したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】イギリス戦車スレMk.15【Chieftain】

1名も無き新兵:2015/07/26(日) 13:31:28 ID:wygTTsX60
前スレ
【WoT】イギリス戦車スレMk.14【趣味人用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1432450849/l50

日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%A4%A5%AE%A5%EA%A5%B9

長所
主砲のリロードが速い
主砲の精度が高く、照準時間も短い
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
弾薬費が他国より少し安い(ただし連射するのであまり意味は無い)
すべての無線機の重量が一定かつ非常に軽い(40kg)
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]装甲が厚い
[中戦車ルート]機動性が高い(ただし一部除き最高速度は抑えめ)
[自走砲ルート]1両を除き射角が広い

短所
旋回性が低い
[低・中Tier]主砲の単発攻撃力が低い
Tier8まで偏った性能の戦車ばかりで癖が強い
榴弾砲の攻撃力が他国より低く、弾速が非常に遅い
戦車砲は他国に比して小口径のものが多く、その分榴弾の威力が低い(主に中Tier)
車体の特性上、履帯を狙われるものが多く、機動面でストレスが溜まりやすい
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]機動性がとても低い
[中戦車ルート]装甲がとても薄い

653名も無き新兵:2015/09/14(月) 22:00:54 ID:ryrcc/pM0
>>652
HTで乗ったことあるのはそろそろ800戦になる首相1くらい
MTだと合計700戦弱、うち400戦弱がマチルダであとはビッカース3兄弟とチニと八九式に100戦ずつもないくらい

国別の戦闘参加でいうとイギリス2260、アメリカドイツ日本で合計69って偏りっぷりだからなあ

正直エクセルは勝てなくてもいいからクレ稼ぐ目的で買ったし

654名も無き新兵:2015/09/14(月) 22:08:44 ID:de5e7MgA0
クレ稼ぎ目的にエクセルは向かんぞ。金弾マシマシで乗員育てる車両だし

655名も無き新兵:2015/09/14(月) 22:38:39 ID:ryrcc/pM0
>>654
金弾4発なら使い切って全損してもちゃんと貫通するところに当てられれば負けてもギリギリプラスだったよ
HT乗員は首相で間に合ってるという壮絶な罠

656名も無き新兵:2015/09/14(月) 22:44:48 ID:GPaf2JMs0
エクセルに金弾4発?
40発の間違いじゃなくて?

657名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:13:29 ID:PMDN425Q0
>>651
なんか根本的に間違ってる気がする
エクセル600戦WR58%の俺の感想

658名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:15:28 ID:kjlZo7t20
何のためのM6系列の足回りだ

659名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:29:08 ID:sqt8LXCQ0
エクセルよりエクシアとかエクシオの方がガンダムっぽくてかっこいいからそう呼んでるけど誰に言ってもパッと通じなくて悲しい

660名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:37:25 ID:W1GOHLSY0
215bなかなか上手く使えないんだけどこれヘタに豚飯とかしないほうがいいのかな
角度かなり急でも側面ズポズポ抜かれるし

661名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:44:36 ID:PK1WgGYQ0
エクセルさんはなんとなく気に入らなかったからチャー3買った自分
赤星がついてるのが少し気に入らないけどかっこいいし6ポンド砲撃ちまくれて楽しい

662名も無き新兵:2015/09/14(月) 23:58:52 ID:zthKuiEY0
そこに英国風に出来るスキンmodがあるじゃろ

663名も無き新兵:2015/09/15(火) 00:29:02 ID:10goLQxA0
エクセルは課金弾使って3プラ組んで敵を蹂躙する車両だからプラ仲間さえいればわりと簡単にこんな戦績になる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org514282.jpg

664名も無き新兵:2015/09/15(火) 01:10:52 ID:YJt7koyU0
クレジットを勝率に変換する車両

665名も無き新兵:2015/09/15(火) 01:36:54 ID:MP.yS7C60
もうすぐ9.11のテスト鯖か
チーフテンこんにちは、215bさようなら…

666名も無き新兵:2015/09/15(火) 01:47:41 ID:7fKULMac0
チーフテン次のアプデなの?
急いで準備しなきゃなぁ

667名も無き新兵:2015/09/15(火) 06:31:40 ID:AiDXw7jI0
チヤリオティアって負けトップガンが多くない?
俺だけかなぁ

668名も無き新兵:2015/09/15(火) 06:51:12 ID:IToA60xY0
やっぱエクセルは金で勝率買うほうが禿げなくていいのね

669名も無き新兵:2015/09/15(火) 09:13:38 ID:nQ9/kB3g0
チーフテンくるの?

670名も無き新兵:2015/09/15(火) 10:37:01 ID:KubGkLAg0
>>662
確かにそうだ、ということで導入したけどいい感じ

ついでにファイアフライのスキンも変えた
やっぱり砲身に迷彩があるとかっこよさが全然違う

671名も無き新兵:2015/09/15(火) 11:28:41 ID:qJ0zDPuk0
来るよ。11か12あたりで

672名も無き新兵:2015/09/15(火) 15:01:43 ID:/yU1XYNw0
チャリオティアがtier9MTの下位互換にみえちゃうんだけど
こいつだからできるとか違いみたいなのってある?

673名も無き新兵:2015/09/15(火) 15:36:08 ID:g9p5FF460
>>672
tier8をtier9と比較することがおかしい
tier8のTDを(いくら同じよーな主砲を積んでるからといって)tier9のMTと比べると、およそMTとしては下位互換であるのは明白では

674名も無き新兵:2015/09/15(火) 17:07:05 ID:nNx35ono0
チーフテンか・・・侵略者は更なる石頭、黒太子はガスマスクのような防楯でデコも弾くの強化だが
一方カーナヴォンとセンチュリオンは防楯が巻きづめになるという弱体化。
チーフテンはこの巻きづめ防楯にされてデコが広くなるのが怖い

675名も無き新兵:2015/09/15(火) 17:37:47 ID:knsMWobk0
ついにコンカラー作ったよ
昔、tier9カーナボンに心折られ
黒太子に逆戻りしていたが満を持してコンカラーを最終エンジン以外フリー投入したが

悪くないね。
車体下部以外は本当に丈夫だね。
理屈の上ではこいつより硬い車体上部を持つ奴も同格にいるが、そいつらよりも硬い様に感じるよ。

ソ連、米国、ドイツとtier9重戦車作ったけど
合わなかった。
敵として会うとあんなに強いのに、自分が使うとなぜ弱い?と悩んだりして逆戻りしていた。
が、しかしコンカラーは本当に良いと思える。
やっぱり必要なのは精度なんだと、見えた敵に確実な一撃を加える精度なんだと感じたよ。
英国バンザイ!

676名も無き新兵:2015/09/15(火) 18:12:53 ID:wNFp6qKk0
Aバレルしかないけど俺も続こうかな・・・

677名も無き新兵:2015/09/15(火) 18:19:23 ID:/yU1XYNw0
絞りいらずな上装填早いから後手に回っても先手を打てたりしていいよな

678名も無き新兵:2015/09/15(火) 18:22:50 ID:tJ.9d.j20
んん〜〜〜カナボンでHT15ミッション(T28)取れるとは思いませんでしたぞ・・・
みんな柔らかいっていうけど格下相手ならHTらしく弾けるじゃん

679名も無き新兵:2015/09/15(火) 18:46:14 ID:knsMWobk0
SD時代のカーナボンだけども
砲塔硬いと言われてたセンチュリオンの砲塔を持ち、同格最高の硬さの車体上部を持つ車両が柔いと言われる意味が分からない。
車体下部が格下でも抜けるのはこいつに限った事ではないのに。

680名も無き新兵:2015/09/15(火) 19:06:11 ID:tJ.9d.j20
それに限らず英国は弱点ありきで語られる節があるよな。
知り合いが「AT2はキューポラ抜けるから柔らかい」って言ってて???ってなった。
みんなキューポラ抜けるだの下部抜けるだの履帯抜けるだのって・・・弱点抜けるの当たり前なんだよなぁ

681名も無き新兵:2015/09/15(火) 19:14:02 ID:/yU1XYNw0
広い下部に狭い防盾ですから
自走は抜ける上に側面でも大ダメージ
意図的に弾ける使える装甲じゃないんだから仕方ない

682名も無き新兵:2015/09/15(火) 19:39:48 ID:10goLQxA0
カーナボンに関しては弱点というか正面よりも側面が薄すぎるのが問題

あと弱点が薄すぎってのもある

683名も無き新兵:2015/09/15(火) 19:45:35 ID:qBi0BWQ60
買いだめしていた紅茶が切れた…半額はよ!
http://p.twpl.jp/show/orig/CF4yn

684名も無き新兵:2015/09/15(火) 20:41:58 ID:EplndRgc0
カナブンはもともとデコやほっぺた抜かれて鉄壁ってほどでもなかったし
それしか売りがないのに、その長所の筈の顔面に穴空いてたのが問題

685名も無き新兵:2015/09/15(火) 21:23:24 ID:IToA60xY0
マチルダは最初のセカンダリ戦友で育ててるけど載せ替える予定ないしこれでもいいよね

686名も無き新兵:2015/09/15(火) 22:17:55 ID:YGC/ocEo0
>>678
わいもカナブン(SD時代)で取ったわ
舐めてAP使ってくれたりとかで弾きやすいのかも?

687名も無き新兵:2015/09/15(火) 23:05:35 ID:rgjLLdK20
黒太子に500戦近く乗ってるけどMバッヂ取れねえ
向いてないんだろうなorz

688名も無き新兵:2015/09/16(水) 00:02:56 ID:WuRbLE3k0
ハマると超強いからね。
課金塗装までしてたけど、昨日泣く泣く売っちゃった(´・ω・`)

689名も無き新兵:2015/09/16(水) 00:18:36 ID:4ET2VspU0
今英HTが割引なのか
前に売り払っちゃったチャーチルVIIを買い戻そうかな
ただでさえHT苦手なのにこんなの使えるか!!・・・と思って売ったのに見るたびにまた欲しくなる不思議
なんであんなにたまらなくかっこよく見えちゃうのかねあの歩兵戦車

690名も無き新兵:2015/09/16(水) 01:25:41 ID:rKhuvDWM0
あのゴツイ履帯カバーと縦長履帯にはロマンがある
性能面では首相6のほうが30キロ出て優秀な走破性と装甲、砲のバランスいいけど
首相にはあくまで歩兵戦車としてしか当時の頭の硬いポンコツ英陸軍上層部には求められてなかったんだろなあ

691名も無き新兵:2015/09/16(水) 02:40:27 ID:.0bjdmA20
チャリオティア強いなこれ
正面から余裕でぬけてポジショニングも自由がきいて素晴らしい

692名も無き新兵:2015/09/16(水) 03:33:23 ID:3xJK9IQw0
チャー1は6pdrがいいのか最終砲がいいのか

693名も無き新兵:2015/09/16(水) 07:16:09 ID:ZCC0Z.Z20
>>692
Tier7まで当たること考えると75mm HVの方がいい気もするけど俯角ソ連並み、仰角に至ってはソ連をも下回るうえにDPMで85mmに負けるあたり精度と貫通で勝負するしかない

694名も無き新兵:2015/09/16(水) 07:39:52 ID:.X1yVTHU0
>>692
このイギリススレで投稿してた人が首相7で6ポンドで金弾を使ってた。
75mmは附角4°とかだが
6ポンド砲は確か12.5°くらい取れた、金弾使うと最大170〜180mm位
参考までに

695名も無き新兵:2015/09/16(水) 09:22:18 ID:3xJK9IQw0
そのへんは……まぁ……wikiみれば分かるんやな申し訳ないんやな
6pdrのDPMで圧殺するか75mmでスナイプ、どっちが安定して稼げるのかなぁと

696名も無き新兵:2015/09/16(水) 09:48:28 ID:.X1yVTHU0
>>695
それは流石に人による。
私は、6ポンドで附角とっても抜けるものは抜けるからって75mm使ってた。

697名も無き新兵:2015/09/16(水) 17:53:24 ID:ZCC0Z.Z20
>>695
個人的には6ポンド砲ならMk.Ⅲ買えばいいしと思って75mm HV使ってるけど俯仰角で死ねる

698名も無き新兵:2015/09/16(水) 20:08:58 ID:3xJK9IQw0
6pdrでボコボコにした方が性に合ってるみたい、さぁ次はⅦだ……

699名も無き新兵:2015/09/16(水) 20:23:43 ID:wNOu25c60
市街地でカナブンってどう戦えバインダー
側面豆腐だし、角度つけても意味ねーし、正面下部はスポンジだし。

700名も無き新兵:2015/09/16(水) 20:24:27 ID:ZCC0Z.Z20
ただいくら精度がいいからって描画範囲ギリギリだと全くと言っていいほど当たらんのはどうしようもないね
かといって300mまで近づけるまで前進してたら射撃機会すら失うし

701名も無き新兵:2015/09/16(水) 21:23:52 ID:.X1yVTHU0

Wikiのtiger2の防御面を見て味噌
ドイツ戦車であるし
他の戦車のページもあるけど、個人的にこの戦車がカナブンに似るとこがある

702名も無き新兵:2015/09/16(水) 21:50:05 ID:NsM.OpVA0
カナボンは出来る子なんや…なんせ俺の最高経験値保持車両だからなっ
2700ちょっとくらい

703名も無き新兵:2015/09/16(水) 21:57:24 ID:WuRbLE3k0
>>699
味方同士が撃ちあってるだろ?
その隙間からチョコマカ撃つのが我ら英国の重戦車。

704名も無き新兵:2015/09/16(水) 22:09:10 ID:ZCC0Z.Z20
>>703
うん、味方が描画範囲ギリギリで撃ち合ってたからその場で援護したつもり
追いつけるとも思ってないし

705名も無き新兵:2015/09/16(水) 22:52:09 ID:udF1HqvY0
>>701
側面装甲が1.6倍ぐらいあるやん
側面80あればまだ豚めしも出来なくはないが
51だと厳しい...

単発威力もだいぶ差があるし
特性は似てるけど市街地での戦い方はだいぶ変わってくると思う

706名も無き新兵:2015/09/16(水) 23:03:04 ID:jU.4OTlU0
>>699
センチュリオン1でも豚飯というか履帯吸収でヒィヒィ言いながら街に行ってたから大丈夫・・・大丈夫よ・・・

英HTつか、カナボンなんて機会が来るまで敵の足止めするだけで良いのよ、ダメージ交換する度に不利になるんだから

707名も無き新兵:2015/09/16(水) 23:04:43 ID:8YyG.f9I0
>>705
いや、黒太子みたいな側面を使った弾きはもうtier的に無理だと思う。

前面装甲はチャンスはあるけど。
砲弾発射速度も比較的早く、
ラマーや換気扇、紅茶、錬度
を駆使すれば一回に2発撃ち込める可能性もあると思うよ。上手くいけば平均ダメージ400越えも夢ではない

708名も無き新兵:2015/09/16(水) 23:12:24 ID:jU.4OTlU0
平均ダメージ400超えに全英が泣いた

709名も無き新兵:2015/09/16(水) 23:18:35 ID:yeiE8e7I0
よーく、周りを見ながら戦うんだ
案外下部隠せるって

あとは、距離と間合いを広く取れば精度の差で下部さらしてもまともな撃ち合いは出来るさ

それと、いざって時の鼻先くっつけてのどつき合い。
デコやホッペを抜かれるだけ、云々言われて全否定される事が多いけど
やると案外上手くいくよ。
落ち着いて、抜ける所のみ撃ってくる奴なんてそうそういない
だいたい、数発は弾かれる所撃ってる。

710名も無き新兵:2015/09/17(木) 14:41:26 ID:Y9LdcCM.0
やっぱ同格ですらAPCRなくなるとエクセルは…

711名も無き新兵:2015/09/17(木) 14:46:40 ID:r2plUoyg0
ちゅ中戦車までなら、apでもどうにかなるし
あっヘッツァーに弾かれた…

712名も無き新兵:2015/09/17(木) 15:50:36 ID:x7vgMUJM0
エクセルは基本的に乗員育成&勝率稼ぎで
そんなに赤字にならないのでフル金が基本

713名も無き新兵:2015/09/17(木) 19:13:01 ID:NmdvU3Ak0
Excelは3.7inがあれば近距離Wasshoi!が捗るだろうに、と思ったけどよく考えなくてもOIEXのスタイルがまさにそれだったでござる

714名も無き新兵:2015/09/17(木) 22:01:04 ID:H5EXs2SI0
カナボンばっかり乗ってたら名前が黄色くなってた(´・ω・`)
折角3倍なのに、他の星消化ほったらかしで頑張ってるのにこの仕打ち・・・

715名も無き新兵:2015/09/18(金) 10:51:22 ID:KLY2pjUc0
FV215bの苦労を報われた感、止まって狙う頃には絞り終えてるとは

716名も無き新兵:2015/09/18(金) 12:12:06 ID:CsP6UqN.0
>>713
なんで75mmでラムっちゃいけないんですか()

717名も無き新兵:2015/09/18(金) 12:24:42 ID:nLR5Ac/M0
>>716
たかが40t程度で何を

時代は3桁

718名も無き新兵:2015/09/18(金) 12:44:34 ID:CsP6UqN.0
>>717
E-100のDOSUKOIかな?(すっとぼけ)
というかTOPだったのもあってエクセルで弾きまくってたらマジでオイ試がラムしに来た時は死ぬかと思った
まったく格下の豆鉄砲ごときでエクセルの背面を抜けるとと思ったのか
というか放火犯と爆発物専門家両方とったの初めてだわ

719名も無き新兵:2015/09/18(金) 17:38:44 ID:2genQi620
なぁ・・・コンウェイの防盾硬くねぇか。防盾130mm(上部150mm)に砲塔130mm(砲周辺は0mm)+25度程度の傾斜で結構な広さが280mm前後あるんだけど・・・

720名も無き新兵:2015/09/18(金) 18:28:43 ID:3CWf52bQ0
たしかに硬い…けどそれ以上に防盾下部と俯角ないからな
遠距離で保健になるくらいしか実感ない

721名も無き新兵:2015/09/18(金) 21:43:42 ID:ZLmWE5Gg0
英第2TDが実装されてだいぶ経つが
見かけるのがFireFlyまでだな。
カモスキル100%になったらチャレンジャーにチャレンジ

722名も無き新兵:2015/09/19(土) 00:41:35 ID:drVc0NsY0
アクションXやチーフテンの新情報中々こないな
スペック表や戦車のモデルを見ながらのしこしこティータイムが楽しみなのにこれじゃ生殺しじゃないか

723名も無き新兵:2015/09/19(土) 08:13:55 ID:5Tmw46NM0
>>722
チーフテンはそこそこ情報が出てるんだけどな
http://ritastatusreport.blogspot.jp/2015/08/chieftain-on-supertest.html
http://ritastatusreport.blogspot.jp/2015/08/tier-10-chieftain-armor-stats.html
http://ritastatusreport.blogspot.jp/2015/08/chieftain-buff.html

724名も無き新兵:2015/09/19(土) 13:07:55 ID:8i9xdBio0
>>723
センチュリオンやカーナヴォンのような巻きづめ防楯じゃなくてコンカラーを正当進化させた感じなんですな。

しかも史実に沿うなら
レオナルドや74式のような装甲より速度よりも
速度よりも火力や装甲のチーフテンだから期待度は高いな。

725名も無き新兵:2015/09/19(土) 16:18:40 ID:hOXKQtaM0
215bから相変わらずのMTLT、格下狩り最強スペックだな
金弾APDSだしお椀砲塔やIS7の車体も怖くないな

726名も無き新兵:2015/09/19(土) 16:36:10 ID:Y1WpJ0Wk0
カナブン今20ポンドAバレルでエンジン初期なんだけど、
Bバレルか次のエンジン、どっちを先に開発した方がいいかな?

727名も無き新兵:2015/09/19(土) 16:45:47 ID:uyp//qB.0
エンジン派
どっちでもいいと思うけどな

728名も無き新兵:2015/09/19(土) 18:30:32 ID:92jn30cI0
センチュ1で砲とエンジン開発して、カナボン開発開始。
中間エンジンだけだとIS-6にも抜かれるな、予想以上に遅いなこれ
センチュに戻りたいがコンカラーさんにも乗りたい…

729名も無き新兵:2015/09/19(土) 18:38:33 ID:Y1WpJ0Wk0
わかった、エンジン先に開発しますわ。
ありあとう。たしかに遅い。

730名も無き新兵:2015/09/19(土) 19:55:48 ID:3IGc54m.0
Bバレルの頭出しTD使用のほうがよくね

731名も無き新兵:2015/09/19(土) 20:18:10 ID:95J0OH7I0
総合勝率57超えのTier8小隊になんかカナボンが混ざってたけど、カナボンかよ

732名も無き新兵:2015/09/19(土) 21:31:09 ID:J.yFtfjI0
カナボンの何が悪いんだよ(震え声)

いやまぁ使い勝手良い車両なんだよ実際…砲火力のせいで全部アレしてるけど…

733名も無き新兵:2015/09/19(土) 22:13:19 ID:9zw4XnTQ0
砲火力以外はバランス良いよな、カナブン
単発300あれば評価変わってただろうに

734名も無き新兵:2015/09/19(土) 23:26:05 ID:rcdRCrLo0
20pdrっていうほど精度高い気がしないんだが・・なんかドイツの砲に比べて
初速が遅いのかすごい空気抵抗高そうな感じで飛んでくんだけど

735名も無き新兵:2015/09/19(土) 23:36:26 ID:s4eb5Aek0
砲以外はバランス良いなんて言えたのはHD化前まで

736名も無き新兵:2015/09/20(日) 00:33:51 ID:NvhVXpR20
コンカラーの砲精度のキチさみんな知ってるけどあれカナボンから十分ヤバイよね、むしろティア比的により一層キチさが増してる

737名も無き新兵:2015/09/20(日) 00:40:34 ID:1AIauW2w0
性能が全部「出来ないことはない」レベルで止まってるのが悪いよ

738名も無き新兵:2015/09/20(日) 01:08:35 ID:isF/ehYs0
AT15くんから32ポンドを…と思ったけど20しかダメージ変わらねえ!どうなってんだ!

739名も無き新兵:2015/09/20(日) 01:26:10 ID:TghoM2..0
Black Princeの拡張パーツ教えてクレメンス

740名も無き新兵:2015/09/20(日) 01:34:39 ID:pmnZgps20
>>739
ラマースタビあとは戦友あれば換気、自走に禿げるなら内張り、もしくは皮膜とって頭出しスポットかな

741名も無き新兵:2015/09/20(日) 09:37:03 ID:gViOaKVQ0
チーフテンは実車だとレオパルト1並に車体が小さい

742名も無き新兵:2015/09/20(日) 13:42:41 ID:T5BnHtEA0
1発が大したことないのは首相6や黒太子も同じなのに何故重カナちゃんだけそこまで言われなきゃならないのか
むしろ首相6が防御さえ怪しいじゃないかと

743名も無き新兵:2015/09/20(日) 14:40:06 ID:qVusvnDM0
カナブンは単発だけじゃなくてDPMも微妙だからね

744名も無き新兵:2015/09/20(日) 14:42:16 ID:BzZSgLEg0
全くだ、単発低くてDPMまで低いってどういう事だよな

745名も無き新兵:2015/09/20(日) 14:45:52 ID:rBjAWO3s0
戦車の耐久値が増えていってんのにカス単発が継続するのがいけない

746名も無き新兵:2015/09/20(日) 16:58:38 ID:NvhVXpR20
>>745 しかもDPMほぼ変わらないというか7と8は前よりDPM下がるってどういうことなの・・・・

747名も無き新兵:2015/09/20(日) 17:05:06 ID:72fpfkJQ0
>>742
7車体に6砲塔とかいうキメラじゃなくてちゃんとした6が欲しい気持ちを思い出してしまったじゃないか

748名も無き新兵:2015/09/20(日) 18:22:07 ID:SoDWgVD20
チーフテンは車体幅以外はセンチュより遥かにコンパクト
というか実装されるやつってでかいんか?頭が縦長にみえるのが気になるけど

749名も無き新兵:2015/09/21(月) 00:33:35 ID:R99oI7Iw0
Tier帯的にクロプリンでHT8000HPミッションいけるかね?
6000でもかなりぎりぎりでいけたぐらいなんだけど。

750名も無き新兵:2015/09/21(月) 00:42:40 ID:jxMJJYA.0
さすがに狙ってクリアするのはキツいんじゃないか?
運が良ければ或いは出来るかもしれんけど
一応コンカラーならクリアしたよ。まぁ、当たり前だけどさ

751名も無き新兵:2015/09/21(月) 11:18:34 ID:biDnzuUQ0
>>744
その上砲塔スポスポで機動力も並というね・・・

752名も無き新兵:2015/09/21(月) 15:03:08 ID:vzF/9gAI0
アクション仮面のスキンモデル
http://ritastatusreport.blogspot.jp/2015/09/centurion-x-screenshots.html
実に優美な姿だ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板