レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】日本戦車雑談スレ 其の16【チハたんHD化】
-
前スレ:【WoT】日本戦車雑談スレ 其の15【九六式十五糎榴弾砲】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1449497490/
■次スレについて
次スレは >>980 の人にお願いします
無理なら以後、>>985>>990>>995 の人か、もしくは先に宣言して立ててください。
-
単純計算絞り速度に関しては換気とガンレイで5倍近い性能差がある筈なんだけどね
照準を早める事に価値を感じないなら何言われても理解出来ないと思うよ
絞りが甘くて弾を外したとかそういう経験が無い人にとっては確かに無価値な拡張パーツだろうし
-
計算で落ちてる人いるけどガンレイでも換気扇でも戦友は共通だとすれば
その収束差分に戦友分は関係なくてほぼ純粋にガンレイと換気扇の差でしょ
15cmなら搾りの差は実際に体感であると思う
ただ換気扇には装填速度向上だの視界ちょい増しだの
他のメリットもあるわけだから
総合的な成績で差はないような気もするけど
ガンレイの方がよかったって人は
換気扇のメリットがガンレイのメリットを上回らなかったって事なんだろうね
-
確かに装填棒て穴に出し入れするものだしマラーと間違えても仕方ない
-
ところで、俺の装填棒を見てくれ、こいつをどう思う?
-
樹脂とかティッシュに装填されてもなぁ
-
>>954
ルノー乙型かな?
-
汚ないスレだなあ
-
マラー人気すぎで草w
-
いや・・・これ最強やろ
http://v.gd/kEkQd1
-
ビックマラー・オイ
-
>>952
105mm以上の砲はガンレイないと辛いかなあ。
75mmクラスだと、短砲身榴弾砲はガンレイ必要だけど、ドイツのL70みたいなのは要らないかな。
主砲の特性によるというところ。
あくまでも個人の感想です。
-
ttp://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/21/japanese-heavies-gameplay-overview/
これのType 91を読んで作ってみたはいいけど勝率30%まで落ち込んで禿げ上がりそう
-
>>962
九一式は強いぞ、どうせこのTierなんて弾ける装甲なんて誰も持ってないし、火力も貫通もDPMも申し分ない
というか九一で音を上げてたら九五で死ぬ、毛根死滅待ったなし
-
3-5と当たるんだけどそれはどう戦うんよ
避けてたら味方が溶けて死んじゃうんだけど
-
いいか、砲はチハと同じ、つまり金弾ならKVすら抜ける。
中距離砲戦で狙撃じゃね(投げやり)
-
榴弾運用してたから負けてたのか……
-
今のキャンペーンで久しぶりに15cm使って最初は好調だったのだが
10cmで叩いても通るようなところで散布や乱数で弾かれてストレス
そうだったこういう砲だったな
-
>>966
チハ砲を知らんとは、もしや、MTツリー未経験者なのか。
-
日HT実装で初めて日戦車やる人も少なくないんじゃない
このゲーム常時プレミアムですら基本的に強い戦車のルートでVぐらいまでで動き覚えて
そのままXまで突っ走らないとアホみたいに効率悪いから
-
>>963
誰も装甲持ってないと油断してるとフランス低tierの重LTがな・・・
重LTとかいう狂った単語じゃなきゃRH35を表現できないのがつらい
-
>>964
DPM1900もあって金弾貫通122mmもあるから超強い
隠蔽と装甲無いんで前出るとすぐ死ぬから、とにかく後ろから撃ちまくること
つーか超遅いから前に出ようがないけどな
-
>>970
え?
それ、貫通できないの?
KV-1より硬いってこと?
-
貯まった経験値はゴールドでフリー経験値に変換すればXまで突っ走らなくていいと思うんですけど(名推理)
-
>>970
初期砲じゃないならオートロックでスポスポだから問題なかろ
マチルダとKV-1、試オイは怖いけど精度は悪く無いから一歩後ろでDPM活かして支援してりゃいいよ
-
よほどの無知以外91と95に前に出て戦うこと期待してないからな
取り敢えず後ろで死なないように撃っててくれとしか思わん
前出たら同ティアのMTの一発でほぼ瀕死
かと言って消えられたら消えられたで困るDPMしてるから後ろから確実に射殺してくれ
-
まて、こいつ九七式五糎七砲での運用か?
ならとっとと一式四糎七にするんだ!
-
>>976
まずお前が落ち着け
誰が57mm砲持ってるというんだ
-
>>973
経験値かき集めてもTier Vがやっとで、オイ試から始めました。
DW2の経験を活かしました。
-
九五式も九九式七糎半を積んでるので、試製五糎七を積めてもおかしくないんだがなあ。
チヘケホが積んでるのに。
-
九四式七糎の間違いだった。すまぬ…
-
95式は91式とまた運用が違ってくる
基本は後ろから狙撃だけど91式ほど有効打は与えられないんだよね
場合によっては豊富なHPを活かして前にでてゴリゴリ行くと良かったりする
また小さな砲塔と俯角12度を活かして敵の頭を取る有利なポジションから撃てば
敵からはほとんど投影面積ゼロのような状況から一方的に撃破することもできる
-
>>978
日重で一番OPなのはOI試だからずっとそれやっててもいいくらい
オイもおもしろいけどオニまで行くとオイと大差なくてちょいがっかりする
-
>>981
HE持ちがいないことを確認したら前出てくれとは思う
相手するとHPの高さに手を焼くことがあるしね
-
DW2から試製OI乗ったなら砲精度の低下や貫通力の低下なんて
気にならないレベルで恐ろしく強く感じたろうよw
試製OI
一人無双の一番ぶっ壊れのパフォーマンスが出るが
弱点もあるしティア7戦場での立ち回りが問われる戦車
オイ
Exp、Oi、ONiの中で一番安定したパフォーマンスが出るのがオイ
使いやすさはExpと違い装甲を活かした立ち回りができるのが理由
だがスピード的にも装甲的にも劣化オニ
オニ
鬼強なのだが最低ティアの戦場で若干苦しむ面も。
このティアになると戦場に現れる戦車はだいたい最低限の貫通力は有しているので
それまでガバガバな立ち回りをしていると存在するだけで味方に迷惑
-
オイが劣化オニってネガティブな書き方がおかしいな
tier6で言えばずば抜けた攻撃力と装甲を持ってるんだがな
-
直前の二行は無視かよw
-
オニは10cmの方が強いと思うけど、オイは15cmがいいと思うから劣化とかそういう話でもないと思う
ただ、同格からの抜かれにくさ、攻撃力、機動力とか考えると10cm砲オイの純粋強化版とは言えるかもしれない
オホも嫌がらせができるから他のHTと組んで戦うと滅茶苦茶楽しい
明らかに射撃精度や装填速度、動きが悪くなるのわかるしな
-
当たるTierとの相対的な強さを考えるとオニよりオイの方が強く感じるな
何しろオニには同格にT29という相対的WOT最強HTいるわけだし
-
15cmならT29のメタになり得るんだけど10cmの方が取り回しはいいんだよね
-
スピードと装甲がオニより弱いってだけぐらいって話を斜め上に解釈してるのか
-
そうそうオニは10cmの方が取り回しいいんだけど
T29も持ってると
それならT29の方が汎用性あっていいんじゃね?って感じになる
まぁオニ10cmもT29にほとんど並ぶくらい強いんだけど
脚がないからその分柔軟性に欠ける感じなんだよね
-
>>980
次スレよろ
他の者も減速で
-
>>937だけど>>941の拡張に変更して50戦ほど乗ってきたが941の方が取り回しし易かった
工具箱は必要無かった。砲に慣れたのもあるが貫通させられるしDPM底上げした方が当たり前だけどダメ取りに行き易い
代わりに被弾役からの無理矢理殺しは機会が減ったので出来なくなったのと張り付いてくる相手への対応がよりし辛いが
元々孤立したら終わりなんだし割り切って戦ってたらそもそもそんな機会余り無かった
Mはまだ取れないけどより安定感増した。ありがとうございました
-
>>984
俺DW2の方が勝率もキルデスも何もかも上だわ・・・
次のオイも勝てんし日HT難しい
-
もう995だし悪いが宣言無しで立てたのは容赦してくれ
次スレ
【WoT】日本戦車雑談スレ 其の17【チハたんHD化】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1457209100/
>>993
そいつは良かった。
今更だけどオイで15センチならガンレイ残す選択肢もありだとは思うよ
ほんと乱数に左右されるからこの砲。絞りきらないとさらに乱数で泣く
結論を一本化させるような論調は愚かだったわ
-
あと真横に横付けしてるくるLTとかは慌てずに
岩とか建造物利用してウンコ剥がすようにして引き剥がすと良いよ
何周りに無ければ回転して味方の砲の方面に晒してやる
構造物利用するときは自分の砲身向いてる方向に
相手が取り残されるように引っ掛けるとそのまま撃ち殺せる
試製が当たる相手で試製の動きを止めれる戦車存在しないから相手は何もできないぜ
同じ試製くんは横付けしてこないと言うかさせるような状況にはならないと思う一度もないし
-
次スレのスレタイすまんかった
-
余計なところまでコピペしちゃうくらいのことは稀に良くある
埋め
-
オイ!
-
日HTバンザイ!チハたんバンザイ!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板