したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【WoT】中国戦車スレ Part2【二】

33名も無き新兵:2016/04/14(木) 08:31:28 ID:a7qg8lUQ0
WZ-131からの変化がわかりづらくてわざわざ乗り換えようと思う人が少ないんじゃない

34名も無き新兵:2016/04/14(木) 08:52:34 ID:Gza4p9E60
132は出力重量比を比べると131より機動力下がってるんじゃ?と一見思えるけど
履帯の走破性が格段にいいから、132の方が実際の運動性能はかなり上
ていうか最高速以外は8LTでもトップレベル、という事があまり知られていない気はする
あと131のもっさり収束100ミリは10戦じゃあストレスかなりあるけど、132にはそれもない

35名も無き新兵:2016/04/14(木) 13:17:38 ID:Tzlv/ID.0
100mmの収束の良さはあるね。一回全く勝てなくて132売って131買い直してたけど、132で確実に当たってた一瞬の飛び出し撃ちがすっぽ抜けることが多くて案外ストレスになるんだよね131は。
132の走り撃ちの命中率他のLTと比べてとても高いから射撃に関してはどのLTよりもいい感じ。

36名も無き新兵:2016/04/15(金) 11:54:00 ID:WfrIZR9I0
Type64がかなり素直で乗り易いんだけど、消耗品は消化器でも外してガソリンの方が良さそうかね

対岸にT37、犬が多いからかち合うと辛いっちゃ辛いんだが

37名も無き新兵:2016/04/15(金) 16:55:22 ID:p8JP/u8.0
ガソリンじゃなくて速度制限解除でもいいと思うよ。エンジンがアメ車のなので使いっぱなしでもそうそうエンジン破損にまでならない。でもつけたらつけたで消火器が欲しくなってくるのよねぇ。

38名も無き新兵:2016/04/15(金) 21:26:26 ID:u8mtGFT20
チャイナ割引来てるけどWZ-120使ってる人どうですか?
132でストップすべきなのか迷うわ

39名も無き新兵:2016/04/16(土) 11:58:48 ID:fHwW7aM.0
WZ120すげー使いやすいし楽しかったよ
最初は俯角に悩まされるだろうけど、そこに慣れてしまえばかなり凶悪
MAP熟知する必要あるかもだけど。

40名も無き新兵:2016/04/16(土) 12:47:27 ID:T8g9u1nY0
中華だけに限った話じゃないけど122mmと105mmの威力の差もう少し付けて欲しかった
もちろんDPM調整して

41名も無き新兵:2016/04/16(土) 17:04:16 ID:fKpBhsak0
120はすげえ使ってて楽しいよ。T-54と違ってHEATそこまで使わないからお財布に優しいし。ダメージというかモジュールダメージも122mmと105mmって大して変わらないんだよね。100mmと105mmで70もダメージ違うのはなんで何だろう。

42名も無き新兵:2016/04/16(土) 22:45:50 ID:Zp8sq0r60
>>39,41
楽しくて財布に優しいとか最高じゃないですかやだー
このルートいっちゃってみるぜぃ

43名も無き新兵:2016/04/16(土) 22:59:56 ID:J4.Igc.w0
中華は良い車両多いんだけど、イメージと弾薬庫の持病で人気無いのかね

44名も無き新兵:2016/04/17(日) 11:51:40 ID:mXPSFQJ60
イメージだよね
国自体のイメージもあるし中華戦車=劣化コピーという意識があるからわざわざ乗ろうと思わない

45名も無き新兵:2016/04/18(月) 10:59:14 ID:d3pWcgtA0
弾薬庫もT-54とあんまり配置変わらないし脆さもあんまり気にならないんだけどなぁ。友人に聞いても中国嫌いだから中国になんか乗らねえ!って頑なな奴がいて、イメージってやっぱり重要なんだなと思いました。

46名も無き新兵:2016/04/18(月) 21:24:41 ID:SCNjcHHQ0
>>44
こんな事書いたら荒れちゃうかもしれないが、ティア4の中華版M5は劣化どころか
寧ろ本家アメリカ版M5のほぼ上位交換と言っても過言ではない性能やからな〜。
充分乗ってみる価値はあると思う。

47名も無き新兵:2016/04/18(月) 22:18:15 ID:Pke1.yuE0
>>46
本家よりは履帯性能は劣ってたと思うけど、ぶっちゃけLuchsと並んで強いんだよね

48名も無き新兵:2016/04/18(月) 23:37:38 ID:LTQ3D27U0
本家はいくら足回りよくても仕留めなきゃいけない時に仕留めにくい砲してるから、そういうの加味してM5A1の方が良さげ

49名も無き新兵:2016/04/19(火) 13:50:00 ID:wB6ZVAuc0
ずーっとチハたんバンジャーイしてるけど、それ聞いたら先に進めたくなるな
と思いつつ、その後ずっとKV-85みたいのが続くのを見ていつも足踏みしちまう

50名も無き新兵:2016/04/19(火) 21:45:42 ID:JJTO5COc0
ティア8まで俯角5度あるけどなどれも

51名も無き新兵:2016/04/19(火) 23:48:23 ID:y.g59wx60
5916おもしろいな
榴弾5連砲でのデバフばら撒きが楽しすぎてあっというまにエリート化してしまった
拠点戦でよくかちあう快速車両相手なら貫通も十分見込めるし高確率で足を止められる

52名も無き新兵:2016/04/19(火) 23:53:45 ID:qX8uW1O20
MTルートなら8まで持ってるけど8までは結構強いので安心して欲しい
type58もT-34-85の劣化だのと馬鹿にされるがDPMと偵察性能を持ち合わせているので普通に強い
T-34-2は122mm砲を俯角5度で中速高隠蔽で振り回せるので強いんだが 初期モジュールの性能が非常に低い。砲塔と中間砲をフリーで飛ばしてもまだめっちゃ弱い。弾は割高で精度も貫通も悪いんで赤字になりやすい

9以降は俺は知らないんだけど評判良いし割と良いルートなんじゃねえかな中国MTルートは

53名も無き新兵:2016/04/20(水) 00:48:58 ID:2mTKb5Fc0
9まで持ってるけど、今までの中国車扱えてる人なら高隠蔽で隠れて122mm440ダメージお見舞いするっていうプレイが出来るポテンシャルがあるよ。あとは8までの中戦車と違って装甲面が充実してくるから格下を完封出来るようになって楽しさ全開である。

54名も無き新兵:2016/04/20(水) 01:07:18 ID:Hcy/BvU20
121買ったけどこりゃ楽しいわ
買ってよかった
120と比べて砲性能各段に上がってるから凄い当たる

55名も無き新兵:2016/04/20(水) 21:59:59 ID:CQDnGI0c0
>>54
まだ持ってないけど131と132の関係に似てるのかと妄想する

56名も無き新兵:2016/04/22(金) 15:46:32 ID:BCzAZx8E0
5倍も相まって活躍するとヤバい量貰えるな

57名も無き新兵:2016/04/25(月) 02:19:34 ID:uXHqLIRQ0
110乗ってみたがこいつ強すぎないか
IS3と比べて弾が飛んでいってほしい方に飛ぶし俯角が6度もあってハルダウンがしやすい
正面向けてゆすれば近距離でもバシバシはじく
弱点が操縦者が氏に安いぐらいしかない
OPって言われないのが不思議だわ

もちろんティア9.10にも期待していいんだよね?

58名も無き新兵:2016/04/25(月) 02:53:33 ID:V3e9bGr.0
9も10も強いよ
113はbuffと世界大会のお陰か乗る人を見かけるようになってきた

59名も無き新兵:2016/04/26(火) 03:06:03 ID:jsmDJexU0
やっと113作れた
うんちみたいな楔型装甲からやっとおさらばできてホントによかった
昼飯とれる戦車はやっぱ最高や

60名も無き新兵:2016/04/26(火) 05:01:40 ID:oAI.V.NI0
俺も110の楔形装甲はダメだった使いこなせん
vk45.02Aの方が遥かに俺好みだったわ

61名も無き新兵:2016/04/26(火) 05:42:47 ID:i3Osa/ag0
113は足もあるし、MT並のDPMだもんなぁ
チャイナボカン病はあるけど、中華を乗る以上は皆覚悟してるしな

62名も無き新兵:2016/04/26(火) 20:42:42 ID:jsmDJexU0
やっぱ113最高だ
121の方が強いとか言う人がいるけどこいつの方が断然強いわ

63名も無き新兵:2016/04/30(土) 14:41:09 ID:.4owf4cQ0
どっかに113クランとか無いかな

64名も無き新兵:2016/05/02(月) 20:46:31 ID:9gSQAYNs0
54ltの装填速度ナーフされないのかな?132が輝くと思ったのになぁ。

65名も無き新兵:2016/05/03(火) 16:24:06 ID:5xMFZ9kw0
58型って数値を見る限りでは34-58の劣化に思えるけど妙に使い勝手が良いんだよな

66名も無き新兵:2016/05/04(水) 21:38:20 ID:aUKhJF860
113の動画増えてきた嬉しい

67名も無き新兵:2016/05/15(日) 21:09:02 ID:q5Gw6fiA0
112君消えるってマジ?

68名も無き新兵:2016/05/17(火) 10:47:42 ID:0CO07aDs0
59-16の75mmALは6拠点で輝くなあ
敵も快速軽装甲編成が多いからAPでも抜けるしワンマガ圏内の相手ならT37以外タイマンで撃ち勝てる、撃ち切っても装填8秒弱でまたすぐ撃てる

だがHT芋編成引くとどうしようもない

69名も無き新兵:2016/05/22(日) 10:38:54 ID:l3OTQGgY0
>>65
本家に比べ俯角がなのがらつらかった
砲は金弾マシマシで補えるけど

頭も堅いと言えるレベルじゃなかったし

70名も無き新兵:2016/05/22(日) 11:58:00 ID:QgYnVx..0
>>69
そうなんよな
スペック的にはけして強くはないはずなんだけど
ただ連射と小回りが利くのでそれがオレには合ってたのかな
側面取りやすくて金弾あまり使わなかったし

71名も無き新兵:2016/05/22(日) 14:37:14 ID:TCezQcGQ0
>>70
34-85乗ったらもっとしっくり来ると思うよ。
今のType58はHD化に伴う砲塔装甲のNerfで、ただの劣化品になっちゃった。

72名も無き新兵:2016/06/01(水) 18:03:29 ID:Xv1lJXpU0
9.15アップデートで112が12250ゴールドから10500 ゴールドに値下げされ、燃料タンクの位置も前方から後方に移されたそうだ

技術ツリーから消えてて、プレミアムショップからもなくなってるけどな・・・

73名も無き新兵:2016/06/01(水) 18:27:42 ID:j1ra01BI0
持ってる人間としては割引されてもまったく嬉しくないんでもう少しbuffして欲しかった

>>69
前は硬かったんや・・・

74名も無き新兵:2016/06/05(日) 23:23:56 ID:i8UfsaDY0
明日から中国搭乗員経験値たっぷりか

75名も無き新兵:2016/06/05(日) 23:51:42 ID:XSVIbIYw0
WZ-132がどのLTよりもしっくりくる…突出して優れてるところがないけどオールラウンダーだからかな

76名も無き新兵:2016/06/06(月) 00:04:13 ID:Jf0hxGkU0
わかる
フランスで溶かすのも楽しいけどWZは軽戦車としてのバランスの良さと扱いやすさが半端ない

77名も無き新兵:2016/06/06(月) 00:26:16 ID:dArJk2mg0
そうなんだよ扱いやすさなんだよね!Ruのが早いしDPMもいいじゃん!って言う人多いけどそうじゃないんだ…

78名も無き新兵:2016/06/11(土) 15:17:52 ID:ht4WGSr60
type58の乗り出し7戦で2回燃えて2回爆発
これがチャイナボカンなのね

79名も無き新兵:2016/06/11(土) 19:20:55 ID:RUC96cEE0
100戦くらいしてほとんど燃えた覚えが無いけどな
気になるなら自動消火器だな

80名も無き新兵:2016/06/12(日) 01:50:17 ID:x7CqUy5s0
113よく見るようになってきたな
しかも大抵ユニカムのプラばかり

81名も無き新兵:2016/06/15(水) 15:31:18 ID:UsmppDPo0
LTを米独ソ仏と乗り継いで59-16まで来ました
結論=もっと早く中華LT乗れば良かった!

ところで、59-16は、やはり57mm一択ですか?
76mmALの貫通は、諦めるにしろ45発は、少なすぎる
あの連射性能だと、あっと言う間に撃ち切ってしまう

82名も無き新兵:2016/06/15(水) 17:12:17 ID:qKGc3Jhc0
76ミリはマッチングゾーン的に側面取っても抜けない、が頻発するのでお勧めはできません
いうなれば珍味系

83名も無き新兵:2016/06/15(水) 17:27:58 ID:WuaY92zs0
普通に戦いたければ57mm一択
他の国と違って軽戦車としてごく普通だから乗りやすいんだよね
ただ同tier課金のtype64の方が個人的には断然使いやすくて成績も上だったので5916はすぐに売り払っちゃいましたが

84名も無き新兵:2016/06/15(水) 17:50:57 ID:jm/pPork0
>>82>>83
ですよねぇ
どうせならと76mm全HEにしてみたりしたけど
前半我慢できなくて、いざSPG狩る時残弾0。。。

素直に57mmにします

85名も無き新兵:2016/06/21(火) 02:32:23 ID:LrLr1FFI0
T-34-3がばすぎてあかん・・・他の車両ならかててた場面多すぎる

86名も無き新兵:2016/06/23(木) 01:43:53 ID:gHI8dTJ20
HT格差マッチングで他に適役いなくて止む無くIS-6とにらみ合いになった時とか特に辛いわなアレ。
さっき一発で爆散させられたわ。弾薬庫保護つけてても首チョンパ。さすがチャイナクオリティ。
122mmバシバシ当てられてる時は気持ちいいんだけどね。

87名も無き新兵:2016/06/23(木) 22:34:20 ID:ILhMiLAE0
俺も最近33-4買ったけど150戦39%でクソ泣きたい
他のMTは大体54以上有るのに
ガバ+低貫通を絶望的に使いこなせん

88名も無き新兵:2016/06/24(金) 00:45:26 ID:0OVLUUYs0
あれでも俯角修正で格段に使いやすくなったんやで

89名も無き新兵:2016/06/24(金) 10:04:57 ID:OStC4TGs0
9.15.1でT-34-1と113がHD化

90名も無き新兵:2016/06/28(火) 17:21:51 ID:UcVvT7X60
59-16三優等取れた
76mmALで90戦80%そこらだったのが、57mm金弾多めにしたら190戦で取れた

91名も無き新兵:2016/07/10(日) 22:39:08 ID:P48cuqrk0
34-3はかつての俯角3度に比べたらマシだけどやはり糞精度がきつい。飛び出し撃ちが致命的に苦手で個人的にはTier10戦入らないなら34-2のほうが楽。ていうか100mm砲積みたい。まだ500戦程度だけど1000戦までには上手く扱えるようになれるだろうか?稼ぎは悪くないし優遇ついてるし気に入ってるんだけど乗ってて少しモヤモヤする戦車。

92名も無き新兵:2016/07/11(月) 00:52:09 ID:wBA2Iu620
あの車体性能とかで100mmなら使いやすかったろうな。隙も小さくなるし。でもそこは59式との差別化になってない差別化なのでは…

93名も無き新兵:2016/07/17(日) 01:55:09 ID:CbZkpHUA0
113買ったけどこいつ強いね
HTとMTのいいとこどり感がすごい
どっちつかずの中途半端じゃなくて両立できてる

使い方はティア10HTが多いときやHTが数で勝ってるときはMTルート行くであってる?
あと拡張はラマースタビガンレイにしてるけど内貼りにどれか変えたほうが良いんかな

94名も無き新兵:2016/07/17(日) 13:39:57 ID:hH.vQ9120
ガンレイ外してレンズ皮膜にするのも悪くなさげ

95名も無き新兵:2016/07/17(日) 15:05:36 ID:CbZkpHUA0
なるほどレンズ被膜か
試してみる

96名も無き新兵:2016/07/18(月) 14:07:59 ID:mkFaYd4Y0
>>85
WZ-120はもっと酷い。
あいつは俯角3度のままで34-3よりもがばいから
止まって撃たないと当たらない。 止まって撃っても当たらない。
Tier9MTのくせに走りながら戦えない時点でもうね・・・
Tier9最弱の筆頭候補だと思う。

97名も無き新兵:2016/07/18(月) 14:35:24 ID:/Pg1WCgE0
wz120は走り撃ちを当ててく戦車じゃないです
地形を利用して近距離に近づいてから確実に当てて高ダメを入れてかないといかん
わずかな稜線を使って頭出しすれば高ダメのおかげでほかのMTよりHTの対処がしやすいって特徴がある
貫通にしても340のHEATだからVKB等の重装甲を正面から抜いてくのが容易って点で他のMTとは一線違った戦い方ができる

なんにしても地形をうまく使わないと近くに行くまでダメ食らうし撃てなくなったりする
稜線にならないような起伏を使って俯角を増やすテクニックも重要
もし他国のMT見たいに使えると思ってるなら考え直したほうが良い
wz120で高威力の砲になれたら他のMTの威力が低すぎて使いにくいってなるぞ

なんにしてもMT最弱はありえない、むしろT54の上位互換に匹敵するぐらいの強さがある

98名も無き新兵:2016/07/18(月) 15:32:58 ID:mkFaYd4Y0
>>97
書いてくれてること一通りは把握しかつ実行してるけど
他のやつならもっと稼げたって場面が多すぎる。
しかも平均440だが振れ幅が大きくて低いと380とかだぞ?
高スコアのReplay見ても、大半は敵チームに黄色以下しか居なかったりで
ほとんど参考にならんし。

T54はオートローダーだから別ジャンルだろ・・・

99名も無き新兵:2016/07/18(月) 15:50:51 ID:qZyGkuoM0
T54E1なのかT-54なのか分からんから、中途半端に短縮はNG

100名も無き新兵:2016/07/18(月) 16:03:43 ID:/Pg1WCgE0
すまんなT54はT-54の方

101名も無き新兵:2016/07/22(金) 09:52:58 ID:Lq4Xra5E0
なんだろうType58 活躍してるつもりはまったくない 乗れてないはずなのに
300戦で勝率58%だわ
たいして活躍してないのに

102名も無き新兵:2016/07/26(火) 02:43:22 ID:Dsk0wxu60
計画車輌である34-1のHD化がIS-2より先に来たか
他の7HTと並ぶと元々汚しがキツいのもあって余計ボロボロに見えるんだよな
それもまあ良さっちゃ良さなんだが

103名も無き新兵:2016/08/01(月) 23:34:26 ID:Wmm/SW9s0
113と121と34-1のHD、あんま印象変わらないわ

104名も無き新兵:2016/08/02(火) 01:12:27 ID:TTPNAWfs0
HD化で頭の固さに変化あった?

105名も無き新兵:2016/08/02(火) 12:13:41 ID:JAR6yG0M0
>>101
それ以上乗るな
強力な振り戻しが来ても知らんぞー
おかしいなと思ってたら
60%から50%以下になったことがある あれは最悪の一日だった

106名も無き新兵:2016/08/04(木) 16:44:20 ID:.rAJVaUc0
T-34-1ってHD化されたんですよね
どっか性能変わりました?

107名も無き新兵:2016/08/05(金) 06:09:52 ID:UZXzJyjI0
WZ-120の説明見たらまた乗りたくなってきた

108名も無き新兵:2016/08/05(金) 10:46:05 ID:PfAu.Xcw0
WZ-120のHD化まーだ時間かかりそうですかねぇ��?

109名も無き新兵:2016/08/05(金) 20:00:18 ID:BLIgdO2k0
>>101
「活躍してないのに勝てる」ってのは、もしかすると視界のお蔭かもな
type58の視界は地味に広いので意識しなくても敵を見つけるケースがある

110名も無き新兵:2016/08/07(日) 17:56:53 ID:GahSsdng0
M5A1 Stuartに乗ってるんだけどうまい偵察ができなくて泣いてる
こいつに乗ると味方が溶けてくんや……

111名も無き新兵:2016/08/07(日) 19:13:12 ID:V3IsPeMM0
中華スチュアートは攻撃ができるからまだマシなんですがそれは…

112名も無き新兵:2016/08/07(日) 22:15:58 ID:46RZ4RO60
上手い偵察出来てないから溶けてるのでは?

113名も無き新兵:2016/08/07(日) 22:41:28 ID:DeFMdaBE0
4LTはこいつかルクスかの2強だから
車両にふさわしいおのれへと鍛え上げるのです

114名も無き新兵:2016/08/08(月) 01:02:51 ID:4Hqy/ycs0
アメリカさん激おこ発言だな

115名も無き新兵:2016/08/08(月) 04:19:09 ID:/puTs47.0
誰も話題にしてないから気づかなかったんだが113の側面が増えたんだな、個人的には車体上部をマシにしてほしいが

116名も無き新兵:2016/08/09(火) 18:59:31 ID:YKj45JWo0
アメリカスチュアートは辛かったなぁ
フル開発でもクソ豆鉄砲積まされるから味方依存度高すぎて…
自走乗りとプラ組めたら評価変わったんだろうか

117名も無き新兵:2016/08/09(火) 19:09:51 ID:IqgToeS.0
>>116
今はSPGと組んでもあんまり
完全に停止してる相手にも当たるとは限らないので

118名も無き新兵:2016/08/09(火) 19:35:26 ID:GadQgOAM0
カスチュアートに見えた
間違ってなかった

119名も無き新兵:2016/08/09(火) 19:38:20 ID:TgTKGnOo0
中華M5とアメM5の呼び分けに新風到来!

120名も無き新兵:2016/08/09(火) 20:31:35 ID:iohuV39A0
本家スチュアートはnerf前は強かったんだがなあ

121名も無き新兵:2016/08/11(木) 07:30:20 ID:vAEO5h5o0
本家は当たらない抜けない単発低いの三拍子揃ってるからね 仕方ないね
車体性能が微妙なのは中華も同じだが攻撃面は尖ってるんだよなぁ…

122名も無き新兵:2016/08/11(木) 18:19:17 ID:aGMsCNXQ0
ワイWolverin「ヤバっ平地で見つかった!」
カスチュアート「ポンポンポンポンポン!」
ワイ「そこか。ドカーン」
カスチュアート「ポンポンポンポンポン!」
ワイ「.....ドカーン」
カスチュアート「ポンポンポンポンポン!」
ワイ「とどめ。ドカーン」

今思うと、勝ち確だったし、お尻を向けてでも殺されてあげたほうが幸せだった。

もうス中アートとルカスは許さん。

123名も無き新兵:2016/08/12(金) 01:24:43 ID:UA2fJmxE0
偵察枠除くならティア4にはケホみたいな強LTもおるで

124名も無き新兵:2016/08/18(木) 02:36:31 ID:XkR3b2eg0
121で勝率50%いっている人ってどのくらいの成績だしてるん?
k/G1.15 D/G2150で勝率40%しかない
まだ60戦しかしていないとはいえひどすぎるんだが
121の乗り方教えてくれ…

125名も無き新兵:2016/08/18(木) 22:03:52 ID:PZrQEedw0
勝率50%あれば満足なら60戦で勝率みない、でFA

126名も無き新兵:2016/09/02(金) 02:20:18 ID:HjR9oPlo0
110作ろうかと思うんだけど、主砲って100mmか引き継げる122mmどっちが使いやすいだろうか。

127名も無き新兵:2016/09/02(金) 12:46:26 ID:DdXhI/WI0
122mmで行け!問題無い。

戦場で俺と遭ったらお前を料理してやるよ。

128名も無き新兵:2016/09/02(金) 17:50:08 ID:Djt0INsc0
122mmならIS6とほぼ同等の砲でティア10と戦うことになるぞ
貫通と精度高い方がストレスは少ないぞ

129名も無き新兵:2016/09/03(土) 01:59:33 ID:Eq0lXu0.0
なるほど。完璧に豚飯決められたら嫌がらせのHEがしにくくなるけどやっぱ貫通とDPMある100mmにしますわー

130名も無き新兵:2016/09/03(土) 05:31:13 ID:SaHDbL1A0
59-16に二優等がついた
76mmALで乗っててすごいオモシロイけど
MMとマップ運で何もさせてもらえないことが多すぎる
かといって初期砲だと火力なさすぎで押し負ける
勝率やらレイティング気にしないならこいつが一番好きなんだがなー
辛み感じすぎて3優等持ってる人の動きが想像できんわ

131名も無き新兵:2016/09/03(土) 07:50:53 ID:XsIDzM.M0
>>130
3持ちだけど76ミリ使ってるから与ダメの期待値が低すぎるんだ
57ミリで側背面取れば抜けないやつはそんなにいない、こっちに慣れるがよい
何もさせてもらえない、と思ってるうちはまだスカウトとしても使いこなせてない予感がする
こいつは小回りが図抜けていいので、市街地でも嫌がらせするのには向いてる方だよ

132名も無き新兵:2016/09/03(土) 17:38:14 ID:G1eHkLvw0
>>130
59-16楽しいよな、むしろレイティングということなら個人的には基準が低いせいか高くなりやすい気もする
2優等までとれてるんなら後は単純に抜ける相手、部位を把握して、強気に攻めれるときを把握すれば3優等とれると思うぞ
主に各国HT、重TDとソ連MTあたりの装甲を細かく覚える必要があるけどな。例えばアメリカHTは側面履帯越しなら金弾、車体狙える余裕があるなら通常弾といった具合に
砲は性質が全然違って立ち回りもかなり異なるから人によりけりだが、自分が使ったところ成績は変わらなかったし、59-16好きならやっぱ76mmだよな!
76mmの長所を上げるなら、収支がよいことと(57mmは金弾がダメージの割りに高すぎて赤字でやすい)、高機動紙装甲相手に1対1で強気に出やすいせいで偵察しやすかったりするんだよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板