな

43名も無き新兵:2017/02/10(金) 03:45:15 ID:xQqL4uWg0
チヌは十分強い方だと思うけどなあ
KVとかチャーチルとかの5HTや格上相手でもダメ取りやすいし

44名も無き新兵:2017/02/10(金) 05:07:25 ID:ZVlIVfmg0
劣化チヌのチヌ改でも結構活躍できるし、チヌが弱いとも思えないけどな
俯角があって砲性能が高いってのはなんだかんだでおいしい

最高速度や旋回こそ悪いものの、エンジン出力はそこまでひどくないからな
ハルダウン主体のMTの立ち回りはきちんとできるので問題ないかと

45名も無き新兵:2017/02/10(金) 07:00:53 ID:xB89yU4.0
駆逐寄りのMTとしては別に弱くないよねえ
MTとしては蹴り出し加速がいっちゃん弱点だと思うけどオイル積んどけば並みはになる感じ

46名も無き新兵:2017/02/10(金) 08:42:09 ID:tp0D6apk0
某チリの人は
チヌより防楯が少し厚いだけで俯角、出力重量、戦力値も劣化しているチヌ改で58%勝つ強者だし
上手い人が使えばチヌでも60%は行ける

47名も無き新兵:2017/02/10(金) 11:15:24 ID:NZ/VhMjQ0
チヌは弱いとは思わんかったけど今は新しいスウェーデン車の劣化にしか思えない

48名も無き新兵:2017/02/10(金) 11:42:12 ID:wp8VWVRc0
チヌは小隊で組むとそこそこ良い戦車。ソロだとシャーマンやら四号ほど戦えない気がする

49名も無き新兵:2017/02/10(金) 13:49:31 ID:Ila0oMmA0
Strv m/42は単発火力や俯角といった重要なポイントは強いけど
DPMと金弾貫通がどちらも低めだったチヌの更に下を行って
地形抵抗が異様に悪く機動力がカタログ値の見た目ほど良くないし
照準速度も微妙に遅くて欠点をしっかり用意されてるぞ

50名も無き新兵:2017/02/10(金) 13:54:18 ID:MpfvpXkU0
>>48
人によっては10榴より75mm運用の方が安定する
チヌと足があまり変わらない四号Hの75mmで6割勝てたし

51名も無き新兵:2017/02/10(金) 14:51:41 ID:5JXMJRT60
チトの話があんまり聞けないけどどんな感じ?

52名も無き新兵:2017/02/10(金) 16:08:26 ID:tp0D6apk0
HT枠が無ければ強戦車だったって感じ

53名も無き新兵:2017/02/10(金) 18:33:02 ID:QRWg0vC60
HT枠なくてもそれほどだろ
いつものごとく、主砲だけが取り柄の駆逐のような中戦車
チヌもそうだけど、このぐらいのティア帯だと榴弾が多いから
機動力と装甲がないこいつらは、強いとは思えないんだよなぁ

54名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:13:45 ID:brv4zVzk0
チトは腕が極端に出ちゃう車両だよ
早めの陣地転換と撃ち合いのスキルさえあればtier6MTの中でもかなり強いんでない?
どらか欠けたら経験値boxだけど

55名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:30:33 ID:xB89yU4.0
チヌとチリを優等3にしたけど
チヌ→勝率60超えてて十分な強さ、俯角の取れる旋回砲塔持ちで同格正面から抜けるのは強み
チリ→クレ8桁とかした挙句WR55にすら届く気がしない(血涙

56名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:32:41 ID:xB89yU4.0
同格と書いたけど
チヌはよく考えたら6HTも大体正面から抜けるんよね、だからミドルでもそんなにつらいと感じないのだな

57名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:34:58 ID:QRWg0vC60
考え方の違いかね
俺はMTならMTの仕事したいから、チリは正直だめだったわ
駆逐の真似事するなら最初から駆逐乗れよって、そんな感じ

58名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:35:46 ID:QRWg0vC60
>>57
チリじゃねえや、チトだ

59名も無き新兵:2017/02/10(金) 19:46:20 ID:BaDcTMp20
チトもチリも駆逐運用じゃ勝てないよ
高いHPとヘイト使って前線張ってれば6割勝てるよ

60名も無き新兵:2017/02/10(金) 20:32:07 ID:j2zht27g0
ゆうてチトちゃん耐久もDPMも貫通も同格MT内でトップクラスやぞ
それで前線張れないわけがない
開幕最前線向かう足は無くても、いつまでも後ろで駆逐してて良い車両じゃない

61名も無き新兵:2017/02/10(金) 20:54:37 ID:xB89yU4.0
日本中ティアMTは駆逐運用「も」出来る場面が多くてそれで役に立てる場面もあるんであって
駆逐運用しかできないわけではないのでそこは誤解のなきよう

62名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:08:55 ID:NbDciulA0
むしろチヌとかは駆逐運用メインで中戦車運用もできるって言われたほうがしっくりくる

63名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:09:21 ID:QRWg0vC60
最前線まで来ると最初に言った通り榴弾が怖くないか?
相手選べる速さもないし、いざ押し込まれるとそれこそ逃げられなくなるし
まあ、嫌なところばかり目に入るわ。いっそチリになればサンドバッグになる思い切りもつくんだが

64名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:22:32 ID:ZVlIVfmg0
チヌ・チト・チリは隠蔽低いんだから、中途半端な駆逐運用のほうがもっと怖いと思うんだがなー
どうせどっちでもSPGに狙われるのなら、
前線で動き続けながら丘からハルダウンでちくちくしつつ味方に合わせて側面取る方が楽しいし

65名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:26:17 ID:tl5cyCHo0
駆逐してやる!
というしょーもないネタを思いついた

66名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:26:47 ID:yGxxE0tU0
やっとType 89 I-Go/Chi-RoのMバッジがとれたぜ
こんなのに186戦もかかった、ほんと辛かったw
ダメ723キル8の経験値934だった

67名も無き新兵:2017/02/10(金) 21:51:32 ID:4ptHfJAM0
今のティア2でmとかすげえな

68名も無き新兵:2017/02/10(金) 23:04:43 ID:DvV/V2ig0
八九式の話題で思い出して、そういやテケみたいな感じで試製一号戦車出ねえかなあと思って軽く試製一号戦車のスペック調べてたら

試製一号戦車のエンジンは、1923年に国産の155mm自走加農砲用に設計されたものであったが、自走砲の計画が上の都合で沙汰止みになったため本車に流用されたと伝えられている。

って記述がhttp://combat1.sakura.ne.jp/1GOU.htm←にあったんだけどこの1923年式155mm自走加農砲ってなんのことだろう?
設計的に大分古いだろうけど、WoT内に登場させられるようなスペックなんだろうか?調べても出てこないから詳しい人教えてほしい

69名も無き新兵:2017/02/10(金) 23:40:04 ID:YirhY27A0
チトチリは耐久の高さをどれだけ活かすかが重要
だから交戦距離よりも自走の射線のほうが大事。交換できるダメージなら惜しくはない

70名も無き新兵:2017/02/11(土) 00:03:07 ID:A8SNdb/w0
チトは強いと思うけどなぁ
移動中の拡散が小さいから咄嗟の取り回しが良くてダメ元の走り撃ちも案外当たるくらいだし、発砲後のブレもないから落ち着いて連射でき、10榴貫通はチヌより格段に減るし
他国MTはあんまり乗ったことないし、優等3は取れる気しない奴の感想だけどw
ただ、チトのコツを掴んで慣れるまでは苦痛だし糞弱いと感じるのは当然だと思う…HTマッチはおかしい

71名も無き新兵:2017/02/11(土) 03:05:17 ID:hjoCOu6k0
チトは砲性能はいいけどやっぱり機動力が足引っ張ってるよなあ
出力比がなさすぎて折角の最高速が出ないし単発火力も下位だし
DPMと同格MT最高の貫通を活かせる状況になれば強いとは思う、けどその状況作りにくい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板