したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【WoT】偵察ポジションについて語るスレ【視界提供】

1名も無き新兵:2015/08/18(火) 19:28:53 ID:s88JtJQ20
戦場の最前線を出歯亀する覗き屋達の社交場です
お気に入りの偵察ポジを晒したり効果的な置き場所を議論したりといった用途にお使い下さい

2名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:15:51 ID:WWWpSARQ0
(開幕早々ポイントに突っ込んでくる敵クロム)

3名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:21:46 ID:EfPp282Q0
お互いの秘密の場所公開しちゃ駄目でしょ…下手したら直ぐになんらかんらの対策取られるのよ?
だからこそ軽戦車スレですらあまり議論されずに黙認してる訳で…

4名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:24:10 ID:KEjQKGUU0
レッドシャイアの南側が分からない
北は定番ポジあって見つからないのに

5名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:35:55 ID:Bz6Gzy7s0
レッドシャイア南も東と西に2ポイントあるやんけ
中央はMTに任せときゃいいしあんまいかん

6名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:36:25 ID:NNYEI9pI0
このスレは自走砲乗りに監視されています

7名も無き新兵:2015/08/18(火) 20:38:46 ID:s88JtJQ20
>>3
公開して問題無いと思う範囲で計画的にご利用下さい

>>4
自分ならH1の辺りで偵察しつつ味方の動きに合わせて進んだり下がったりするかな
よく視界が開けてるし岩とか段差が多くて身も隠しやすい

8名も無き新兵:2015/08/18(火) 21:21:58 ID:V5f449j.0
>>4
レッドシャイア南のポイントは>>5も言ってるが代表的なのが2箇所あるな
自車両の足が速いとか敵のLTが遅いとかでギャンブル要素はあるが他にも2箇所ある

あと隠蔽高ければE9の草叢のど真ん中から岩の裏から顔を出すHTを気付かれずに撃てる
ただそれほど西側から顔出すのは居ない

9名も無き新兵:2015/08/18(火) 22:10:45 ID:Xg8j/Qto0
マジでLTで高速道路引いた時ってなにすりゃいいのさ

10名も無き新兵:2015/08/18(火) 22:24:46 ID:PsWeVVF.0
中央に走るしかあるまい。

11名も無き新兵:2015/08/18(火) 22:32:44 ID:v.II.S7M0
中央の電波塔?の近くの草むらに入るだけの作業だろ
LT15とかTDいもってれば余裕で行ける

12名も無き新兵:2015/08/18(火) 22:56:03 ID:s88JtJQ20
中央↑の岩場付近でチラ見偵察も中々悪くない
TDとかSPGが連携取ってくれなくて相手のオッスオッスを許すと逃げ場が無いけども

13名も無き新兵:2015/08/18(火) 23:06:54 ID:YGEHS/qc0
>>9
使用車輌の火力が頼りになる場合(例:TierⅧ戦場でM41やLTTB使用)はA1まで駆け抜けて攻勢に出る。
味方のMTやLTがA1を目指さず陣地手前の坂上(北東陣地)や道路手前(南西陣地)で芋る場合は、彼らが撃てる様にそれより少し前の茂みで置き偵察。
自分が完全にボトムでかつ味方のMTやLTがA1を目指す場合は、美味しくはないけど、適当に走って相手の隙をうかがったり適当な茂みで置き偵察。

最適解ではないと思うけど、とりあえず俺はこんな感じ。

14名も無き新兵:2015/08/19(水) 06:59:34 ID:YBWRpFTw0
個人的にはライヴオークが動き難くて困ってる
北側なんてC8の稜線の茂みがあるにはあるがここしかないから
メクラうちされないのを当てにしておっかなびっくりおくか
昔みたいにE6,7辺りで西の丘を監視しつつH7辺りを狙撃支援する運用になるか
って書くとやることあるようだけど実際暇なんだよなぁ

結局南にしても北側にしても敵が減って潜り込めるようになるまで待っててしまう

15名も無き新兵:2015/08/19(水) 07:01:42 ID:WMYAOPKI0
完全にボトムなら中央より手前の茂みで待機だな
格上の味方LTがそれぞれ定番ポイントに散ってるなら市街地手前の茂みか自陣の茂みで芋

16名も無き新兵:2015/08/19(水) 14:55:40 ID:4zbaUOS60
とりあえず個人的なお気に入り2箇所
ttp://i.imgur.com/19X8VOJ.jpg
ttp://i.imgur.com/4QgZ9nG.jpg

17名も無き新兵:2015/08/19(水) 17:40:14 ID:5j/Swi2I0
凄まじく使えない2箇所だな・・

18名も無き新兵:2015/08/19(水) 17:54:07 ID:4pmbYAMo0
>>16
俺もそれ使ってるな
意外と知られてない稼ぎポジなんだよな

19名も無き新兵:2015/08/19(水) 18:18:15 ID:4zbaUOS60
まぁLT定番の大人気スポットに比べれば使えないかもしれないけどなw

20名も無き新兵:2015/08/19(水) 18:21:44 ID:5qm7upbs0
そこでスポットして誰が打つんだよ
鉱山南で丘取りに行かないなら西制圧か崖下で強制発見に努めるべき

21名も無き新兵:2015/08/19(水) 18:28:53 ID:9mAV7sVI0
山岳路のは西で頭出したMTが見れて、西取ってる前提で氷河突出した敵を対岸から撃てるように出来そう
でも北側は初動低リスクで入れる定番ポイントあるからなあ

22名も無き新兵:2015/08/19(水) 18:55:23 ID:4zbaUOS60
>>20
別に丘獲りが悪いとは言わないけど小島の草むらとか渡河ルートを抑えておくと割と美味しい
上手くハマった時は一発も撃たずに放置してるだけで経験値トップが取れたりする

23名も無き新兵:2015/08/19(水) 21:31:14 ID:gLFfKeM60
一発も撃たずというが、撃ってバレたら生還不可なポイントだろあの草むら
よく見える所ってのは相手からもそうって所が殆ど

24名も無き新兵:2015/08/19(水) 22:04:51 ID:4zbaUOS60
見れば分かる通り近くに安全な場所が無いからバレたら即死なエリア、撃つのも動くのもNG
一旦ポジったら後は相手が盲撃ちしないように祈るくらいしか無い

バレた場合は小島の崖下に向かって走れば多少寿命が伸びる事もある

25:2015/08/23(日) 00:38:31 ID:Q2tPlL0o0
まぁマップと腕によっては、火力支援のがいいこともあるからね^^
あと丘取りも自信ないなら通行料稼ぎしたほうがいいよねー♪
それよか北極圏北の偵察場所で、初動見れるところってないかな?

26名も無き新兵:2015/08/23(日) 03:18:13 ID:1VeAOw8A0
開幕凸して死んでくるってのはどうだ

27名も無き新兵:2015/08/23(日) 04:54:20 ID:umWuAuSg0
鉱山丘とりで気になったけど、数値的な能力や足で相手LTに勝ってるなら、さすがに行くよな?

ポジションは臨機応変に使ってほしいわ

28名も無き新兵:2015/08/23(日) 10:56:18 ID:XQidaqv60
鉱山丘取りとかエルハルフ谷降りは基本的にMTの方が強いからね
相手がLTしか来てなかったりするとすぐ殺せる

29名も無き新兵:2015/08/23(日) 14:07:53 ID:1VeAOw8A0
リターン少ない割に不確定要素が多過ぎて正直行きたくない

30名も無き新兵:2015/08/23(日) 22:36:40 ID:wI9Gsq860
単発がある回転砲等のLTなら行きたいけどそれ以外だったら簡単にMTにひき潰されるんだよなぁ

31名も無き新兵:2015/09/01(火) 00:36:26 ID:tCF8VgPM0
T49「あー偵察とかだるいしー おれLTの勝率低いんだよねー HAHAHA」


と言いそうな奴は大勢居る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板