レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】World of Tanks 初心者スレ【part4】
-
始めたばかりで本スレの話題についていけない、
そんな初心者のためのスレです
前スレ【WoT】World of Tanks 初心者スレ【part3】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1454893559/
-
クランに入ってプラ組む
-
>>950
6より上は常に挑戦者の気分で行かないと禿げる気がする。
5以下はベテランさんだと常勝も難しくないみたいだけど、6以上で勝ち続けてるひとは少ないって聞いたな。
-
wn8 670くらいだと自分も餌なわけで…
基本的な立ち回りからまず見直さなきゃダメなレベルじゃないか
ラッシュかけられるような場所にポツンと孤立してるから何もできずにやられることになるのよ
撃たれにくいが撃ちやすい場所、いわゆる強ポジの把握から始めなさい
-
誰かなんとか言ってやれ
-
見直しが必要なのは認める
けどwn8の差って分かりやすくて味方と敵が戦闘始まってもあっという間に溶けてくのな
LTで偵察したって全く無意味だったり、チラッと写った敵に向かってセオリー無視して味方の大部分が真っ直ぐ動き出した時は流石にどうかと思ったぞ
そんな連中に混ざって暴れてさっさと死ぬか、慎重になった上で敵に囲まれて死ぬか選ぶゲームなんてうんざりするわ
近くに居る味方も色見て判断しないと何かあった時に協力なんて無理だし
それでもやれることやろうとして死んだ後にリザルトで自陣近くに芋って最後に囲まれて少し撃ち返しただけの連中にスコアで負けててアホらしくなってここに書き込んだよ
-
それは初級から中級へのひとつの壁だな
正しいポジショニングができるよう一皮むけるともう少しマシな戦いができるようになる
-
その正しいと思ってるセオリーは「いつも正しい」わけじゃない
味方が援護できないようなところを偵察してるから撃てないだけかもしれないし
時にはセオリーからハズレて突っ込んで潰したほうがいいことだってある
負ける原因を味方に求めすぎなんだよ 自分の判断ミスが負けにつながっているかもと思った方が腕は向上すると思うぞ
上手くて味方の文句を言う奴はいるけど下手くそで味方の文句を言わない奴は見たことがない
-
すまん、ちょっと落ち着いた
よく見かける気がする「味方の援護のできない所で偵察するな」って話なんだけどさ
開始後に自陣近くでモタモタして味方の展開がかなり遅い場合ってガッツリ攻め込まれるの前提にライン下げてしまって良いのかね?
後、最後まで残った場合で5両以上の差がついてる場合無駄な足掻きでどうやったら少しでも稼げるのかな?
-
乗ってる車種Tierマップによる、としか言いようがない
-
最近の負け癖のせいで順調に上達してた頃や良い結果で勝ててた頃どうやって動いてたか分からんくなったわ
確かに上手くはないから、味方のせいじゃない完全に自分のミスだって事が余計に腹が立つ
どっかクラン入って教えてもらわんとダメなゲームかな…
-
偵察は敵の配置を見るのもとても重要なので味方の援護有無に関わらずにするべき
敵のだいたいの配置がわかれば戦線の穴も見つかる
よくレミングスがダメと言われるがこれは一度に大量の車両がスポットされてしまうので
未発見の残りの車両から陣地防衛の戦力が推定されてしまうからだ
話を戻して、敵の配置がわかれば進軍予想も立てられる
すると味方と敵の衝突ポイントも予測できるわけだ
ならその敵を事前にスポットして味方に撃たせる
または味方と交戦中の敵を横から撃ってクロスファイヤを作る
あるいは味方よりさらに後方から狙撃する
などなど
いくつかの選択肢が取れるようになる
-
初動偵察と味方のための観測偵察は別物だからねそもそも
初動で敵の動向を見に行く時は通行料とれる場合じゃなきゃ相手の出方を見るために
ざっくり敵が見えたら観測に適した場所に戻ってくればいい
昔からよく言うが勝ちから学ぶことは少ない 不思議の勝ちはあるが不思議の負けはない
負けた時こそしっかり行動を見直した方がいい
-
>最後まで残った場合で5両以上の差がついてる場合無駄な足掻きでどうやったら少しでも稼げるのかな?
可能ならば自分が最後の1両になる前に味方を1両でも生き残らせるように動くことだな
んで快速高隠蔽車両なら敵が分散してるうちに1両ずつ倒してく
1両倒せれば4対2
さらにもう一両倒せれば3対2
ここまでもっていけたら勝ちの目が出てくる
もちろん無理することはなくて倒せる奴だけ倒していけばいい
どうやっても無理な状況はあるからな
でも可能性が少しでもあるならチャレンジしていくべき
それがこのゲームの醍醐味でもある
-
何か荒み過ぎて味方に頼らない、味方の為に動き過ぎない、ダメならさっさと諦めるって思考になってたわ……
色々助言ももらったし、頭冷やして夜にでもまたプレイするわ
昼間っからキレまくりですまんかった
-
マップごとのセオリーはマップ変更なくてもサイクルが早いマップだと二、三か月で変わるから気をつけてな
-
>>281
ミニマップ大きめで表示してくれていて、上手い人の実況見るといい
ニコ生は微妙、twitchか、らいつべオススメ
-
>>966は>>964宛です、安価全然ちがったすまん
-
>>964
快速かつ火力ある車両(装甲犠牲タイプ)でプレイしてみな
このタイプの車両は自分の実力の足りない戦場では死にまくりやすいかわりに、足りてる戦場では色々できる
特に起動力ある戦車の経験は陣地転換や裏取りで非常に活きるからおすすめだよ
慣れてきたら味方が弱くても1000ダメ弱くらい取れるようになるから楽しいぞ
味方が弱ければ弱いほどスコア出るようになるし。
-
VK使ってる時にTier7戦場で5量差開いて「もうダメだぁ。おしまいだぁ」と思いつつダメージ稼ぐ為にスナイププレイしてたら瀕死で生き残って車両数縮めた挙句、必ず欲しいcap切り要因に参加したお陰で勝った事もある
長文ですまんが、端折って言うと生き残ってればもしかしたら車両数が縮まるかもしれないし、
見に行くだけ要因またはcapするだけ要因で勝利に貢献する事もあるって事を言いたい
-
話に関係ないけど、初心者でoiexpみたいな戦場を左右する強戦車に乗って即死した時は中の人も死んでくれと思ってしまう
普段は初心者が弱いのは仕方ないと思っているし、oiexpほどのぶっ壊れ戦車でなければ特に何も思わないんだが。
どうすればそういうのを見ても平穏無事にプレイできるようになるんだろうか
何で始めたばかりのプレイヤーが日本の並みいる産廃戦車経験してまでやるのよ
強いから乗りたいのは分かるけど止めてくれ
-
いや好きなの乗っていいんやで
-
戦車の知識無くて、どれを選ぶかってなったら、日本人なら大体日本の戦車を選ぶと思うんだが。
-
なんか上手く行かないときってあるからね
何やっても駄目ならやったことないこと試してみたら?
上手く行けば儲け物だろ
-
>>948
wn8 670でWR50.6%って…
Tier8のT34で120戦やってWN8 1960で46%しか勝てないのに…萎えるわ
-
>>972
TD一強時代のWOT動画を見て、その動画で初心者はアメリカTDのクソ猫を選べと言われたからアメリカルート進んだ自分が通りますよ
なお、紹介動画のマジカルフォレストは健全で、俺が始めた時はマジ枯れフォレストやら糞猫ナーフやらで情報が化石だった模様
-
昼間キレとったもんだけど、やっぱりダメだわ
どうもならん
-
>>974
あれこれ調べて上達しようとして頑張って上げた勝率なんだよ
バカにされるのは心外だわ
-
>>977
んじゃゲーム止めるしかないんじゃないですかね?
向いてないんですよきっと。
-
好きなだけ好きにやれ。
…ただ、俺の邪魔はするな。
-
最近始めたばかりの友人へ
アジアサーバ限定新規会員登録時紹介コード
D5MXR-NKX9D-T98U8-ZE6ZV
有効期限:2016年5月12日(木) 23:59:59
[入手できるゲーム内アイテム]
●プレミアムアカウント [7日間]
●M22 Locust [Tier3 アメリカ軽戦車]
●三式中戦車チヌ改 [Tier5 日本中戦車 / 7日間]
●1,000 ゴールド
●ガレージスロット×1
もうすっかり忘れて放置していたのをメール整理してたら偶然見つけたので友人の君へのプレゼントだ
英国面に堕ちた私には必要無き物、初めからやり直しになってしまうかもしれないが、君が有効活用してくれる事を願うよ
ではさらば
-
糞猫は今でも十分強いんだよなぁ
なお12.5君
-
>>977
たまたま同じチームになった味方が頑張って上げた勝率って可能性もあるんだよ
それだと今度はたまたま同じチームになった味方のせいで負け続けることもありうる
味方に不満が出るってのは結局は味方に勝たせてもらったり負けさせられたりしてるから
でもたまに自分の力で試合に勝てるようになると脳汁出るよ
-
>>977
自分で下手な部分が分からないなら上手い人に聞いたら
正直そのWN8は見えている敵を打ててない、ルールやシステムを理解しないレベルかと
-
>>977
みな別にバカにはしてないと思うが
ただそのWNだと勝率出せないのは当然の結果というだけで
50%切るぐらいが適正値だよ、むしろ今までがMM運良かった
要するにその実力で味方に管を巻くのはお門違い、おこがましいという事
自分自身がチーム勝率を下げている1人でもある、謙虚になれと、皆そう食いついてる訳よ
-
>>977
バカにされるのは心外って……お前そのWN8で勝利に貢献してると思ってるの?マジで?
Tierにもよるが、正直に言うと君は9割の試合で味方の足しか引っ張ってないよ、君が勝ててるのは単純に味方のおかげ
分かりやすい目安としてTD,SPG以外は自分のHP以上のダメージを与えていれば「最低限」の仕事はしていると言える
んでそうすればWN8は自ずと1200くらいは越えるんだよ
まぁ車両基準やアシストで多少変わるが、670はさすがに擁護不能だわ
もっとシステムを勉強しろ、戦い方を工夫しろ、仲間と連携しろ
今のお前は戦犯でしかねぇよ、絶対に同じチームになりたくない、味方にいたら負けを覚悟するレベルのな
-
周りに聞ける人も居ないし、リプレイアドバイススレ行ったり動画あげたりしたら一気にスコアが延びて来たんだけど
少し前から何してもダメになって勝率から何から下がりすぎてヤバいって流れよ
何が悪かったかは分かるんだけど、どうすれば良かったか分からん事ばかりだわ
-
>>977
皆のツッコミに納得できないならリプレイ上げてみたらどう?
何が良くて何がいけないのか教えてくれると思われ
皆も言ってるけどWN8が670ってのは平均使用tierが3以下ぐらいの初心者レベル
これがもし君の平均使用tierが7↑だったらアンスコしろと即座にメッセ送るレベル
-
>>987
続けるならこれからもリプレイはあげる事になると思う
納得いってないわけではないんだが、やることやること上手くいかなくなり過ぎて言われた事がどの程度できてて、何が正しいのかもさっぱり分からなくなってきて余計に腹が立つのかもなぁ
あとwn8 670がTier3相当ってマジ?
Tier5や6以上でも赤ばっかりなのにか
かなり凹むわ
-
個人的にはWN8 1960で46%しか勝てない、って書いてる方のやつの方が気になるんだが…
WN8がそれだけあって46%しか勝てないのは立ち回りに問題あるんじゃね?
-
>>988
乗ってる車両にもよるが、WN8で許せるのは800くらいだと思う。ちなみにこれでも相当妥協してるレベルな
ここは初心者スレだから、具体的にどんな車両使って、どんな戦い方をしてどんな負け方をしてるのか書けば名人様からアドバイスが頂けるぞ
ところであなたの事じゃないんだが、凄い気になるんだけどWN8が1960とかどうやってやれば稼げる?
そんでT34の勝率が46%なのにどうしてそんなに高く維持できる?
-
話題も変わりそうだし一応今日最後の戦闘のリプレイとリザルト置いてくわ
本当はアドバイススレに持って行った方が良いかもしれんけど、もし良かったらキツメの評価で良いんで
アドバイス貰えれば嬉しいよ
今日は昼間から長々とすまんかった
http://ux.getuploader.com/wgloader/download/733/20160510_2355.wotreplay
http://i.imgur.com/nDWpUNa.jpg
-
>>991
まあ最低限緑ないと大概足手まといだからここにいる連中の的を射てない偉そうな戯れ言は聞き流しておけ
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1462895971/
-
>>991
関係ない場所で震えてるだけのクルセとか、いてもいなくても一緒だな
-
>>991
開幕中央に視界取りにいくにしても、もっと敵の射線を気にした方がいいぞ
敵のELC、VK(D)、VK.28が丘に見えた時点で発見&即爆散するリスクもかなりあるのに余所見してるし
-
買っても負けてもチーム内でスコア上位5位以上でなかったらまだまだだねってエロい人が言ってた
-
>>991
プレイの内容の是非以前に
ずっと置いてるだけのリプレイを出してくる脳みそに問題があるんじゃないだろうか
試合に積極的に貢献していく姿勢が皆無だと勝敗は味方依存にならざるをえない
1500回クルセに乗って今まで何をしてきたのか
惰性で乗り続けるだけならもう上達はない
-
>>991
君の車両成績を見たんだが、どの車両でも自分の体力の半分ちょっとしか与ダメが取れてないし
リプ見てても全体的に敵味方がどこから射線を通してくるかが曖昧に思えるかな、もっと
マップ理解して積極的にダメ取りに行ければいいんじゃないの
-
この試合に限れば
高リスク高リターンな初動が
敵の酷い動きもあって通って結果として良かったけど
アドバイス出来る点が少なすぎてどうにも
少なくとも自車両が大破した試合で
どうすればよかったとか聞いてくれれば
アドバイスしやすい
-
1000なら初心者卒業
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板