したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】World of Tanks 初心者スレ【part6】

1名も無き新兵:2016/07/15(金) 11:33:58 ID:ChqYNrYE0
始めたばかりで本スレの話題についていけない、
そんな初心者のためのスレです

前スレ【WoT】World of Tanks 初心者スレ【part5】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1462895971/

951名も無き新兵:2016/10/28(金) 11:03:36 ID:4yz0vOH.0
高速道路の北速攻
漁師の港の西速攻
プロホロ中央誰も抑えず
ツンドラの丘取られ
フィヨルド中央〜山
ヒメルズの西速攻(駆逐少ないとき)
エンスクの東速攻

HT過多という編成を無視して定番に向かうとはまりやすい落とし穴を挙げてみた。
1,2台HTが向かって配置バランスとれば解決する話なんだけども。

952SPP保護局:2016/10/28(金) 15:58:57 ID:O5XDBc0c0
>>945
なんで!?なんでそこにSPP入れたん!?
ティア8MT枠は扱いパンツさんだけやないの?
なんでSPP!アイエーーーー

953名も無き新兵:2016/10/28(金) 17:30:53 ID:BDXThtKY0
漁師の港のどっちか忘れたけど、
この前、味方HT3両(TD主体)敵HT7両、両軍自走無しというすごい戦いさせられたが
序盤に敵の目を奪って近眼鈍足HTを七面鳥撃ちして勝ったよ、
HTが多い方が有利という定説は認めるけどそれを覆す戦いが出来たのは爽快だったね。

954名も無き新兵:2016/10/28(金) 17:48:51 ID:JaOnaGW60
どっちスタートだったか忘れた・・のか・・?

955名も無き新兵:2016/10/28(金) 17:49:42 ID:ONNPZcO20
市街戦でHTMMくらったときの絶望感よ

956名も無き新兵:2016/10/28(金) 18:05:39 ID:kZ1lJI.M0
>>945
紙装甲TDを火力だけでHT枠に入れられると悲惨な状況になることあるんだよな
市街地でエミール3両 VS HT3両みたいなさ

957名も無き新兵:2016/10/28(金) 18:06:53 ID:BDXThtKY0
>>954
たぶん北スタートかなあ?数日前の事なんでねえ、
まあ倍以上HT差あるから敵は始まる前からイージーゲーム勝利確定と
大いに浮かれ油断して雑な動きしてたんだろうね、悲観して雑な戦いするのと逆のパターンかな。

958名も無き新兵:2016/10/28(金) 18:08:40 ID:kZ1lJI.M0
>>950
ティア10とかになるとHTの数で
最初からチーム全体のヘルスに2-3000差開いてるからね
これはかなり大きい

959名も無き新兵:2016/10/28(金) 18:38:17 ID:M8JSYDN20
ああ、最近SP-ICに行ってそれ感じた。物理的に削るのがキツイ時あるね。
広い場所に引っ張り出してヨシって思ってもHPで押し切られたり。
味方との連携が良ければ別だけどな。

960名も無き新兵:2016/10/28(金) 23:03:24 ID:Q4L5a.ig0
六感ついたクルセイダーでがんばるぞ

961名も無き新兵:2016/10/29(土) 00:44:23 ID:S7Spl/1c0
やったね。LT面白いのはそこからだよ。

962名も無き新兵:2016/10/29(土) 05:54:59 ID:xmxtgrn20
HT主体でずっとやってきて少しは他のもとチャーフィを作ってみた
全然活躍できない
生き残らなきゃと慎重になりすぎてるのか?
観測は少しは稼げても勝利に貢献できてる気がしない

963名も無き新兵:2016/10/29(土) 06:30:40 ID:e7zN8/Fc0
>>962
LTの観測には必要な観測と特に必要の無い観測がある。
前者は試合終盤等のLTにしか出来ない(他だと難しい)偵察。
後者はLTでなくとも視界だけとれれば誰でも出来るような偵察。
後者をやっている時間が長いなら、その時間で火力支援出来る場所で支援をした方が勝利に繋がりやすい。

964名も無き新兵:2016/10/29(土) 06:43:02 ID:JmUrLcmo0
LT乗ってて何が嫌ってVK28とT49
偵察地点行ったら出会い頭にHE撃たれてワンパンとか嫌すぎる

965名も無き新兵:2016/10/29(土) 08:16:12 ID:6SPd6ta20
T49はT49で外したら20秒前後無防備になるという悲しみがあってだな
孤立したLTが相手ならラムして接射すりゃ済むんだけど

966名も無き新兵:2016/10/29(土) 11:36:09 ID:kljEdkfE0
ちょい前のTOG期間ほんまLT辛かった

あいつHP高杉晋作で最後まで生き残ってるは良いとしても800近く残ってたりしてるし、小隊組んで団体行動しいてるから泣きそう

967名も無き新兵:2016/10/29(土) 13:42:51 ID:ICl2AUGg0
>>966
LT乗りならTOGを経験値boxにしたらんと

968名も無き新兵:2016/10/29(土) 13:57:19 ID:mghSUhMo0
観測装置はキューポラと車体の視察口の両方が含まれますか?
どちらを攻撃しても「観測装置破損」は起こるでしょうか?

969名も無き新兵:2016/10/29(土) 15:20:56 ID:OPzg/Qns0
観測装置の位置は戦車ごとに決まってて、そこに弾が当たると観測装置へのダメージ判定が行われます
キューポラに当たれば破損させられるってわけではないです

970名も無き新兵:2016/10/30(日) 06:22:28 ID:GkFE9ZBg0
観測装置はだいたい複数あって覗き窓とペリスコープの位置

史実だと覗き窓には分厚い防弾ガラスがはめ込まれていて被弾して割れると修理不能というか貫通して乗員全員死ぬ

ペリスコープ(いわゆる潜望鏡)は壊れても車内から外して予備のものに交換可能
乗員ももちろん安全

971名も無き新兵:2016/10/30(日) 20:36:34 ID:i70ZNyLw0
榴弾とかでけっこう頻繁にやられるところを見ると複数ある観測装置のうちどれかが被弾したらアウトなのかな?
まあ実戦じゃコマンダーキューポラ以外は補助だろうしどっちでもいいって言えばいいんだが。

972名も無き新兵:2016/10/31(月) 04:07:46 ID:DEUcze9A0
>>971
そもそも大破しなければ全く問題ないから気にしなくていい

973名も無き新兵:2016/10/31(月) 19:27:29 ID:Iu9fA10c0
ホントだ。一年やってんのに今wiki見て知った。
しかも修理すれば元通り!?ってことはほとんどの場合は実害ないって事か。

974名も無き新兵:2016/10/31(月) 19:54:35 ID:NymNNQns0
弱い戦車使ってるときは意図的に狙ってる

975名も無き新兵:2016/11/01(火) 11:00:42 ID:Mn4fo6/o0
つか、履帯とか砲身とか弾薬庫を直したいので、壊れても放置されがちなのが観測装置

976名も無き新兵:2016/11/01(火) 11:19:49 ID:TwwOdZwo0
>>975
このゲームの観測装置と無線手の放置っぷりは異常だよなw
ピコピコできなくなるとかならまだしも、通信範囲なんて普段から余りまくってるから、そこから減っても特に問題ないという

977名も無き新兵:2016/11/01(火) 12:41:33 ID:PUGM2MHA0
そういや通信範囲って山の高さとか考慮されてるの?
単純に自分を中心とした半径?mの円を描いてるだけ?

978名も無き新兵:2016/11/01(火) 15:24:28 ID:u5JV3./.0
>>977わからないけど通信範囲なんてそんなに気にしないしなあ

979名も無き新兵:2016/11/01(火) 23:29:14 ID:GBPhZ3fE0
通信範囲によって味方の発見した敵戦車が反映される時間が決まるとかならまだしも、今のところ死に設定だからな

980名も無き新兵:2016/11/01(火) 23:57:11 ID:0y79H0RE0
まだ最大tier6しか持ってないのですが、それぞれ長所・短所がクッキリ出てる感じですね。
現代の戦車はELCみたいな速度にHellCatみたいな砲塔積んでKV1みたいな装甲してるんですかね?

良かったら教えて下さい。

981名も無き新兵:2016/11/02(水) 00:10:50 ID:ZnudAv1I0
>>980
http://wikiwiki.jp/wotanks/?M1%20Abrams

982名も無き新兵:2016/11/02(水) 06:22:42 ID:jnu.r7JI0
wiki民のお寒いセンスを詰め込んだようなページやな

983名も無き新兵:2016/11/02(水) 07:57:23 ID:WXsVNl4A0
ドングリコンペティション

984名も無き新兵:2016/11/02(水) 15:45:52 ID:DypP1Okk0
>>982
別にさぶないやろ
お前は文句以外ゆえんのか?
ほんまこのスレはウザい低所得者多いからな

初心者さん、懲りずに質問したってな

985名も無き新兵:2016/11/02(水) 16:46:04 ID:6NFFnVhY0
所得もwn8も低い奴は辛いよね

986名も無き新兵:2016/11/02(水) 17:46:54 ID:jnu.r7JI0
出たーwいつものガイジ君w

987名も無き新兵:2016/11/02(水) 19:08:48 ID:Ea4UBVHM0
それはそれとしてそろそろ次スレ誰か建てろよ

988名も無き新兵:2016/11/02(水) 19:47:00 ID:DypP1Okk0
>>986
いつものてなんなん?
わしほとんど書き込まんで
お前の文句しかゆわん低能加減にカチンと来ただけや
WoT中でも何にも出来んヤツほど文句ゆうやろ
お前は一緒の臭いがするんや

989名も無き新兵:2016/11/02(水) 20:10:14 ID:936WK9gU0
現代版wotは割と見てみたいしやってみたい
Tier15まで延長すればいけるかな?

990名も無き新兵:2016/11/02(水) 21:31:49 ID:NECk0Utg0
pz38nA行く前にpz38で第六感付けたいけど全然経験値溜まらなくてやめたくなりますよー

991名も無き新兵:2016/11/02(水) 21:56:13 ID:M3glJ8420
次スレたてておいたよー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1478091316/

992名も無き新兵:2016/11/02(水) 23:36:42 ID:6nx6/e5Y0
>>991
ユニカムスレ民乙

993名も無き新兵:2016/11/03(木) 08:06:13 ID:kBPWV1Po0
>>990自分の好きな戦車乗る方がモチベーションが保てます。だからあなたは38naを作って六感を取得すれば良いと思います。そのティア帯なら六感無くてもある程度戦えます。多分

994名も無き新兵:2016/11/03(木) 11:47:23 ID:XilSaI1M0
俺もTier4LTは6感なしで行けると思う。
マッチングのTier5は6感付きが多いから不利だけどね。それを自覚して戦うなら。
俺の場合ルクスだったけど、6感以外の情報をフル活用する癖がついたんで逆に良かったと思ってる。
経験値の溜まり方が全く違うしね

995名も無き新兵:2016/11/03(木) 18:07:03 ID:hYhIB6320
最近6感なしのルクス開発したが、tier4LTなら稜線を頭だけ出して走り偵したり、裏取り意識して動けば十分。マリノフカみたいな置き偵が活きるマップは6感ないと苦しいけどね。

996名も無き新兵:2016/11/03(木) 23:02:12 ID:H5Vp9WTs0
4LTで六感習得とかやめてください(米並感)

997名も無き新兵:2016/11/04(金) 04:57:54 ID:J4tivNPg0
そう?
カヴェナンター3k回乗ってるけど、あると六感は便利
撃ったときばれたかどうかは大事だろ。

998名も無き新兵:2016/11/04(金) 12:54:46 ID:6gsfMYVE0
ネタの通じない奴だな

999名も無き新兵:2016/11/04(金) 15:15:27 ID:SS6DBhqU0
おしり

1000名も無き新兵:2016/11/04(金) 15:24:26 ID:GEkprOYU0
埋め




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板